ブックマーク / toto-2.hatenablog.com (478)

  • 自信 - tetoの日記

    自信って毎日やることをやっていればつくって言うけど、私以上にやってる人の方が少ないと思うけど全然つかなくてよく分からなくなっちゃった。 今の私で無理ならもう無理じゃないか もう欲しいものも何もないし、これが私の限界なんだと思う 今の私が一番美しいと思えることは良かった

    自信 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/18
  • ダイヤ4と休息日 - tetoの日記

    ダイヤ4になりました 今日は疲労感がすごくて、ウォーキングもお休みしてストレッチと筋トレだけにしました🏠 元気が出るかなって思ってお肉にしたけど、消化に時間がかかるから逆に疲労の原因になるかも? YouTubeでお勧めされる英語コンテンツを適当に勉強も兼ねて観てます。 他にも色々とトレーニングはするけど、隙間時間にストレッチ→スクワット20回→プランク70秒をセットにしてやれる時に追加でやるようにした!すごく姿勢が良くて素敵な女性の写真をスマホの待ち受けにしたらモチベ上がる! 今まで顔と首(デコルテ)と手しかきちんとスキンケアしてなかったけど、身体全体をきちんと保湿するようになったら明らかに肌触りが変わった。気が付いてなかっただけで乾燥してたんだなぁ。やりすぎも良くないけど、ちゃんと手間暇をかけた分良くなるものです😌

    ダイヤ4と休息日 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/16
  • 有言実行の女 - tetoの日記

    今日は二万歩歩きました! なぜなら今日は友達の家に集まって、皆でミスドのGODIVAコラボドーナツをべたからです🍩一個分べました🍽️ 夜ご飯もご馳走になって美味しかった🫶揚げ物+甘いものをべたから、今日は二万歩歩こうって決めて頑張って歩きました!有言実行の女🔥少し疲れてたけど、決めたことをちゃんとやる自分の方がかっこいいと思ったから頑張ってやり遂げました😌 皆で全種類買ったのですが、一番カロリーが低そうと思ったワンツーがむしろ一番高くて見る目なかった😓 ドーナツを友達と半分こずつして、合わせて一個分で360kcalくらいかな?2万歩歩いて300kcalくらいは何とかペイできたか…皆さん、運動では絶対に痩せられません…事が全てです…運動は身体のラインを綺麗にしたり基礎代謝を上げる効果はあるんですけどね🏃 (追記: カロリーカロリーとは言っていますが、栄養が少ないエンプテ

    有言実行の女 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/13
  • ジム再開+因果関係 - tetoの日記

    前に通ってたジムから再登録料と利用料数ヶ月分無料の案内が来たので、家での自重トレとウォーキングで結構満足してはいるのですが機械でもトレーニングして良い変化があるかもう一度試してみることにしました😌 今日ちらっと観た動画で、選択肢がある時にどっちの自分が好きだと思えるかを考えてどうするか決めろってあってその通りだなと思いました。 一月上旬位の時自分の肌が発光しててすごい綺麗だったのですが、何をしてそうなっていたかまだ当時メモをつけてなかったので因果関係がよく分からない…😓ブログを読み返すに、生野菜多めだったのが良かったのかな?もっと早くからメモをつけておけば良かった💦今はメモ魔です。何でも書きます 物事には何でも因果関係があると思ってるので、上手くいくにもいかないにも必ず理由はあるから定期的に見直して継続するなり改善するなりをしていけたらと思ってます。 昨日お買い物をして、左下の敏感肌

    ジム再開+因果関係 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/12
  • ガイル戦の反省 / ウメハラさん - tetoの日記

    ◯格ゲー 今日はランクマで順調に勝てたけど、モダンガイル戦でガイルが座っていた時に2回も連続で飛んでしまったことが良くなかった。 色々試してもサマソで跳ね返されてしまうから何とか近づこうとしての行動だったけど、通らない行動を2回も繰り返してしまったこととしゃがんでいる相手に何もない時に飛んでしまったことがどんな状況であれ良くない。 相手の意識を逸らす意味で飛ぶという目的がある飛びならまだ良かったけど、楽をしたいという安易な飛びはダメだ。しんどくても地上戦でじっくり近付いて隙を狙う方が良かった。 苦しい時は安易な方向に動きやすいけど、しんどい時こそ長期戦を覚悟で戦いたい。 ◯ウメハラさん 最近ウメハラさんのまとめ動画をよくお勧めされるから観てるけど、失敗は反省しないとそれで終わるけど、そこから反省することが成功の元だ。人のせいにせず向き合えってウメハラさんも言ってました。 間違った方向で反省

    ガイル戦の反省 / ウメハラさん - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/10
  • 0.1% - tetoの日記

