osozakiraichiblogのブックマーク (791)

  • 「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」について - gameros’s blog

    私は幼い頃から『ルパン三世』が大好きだった。 ルパン三世がお宝を狙い、美女を助け、仲間たちと悪を討つ。銭形警部もそこに参戦して、最後は美女と別れて警察から逃げる。このTVSPお決まりと言っても良い一連の流れにカタルシスを感じていた。 ※最近まで放送していた4期、5期も好き その中でも特に好んでいたのは、格好良いルパンと熱い銭形の攻防だ。この2人の敵同士だがそこには確かに絆がある。そんな奇妙な関係が愛おしくすら感じる。 それをなんと日曜朝にやろうってんだから、情報が公開された時は飛び上がるほど驚いた。 ※大好きの一言 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』は、史上初2つの戦隊を同時に描いた異端作である。 今までVSシリーズと言えば物語の後半で前作の戦隊と共演するVシネマのことであった。 つまり、どちらの戦隊も1年近く活躍した状態での作品だったのだ。そうすることで、キャラクター

    「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」について - gameros’s blog
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/07
    ルパパトは好きなところが多過ぎてどこを推していいかわからなくなりますよね!
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/07
    負け犬さんが能力者になったら『負け犬クロノスタシス』ってタイトルのラノベができそうです。
  • クリント・イーストウッドの「運び屋」を観てきた。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    クリント・イーストウッドの「運び屋」を観てきた。 今日の徒然 あわせてよみたい クリント・イーストウッドの「運び屋」を観てきた。 友達映画を観に行ってきた。イオン沖縄ライカムで朝からぽよよーんとふらふらとしてきてでですな。映画を観た後ふらふらとしてですね、ライカムをぶらぶらとしてきたんですな。 一階の水槽にはジンベイザメやらナポレオンフィッシュなどをぼややーんと眺めてたりしてたりですな。あそこの水槽は大きくていいですな。 後は3階のフードコートを彷徨ってガパオライスを喰ってたんですよ。 ライカムの3階4階は世界各国いろんなべ物屋が並んでいて、目移りして何を選んで分からないぐらい店舗が並んでるんですよ。現時点で沖縄観光するならば、行く場所に選ぶならばダントツでライカムですね。 あ、そっかクリント・イーストウッドの「運び屋」でしたな。 wwws.warnerbros.co.jp 孤独な老人

    クリント・イーストウッドの「運び屋」を観てきた。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/07
    ライカムはお店が多いので色んなメニューを楽しめていいですよね!!
  • 1600話以上も話を描いているとネタが被ってしまったり、旬が過ぎてアップするタイミングを逃してしまったネタがある - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕は前のブログから1600話以上の体験談を漫画に描いています。 これだけたくさん描いていると、描いたはいいが、面白くなくてボツにしたり、前に描いたネタと被ってしまったり、ネタ的に旬が過ぎてしまいお蔵入りしてしまったネタがけっこうあります。 今回はその辺のネタを消化しようと思います。 ネタが被ってボツになったエピソード 僕はブログのネタを考えている時、けっこうボ〜ッとしている事が多いんです。 そしてそのボ〜ッとしている時の顔が… 死んだ魚のような目になっているそうで… 娘達曰く、僕が無心になっている時の顔だそうです。 娘達がそう言うので僕は… と言うネタだったのですが、なんか前に描いた気がして、ブログを調べたら 過去に同じようなネタを描いていて、ボツになってしまいました。 他の同じ死んだ魚の目系エピソード 旬が過ぎてしまったネタ 次女のリンが小学5年生だっ

    1600話以上も話を描いているとネタが被ってしまったり、旬が過ぎてアップするタイミングを逃してしまったネタがある - 新・ぜんそく力な日常
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/07
    そんなに書いてると被ってしまいますよね、それよりも1600話も書いているのが凄いです!!
  • ハマサンスのカレーの作り方。カレーはおいしくて元気になる!子供たちにも人気なのだ! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 金曜日は海上自衛隊が曜日の認識のため昼カレーべるということらしいな。 と、いうわけでオイラのカレーの作り方を紹介するぜぃえ~! まあ、オイラのカレーの作り方は至極シンプルだ。 皆がやっている通り、ジャガイモ・人参・玉ねぎを一口大に切るのだよ。 今回は鳥の胸肉(ちょっともも肉も)を使うとするぜ! フライパンで火を通すのだ! 別の大鍋に肉を入れて、次は先ほど切った野菜たちを炒めるぜ! 大鍋に炒めた肉・野菜を入れて水を入れてぐつぐつ煮ていくのだ~! 鍋で具材を煮ている間に、リンゴを一個擦っておくぜ! 擦った擦った~! 今回は「とろけるカレー」と「バーモントカレー」の甘口のルーを使ったぜ! オイラは「ジャワカレー」が好きなのだけれど、ジャワは子供には辛いというわけで最近ご無沙汰なのだ! オイラのカレーには枝豆を入れるぜ~! 理由は・・・特にありません!(オカ

