ブックマーク / green3lk.hatenablog.com (133)

  • 憧れの大役を務めます - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ついに、ついに、 もらってしまいました(^ ^) ブロガーバトンです。 僕にバトンをくれたのは、 コトコちゃんです(^ ^)ありがとうございます♬ コトコちゃんは、とーっても絵が上手な 理系大学生ですよ。 ブログにはたくさんの素敵なイラストと共に 災害時にとっても役に立つ情報や、おの美味しいべ方、 近所のライバル小学生、通称「ハカセくん」との クイズや宝探しゲーム対決の楽しいやりとり等 見ていてワクワクしたり ほぉぉーと驚いたり。 いつも記事がアップされるのを僕はワクワクして 待っています。 イラストも大好きなんですが、 僕はコトコちゃんが綴る言葉も大好きです。 時にお茶目に毒舌に、どちらも使いながらも 決して誰かを傷付ける表現はしない。 とっても優しい人なんだと思います。 素敵なブログですよ。 www.jimijyoshi-kotoko.com そして僕。書いてみましたプロフィール♬

    憧れの大役を務めます - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/07/24
  • 寒いのは苦手 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    今日も朝からセミが元気に鳴いています。 お外はかなり暑そうですね。 お家の中の気温も高くなっています。 僕は年代物のダンボールの上を陣取っています。 下にはママさんのダウンコートが敷かれています。 暑くないかって?? 僕、意外と暑いの平気なんです。 毛が長くてもふもふしていると、 さぞ暑いんじゃないかと心配されるんですが、 どちらかというと 寒い方が苦手です(笑) クーラーが付いていると 気持ち良いなぁとは思いますが、 ちょっと冷えてくると風のこない場所に移動します。 冷え冷えのお部屋は ちょっと苦手です。 ダウンコートの上でまったりしていると 「見ているだけで暑いよ。」と言われますが、 良いんです。僕はけっこう気に入っています。 それに僕は 背中がゾクゾクするような 嫌な話を聞いたんです。 暑くなってきたし えとは毛がからまってモサモサだから もう1回お風呂に入らなきゃならないね、と マ

    寒いのは苦手 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/07/23
  • 微妙な壊れ具合 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    事件です。掃除機が、壊れましたよ。 僕のお家には掃除機が何台かありますが、 その中でも1番の主力掃除機、 ダイソンさんが壊れました。 コードレスのスティックタイプの サイクロンクリーナーですね。 僕としては 家中の掃除機が壊れてもなんの問題もありませんが、 家族としては大いに困る状況のようです。 僕とガーディの抜け毛はものすごい量ですからねぇ。 コロコロでやろうとしたら 紙が何ロールあっても足りません。 ラバーブラシみたいな 擦ってカーペットの抜け毛をザザッと取るようなやつは 「一生終わらない。」とママさんがキレました(笑) そんな中でダイソンさんは 頼れる兄貴のような存在で お掃除を助けてくれていました。 ダイソンさんは お家を建てた時のお祝いで頂いたものだそうです。 ずっと頑張ってくれていましたが、 ゴミをためているところのフタが 閉まらなくなっちゃいました。 掃除中に突然フタがパカ

    微妙な壊れ具合 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/07/21
  • 飛び猫チャレンジ失敗 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    さぁ、登りましょうか。 久々に、ロフトに上がりたい気分ですよ。 僕は毎日は上がりませんが、 時々上がって様子をチェックしたり お部屋を見回したりしています。 昨日はエレベーターのことを書きましたが、 健康のためには 階段を使うのも良いと言いますね。 まぁ、これはハシゴですが(笑) ロフトに上がって部屋全体を見回します。 今日も異常なしです。 さぁ、ここからですよ。 巷では、飛びと言われる、 ジャンプしてまるで飛んでるみたいに見える カッコいい写真がありますね。 あれを、撮って欲しいです。 いや、さすがにここからは飛びませんよ? ここから飛んだらもうむしろ普通に空も飛べます(笑) ハシゴを下るので、 ハシゴから床に飛ぶ瞬間を狙って下さい。 カッコいい姿を期待していますよ。 では、行きますよ。 はい!!どう??どうでしたか??? 、、、、、、、、、、、、 もー!!!全然ダメじゃないですか