    最近格ゲーで自分の動きが前より良くなってる気がして嬉しいです😌センスがある人が一日で上手くなれることを三ヶ月以上かけてできるようになってるかもだけど、昔の自分より上手くなれたってことがすごく嬉しい! 毎日0.1%良い方向に変われるように努力しようって決めていて、参考になるや動画からはメモして何か一つだけでも取り入れるとかを意識してます。色々試行錯誤して試してみたり。 一日で0.1%だと他の人から見たら何も分からないと思うけど、毎日それを積み重ねていけば一年後には人から見ても分かるくらいの変化になっているように思います。 今日は自分に似合いそうなアイシャドウを買ってみました💄もうちょっと全体的にピンクがかってた方が私には似合いそうだけど、これはこれで可愛いから上手く使えたら良いな😌 野菜はたくさんべても罪悪感がなくて良いです🥗腸内環境を良くするといいと聞いて乳酸菌も新しく取り入れ

    0.1% - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/08
  • マリーザ対策と人体実験 - tetoの日記

    とにかく濃いメイクが似合わないので、素材を最大限に活かす方向で頑張ります…最近見てる韓国のメイク系YouTuberの人!少しでもテクニックを取り入れたい✍️ 新しい実験として、"自分の肌に合っているパックを連続使用した場合どうなるのか"をまず二週間くらいやってみることにしました。 ◯マリーザ対策(りゅうせいさんの対策動画) 引き大P(溜めなし-1F、溜めあり+4F) 立ち大P(溜めなし-3F、溜めあり+3F) 溜め立ちPガードした後に後ろ下りをするとコマ投げ対策になる。打撃はくらうがコンボにならない グラディウス(溜めなし-5F、溜めあり+4F、アーマー付き) 中中グラディウスが1ゲージ削れて鉄板→①パリィ②中中の連携は-8F、8F以下の発生SAで返せる。OD昇竜は溜めありに負ける。溜めありはインパクトはアーマーブレイクで負ける。溜めあり版は中中の後に下段で潰せる。 ファランクス(しゃが

    マリーザ対策と人体実験 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/06
  • ダイヤ2&先輩とランチ - tetoの日記

    ot_nail
    ot_nail 2024/02/05
  • ランクマ頑張れた - tetoの日記

    ランクマで苦手なマリーザに勝てた!寝る前に少しだけでもと回してランクマで連勝できた…緊張で手が震える😣2日くらいゲームできなくてどうかなって思ってたけど勝てて良かった! この前Xで回ってきた体育会系じゃない男は勝負慣れしてなくてメンタル弱くてダメって謎の男の人が熱く語ってた動画がなぜか女の私に刺さるという😅ずっと帰宅部です🫶笑 プレッシャーに弱いのと勝負慣れしてないから毎日ランクマを回して慣れていくんだ… カジュアルだけど、マスターの春麗の人に5-3でギリギリだったけど勝てたのが嬉しかった😊対戦ありがとうございました🙇‍♀️ 先日病院で採血をした後、学生時代の友人とすぐに事をしたのですが急に立ちくらみがして。友達に病院に相談してみたら?と言われ、不安だったので電話で症状を伝えて聞いてみたら迷走神経反射でした。 一時的なもので大したことなくて良かったです。せっかく牛タンべたのに

    ランクマ頑張れた - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/02/02
  • ランクマ分析とザンギ対策メモ - tetoの日記

    ランクマで負けた時に「今の私じゃまだダメなんだ」とすぐ弱気になってしまうけど、そう思っても何の解決策にもならないので自分の負ける理由を考えてみる。というか、根的に負けることに慣れるというか割り切れるようにならないといけないんだけど… ①自分のミス②知識不足③読み合いによるもの。 私が今負けてるパターンで多いのは①と②だと思う。なのでまずは①と②を対策する。 【対策】 ①ゲームを始めた後10分はコンボ練習してから対戦に入る。ミスをしたコンボは次の対戦に入る前に10回連続でできるまで練習する。 ②よく当たるキャラと勝率が悪いキャラについて、一通り対策動画を目にしてこれだけは返せるようにするという対策を各キャラ二つを意識する。(一気にたくさんは無理なので…)無意識でもできるようになったら、少しずつ増やしていく。 ◾️ザンギ対策メモ(参照元: YouTube 初心者向けザンギ対策動画) 大Pをイ