    ハマサンスのカレーの作り方。カレーはおいしくて元気になる!子供たちにも人気なのだ! - ハマサンス コンプリートライフ
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/05
    子どもたちが喜びそうなカレーですね!!
  • ブログにアンケートを設置する方法を紹介!|『pollmaker』デザインカスタマイズもできるアンケートサービス - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!はてなブログにアンケートを貼り付ける方法を紹介しちゃうんだ! はてなブログ以外でも設置できちゃうから刮目して見てね♡ 「pollmaker」とは アンケートの設置手順 アンケートのベースを作成 デザインのカスタマイズ 二重投票禁止設定 投票の開始時刻・終了時刻を設定 作成したアンケートのコードをブログに貼り付け まとめ 「pollmaker」とは pollmakerは海外のアンケートサービスで毎日100万人以上に使用されています。 無料でアンケートのデザインから投票開始・終了時刻まで細かく設定出来る上に、アカウント登録しなくても使用できるという画期的でとても秀逸なサービスです。 なんで無料でここまで来ちゃうの!?ってくらい凄いサービスなんだぞ! アンケートの設置手順 ここでは、アンケートのデザインや投票開始・終了時刻の設定手順やブログに貼り付ける方法を

    ブログにアンケートを設置する方法を紹介!|『pollmaker』デザインカスタマイズもできるアンケートサービス - 元IT土方の供述
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/04
    どれもいい名前で迷いますΣ(゜Д゜)
  • 金箔ソフトクリームに加賀の夜は超豪華ズワイカニづくしメニュー! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 金沢・加賀の記念旅行その2になります。 前回、金沢城公園からそのまま兼六園を観光した僕らは、その近くにあるお店で 金箔ソフトクリームをべました。 リッチな気分に浸れますが、味の方はただのソフトクリームでしたww そしてその後、再び金沢駅に戻り、今度は電車で加賀の方まで行きました。 駅からは旅館までの送迎バスがありました。 そして着いた旅館は 山代温泉・ゆのくに天祥 当初予約していた禁煙ルームがなかったのか、部屋はちょっとタバコ臭い感じでした。 それでも予約の部屋よりもグレードが高く 和室にベッドルームもあるめちゃくちゃ広い部屋でした。 ちなみに最新の空気清浄機が2台置いてありました。 旅館では手作り温泉卵を体験できるコーナーもあって、みんなで作りました。 誰の温泉卵か区別するために、ペンで印をつけます。 ちなみに僕の場合 温泉卵=ゆでたまごという事で…

    金箔ソフトクリームに加賀の夜は超豪華ズワイカニづくしメニュー! - 新・ぜんそく力な日常
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/03
    豪華なメニューづくしですね!!それにしても金箔が贅沢な使われ方を…
  • ニートになったらやってはいけないこと。それは自分を責めることだ!! - オバログ

    僕自身あまりバリバリ働くタイプでもないからか、ニート的なやひきこもり的な人に対してシンパシーを感じています。また、どちらかというとそっち方面の知り合いも多いので、いろいろな性格の人たちとも接してきたんですよね。 で、多くのニート的な人たちを見てきて、何となくしんどそうな人とそうでない人の違いっていうのがわかってきたように思うんです。その一番の違いって何かっていうと「自分を責めているか否か?」なんかじゃないかと。いやっ、アンケートを取ったとかそういうのはないんだけど、なんとなくはたから見ていてそう思うわけです。実際、僕の知り合いにも自分のことを責めまくってしんどくなっちゃってる人いましたからね。 実は僕自身も一時期はやたらと自分を責めたりしてましたけど、最近はもうやめました。なぜかというと「あっ、責めることって何のプラスにもならねーな」っていうことが分かったからです。自分にとっても他人にとっ