    飛び猫チャレンジ失敗 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/07/09
  • トレジャーハント欲を満たすもの - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。大雨です。 屋根に当たる雨の音がすごいです。 昨日は部署異動にドキドキのママさんを 皆さんいっぱい応援してくれてありがとうございます♬ きっと、大丈夫ですね(^ ^)皆が応援してくれてますから♬ 唐突ですが、 皆さん、トレジャーハンターに憧れたことありますか? 沈没船から宝物を見つけたり、 どこかに埋まっている財宝や宝石を発掘したり、 すごくワクワクしますよね(^ ^) ママさんも、発掘することに憧れを持っています。 以前にも書いたことありますが、 ダイヤモンドやエメラルドの鉱山で働きたいとの 願望を持っています(笑) 宝石が好きと言うよりは、 それを掘り出す過程が好きなようです。 しかし現実的にはなかなかそういった機会はないですよね。 もう随分前のことですが、 どうしてもトレジャーハントしたくなったママさんが ネットで買った物がありました。 砂の塊の中から石を掘り出す

    トレジャーハント欲を満たすもの - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/07/01
  • 予期せぬだじゃれ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    狙って言うには、なんの問題もないんだそうです。 布団が吹っ飛んだ!!くらいの思い切ったやつを ビシッと決めるなら、 むしろカッコいいと言えるかもしれません(笑) でも実生活の中では なかなか布団が吹っ飛ぶ機会もなかったりします。 だじゃれが嫌なのではありません。 「言うつもりがなかったのに気づいたらなっていた」 というやつが 悔しくてたまらないんだそうです(笑) 悔しい、なんかちょっと恥ずかしい、 言った後に気づくなんて、、、と、 なんだか複雑な感情になるそうです。 普段の生活の中で 突如出現してしまう。 「今日の鯵(アジ)、すごく良い味付けだね。」など、 当たり前のように口に出した言葉が 後から考えたらだじゃれになっていた、 というのが嫌みたいです(笑) 言うなら言うつもりで言いたい。 自分が無理にその状況を作るのではなく、 自然発生的に起こったものに対して 意図して言いたい。 だから

    予期せぬだじゃれ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/27
  • 新たな挑戦者。君は誰だ? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    僕のお家の周りには 緑や水がたくさんあるので 色んな鳥が飛んできます。 以前にベランダにハクセキレイが来たと ブログに書いたことがあります。 ツバメは巣を作っているのでもちろん飛んで来るんですが、 ツバメは僕に挑戦的な態度をとるので 僕はあまり好きではないです(笑) そして今朝は 新たな挑戦者が現れました。 君は誰ですか?? グレーと茶色の、変わった色をしています。 写真ではちょっと高いところにいますが、 窓のすぐそばに置いてある 物干し台のところに降りて来たり、 窓の前のデッキの床から こっちを見て鳴いたり、すごく挑戦的です。 僕がいるのを分かっているような感じです。 気に入りません。気に入りませんね。 近くで見ているとなんか悔しいので ちょっと移動しました。 なんで僕のお家に飛んでくる鳥は みんな外からこっちに声をかけてくるんだろう。 僕がお外に出られないのが分かっていて からかわれて

    新たな挑戦者。君は誰だ? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/24
  • 2枚重ね最高♬ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 良い袋でしょう? 赤と白のデザイン。 豚まんで有名なお店ですね。 豚まんと焼売をいただいたんです。 そして僕は 袋をいただきました♬ 新しい袋は、いつ入っても良いものですねぇ。 袋がピンとしてて張りがあって、 そう、まるで新築のお家というような感じです。 今回は、さらに素晴らしいことに、 分かりますか? 袋が2枚重ねなんですよ(^ ^)最高でしょう? これは、丈夫です。 安心感が違います(なんの?(笑)) 守られている感じ、とても良いです。 うんうん、良いなぁ。 時代は2枚重ねですよ(笑) そこで満喫されると 台所に入り辛いと言う声が 何処かから聞こえてきますが知りません(笑) 僕は今ここに袋のお家を建てたんですから。 今日はもう一つ嬉しいことがあったんですよ。 ママさんが、 僕がずっと読みたかった絵、 「ダイちゃんのねこ日記」をポチッてくれました。 ああ、届くの