    ランクマ分析とザンギ対策メモ - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/30
  • キーディスとか諸々 - tetoの日記

    ot_nail
    ot_nail 2024/01/29
  • スト6反省メモと試行錯誤 - tetoの日記

    今日は腹痛と頭痛が酷かったけど、負けてもいいからと思って少しランクマを回せた。やっぱりたくさん負けちゃった…でも自分は勝負のプレッシャーに慣れていなくて苦手だから、少しでも慣れる為に回せて良かった 忘れないように思ったことを書いておく。 ◯オート対空で対空をする精度は高いけど、相手との距離感に関わらず出してしまって逆に弱みになっている。 →トレモとカジュアルで通常対空+パリィで再び練習(前も練習したけど習得できなかった)トレモではできるけど、カジュアルだと相手が飛んだ瞬間迷いで脳が一時停止する感覚でそもそも対空が間に合わなくなって被弾していた →特にカジュアルでは負けてもいいから通常対空の距離感を掴めるように出してみる。たくさん痛い目にあって身体に染み込ませる ◯数日ゲームを触れていなかったので、できていたことがいくつかできなくなっていた。リハビリだと思って時間を見つけて触るようにする。

    スト6反省メモと試行錯誤 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/26
  • 本当は予想がついてたんでしょう - tetoの日記

    身体が疲れてて、ゲームをするにも集中力が足りてなくて少しやってやめてしまった。そういう日は素直に休みます。 スーパーであん肝が安くなっていて大好物なので迷わずカゴに入れた。私はダイエット歴が長く、大体の物の栄養とカロリーはある程度暗記していたり予想がつく。でもあん肝だけはカロリーを調べることなく目を瞑り続けてきたのだ。ごく稀にしかべないからという理由で… べ終わった後に恐る恐るカロリーを調べてみた。想像以上に驚くほどカロリーが高く震え上がった…私の一週間の頑張りを全て吹き飛ばすんじゃないかというほどのカロリーだった。 べてしまったことを後悔する私。知らなかったから…と落ち込む私に脳内でもう1人の私が囁く。「当は予想できてたんじゃないの。大好きすぎてべられなくなるのが怖いから、当のことを知らないふりしてきたんでしょう」と。 でも私はこのカロリーを知ってしまったのだ。私の性格からし

    本当は予想がついてたんでしょう - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/20
  • 意志力に頼らない継続方法③ - tetoの日記

    前に書いたやっている時に結果を意識しないと少し矛盾してしまいますが、結果が全く伴わないとモチベを保てなくて継続できないので定期的に効果測定をしています。 変に感情を入れずに効果を淡々と分析します。どんなに自分では頑張ってると思っても、全く結果が出なければやり方が悪い場合が殆どです。 "一度やってみる→効果の測定→修正→またやっていく"で、やっている内容を常にアプデしていくのが大切かなぁと思っています😌私は後から何が効いてるのかを分析できるように、日記的に思ったことや得た知識、自分のやったことをレコーディングしています。 紙に書き出すことで自分を客観視できるし、後で何か問題が起きた時に原因を推測できます。あと書きだすことで脳のメモリを節約してます。 頑張ってる人or目標になる人をもつこと(ネットで見るのも含めて)もモチベを保つのに役立ってます。自分がどうなりたいかの長期目標と具体的な行動ベ

    意志力に頼らない継続方法③ - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/19
  • AngryBirdさんとバーンアウト - tetoの日記

    普段プロの配信は観ないけどTwitchにお勧めされたので何となくAngryBirdさんの配信を覗きました。 短時間しか観てないけど、その時に"中級者は上級者に最初は勝つことはできるかもだけど、上級者は自分がしたいことをするんじゃなくて相手の動きに対応してすぐに動きを変えることができるから中級者はすぐに勝てなくなる。中級者は自分のしたい動きしかしない"ということを言っていて、思い当たる節しかなかった😓 私は自分の感覚では中級者ですらないので、中級者に自分をカテゴライズするのは烏滸がましいのですが(この議論は何度もみてきましたが、個人の感覚によるとのことで)負けに近づけば近づくほど脳が焦りかで動きが自分の楽な方に行こうとするなぁと。 最近やっと自分のやりたい動きを負荷が少なくできるようになってきて、ゲージも見られる余裕ができました。前はキャラを動かすだけで精一杯で… ゲージが3つ近くはあるよ

    AngryBirdさんとバーンアウト - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/17
  • 意志力に頼らない継続方法② - tetoの日記

    重い問題集とノートを持ち運ぶというのも続かないポイントなので、それらを外注でPDFにしてiPad miniとApple Pencilでどこでも勉強できる環境を作っています。 ちなみにiPadを持っていなかった時はをコピーしてプリントで隙間時間に勉強できるように持ち歩いてました。 とにかく目標達成に必要な行動を地道に続けることが一番大切なので、形にはこだわらないようにして勉強アプリ等も活用しています。英語アプリだとELSA(発音改善)とTEDICT(TEDのディクテーション)を使っています。 私も色々やってはいますが、ストレスを溜めないように結果はあまり意識しないようにしています。「こんなに頑張ってるのに結果が出ない」と思ってしまうと絶対にストレスになって続かない大きな原因になります。 他人が関与しないダイエットや勉強は正しい努力をすれば報われやすい分野だと思います。(勉強はこの前Xで才能