    ニートになったらやってはいけないこと。それは自分を責めることだ!! - オバログ
  • 相模大野肉煮干し中華そば鈴木ラーメン 背脂煮干し平打ち麺を喰らう‼️あっさりしているがコクのあるスープは絶品だね。 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 クッキング父ちゃんです。 以前はよく行っていたお店へ久しぶりに訪問。 仲間とよく締めラーメンいに来たなぁなど色々思い出しながら店内へ。 こちらのお店は券制です。 久しぶりなので悩んだ結果。 日は『背脂煮干し』と『中華そば屋の玉子丼』をチョイス。 懐かしさを感じながら店内を眺めているとうまそうなラーメン着丼です。 アップ行っちゃいますか。 背脂がかなり入っているね。 チャーシューが4枚も入ってます。 岩海苔と玉ねぎがたっぷり入っている。 メンマもいい感じだ。 玉子丼は頼んだ事がなかったので楽しみだ。 まずはスープから。 見た目よりかなりライトなイメージ。 国内産の煮干しと国内産の地鶏そして豚骨からとったスープに節をさらに投入… それがこのコクなんですね。 これは美味い。 レンゲが止まらん… お待ちかねのリフトアップ‼️ 一気にすする‼️ 平打

    相模大野肉煮干し中華そば鈴木ラーメン 背脂煮干し平打ち麺を喰らう‼️あっさりしているがコクのあるスープは絶品だね。 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/04/01
    平打ち麺って珍しいですね、それにしてもスープの背脂がたまらないです!
  • 超簡単時短ズボラ飯‼️『サンドウィッチ』このサンドウィッチは料理とは言えないが美味い‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    こんばんはクッキング父ちゃんです。 ものすごく料理をしたい気分じゃないんですよね… しかし娘は飯をいたいって言うのでね。 材料買いに行ってきますよ… ズボラサンドウィッチ 材料 調理 タワー 調理時間2分 実 まとめ ズボラサンドウィッチ 材料 8枚切りパン。ふんわりを推奨します‼️ ハム オニオンサラダ マヨネーズ 調理 作っていきましょう。 パンの上にサラダを敷き詰めて。 マヨネーズをかける。 ハムを乗せる。 タワー この繰り返しでタワーを作ろう。 包丁を対角線に。 いい断面でしょ。 おおぉぉぉいご飯出来たよぉぉぉ‼️ 調理時間2分 結構な出来栄えでしょ。 実 それでは実です。 具沢山でいい感じだね。 パンはふわふわで野菜のシャキシャキ感がいいね。 玉ねぎの辛味ちょうどいいアクセントだ。 ハムとマヨはやっぱり美味しい。 デカすぎて持ちづらい。 普通に売っているサンドウィッチと

    超簡単時短ズボラ飯‼️『サンドウィッチ』このサンドウィッチは料理とは言えないが美味い‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/31
    お店に売ってるようなサンドウィッチですね、美味しそうです!!
  • お花見シーズン到来 ~佐倉城址公園~ - せいぶつへいきと写真

    どうもこんばんは、せいぶつへいきです。 みゆきです 桜真っ盛りな今週末、世間はお花見ムード一色です。 みんな、お花に癒されたいのね 疲れた現代人には癒しが必要なんだね、きっと。 ということで、癒しを求めて私もお花見に繰り出してみました。 先週もそんなこと言ってなかったっけ? 癒しの効果ってそんなに長持ちしないのよね。 で今回見に行ったのは前回見に行った大桜! だったのですが、先週と進捗変わらずまだ蕾でした。 先週調べてから行かなくちゃって言ったのに、なんで調べないで行ったの? 返す言葉もございません。 なので、近くにある公園を攻めました。 この時期の公園なら花見とか出来るでしょうっていう算段です。 上手くいけばいいけど・・・ 大桜から車を走らせること30分現地に到着しました。 位置情報は上の地図でご確認ください。 なんか歴史博物館的なのも併設されていてかなり大きな公園っぽい感じです。 佐倉

    お花見シーズン到来 ~佐倉城址公園~ - せいぶつへいきと写真
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/31
    桜が見れる公園ステキですね、私の地元では見れない光景です。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/31
    桜、いいですね~沖縄にはこういう風景ないので羨ましいです。
  • このブログに新キャラが登場するから名前考えてあげてね☆ - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!新キャラが登場するの! これまで以上にない刮目すべき記事だから絶対に刮目して見てね!! 新キャラ登場!? 新キャラが登場するらしいわよ! 最古参の私の出番減る一方なのに新キャラ登場なの?? 私はシャルちゃんのような可愛い女の子なら誰でも大歓迎ですよ! シャルちゃんが2人居ても大丈夫ですよ♡ うわ・・・キモッ!! みんなー!いよいよ新キャラ登場するよ! 可愛い可愛い女の子だから刮目しておくように! 新キャラ楽しみだね!初めての後輩だからどういびってあげようかしらね! お前は無駄に社歴だけが長いお局か!! 可愛い女の子・・・どのように遊んもらいましょうかねえ・・・ふふふ・・・ 怖いし犯罪の臭いしかしないからやめて!! それではいよいよ新キャラ登場だよ! 3 2 1 皆さん、可愛い女の子だと思った? 残念!うしるおじさんでした♡ 去年の5月に男の娘バーチャル

