タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

腐敗と教育に関するosaanのブックマーク (3)

  • 「過去の行為とは別」 前川氏講演、適切と中学校長:朝日新聞デジタル

    前川喜平・前文部科学事務次官が講演した名古屋市立八王子中学校(同市北区)の上井(うわい)靖校長が16日、市役所で記者会見した。文科省からの質問について「すごく抵抗があるわけではない」と述べる一方、「(前川氏は生徒を)とても勇気づけてくれる方だ」と講演は適切だったとの認識を示した。 上井校長は約3年前に前川氏の講演を聞いて感銘を受け、今回の講演を依頼したという。「(前川氏が天下り問題に関与した)過去の行為とは切り離して考えた」と説明した。 「質問には真摯(しんし)に答えた。文科省が内容を確認したい気持ちは分からなくはない」として、文科省への批判を避けた。 文科省のメールは、質問の目的を明確にしていなかった。会見に同席した市教育委員会の藤井昌也指導室長は、「授業の内容に踏み込んでの質問はあまり経験したことがない。意図はきちんと聞いていかないといけない」と述べ、今後文科省に問い合わせる方針を示し

    「過去の行為とは別」 前川氏講演、適切と中学校長:朝日新聞デジタル
    osaan
    osaan 2018/03/16
    現政権が続く限り、こうした圧力はそこら中で行われるのだろう。これまでも隠されているだけで、色々なところでなされてきたに違いない。
  • 名古屋市教委、文科省のメール公表 - 共同通信 | This Kiji

    文部科学省の前川喜平前事務次官が名古屋市立中で講演した内容を報告するよう、同省が同市教育委員会にメールで求めていた問題で、市教委は16日、同省から送られたメールを公表した。

    名古屋市教委、文科省のメール公表 - 共同通信 | This Kiji
    osaan
    osaan 2018/03/16
    問題の多いものについて公表するのは良い傾向。
  • 内藤正典氏が、文科省天下りを某国立大で受け入れる時のことを回想。「あのころが一番、つらかったね」 - Togetter

    masanorinaito @masanorinaito 同志社大学大学院教授、一橋大学名誉教授、移民研究、イスラム地域研究。専門の地域はトルコ。『となりのイスラム』ミシマ社、『イスラームからヨーロッパをみる』岩波新書。『分断を乗り越えるためのイスラム入門』幻冬舎新書、『トルコ、建国100年の自画像』岩波新書Webマガジンはfoomii.com/00235 masanorinaito @masanorinaito 昔、国立大学で文科の官僚が事務局長を定年で辞めた後、副学長になったことがあった。むろん事実上の天下りとして教授会で厳しく追及したのだが、大学からは「お願いして就任しただくのに平場の教授が反対するな」と厳しいお咎めを頂戴したものだ。国立大学の堕落というのはこうして起きる 2018-01-31 01:26:10 masanorinaito @masanorinaito その時の学部長

    内藤正典氏が、文科省天下りを某国立大で受け入れる時のことを回想。「あのころが一番、つらかったね」 - Togetter
    osaan
    osaan 2018/01/31
    学問を敵視する人々にとっては、思惑通りになったということだ。
  • 1