    2枚重ね最高♬ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/17
  • 僕のお家のししおどし - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 霧のような細かい雨が降っている朝です。 湿気がすごくてベタベタしますが、 緑の葉っぱが雨に濡れている姿は ちょっと趣がありますねぇ。 趣があると言えば、 僕のお家のお庭にひっそりとある「ししおどし」。 ママさんのお父さんお手製のししおどしです。 数年前、 荒野のようになっていた北側のお庭を ちょっとどうにかしなければと、 一部、業者さんに頼んで整えてもらいました。 当はもっと広範囲の部分を 綺麗に造園してもらいたかったようですが、 なかなかのお値段だったので手が出せず、 ごく一部となりました(笑) 造園するのに合わせて、 ししおどしがあるお家ってカッコいい!ということで ママさんのお父さんにししおどしを作ってもらいました。 取り付ける時に業者さんに 「言っておきますが、ししおどしは、時代劇で見るような、 カッコーン!って音は鳴りませんよ。」 と、言われたそうです。

    僕のお家のししおどし - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/13
  • すごく悪い顔 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 ちょっとキリッとした雰囲気になっています。 えへへ、またたびをもらったんです。 僕はまたたびの中でも、 小麦粉みたいに細かい粉になってるまたたびが好きです。 ダンボールの爪とぎなんかを買うと 爪とぎにふりかける用にセットでついてたりするやつです。 この、綱のところにかけてもらったり ぶら下がっているぽんぽんのとこにかけてもらったり、 色んなところにまたたびをふりかけてもらいます。 またたびでテンションが上がると、 「えと、悪い顔になってるねぇ。」と よく言われます(笑) 上の写真も、大分悪い顔ですが、 こんなもんじゃないですよ(笑) ほら、すごく悪い顔です(笑) 「えと、これは殺し屋の顔だよ!」 ママさんも恐れをなしています(笑) 先日のマフィア写真は ボスっぽい感じでしたが、 これは 最前線で活躍している殺し屋。 かなり、トガっていますねぇ(笑) まぁ、僕のターゲッ

    すごく悪い顔 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/12
  • 猫団子、増える。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ママさんの月極駐車場に 4匹の団子が住み着いていると 以前から何度かブログに書くことがありましたが、 団子達は変わらず元気で、 車の屋根など、 好きなところで気ままに過ごしています。 に餌をあげてはいけません、という 張り紙付近に、 毎日たっぷりのカリカリを どこかの誰かが置いているので お腹を空かすことなくスクスク大きくなっています。 そんな駐車場で 時々仔の鳴き声が聞こえると ここ最近ママさんがずっと言っていました。 「姿は見えないけど、絶対いるんだよ!!」と 力説していたんですが、 、、、、、いました(笑) これは明らかに仔です。 団子が増えています。 もうすでに、いっちょまえに走って逃げるそうです。 ご飯もあるので、 お腹を空かせて人間に甘えてくることもなく、 近寄るとぴゅーっと逃げられるそうです。 そしてなんと、写真に写っている白黒ちゃんの他に もう1匹いたそうです。

    猫団子、増える。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/10
  • 2択の沼にハマるのか - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 週も半ば、ちょっと疲れが溜まってくる頃ですね。 少し自分を甘やかして、休ませてあげて下さいね。 先日、フォトコンテスト募集のメールを見てから 悩みに悩んでいるママさんですが、 「これでいってみよう!」という写真を選んで 応募しました。 しかし。 お、決まって良かったねー、という訳にはいきません。 写真は応募期間中であれば変更することが出来ます。 問題はこれからです。 一度は決めたものの、 やっぱりこっちがいいんじゃないかと さらに悩む可能性があります。 皆さんは試験を受ける時、 答えの選択肢の中から 2つまでは絞り込めるのに、 最後の1つが決まらないこと、 ありませんでしたか?? こっちかなぁ、と選んだものの 後から考えると やっぱりもう1つの方だったかなと思って直す。 この「見直す」ことで正解する人と、 最初に選んだ方が正解だった人。 皆さんはどちらでしょう。 ママ