    このブログに新キャラが登場するから名前考えてあげてね☆ - 元IT土方の供述
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/30
    うしるさんのところは五人目か…キャラが多くなると大変だと思いますが頑張ってください!! 名前の件ですが狐の巫女ということなので巫狐(みこ)はどうでしょうか?安直ではありますが…
  • 【社畜講座】「悪い情報ほど早く」を真に受けると怪我をする - 汎用リーマンがいく

  • セブンイレブン限定『すみれチャーハン』アレンジに『具材たっぷり排骨坦々麺』最高に美味い‼️価格と値段そして気になるカロリーは⁉️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    目次 はじめに 『具材たっぷり排骨担々麺』 価格 カロリー 『すみれチャーハン』 値段 カロリー 重量 実 具材 アレンジ まとめ はじめに 読みに来ていただきありがとうございます。 クッキング父ちゃんです。 今日はセブンイレブン限定 『すみれチャーハン』と『具材たっぷり排骨担々麺』をレポートしたいと思います。 『具材たっぷり排骨担々麺』 濃厚旨辛スープってめちゃくちゃうまそうだよね。 価格 税込213円 カロリー 426キロカロリー なかなかだね。 オープンザ蓋 お湯はきっちり入れようね。 『すみれチャーハン』 値段 税込267円 カロリー 651キロカロリー 重量 300g 指定の時間電子レンジで温めたら完成です。 実 具材 チャーシューとグリンピースそして玉子だね。 グリーンピースは甘くて美味い。 チャーシューはしっかり味が染み込んでいて冷凍品のレベルじゃないね。 チャーハンも

    セブンイレブン限定『すみれチャーハン』アレンジに『具材たっぷり排骨坦々麺』最高に美味い‼️価格と値段そして気になるカロリーは⁉️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/26
    冷凍のチャーハンってレベルが高いものが多いですよね~
  • 要注意‼︎怪しいメルマガに登録すると購読解除しても無限にメルマガが来るようになる! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 皆さんはメルマガに登録していますか? 例えば、いつも読んでいるブロガーの方が、メルマガを始めたとかで、それならばと登録する事ありますよね? いつもブログを読んでいる方、信用できる方なら、全く問題なく、むしろとても参考になるメルマガじゃないですか? 実際に僕も、はてなブログなどのつながりのある方のメルマガは登録しています。 しかし注意しなきゃいけないのは、ちょっと怪しいメルマガなんです。 実は僕、前に、そんなメルマガを登録してしまったんです。 今回は、その時の話を書きたいと思います。 どういう詳細かは忘れましたが、確かツイッターで、"ブログのアクセスの上げ方を無料公開!"みたいなツイートがあって、ブログのアクセスを上げたいと常日頃から思っている僕は、すぐにいついてしまったんです。 でまあ、簡潔に書きますと、10個あるメルマガの内、3個のメルマガを登録して

    要注意‼︎怪しいメルマガに登録すると購読解除しても無限にメルマガが来るようになる! - 新・ぜんそく力な日常
  • 1年間受験生として頑張ってきた長女リナの試験結果とその軌跡 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 長女リナの受験した高校の合格発表も終わり、これで受験も完全に終わりました。 受験の結果は… 見事合格でした🎊 この一年、色々とありましたが、当によく頑張りました。 今回は長女リナの受験プレイバックをお送りしたいと思います。 3年生になって定期的なテストが増えてきたリナ… 成績が全く伸びず、毎回苦戦していました。 そこで、家計的にちょっとキツいんですが、娘のために思い切って、夏からは塾に行かせる事にしました。 夏期講習のスケジュールはかなりハード! それなのに、所属する美術部でもイラストを描かなければならなく、しかもリナはイラスト作成が遅れている人の分まで、描いていました。 それだけ頑張っているリナでしたが、大好きなYouTuberのポッキーさんの動画を見る事だけはやめられず 時には僕らと衝突する事もありました。 それでもリナは持ち前の明るさで、乗り切

