ブックマーク / hitoritabi.shop (109)

  • 神武天皇と神話:立岩の力持ち神様#飯塚市熊野神社 - にゃおタビ

    福岡県飯塚市立岩神社の神話「とんできた石」 飯塚市役所の近くに熊野神社というお宮があります。 そこに「立岩」という地名の由来になったなんとも不思議な巨石群が存在します。 調べてみると、神武天皇が東征の時この場所を通った。そこである神様が神武天皇を助けたときに出来た現象なのだそうです。 その神様はあまの岩戸(正しくは天の岩屋戸)に住む「タジカラオノミコト」と名乗ったそうです。 力持ちの神様ならではの伝説ですね。 福岡県飯塚市立岩神社の神話「とんできた石」 神武東征神話 福岡県の民話シリーズ第3弾 「とんできた石」の伝説 神武天皇とは 福岡県の民話シリーズ① 福岡県の民話シリーズ② 神武東征神話 🏞️ 神武東征の概要 神武天皇は奈良盆地一帯の支配者である長髄彦らを征服し、畝傍橿原宮に遷都して日国を建国したという伝説上の出来事です。神武東征は神話に登場する重要な出来事で、これにより天皇制が始

    神武天皇と神話:立岩の力持ち神様#飯塚市熊野神社 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/10/06
  • 神秘の曩祖八幡宮への旅⛩福岡県飯塚市 - にゃおタビ

    福岡県飯塚市「曩祖八幡宮(のうそはちまんぐう)」 曩祖(のうそ)八幡宮は、紀元861年に、神功皇后が飯塚市宮町を聖地と定め、朝鮮征伐の際の戦捷報告の神事を行ったことに始まります。以来、この地の人々は『曩祖の杜』と呼び、祖先の霊を祀り、後に長崎街道の宿場街として栄えた飯塚の氏神として信仰を集めています。 当神社の初宮詣の子安台は、神功皇后が応神天皇を壇の上に寝かせた古事に習い、古くから行われている独特の神事です。 曩祖八幡宮の前の道は旧長崎街道です。 この道の先に曩祖八幡宮が鎮座しています。 長崎街道は町商店街の方に続いています。 曩祖八幡宮の御朱印帳 曩祖八幡宮の御朱印帳は黒田勘兵衛・長政と二十四騎之図になっています。 曩祖八幡宮の境内にある「壇の上会館」には当宮にゆかりのある絵馬が多数掲示されています。近年奉納された【黒田二十四騎】の絵馬は、二十四騎絵馬の中で唯一黒田官兵衛が描かれた非

    神秘の曩祖八幡宮への旅⛩福岡県飯塚市 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/10/01
    福岡には歴史的建造物がたくさんありますね。
  • 津和野町の古民家風お食事処「みのや」で味わうしこたまうどん・そばの魅力🍜 - にゃおタビ

    島根県津和野町お事処「みのや」さんの「しこたまうどん・そば」 古民家風の趣のある店舗で、店内には昭和レトロな雰囲気に加え、江戸時代の武具などが展示されている骨董品好きにおすすめのお店です。注文したのは、「しこたまうどん」相方は「しこたま蕎麦」具材がしこたま入っているという意味なのでしょうか? 卵、お肉、あげ、ゼンマイの煮つけ、かまぼこ、ワカメ、えのきだけ、竹の子の煮つけ、などなどがどれも素朴な味で美味しかった。 無料の駐車場もあります。 また津和野に来る機会があれば、ぜひ立ち寄りたいお店の一つです。 てゆうか・・前回に引き続き2度目の訪問です。 島根県津和野町お事処「みのや」さんの「しこたまうどん・そば」 しこたまうどん しこたま蕎麦 お事処「みのや」 小京都「津和野城下町」 駐車場 しこたまうどん しこたま蕎麦 お事処「みのや」 お事処でもあり、甘味処でもある「みのや」さんはお

    津和野町の古民家風お食事処「みのや」で味わうしこたまうどん・そばの魅力🍜 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/30
    しこたま乗ってますねー。雰囲気もバッチリ😃✌️
  • 野菜ごろごろ焼きビーフカレーを堪能する🚙めかりパーキングエリア - にゃおタビ