    2択の沼にハマるのか - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/06/04
  • 画像加工ってすごい - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    昨夜、お部屋でころころしていた時。 何気なく顔を向けた瞬間を カシャっと激写されました。 「ああっ!この写真良い!!」 ママさんが叫びましたが、 そのすぐ後、 「ああああ。床のホコリがすごい!!!」 床のホコリの多さに愕然です(笑) “なんとかならないかな。せっかく良い感じの写真なのに。 これはもう、魔法に頼るしかない。” そう呟いた後、パパさんに声をかけました。 「加工して下さい。」 注文①えとくんを明るく。 注文②ホコリを良い感じに。 パパさんのLINEに先程の写真を送って注文です。 「はいよ。」 注文を受けたパパさんが サクサクっと明るさや雰囲気を調整してくれました。 「2つ送るね。どっちがいいかは決めて。」と すぐに仕上がった写真が送られてきました。 ほぉぉ。 明るさが変わると随分雰囲気が変わります。 明るくなった分、ホコリも明るくなってますが、 全体的にレトロな感じになったので

    画像加工ってすごい - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/31
  • えと△ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今日は朝から気温が高いですねぇ。 暑くなりそうです。 水分をしっかり摂って体調に気をつけて下さいね。 昨日は カーペットを折り畳んで作った二等辺三角形を お見せしましたが、 これを見て、クイズを出してもらいましたよ♬♬ 「えと△」  さてこれはなんと読むでしょうか。 これは、僕がブログを読ませてもらっている 父のチチでお馴染み、のダイちゃんの相棒である 楓屋さんが出題してくれました♬ (まだブログのリンクが上手く貼れなくてごめんなさい) ブログも大好きなんですが、楓屋さんが出版されてる小説もすごく面白いんです。 (ママさんが買い集めているのに合わせて 僕もこっそり読んでます。) そんな楓屋さんからのクイズ、早速考えてみましょう♬ えと△、、、、えとさんかく。 うーん、ちょっとストレート過ぎるかな、、、。 三角はお山みたいだから、えとやま、、、。 違うか、、、。 三角

    えと△ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/28
  • 魔法の青い砂 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。金曜日ですよ。 週末お休みの方、もうちょっとですよ。 うがい手洗いしながら今週も頑張って乗り切りましたね。 自分と皆を守ってくれてありがとうございます。 クローゼットの中に見慣れない物がありました。 青い、、、砂?? これ、なんでしょうか。 分かる人はすぐピンとくるかもしれませんね。 僕は全く分からなくて、不思議そうにしていたら、 「これは魔法の砂だよ。」 ママさんが教えてくれました。 魔法の砂かぁ、、、ってママさん、全然分かりませんよ! 「ちょうど良いタイミングだから見せてあげようか。」 そう言って、青い砂の入れ物を開けて 中の砂をサラサラと別の入れ物に出し始めました。 そうすると砂の中からとっても素敵なものが出てきました。 砂の中に埋まっていたのは 綺麗な薔薇のお花です。 今年僕のお家のベランダで咲いたものです。 もう分かりましたね。 これ、ドライフラワーを作るため

    魔法の青い砂 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/23
  • いちゃいちゃ遍歴 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    昨日は僕の掃除のおばちゃんショットを 載せてみましたが、 今日は僕とガーディの 仲良しショットを振り返ってみたいと思います。 僕とガーディが出会ったのは 2015年の10月です。 早いもので、もう5年になりますね。 小さな僕を 大きな赤ちゃんのガーディが踏み潰すんじゃないかと 随分心配されました。 でも、心配には及びません。 目潰し。 デコ噛み。 ほらね、僕の方が強いですから(笑) すぐに仲良くなりましたよ。 大きくなってからは 気が向けば「待て」にもお付き合いしてあげています。 でっかくなりましたね。 まぁ僕も負けてないですけど(笑) 大きくなっても 相変わらず幼稚なガーディですが、 可愛い妹ですよ。 ナイショですけど、 仔犬の時に嬉しすぎてちょっとチビってしまう いわゆる「うれション」ってやつ。今も時々します(笑) 動物病院の先生にも 会えると嬉しすぎてすることがあります(笑) 毎日会

