タグ

2013年4月22日のブックマーク (5件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    osaan
    osaan 2013/04/22
    サンプルとして。
  • 東北論 震災・原発事故 (内田樹の研究室)

    ご近所の灘校の文化祭で東北研究のパネル発表をするということで、インタビューを受けた。なかなか白熱したインタビューで、「東北とは」という切り口でものを考えたことがあまりなかったので、新鮮だった。 インタビュアーは高校生。 ―まず先生は震災当時はどこにいらっしゃったのですか。 3月11日はスキーに信州に行った帰りで、電車が止まって、直江津で足止めをらってました。よく事情が分からなくて、夜中も余震が凄かったし。阪神大震災以来だから恐怖心を感じました。翌日電車が動いて1日遅れでこっちに帰ってきました。 ―先生は阪神淡路大震災も経験なさってるわけですよね。その時と比べてみてどうですか。 何が違うかと言うと、天変地異のレベルの話じゃなく、それに対処するときの政治と社会の問題だと思います。今回の対応の悪さって、桁外れなんじゃないかな。日の社会全体としての復興に対する、支援に対する態度っていうのがひど

    osaan
    osaan 2013/04/22
    >東北のことなんか、もう考えたくないというのが政府の本音なんじゃないかな/いや、「日本人の本音」ですよ。東北以外の。とくにマスコミは。http://goo.gl/xM87W←この人が東電を告訴する記者会見を開いても記事にならない
  • Great Scientists Don't Need Math

    osaan
    osaan 2013/04/22
    数学者が非科学的なことを口にしたりもするし。
  • Nikola Tesla the Eugenicist: Eliminating Undesirables by 2100

    osaan
    osaan 2013/04/22
    優秀な科学者が科学的思考を社会に当てはめると、なぜか Jungle Lawになっていしまう。しかもそれを「科学的に」批判しようとすると、えらくまわりくどくなる。
  • Nikola Tesla’s Amazing Predictions for the 21st Century

    Photo of Nikola Tesla which appeared in the February 9, 1935 issue of Liberty magazine In the 1930s journalists from publications like the New York Times and Time magazine would regularly visit Nikola Tesla at his home on the 20th floor of the Hotel Governor Clinton in Manhattan. There the elderly Tesla would regale them with stories of his early days as an inventor and often opined about what was

    Nikola Tesla’s Amazing Predictions for the 21st Century
    osaan
    osaan 2013/04/22
    おどろくべき!というほどではないが、こんなこともあったのか。インタビュアーがナチの協力者というのも興味深い。