    メカリパーキングエリア「野菜ごろごろ焼きビーフカレー日は夕ご飯をべに「めかりパーキングエリア」に来ています。 2021年(令和3年)8月27日にリニューアルオープンしたようですので、まだとてもきれいな施設です。 「パーキングエリア」では珍しく「レストラン」が完備されています。 券売機で券を購入すると自動で注文になっているという最新システムが採用されていて、混雑や混乱によるミスが避けられるようになっているようです。 この「めかりパーキングエリア」にはウェルカムゲートが設置されていて、わざわざ「高速道路」を通る必要がありません。下の道に無料の駐車場が完備されており地元民などはいつでもレストランや売店を利用することが出来るようになっています。 しかし、特に親切な掲示板や案内標識が設置されていないのも事実です。 まさに知る人ぞ知る「超穴場的な存在」になっています。 そのおかげで土日祭日で

    野菜ごろごろ焼きビーフカレーを堪能する🚙めかりパーキングエリア - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/29
    めかりって名前をなんだか美味しそうなものに思えるのは食いしん坊だからでしょうか😅
  • 北九州市若松区の喫茶「シロネコ」で驚きのふわふわかき氷体験! - にゃおタビ

    北九州市若松区喫茶「シロネコ」ふわふわかき氷 いくぶん暑さも和らいできました今日この頃ですが、 まだまだ「かき氷」いけますよね! 北九州市若松区喫茶「シロネコ」で話題のかき氷べました。 驚くべき!!ふわふわ感!!かき氷は知らないうちに進化していました。 おいしい、感がすばらしい!頭がキーンと来ない。これサイコー! 北九州市若松区喫茶「シロネコ」ふわふわかき氷 産地直送市場「海と大地」 喫茶「シロネコ」は北九州市若松区の脇田海岸沿い「海と大地」内に有ります。 産地直送市場「海と大地」 道の駅ではありません。 でも道の駅のように楽しいところです。 脇之浦漁港で水揚げされた新鮮な海産物や、地元農家が丹精込めて育てた朝採れ野菜を取り揃えております。 珍しい商品も多数ご用意しております。 堂コーナーでは、海鮮丼やボリューミーな定、夏には「白ねこかき氷」をご提供しております。 ぜひお立ち寄りく

    北九州市若松区の喫茶「シロネコ」で驚きのふわふわかき氷体験! - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/28
    ふわふわ系なら真冬でもいけますよね😉
  • 皿倉山のケーブルカーと神功皇后の伝説#北九州市観光名所 - にゃおタビ

    北九州市の観光名所「皿倉山」ケーブルカー&スロープカー 北九州市八幡東区にある皿倉山ケーブルカーは西日最長のケーブルカー。 山麓から山上まで1,100m、標高差440mを約6分で結びます。全面ガラス張りの車窓から刻々と変わる素晴らしい景色を楽しめます。歩いても登れる距離ですが、スロープカーにも乗りました。絶景を味わうことが出来ます。 北九州市の観光名所「皿倉山」ケーブルカー&スロープカー ケーブルカー&スロープカー往復キップ 新日三大夜景とは? 皿倉山の由来 北部九州の各地に残る、「神功皇后伝説」 ケーブルカー&スロープカー往復キップ ケーブルカーの乗降口で往復通し券を購入すれば一枚ですべて乗れます。 無料シャトルバスの情報もあります⇩ www.sarakurayama-cablecar.co.jp 階段を昇ればたどり着くのでしょう。 乗り物にのって絶景を眺めるならこのスロープカーがお

    皿倉山のケーブルカーと神功皇后の伝説#北九州市観光名所 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/25
    新三大夜景の山梨県笛吹川フルーツ公園は行きましたが、三大の中で順位がついてるって言ってなかったなー。1位じゃないから、だったのかも😁
  • 感動の「くずバー」発見!城下町の魅力を満喫 #ちしゃの木 - にゃおタビ

    島根県津和野町「城下町の小さなレストランちしゃの木」の「くずバー」 城下町を散策していると、目を惹いた興味を引きそうな事とスィーツのお店がありました。 あいにく昼をすましたばかりのお散歩だったので、店内での事は断念しました。 しかし目を引く張り紙が「くずバー」あの「くずアイス」の事でしょうか? お店の扉を開くと、たくさんのお客さんでで満席状態。 「テイクアウトです」とつげて「くずバー」を購入しました。 島根県津和野町「城下町の小さなレストランちしゃの木」の「くずバー」 面白いオブジェが目を惹いた くずバーいちご くずバーゆず 城下町の小さな農家レストランちしゃの木 による説明 津和野町の見どころと名産品 面白いオブジェが目を惹いた 「つわっキー」かわいい!! 津和野の栗「つわの栗」名物なんですね。 くずバーいちご 色がきれい、夏はこれだね。 冷たいアイスクリームみたいですが、別名解け

