タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (14)

  • Tabulator - これはすごい。HTMLテーブルを高機能に MOONGIFT

    テーブル表示はWebシステムのデファクトとも言えます。業務システムはいうに及ばず、管理者画面などでも必ず求められる表示です。そしてただ表示すればいいという訳ではなく、ソートやフィルタリング、インラインでの編集など様々な機能が求められるものです。 そんな多機能なテーブル表示を実現してくれるのがTabulatorです。多くのニーズを満たしてくれることでしょう。 Tabulatorの使い方 てんこ盛りなデモテーブル。ざっと見てもフィルタ、ページネーション、グラフ表示、ソートなどの機能が確認できます。 インライン編集もサポートされています。 データに合わせて幅を自動調整。 行をクリックして展開する機能。 カラムをグループ化。 カラムを縦に。これはカラムが多い時に便利そうです。 ドリルダウン。 テーブルを入れ子にもできます。 スパークライン表示。 フッターで集計。 HTMLテーブルを変換する機能もあ

    Tabulator - これはすごい。HTMLテーブルを高機能に MOONGIFT
  • datasette - SQLiteをJSON API化

    社内システムであればMS Accessの代わりにSQLite3にデータを入れても良いでしょう。MS Accessと同じように単一ファイルで動きますし、多彩なプログラミング言語から利用できます。 さらにそのデータを閲覧するのであれば、datasetteを使ってJSON API化すると便利です。 datasetteの使い方 実行したところです。インデックスでテーブルが一覧されます。 テーブルを表示したところ。通常はHTMLで取得できます。 JSONでデータ閲覧も可能です。 datasetteはSQLite3のファイルを読み取り、その内容をJSON API化します。更新、削除はなしでデータ取得のみですが、閲覧やJavaScriptなどのフロントエンドからデータ利用したい場合に便利です。 datasetteはPython製のオープンソース・ソフトウェア(Apache Licnese 2.0)です。

    datasette - SQLiteをJSON API化
    otani0083
    otani0083 2018/03/19
    要確認
  • Generator Chrome Extension - Google Chrome機能拡張のベースを生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Google Chromeがいくら便利だと言っても、全ユーザがデフォルトの機能で満足できるわけではありません。Chromeの利便性はサードパーティー製の機能拡張によって支えられている面が大きいでしょう。 そこで今回はGoogle Chrome機能拡張を作る際に使えるGenerator Chrome Extensionを紹介します。 Generator Chrome Extensionの使い方 Generator Chrome ExtensionはYeomanやgulpを使ってセットアップします。 まず必要なライブラリをインストールします。 npm install --global yo gulp bower そしてGenerator Chrome Extensionをインストールし

    Generator Chrome Extension - Google Chrome機能拡張のベースを生成
    otani0083
    otani0083 2017/09/09
    こんなのあるんだ。
  • xlwings·さよならVBA。PythonとExcelの相互コミュニケーションライブラリ MOONGIFT

    Webアプリ全盛の現在とあっても、業務では未だにExcelが多く使われています。その結果としてVBAが活躍しており、メンテナンスが難しかったり、コピペされるコードが量産されていたりします。VBAがダメという訳ではないのですが、触りたくないと考えるプログラマは多いのではないでしょうか。 もっと自分が使い慣れたプログラミング言語でExcelを扱いたいと考える人に使ってみていただきたいのがxlwingsです。PythonExcelで双方向の操作が可能になります。 xlwingsの使い方 デモ。ExcelからPythonを呼び出します。 xlwingsPythonからExcelのデータを読み込んだり、ExcelからPythonをコールできます。その結果、PythonからExcelにデータを追加したり、検索結果を表示させることも可能です。VBAの代わりに使うことが可能です。 Pythonであれば

    xlwings·さよならVBA。PythonとExcelの相互コミュニケーションライブラリ MOONGIFT
  • 研究データをGoogleマップやGoogle Earthに重ねて表示·MapTiler MOONGIFT

    MapTilerは研究データなどをGoogleマップやGoogle Earthにタイル上に重ねて表示できるレイヤーを生成するソフトウェア。 MapTilerはWindows/Mac OSX/Linux用のオープンソース・ソフトウェア。地図はとても面白いコンテンツだ。旅行の計画を立てたり、近くを散策したりする時にも必ず地図が利用される。それを見ているだけで色々な空想ができるはずだ。 ウィザード 個人的な楽しみの他に、研究としても地図は活用されている。単なる地形だけでなく、火山研究のレイヤーや水脈のレイヤー等様々な情報がある。そうした情報をGoogleマップやGoogle Earthに対応したレイヤーに変換してくれるMapTilerを紹介しよう。 MapTilerはラスターマップをGoogleマップ、Google Earthに対応したタイルに変換するソフトウェアだ。Google Maps AP

