教育と参考データに関するoshamanbeのブックマーク (3)

  • 『プレジデントFamily』編集長に聞く(前編)〜「亭主元気で留守がいい」から「家が心のよりどころ」に変わる父親 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    oshamanbe
    oshamanbe 2006/09/23
    発行部数は22万部。読者の6.5割が母親。父親目線が女性にもうけた。
  • 挑む入試最前線(5) 「AO」 目的、実態にズレ : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21世紀プログラムの受験生は、講義を聴いた上でリポートを作成。翌日は集団討論をして、小論文も書く(九州大で) 国立大にも広がるAO入試の課題は何か。 1日目。九州大学の大教室に入った受験生81人は、政治学、歴史学、化学の講義を50分ずつ受け、それぞれ70分使ってリポートを書いた。例えば、化学だと、講義は「化学物質のはんらんによる人や環境への影響」がテーマ。リポートの課題は「科学技術の進歩がもたらした功罪を考察しながら、今後の社会において科学の果たすべき役割を論ぜよ」だ。大学の授業そのものに見える。 翌日はまず、前日のリポートを基に集団討論。講義や討論と志望動機などを踏まえて小論文も書き、その合間に面接も受けた。2日間で計13時間。これが「21世紀プログラム」と呼ばれる課程のAO入試だ。 受験生は、これより前に、A4用紙で3枚分の志望理由書や、学業以外に力を入れてきたことや持っている資格など

    oshamanbe
    oshamanbe 2006/09/19
    文部科学省の調査では、05年度に国公立大37校100学部、私立大364校788学部がAO入試を導入。
  • 競う教師力(10) サービス高め個別指導 : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「受講生はお客様」という個別指導塾が人気を集める。 東京・池袋駅前のビルのワンフロアに、2畳ほどに小さく仕切られた「教室」が30近くある。各部屋にドアはなく、ホワイトボード、生徒用の机とイスが置かれている。 チャイムが鳴ると、各教室で一斉に授業が始まった。講師と生徒1対1の個別指導で、図形の問題を解く小学5年生の部屋の隣では、高校3年生が入試の英語長文読解に取り組む。リソー教育社・東京)が運営する個別指導塾「トーマス」池袋校の様子だ。 90分の授業中、狭い通路を多克己校長(40)ほか、教務担当の正社員数人が頻繁に巡回していた。指導の様子をチェックするためで、安全確認の意味もある。授業後は、講師が教務担当から個別指導を受ける番だ。多校長は「苦手な課題は何だったのか、そこをどう学ばせたか。学習内容や次回の目標をまとめたリポートを元に、時にはあいさつや生活態度まで指導します」と語る。 ◎

    oshamanbe
    oshamanbe 2006/09/18
    2004年度の学習塾・予備校の市場規模は9650億円で、前年度より1.0%減少。個別指導塾の市場は3430億円を占めており、前年度より3.9%増加。入試の多様化などを背景に個別指導への需要が高まる。
  • 1