    感動の「くずバー」発見!城下町の魅力を満喫 #ちしゃの木 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/20
    わー、美味しそう。葛のアイスってことですよね。食べてみたい。
  • 感動の自然!長門峡名勝と道の駅グルメ巡り🌿 - にゃおタビ

    道の駅長門峡「梨と米粉のソフトクリーム」と「阿東牛のコロッケ」 長門峡は、県の自然公園に指定され国の名勝にもなっています。 奇岩や滝、深淵など美しい自然の景色に包まれています。 その素晴らしい風景が日の5大名峡に数えられています。 山口線長門峡駅のすぐそばのある「道の駅長門峡」は人気のスポットです。 期間限定の長門峡梨を使用した「梨ソフトクリーム」そして阿東のお米を使用した「米粉ソフトクリーム」をいただきました。米粉ソフトはとても濃厚なお味で、お米の風味がおいしいそうです。梨ソフトクリームは季節限定なので絶対今べたほうがいいです。梨の粒粒が豊富に練りこんであって、梨の味がとても美味しいです。 道の駅長門峡「梨と米粉のソフトクリーム」と「阿東牛のコロッケ」 道の駅長門峡「くんくのだいち」 阿東牛のコロッケ 長門峡について 国の名勝とは 最高のドライブコース 道の駅長門峡「くんくのだいち」

    感動の自然!長門峡名勝と道の駅グルメ巡り🌿 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/18
    米粉のソフトクリーム、食べてみたいっ。これはレアですよねー😃
  • 郷土料理「うずめ飯」と「ふきめし定食」を堪能!島根県津和野町の味わい#にゃおタビ - にゃおタビ

    島根県津和野町で郷土料理べたい!お事処「みのや」 津和野町は島根県の南西山口県の県境に位置します。 北九州市からだと一番近い島根県という印象です。 津和野町は白壁の城下町がとても素晴らしく、昔からのあこがれの町なのです。 今回はと二人旅で、郷土料理である「うずめ飯」と「ふきめし定」をいただきました。 ヘルシーなチョイスですが、とても美味しくて、感動しました。 島根県津和野町で郷土料理べたい!お事処「みのや」 うずめ飯 うずめ飯の由来 うずめ飯の特徴 ふきめし定 戦国時代の鉄砲でしょうか?物だそうです。 うずめ飯 うずめ飯(うずめめし)は、島根県西部の石見地方、特に津和野藩の地域で親しまれている伝統的な料理です。「うずめめし」と表記されることもありますが。どちらが正しいかは明確ではありません。 うずめ飯の由来 うずめ飯の由来についてはいくつかの説があります。主なものとして

    郷土料理「うずめ飯」と「ふきめし定食」を堪能!島根県津和野町の味わい#にゃおタビ - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/16
    うずめ飯、食べてみたい😃これ絶対美味しい。家で出来ないかなー
  • 名護屋城跡で感じる豊臣秀吉の息吹 #黄金の茶室 - にゃおタビ

    佐賀県立名護屋城博物館 戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、豊臣秀吉は天下統一を成し遂げた後、海を越えて大陸への侵攻、すなわち朝鮮出兵を目指しました。そのための拠点として築かれたのが名護屋城です。現在、当時の建物は残っていませんが、広大な17万平方メートルの城跡には石垣が良好に残されています。国の特別史跡にも指定されている名護屋城跡や陣跡を巡るための起点となる名護屋城博物館を訪れ、当時の活気を感じ取りたいと思います。 佐賀県立名護屋城博物館 佐賀県立名護屋城博物館は入場無料です。 撮影はOK 黄金の茶室 黄金の茶室と草庵茶室 草案茶室 秀吉軍の戦艦 文禄・慶長の役(ぶんろく・けいちょうのえき) 佐賀県立名護屋城博物館は入場無料です。 受付のかたがとても感じが良かったです。 希望すれば、案内音声が聞けるヘッドフォンセットを貸し出していただけます。 もちろん無料です。 ボタンを順番に押して

