タグ

2015年7月25日のブックマーク (6件)

  • 【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 | ロケットニュース24

    » 【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 特集 【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 小千谷サチ 2015年7月25日 世界中が頭を抱える人種差別問題。日のみならず、あらゆる国・地域で差別が起こり続けているようだ。例えばこの度、アメリカであの白人至上主義団体 KKK が人種差別的なパレードを行ったというではないか! その場に居合わせた男性は、彼らに抗議するために「なんとかパレードの雰囲気をおマヌケにしたい」と考えた。そしてある行動をとったのだが……その方法が「天才だ!」と話題を集めているのである。一体、何をやったんだろう!? 動画『KKK marchers going to Rally』

    【動画あり】白人至上主義団体 KKK の人種差別的パレードを “平和的にマヌケな雰囲気にする” 独創的な抗議方法が「天才的だ!」と拍手喝采 | ロケットニュース24
    osaan
    osaan 2015/07/25
    本当かどうかわからないが、KKKが衰退した原因は、その秘密の儀式が子供向けアニメでおちょくられたから、という話を聞いたことがある。
  • 東京都現代美術館の「子供展」における会田家の作品撤去問題について 会田誠

    2015年7月25日 東京都現代美術館(MOT)で現在行われている「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展に、僕と・岡田裕子と息子・会田寅次郎の三人からなる「会田家」というユニットは参加しています。僕ら3人は当展の担当学芸員である藪前知子氏とチェ・キョンファ氏と去年から小まめに連絡を取り合い、準備を進めてきました。    展覧会が始まって約1週間がたった7月23日と24日、美術館を代表する形で、チーフキュレーターの長谷川祐子氏と企画係長の加藤弘子氏から、出品作のうち2作品に対する撤去要請がありました。理由は、観客からのクレームが入り、それを受けて東京都庁のしかるべき部署からの要請もあり、最終的に美術館として協議して決定した、と説明を受けました。    2作品のうち1つは、僕たち3人が共同制作した「檄」という、墨文字がしたためられた6メートルの布の作品。もう1つは僕が去年作った「国

    東京都現代美術館の「子供展」における会田家の作品撤去問題について 会田誠
    osaan
    osaan 2015/07/25
    退廃芸術への弾圧かね?>「何件のクレームが来てるんですか?」と聞きました。返答は「友の会会員が一名」>「その東京都庁の部署はどこでしょうか」と尋ねたところ、「それは言えない」
  • 甘利経財相、日経のFT買収「日本経済事情、より正確に発信できる」 - 日本経済新聞

    甘利明経済財政・再生相は24日朝の閣議後記者会見で、日経済新聞社が英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の買収を発表したことを巡り「日の経済メディアが世界的な経済メディアのFTを傘下に収めて、国際社会

    甘利経財相、日経のFT買収「日本経済事情、より正確に発信できる」 - 日本経済新聞
    osaan
    osaan 2015/07/25
    こういうことが世界中から懸念されているわけで。批判されることを「誤解されている」とぬかす人たちの「正確」とは何なのか。
  • 日経の英FT紙買収、海外はどう報じたか? 日本とのジャーナリズムの違いに懸念

    経済新聞社は、イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズ紙(FT)を発行するフィナンシャル・タイムズ・グループを買収すると発表した。海外メディアは、まさに予想外と言える今回の発表を大きく取り上げるとともに、懸念の声も紹介している。 ◆買収交渉は、つい最近始まった 当事者であるFTは、グローバルメディア業界が激変する中、今回の買収で現在の親会社ピアソンとの58年間の歴史に幕が下ろされると報じた。ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、ロンドンに拠点を置くピアソンは、このところ業績が芳しくなく、2年間のリストラ計画を完了したばかり。FTを売却し、収益の4分の3を占める教育事業に集中することを望んでいたという。 日経とともに、買収に名乗りを上げていたのは、ドイツのメディアグループ、アクセル・シュプリンガー社で、約1年前からピアソンと話し合いを重ね、有力視されていたという。対照的

    日経の英FT紙買収、海外はどう報じたか? 日本とのジャーナリズムの違いに懸念
    osaan
    osaan 2015/07/25
    書いたエントリーと関連していたので、こっちもマークしておく。http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2015/07/25/092919
  • 日経新聞の英紙FT買収、編集権独立に懸念の声

    英ロンドンで撮影された、2015年7月23日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(2015年7月23日撮影)。(c)AFP/NIKLAS HALLE'N 【7月24日 AFP】英出版大手ピアソン(Pearson)は23日、傘下の英経済紙フィナンシャル・タイムズ(Financial Times、FT)を8億4400万ポンド(約1600億円)で日経済新聞社(Nikkei)に売却すると発表した。このサプライズ買収について日経新聞側は、デジタル事業を柱としたグローバル拡張戦略の一環であり、経済分野における「アジアのリーディング・メディア」となるという目標を示すものだと説明。だが一方で、この異国のメディア同士の思いもよらぬ融合は、1888年創刊の歴史あるFTの編集権の独立に関する懸念も呼んでいる。 米紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal、WSJ)や米経済通信社ブルー

    日経新聞の英紙FT買収、編集権独立に懸念の声
    osaan
    osaan 2015/07/25
    書いたエントリーと関連していたので、こっちもマークしておく。http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2015/07/25/092919
  • グローバルな再編時代を迎えたメディア(社説) - 日本経済新聞

    グローバル化とデジタル化が進むなか、新聞などのメディアがどう生き残り、報道を通じた社会的責任を果たしていくか――。英国の有力経済紙を発行するフィナンシャル・タイムズ(FT)・グループを日経済新聞社が買収するのは、そうした新しい課題に対する取り組みの一つだ。世界の主要な新聞社はいま新しい事業モデルへの変革を迫られている。パソコンやスマートフォンなどデジタル媒体で情報を得る読者が増え、紙媒体だけ

    グローバルな再編時代を迎えたメディア(社説) - 日本経済新聞
    osaan
    osaan 2015/07/25
    まあそうだろうなと思ってた(笑) http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2015/07/25/092919