タグ

2015年11月21日のブックマーク (7件)

  • 本当に世界の人は日本のポップカルチャーに夢中なのか? | 政府の「クールジャパン戦略」はこれだけズレている!

    政府の「クールジャパン戦略」はこれだけズレている! 当に世界の人は日のポップカルチャーに夢中なのか? 最先端のポップカルチャーを海外に売り出す構想は、なぜうまく行かないのか。日政府が主導するプロジェクトの問題点と現状を、米有力誌が鋭く指摘する。自分たちがどんなにクールか、ぜひ世界に知ってほしい──。日はずっとこう願い続けている。 この1年近く、日政府は、海外進出を目指すプロジェクトに巨額の出資をするという発表を次々と行っている。例を挙げてみよう。 日のポップカルチャー関連の情報発信やネット通販を行う「トーキョーオタクモード」。外国に積極的に出店しているラーメン店「一風堂」。日のTVコンテンツを現地語で放送する専門チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」……。世界に日文化を売り込み、ビジネスとしてお金を儲け、2020年の東京五輪への関心をかきたてようというのだ。 10年ほど

    本当に世界の人は日本のポップカルチャーに夢中なのか? | 政府の「クールジャパン戦略」はこれだけズレている!
    osaan
    osaan 2015/11/21
    >クールジャパン戦略がうまく受け入れられている国が一つある──日本だ。
  • Anne Frank's family sought U.S. visa, letters show

    NEW YORK (Reuters) - The father of Anne Frank, the Jewish girl whose diaries of life hiding from the Nazis became world famous, sought money and help obtaining a U.S. visa from a wealthy New York friend in hopes of escaping Europe, according to documents released on Wednesday. Anne Frank is shown in an undated file photograph. The father of Frank, the Jewish girl whose diaries of life hiding from

    Anne Frank's family sought U.S. visa, letters show
    osaan
    osaan 2015/11/21
    これは、現代の難民問題ともからんでくることなのかな。
  • 無責任な仕事生む建設業の構造を変えよ - 日本経済新聞

    傾いた横浜市のマンションで発覚した杭(くい)打ち工事のデータ改ざんは、旭化成建材が手掛けた横浜市以外の工事で広がるだけでなく、業界大手のジャパンパイルの工事でも見つかった。建設各社や国土交通省は特定の企業、分野の問題として片付けず、建設業全体の不信につながる問題として危機感を強めるべきだ。無責任な仕事を生む構造や管理体制を早急に変えてもらいたい。建設業は総合建設会社(ゼネコン)を頂点に、分野

    無責任な仕事生む建設業の構造を変えよ - 日本経済新聞
    osaan
    osaan 2015/11/21
    無責任な仕事生む原発の構造を変えよ http://osaan.hatenadiary.jp/entry/2015/11/21/171411
  • Unlearning economics

    osaan
    osaan 2015/11/21
    英文ブログ読んでてフいたのは久しぶりだ。
  • 朝日新聞三浦記者が取材した、アフリカ中部のコンゴ民主共和国でレイプされた女性たちを守る病院。

    紛争下、日々数百人規模でレイプが続くとされるアフリカ中部のコンゴ民主共和国。「女性にとって世界最悪の場所」と呼ばれる同国東部ブカブ近郊の鉄製の柵で守られたパンジ病院。内戦直後の98年から紛争下で性的暴行を受けた女性たちを受け入れてきた。その数約3万人以上という被害の実情。設立者は産婦人科医ドニ・ムクウェゲ。「兵士は敵民族の女性をレイプし、性器を破壊し子を産めなくする。エイズに感染させ社会にダメージを与える」

    朝日新聞三浦記者が取材した、アフリカ中部のコンゴ民主共和国でレイプされた女性たちを守る病院。
    osaan
    osaan 2015/11/21
    日本政府はこうしたところにこそ手を差し伸べ、大々的に保護すべき。そうしてこそ本当に「慰安婦問題」は解決する。
  • 国際連盟退席の松岡洋右、カラー動画発見 米で演説の姿:朝日新聞デジタル

    戦前に国際連盟の脱退や日独伊三国同盟の締結で中心的な役割を果たし、敗戦後はA級戦犯容疑に問われた元外相、松岡洋右(ようすけ、1880~1946)のカラー動画が見つかった。スイス・ジュネーブの連盟総会から退場して1カ月半後の33年4月、米国で撮影したものとみられる。 神戸映画資料館が収蔵した戦前の個人撮影の16ミリフィルムに含まれていた。京都の収集家(故人)が所蔵していたが、来歴は不明。安井喜雄館長によれば、松岡のカラー動画はこれまで知られていない。 9分余の映像のうち4分余がカラーで、音声はない。牧場や蒸気機関車を撮影した白黒フィルムとつながれていた。聴衆でいっぱいの会場で、日の丸と星条旗を背に松岡が演説。いったんかけたメガネを外し、懐中時計の鎖をしきりに触りながら語り、後半は上下に激しく手を振っている。 フィルムは33年製で、映像を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    国際連盟退席の松岡洋右、カラー動画発見 米で演説の姿:朝日新聞デジタル
    osaan
    osaan 2015/11/21
    ヒゲにしろ髪型にしろオーバーなアクションにしろ、目を薄くしてみると誰かに似ている。
  • 太っている人の方が長生きする「肥満パラドックス」が本当に意味すること

    by Daniel Pascoal 太っている人は高血圧や糖尿病など病気にかかりやすいと言われており、「太っていることは不健康で、やせていることこそ健康的」というイメージを持っている人も多いはず。しかし、「過体重・肥満の人の方が長生きする」という結果を出している研究は多く存在し、「肥満パラドックス」と呼ばれています。いまだ大きな論争となっている肥満パラドックスが意味することは当は何なのか、ニュースサイトのQuartzが非常に興味深い見解を示しています。 Scientists now think that being overweight can protect your health - Quartz http://qz.com/550527/obesity-paradox-scientists-now-think-that-being-overweight-is-sometimes-g

    太っている人の方が長生きする「肥満パラドックス」が本当に意味すること
    osaan
    osaan 2015/11/21
    「日本人は喫煙率が高いのに平均寿命は長い。だからタバコはむしろ健康に良い」とかいったのを思い出すな。