    名護屋城跡で感じる豊臣秀吉の息吹 #黄金の茶室 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/14
    黄金の茶室、カッコいいーーーー😃こうゆう趣味、好きです。さすが秀吉。
  • 幻の名城:豪華なお城と有名戦国大名が集う#佐賀県肥前名護屋城 - にゃおタビ

    幻の名城肥前名護屋城大阪城に次ぐ最大規模のスケール 「露と落ち露と消えにし我が身かな 浪速の事は夢のまた夢」 豊臣秀吉の辞世の句を通して、文禄・慶長の役を秀吉の野心と否定的に見る人も多いかもしれませんが、彼が遺した功績にも目を向けたいと思います。 その一例が、佐賀県に位置する肥前名護屋城跡です。 この城はわずか数ヶ月で建設され、大阪城に次ぐ規模で、京都に匹敵する城下町が形成されたと伝えられています。 全国から集められた160家以上の大名によって150以上の陣屋が設置され、最盛期には20万人を超える人口で賑わい、約7年間にわたり当時の日政治経済の中心地となったとされています。 幻の名城肥前名護屋城大阪城に次ぐ最大規模のスケール 「太閤が睨みし海の霞かな」 青木月斗 天守からの眺望 「太閤が睨みし海の霞かな」 太閤(たいこう)が睨(にら)みし海(うみ)の霞(かすみ)哉(かな) 青木月斗 青

    幻の名城:豪華なお城と有名戦国大名が集う#佐賀県肥前名護屋城 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/13
    またひとつ、勉強になりました😊
  • 昭和感満載の大分県の観光名所「『昭和の町』豊後高田」散策記 - にゃおタビ

    ノスタルジックな世界観『昭和の町”豊後高田市”』大分県 思えば23年前僕が初めて書いたブログ(当時はyahooブログ)が、この豊後高田市に遊びに行った時の記事でした。つたない記事に2件ほどのコメントがありとてもうれしかったことを覚えています。 今でもみなさんのコメントにいつも感動しています。 そんな懐かしさもある、”豊後高田市”に再び訪れることが出来ました。 当時よりもさらに昭和感が増している印象がありました。 しかし、町は未だ未完成なのだそうです。進化し続ける「昭和の町」を散策してみました。 ノスタルジックな世界観『昭和の町”豊後高田市”』大分県 昭和30年代を再現した昭和の町の始まり JTB交流文化賞優秀賞 内閣総理大臣からの認定 昭和30年代を再現した昭和の町の始まり 豊後高田市の中心商店街は、昭和40年代には国東半島で最も繁栄していましたが、大型店の郊外進出や過疎化により衰退しまし

    昭和感満載の大分県の観光名所「『昭和の町』豊後高田」散策記 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/12
    名前くらいしか聞いたことがなかったので、かなり興味沸きました。行ってみたい。
  • 🐈スィーツタイム!福岡市博多区の『並木街珈琲』 - にゃおタビ

    福岡市博多区「並木街珈琲」🐈 2024年9月5日です。まだまだ残暑が厳しい午後のの日差しが、後のスィーツへと誘います。 せっかく福岡市博多区に来たので、もう少し寄り道しようとググって見つけました。 「並木街珈琲」なにげなく選んだカフェですが、なかなかのコンセプトを持っていました。駐車場も広く止めやすかったので、気軽に入場出来ました。そして店内もこれまた広くて立派!まずは案内係が登場!お庭が見える席か、ソファー席かを聞かれましたのでソファー席にしました。ゆったりとした時間をすごせそうな雰囲気でした。 福岡市博多区「並木街珈琲」🐈 チョコパンケーキ ブレンドコーヒー¥428(税込¥470) ふわふわパンケーキ ヘーゼルナッツラテ チョコパンケーキ 自家製クランブル&ナッツ ¥864(税込¥950) チョコソース&ホイップの定番パンケーキに シナモン薫る自家製クランブルの優しい甘さが口に広

    🐈スィーツタイム!福岡市博多区の『並木街珈琲』 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/07
    看板の黒猫ちゃんシルエットも可愛い😆
  • 嘉麻市の地元食材で彩る洗練スイーツ✨#Alkemist - にゃおタビ