    いちゃいちゃ遍歴 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/21
  • 僕の朝は早い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます♬ 今日はよく晴れて、朝からあったかいですね。 これは暑くなりそうですねぇ。 寒い時に比べると 朝は起きやすくなってきたと思いますが、 皆さんは朝は何時に起きますか? 僕は大体朝4時頃から動き始めることが多いです。 起きたらお家の中の見回りをしたり、 誰もいない静かなリビングでまったりしています。 少し寒い時には ガーディのところに行って ちょっとくっ付いて過ごすこともあります。 パパさんママさんグランマは大体6時起床です。 今朝も普段通りに目覚めた僕は いつものように見回りを開始しました。 2階に上がると 珍しく2階のトイレの扉が少し開いていました。 2階のトイレの扉は 僕が自分で開けられない数少ない扉の1つです。 引き戸ですが、扉部分がマグネットでピタッと閉まるので 閉まっている時には開けられません。 珍しいな。 開いているならもちろんチェックです。 便座に飛び乗って

    僕の朝は早い - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/20
  • パパさん、ラーメンを食べて泣く。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 週末はあっという間に終わってしまいますね。 もう月曜日です。 連休明けから少しずつ、 飲店が再開したり、規制が緩和されたり、 ちょっとずつ様子が変わってきましたね。 僕の住んでいる県でも 閉まっていたお店が開き始めました。 パパさんママさんは カレーが大好きとブログによく書きますが、 ラーメンも大好きです。 大好きなラーメン屋さんも ずっと閉まっていて お店の前を通る度に寂しかったそうです。 そんな大好きなラーメン屋さんが 営業を再開したので 先週末は、ものすごく久しぶりに そのお店のラーメンべられました。 お店に着いた時からウキウキワクワクのパパさんママさん。 注文したラーメンがきてぱくりとべた時に とっても美味しくって、 パパさんは泣いてしまったようです(笑) 「ラーメンべて泣いちゃった。」と 困惑しながらお家に帰ってきましたよ(笑) うふふ♬たまにはそ

    パパさん、ラーメンを食べて泣く。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/19
  • パステル三毛さん - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    春といえば、 パステルカラーですね(^ ^) 優しくて柔らかな色合いがとっても春らしいです。 パステルカラーのお洋服は とっても可愛らしい雰囲気になりますね。 「自慢じゃないけど、 私はパステルカラーが全く似合わないよ。」という 謎の自慢をしているママさんは置いといて、 パステルカラーがとっても素敵な女の子を 紹介したいと思います。 パステル三毛さん。 素敵な毛色でしょう? お顔も可愛いんですよ。 この女の子は、 ママさんの実家のお隣さんのさんです。 僕は直接会ったことはありませんが、 初めて写真を見たときには なんて素敵な毛色なんだろうと ちょっとドキドキしましたよ(笑) この子のお名前、 いとちゃんって言うんですって。 僕のお名前にそっくりでしょう? うふふ♬会ったことはないですが、 なんだかお友達みたいに思ってしまいます。 それにしても さんには色んな毛色がありますね。 僕はお鼻

    パステル三毛さん - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/16
  • フラワームーン - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    昨夜は素敵な満月でしたね(^ ^) 昨日のネットニュースに 満月って、 各月にお名前があるんだよってニュースが載ってました。 昨日の満月のお名前は「フラワームーン」です♬ 素敵ですねぇ。 12ヶ月、全部お名前がありましたよ。 1月はウルフムーン、4月はピンクムーン、 6月はストロベリームーンなど それぞれ素敵なお名前がついていました。 ママさんのお誕生月である8月は何かなぁーって 見てみたら、 サメの絵と共に「スタジェンムーン」と書かれていました。 どうやら、チョウザメのことみたいです。 これは絶対、知ったら怒るだろうな。 なぜじゃなくてサメなんだと 怒り狂うだろうなと思いました。 案の定 家に帰ってきて文句を言っていましたよ。 チョウザメからはキャビアがとれるんだよという言葉も 当然ママさんの怒りを鎮める効果はありません(笑) こんな時は そっとしておく以外ありません(笑) さわらぬ神

    フラワームーン - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    ot_nail
    ot_nail 2020/05/08