夫の実家にいます。 新幹線に乗って、毎月3日ほど滞在。 実母が入院した4月から、開始したので今回で7回目。 92才の気の強い義理母。 4月に久しぶりに会った時は、ヨロヨロと歩きながらも、物凄くパワフルでした。 認知症状態で、パワフルというのは、結構凄く(笑) 「あの人が私の洋服欲しいって言うから、用意するの!」と、洋服ダンスを漁るのですが。 引き出しをガァーと出して、外して、中を見て。 無いとわかると、出した引き出しはそのまま。 次の引き出しを出して。。また、探し。。 こっちは、出した洋服をまた引き出しに戻して(投げ入れてた。。)引き出しをもとに戻し。。 とやり。。。 そして、悪口のオンパレード。 もう亡くなって随分たってるのに。。 本当かそうでないのかさっぱりわからないのですが、聞いているうちに「んな訳ないでしょ!」という話のオンパレードであることに気がつき。 話半分に聞くことにしました