    「嘉麻市の地元材を使った格スイーツ - おやつ屋 Alkemist のパティシエのこだわり」 「おやつ屋アルケミスト」は、地元の材を使ったスイーツで評判です。フランスで修業を積んだパティシエがオーナーで、洗練された味わいのスイーツを提供しています。こちらは「シャインマスカットのフレジエ」の写真です。フレジエはフランス風のショートケーキで、クリームやデコレーションに独自の特徴があります。サクサクとした感のバタークリームとシャインマスカットは、「遠藤ブドウ園」のものを使用しています。 「嘉麻市の地元材を使った格スイーツ - おやつ屋 Alkemist のパティシエのこだわり」 おだ珈琲さんこだわり豆のコーヒーゼリー 「遠藤ブドウ園」福岡県嘉麻市 平嶋農園さんのインスタグラム 自家焙煎おだ珈琲 おやつ屋アルケミスト 平嶋農園産「シャインマスカットタルト」 おだ珈琲さんこだわり豆のコー

    嘉麻市の地元食材で彩る洗練スイーツ✨#Alkemist - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/06
    珈琲ゼリーヤバい😆😆😆
  • プレミアム果実ソフトクリーム体験♡ 北九州市若松区の極上スイーツ #プレミアム - にゃおタビ

    北九州市若松区「田中農園」自家製果実のプレミアムソフトクリーム 北九州市若松区有毛に位置する「田中農園」は、期間限定で特別なスイーツを提供しています。 田中農園では、自家製の果実を使用しています。 私たちは、人気ナンバーワンであるプレミアムブルーベリーバニラとプレミアムイチゴバニラを味わいました。 果実をふんだんに使用したソフトクリームは、非常に豪華な味わいです。 季節限定で提供されるため、このソフトクリームは非常に貴重です。 北九州市若松区「田中農園」自家製果実のプレミアムソフトクリーム おススメのアイスクリームのお店 駐車場は広いにも関わらず、日曜日は常に満車です。 山と海と畑に囲まれた田舎にもかかわらず、多くの人々が集まるのは驚きでした。 予想以上に人が多かったのです。 北九州市には他にもアイスクリームの名店があるにもかかわらず、ここが特に人気なのはなぜでしょうか。 普通のものとプレ

    プレミアム果実ソフトクリーム体験♡ 北九州市若松区の極上スイーツ #プレミアム - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/09/03
    ソースがめちゃくちゃ美味しそうです😆
  • 太鼓谷稲成神社の感動的風景!#島根 - にゃおタビ

    太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)の美しい風景に感動した! 先日、私は島根県津和野町にある太鼓谷稲成神社を訪れ、その美しい風景と深い歴史に感動しました。この神社は、全国でも珍しい「稲成(いなり)」の名を持つ神社で、五穀豊穣や商売繁盛の神として知られています。 太鼓谷稲成神社は、山の中腹に位置しており、参道から見える景色はまさに絶景です。特に、朱色の鳥居が連なる光景は圧巻で、訪れる人々の心を捉えます。四季折々の自然が織りなす風景も見逃せません。春には桜が咲き誇り、秋には紅葉が美しく彩ります。 太鼓谷稲成神社(たいこだにいなりじんじゃ)の美しい風景に感動した! 太鼓谷稲成神社 津和野町 観光スポット 津和野駅 見開き御朱印 追記 太鼓谷稲成神社 ”いなり”という字が”荷”ではなく”成”という字を使うとても珍しい神社ですね。 参拝者がとても多く、全国の有名な稲荷神社(伏見稲荷神社、笠間稲

    太鼓谷稲成神社の感動的風景!#島根 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/08/28
    津和野、名前だけしか知りませんでした。美しいところなんですね。いつか行ってみたい。
  • 三日月食堂のザクロラッシー!新メニューと感動の出会い💖 #カレー - にゃおタビ

    農家レストラン「三日月堂」ゆずラッシー、ザクロラッシー 2度目の訪問「カレーの三日月堂」にきました。 福岡県東区蒲田3丁目のわりと大通り沿いにあるのでわかりやすい場所です。 カレーのお店なのでもちろんカレーがおすすめなのですが、「ラッシー」が超オイシーのでお勧めです。 赤い方がザクロラッシーです。ゆずラッシーも濃厚で、とても美味しかったです。 メニューも少し変わり、盛り付けやら価格にも変化がありましたので、最新情報をお届けします。 農家レストラン「三日月堂」ゆずラッシー、ザクロラッシー 最新メニュー情報 前回の記事も合わせてどうぞ 炭火焼きチキンカレーサラダセット 詳しくはホームページをどうぞ 最新メニュー情報 前回訪れたときとはメニューと価格が少しだけ変更していました。 2024年8月18日時点の情報です。 ナンも美味しそうです。 前回の記事も合わせてどうぞ hitoritabi.