    意志力に頼らない継続方法② - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/16
  • 失敗 - tetoの日記

    ブログでは良かったことを中心に書いてるけど、陰でたくさん失敗してます。今日もメイク新しいのを試したけど、いつもの方が良かった💦ヘアケアなんて当に長年試行錯誤してきて、やっと最近自分に合うものが見つかってきたし…たくさん失敗して自分に合う合わないが分かっていくんだなぁ。 友達と買い物に行って、友達の専属スタイリストみたいにずっと友達の服ばかり見てました👗私は何も買わなかったけど、友達は計三万五千円くらいのお買い上げ👛いつも人の買い物を見てるだけで自分が買った気持ちになって満足しちゃう😅 普段はあまり高い買い物はしないけど、もし運命の出会いがあれば思い切って買ってずっと大切に使いたいなぁ。 ランチは蒸し野菜のお店!家でも冷蔵庫の野菜の在庫整理を兼ねて蒸し野菜に。見た目はアレだけど、柚子胡椒でべて美味しかったです!しばらく家では蒸し野菜+お肉orお魚にしようかな。 家事や勉強、ゲーム

    失敗 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/09
  • あけましておめでとうございます🎍 - tetoの日記

    昨年は皆様ありがとうございました🙇‍♀️今年は1日から大地震があり、一寸先は闇だと再確認させられました。 昔副業英語を教えていた子が海外から帰国しているので先日一緒にランチをしてきましたが、大学卒業後はMicrosoftに入りたいと輝く目で言われ若さに圧倒されました。 私は自分が18歳だった時と比べて今の自分の方が良いと思うし好きだけど、これくらいの歳の時にしかない勢いってあるなと思いました。その子は元々内気でおとなしい子だったけど、海外ですごく優秀な子と仲良くなり同室で過ごしたことで良い影響を受け、人格が別人のように変わり私を驚かせてくれました。 “You are the average of the five people you spend the most time with.”(あなたは最も一緒に過ごす時間の長い5人の人々の平均になる) あるアメリカ起業家の人の言葉ですが、

    あけましておめでとうございます🎍 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2024/01/03
  • 頑張りのフィードバック - tetoの日記

    いつも毒舌で色々と指摘してくれるありがたい友人とお茶してきました。髪が綺麗になったの気付いてくれるかなって思ったら、肌が綺麗になったのとメイクと顔が痩せたって褒められた! 客観的で率直な意見を知りたくて、月に一回くらい会ってフィードバックをもらってるけど過去一褒めてもらえて嬉しかったです😊 自分では髪にばかり意識がいってたけど、確かに肌も綺麗になってきてる!肌に関しては野菜中心の生活なのか試行錯誤してるスキンケアなのか美顔器なのか何が効果出てるのかよく分からない💦 YouTubeや自分と雰囲気が似てる芸能人のメイクを研究して毎日練習してる成果が出てきたかな?濃いメイクが似合わないので透明感重視のメイクにしています。 蛯原友里さんがスキンケア&メイク動画を出してて早速チェック✍️元が良すぎてあまり参考にはならない😅でも早速真似してみたいと思います。 話してるの初めて見たけど性格も良さ

    頑張りのフィードバック - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/12/31
  • 新しい自己投資 - tetoの日記

    冬のボーナスで買いました!自己投資です。中古の殆ど使われてないやつを少し安く買いました。 全体的に肌のキメを整えて透明感を上げるのと毛穴に効果があるそう。 美顔器はパナソニックの別の最新のやつも愛用していて、それと一緒に2日に一回使っていきたいと思います😌 肌も髪は遺伝的な所が大きくて、私は肌も髪も弱いから人よりも遥かに努力しないといけないけど、だからこそ改善が見られたり綺麗でいられてる時はすごく嬉しい。新しい試みが上手くいって肌と髪がワンランク上がったら見た目もなんだかワンランクいい感じになった感じがして嬉しいです😷 今年のクリスマスケーキです。 胡麻豆腐です。頭はおかしくなってません。 ケーキを買おうと思ったのですが、デパートの行列を見て並ぶのが嫌いだから諦めてしまいました… どうせ家で1人でべるなら別にケーキじゃなくて良いんじゃないかって思ったのと、クリスマスだからと言ってカロ

    新しい自己投資 - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2023/12/27