    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/11
    合格おめでとうございます!!入学準備などで大変な日々は続くと思いますが一段落つきましたね。
  • 【吉野家超特盛】見せてもらおうか、吉野家の新商品のボリュームとやらを…28年ぶりの新サイズ(肉が2倍‼️)を喰らう‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 クッキング父ちゃんです。 吉野家の牛丼に新サイズが⁉️ 肉が2倍だと⁉️ しかも日発売って事なので早速いただきましょう。 今回は、超特盛と小盛が販売されたが、がっつり系男子の父ちゃんはもちろん超特盛でしょ… これは明らかにすき家のキング牛丼に対する挑戦ですね。 公式ページより 肉の量が大盛りの2倍‼️ ご飯の量は特盛や大盛りと同じだそうですよ。 カロリー 1196キロカロリー… なかなかやるなぁ… 値段 780円… なかなかやるなぁ… 公式ページより 今回は卵を追加で注文。 ではビジュアルから。 写真だと大きさは伝えにくいが、今までの吉野家の牛丼と比較すると明らかにおかしい。 ちなみに公式ページにはサイズが… 公式ページより 紅生姜を乗せて。 結構ボリューミーだ。 ではリフトアップ‼️ これだけの量を持ち上げても、下にはまだ大量の牛丼が… 一気に

    【吉野家超特盛】見せてもらおうか、吉野家の新商品のボリュームとやらを…28年ぶりの新サイズ(肉が2倍‼️)を喰らう‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/07
    吉野家の牛丼は他の牛丼屋よりも美味しいですよね!…ですが私は並盛でいいですw
  • 今日のおやつ 「ガリガリ君リッチ 抹茶あずき」 - んげの日記

    今日のおやつはガリガリ君リッチ抹茶あずきです 新発売してだいぶ経ちますね~。いまさら感があるけど気にしないってことで。 先日、のㇺのㇺさんがお菓子祭りで紹介されとりました。 www.nomunomutukkoman.com あっ・・・もう一ヶ月近く前の記事ですね。 実はこの記事も半月近く前に下書きして保存してた。 でもでもでも!抹茶あずきと言われれば見逃すわけにはいきません! ガリガリ君リッチ 抹茶あずき というわけで買ってきた。コンビニで買うと定額なんだけど、某スーパーに行くと98円で売ってます! ガリガリ君Tシャツ欲しいんですけど。 もっと大量にべないと当たりませんかねぇ? 開封!! おおお! キレイな抹茶色です。こういう色好きよ。 買ってすぐだったんだけど、ちょっと溶けかけでした。 袋から出そうとすると、棒だけ抜けちゃうみたいな。 いただきます ほうほうほう! 外側の抹茶アイスは、

    今日のおやつ 「ガリガリ君リッチ 抹茶あずき」 - んげの日記
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/05
    苦めより甘めの抹茶アイスのほうが好きですがこれは美味しそうです!
  • 2019年バージョン『辛辛魚』とファミマ新商品『豚生姜焼きおにぎり』完成されたランチを楽しむ‼️こりゃうめぇよ‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    こんばんはクッキング父ちゃんです。 ファミマで見つけてしまいました… 2019年2月18日新発売『辛辛魚』。 今年もこのシーズンが来たのですね。 お待ちしてましたよ。 『辛辛魚』だけじゃお昼持たないよね… という事でおにぎりコーナーへ。 あるじゃないですか。 新商品‼️具たっぷり『豚生姜焼きおにぎり』そして…『唐揚げマヨネーズおにぎり』… なんて…なんて魅力的なんだ。 はい。 2つ購入しました。 それでは実といきましょう。 まずは唐揚げマヨネーズ… いっただきまぁぁす‼️ 結構な大きさの唐揚げが入っているな。 感もしっかりしている。 唐揚げはマヨネーズとの相乗効果でしっとりしてパサ感はゼロだ。 これは美味しいですよ。 思わず3口でってしまった。 5分経ったので『辛辛魚』を作っていきましょう。 液体スープを入れてと。 真っ赤だね。 よく混ぜてくださいね。 真っ赤な魚粉を… くぁぁぁ〜

    2019年バージョン『辛辛魚』とファミマ新商品『豚生姜焼きおにぎり』完成されたランチを楽しむ‼️こりゃうめぇよ‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    osozakiraichiblog
    osozakiraichiblog 2019/03/05
    見ただけで辛そうなのが伝わってくる魚粉ですね…