    三日月食堂のザクロラッシー!新メニューと感動の出会い💖 #カレー - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/08/22
    ザクロラッシー、めちゃくちゃ美味しそう😆
  • 感動の味わい!福岡県中間市の極上焼き鳥ランチコース #神回 - にゃおタビ

    人気NO1!華味鳥ランチ焼き鳥コース#コスパ最高! ブログの掲載許可もいただきましたので、人気ナンバーワンの華味鳥の焼き鳥コースランチをご紹介したいと思います。 全11品、すべて手作り、一品、一品に情熱がこもった料理が出てきます。 まずは、前菜のコースサラダから、そのあと「数種の焼き鳥」、「から揚げ」、「とりつくね」、そして「もつスープ」どれも絶品!上の写真のとりつくねには工夫があり、「味宝卵」の黄身がついてくるのでお好きなべ方が出来ます。 そして、そして最後に〆の御飯ものが登場するのですが、6種類の中から選べます。 どれも美味しそうなので、また通わなければ・・・。 人気NO1!華味鳥ランチ焼き鳥コース#コスパ最高! ランチ焼き鳥コース(11品) ランチ焼き鳥コース(11品) これで、1500円(税込み)とはコスパ良すぎ! 今月に入ってもう4回目通ってます(笑) こんなに気に入ったお店は

    感動の味わい!福岡県中間市の極上焼き鳥ランチコース #神回 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/08/18
    本当に通いたくなっちゃうお店ですね。極上焼き鳥、食べたい😆😆😆
  • 感動の華味鳥ランチ!福岡ご当地グルメ🍗 #福岡県中間市 - にゃおタビ

    福岡県中間市にある「やきとり鳥花」ランチ 焼き鳥屋さんでランチ、これは美味しいに決まっています。 注文したのは「華味鳥屋焼定」。どんなんだろうと期待して待っていると。 ミニコンロなどの設置が到着。 新鮮な華味鳥と共に野菜などが到着しました。 目の前で調理してべるスタイルです。 材をあつあつでべられる幸せ。 とても美味しかったです。 福岡県中間市にある「やきとり鳥花」ランチ ご飯お代わり一杯無料 華味鳥とは ご飯お代わり一杯無料 ご飯のお代わりが一杯だけ無料です。 これはうれしいサービスですね。 お腹いっぱいになりました。 華味鳥とは 華味鳥とは? 創業者である河津善陽が鶏肉販売を始め、美味しさの秘訣は、原点である鶏自身である事に気付き、創業者自ら養鶏に携わり現在の「華味鳥」が生まれました。 澄んだ空気が満ち、たっぷりと陽光が降り注ぐ鶏舎で、海藻、ハーブ、ぶどうの絞り粕や木酢液などと

    感動の華味鳥ランチ!福岡ご当地グルメ🍗 #福岡県中間市 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/08/17
    華味鳥、お取り寄せで食べたことあります。こんなボリュームで目の前調理なんて、テンション上がっちゃいますね😆
  • 季節問わず人気の手作りアイス北九州市【KOMARU】🍦 #楽天1位 - にゃおタビ

    【KOMARU】創作アイスクリームは美味しすぎて困る🍦 無添加にこだわった、手作りで濃厚なアイスクリームがべられるお店が、北九州市八幡西区にあります。 その名も氷菓子屋【KOMARU】美味しすぎて困る~だそうです。 なんでもミシュラン一つ星シェフが監修しているそうですよ。 店内は、季節を問わずお客さんが来ています。 暑い夏には、もうサイコー! 【KOMARU】創作アイスクリームは美味しすぎて困る🍦 詳しくはホームページをどうぞ 楽天アイスクリーム部門1位の実績 黒蜜きなこ600円 北九州市では手作りアイスのお店が大人気 詳しくはホームページをどうぞ komaru-ice.com 楽天アイスクリーム部門1位の実績 楽天オンラインショップのアイスクリーム部門で1位獲得したそうです。 全国どこにいてもべられますね。 komaru-ice.com 黒蜜きなこ600円 あんこと白玉がのっけて

    季節問わず人気の手作りアイス北九州市【KOMARU】🍦 #楽天1位 - にゃおタビ
    ot_nail
    ot_nail 2024/08/12
    ミシュランシェフの作るアイスクリームなんて、美味しいに決まってますね😆