    otani0083
    otani0083 2014/01/28
  • Pythonの正規表現をWebで試す·PyRegex MOONGIFT

    PyRegexはPython製のオープンソース・ソフトウェア(GPL)です。 最近では正規表現に代わるVerbalExpressionsもありますが、それでもまだ正規表現の需要はなくならないでしょう。しかしちゃんとマッチしているのかどうか分からない場合もあります。そこで使ってみたいのがPyRegexです。 トップページです。上のテキストボックスが正規表現を記述するところ、下のテキストエリアが対象文字列です。 例えばこんな感じ。マッチしています。 括弧をつかってマッチもできます。フラグも用意されています。 下は正規表現の説明です。これで正規表現の書き方がすぐに学べそうです。 正規表現はどのプログラミング言語にもありますが、それぞれ独自の拡張がされています。Pythonでもそれは同様で、方言や拡張が使えます。それらを理解する上でもPyRegexでのテストは大事ではないでしょうか。 MOONGI

    Pythonの正規表現をWebで試す·PyRegex MOONGIFT
  • Web開発者に贈る各種エディタに対応したコーディング入力補完·Emmet MOONGIFT

    Emmetは各種テキストエディタ向けにHTMLコーディングを効率化してくれるプラグインを提供します。 CSSセレクタを駆使すると隣接や子要素、最初だけなどこだわった要素選択ができます。それに似た文法を使ってHTMLを一気に記述できるツールキットがEmmetです。 例えばこんな感じに入力します。TextMate版で試しています。 Ctrl+Eで実行すると一気にHTMLに展開されます。 メニュー。 EmmetはSublime Text、Eclipse、TextMate、Coda、Espresso、Chocolat、Komodo EditNotepad++、PSPad、CodeMirror、Brackets、NetBeans、Vimなど様々なエディタ向けにプラグインを提供しています。さらにテキストエリアでも使用できます。記法はCSSセレクタに似ていますが習得に多少の時間は要しそうです。また、シ

    Web開発者に贈る各種エディタに対応したコーディング入力補完·Emmet MOONGIFT
  • 書籍情報の取得に使えそうなISBNライブラリ·isbnjs MOONGIFT

    isbnjsはISBN10/13に対応したJavaScriptライブラリです。 Amazonや紀伊国屋、ヨドバシカメラなど多数のECショップで取り扱われている書籍。その共通コードになるのがISBNです。そんなISBNをJavaScriptで扱うのに適したライブラリがisbnjsです。 デモです。ISBNであるかどうか、10桁と13桁の判定や相互変換ができます。 洋書のISBNを入れるとEnglishと出ており、言語の判定もされています。 こちらも別なデモ。ハイフンも補完されます。 ISBNには10桁と13桁がありますが、その相互変換まで行えるのがユニークです。JavaScriptを使って書籍を検索したり、情報を引き出す際に使えそうです。 isbnjsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 MOONGIFTはこう見る Amazonでは取り扱い商

    書籍情報の取得に使えそうなISBNライブラリ·isbnjs MOONGIFT
  • 論文版HackerNews·OpenJournal MOONGIFT

    OpenJournalは論文のリンクを投稿、シェアしてコメントし合えるWebサービスです。 HackerNewsには最新のIT系ニュースが続々と飛び込んできます。それと同じような仕組みを学術論文に対して適用したのがOpenJournalです。 論文一覧です。 コメント欄。 自分で投稿もできます。 ログインするとポイントを追加できます。 もちろん論文へのリンクもあるので簡単に閲覧できます。 検索もサポートされています。 論文は慣れている人であればすぐに探せるのですが、ふと気になった時に探してもなかなか見つからなかったりします。かつその論文に対して人と意見を交わしたいと思ってもなかなか身近に専門家はいないかも知れません。そんな時にOpenJournalがとても便利そうです。 OpenJournalはPython製、BSD Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこ

    論文版HackerNews·OpenJournal MOONGIFT
    otani0083
    otani0083 2013/03/09
  • Pythonプログラマー歓喜!JavaScriptの代わりにPythonが使える·Brython MOONGIFT

    BrythonはJavaScriptの代わりにPythonを使ってプログラミングできるようにするライブラリです。 Webブラウザ標準で使えるプログラミング言語と言えばJavaScriptです。しかしそれだけでは満足できない、そんな方が開発したのがBrythonです。Webブラウザ上でPythonが書けてしまいます。 アナログ時計です。ちゃんと秒針が動いています。 コードは見事にPythonです。 Ajaxのデモ。 やはりちゃんとPythonコードです。 テーブルのソートデモ。 Importも使えて便利です。 左右にデータを移動させるデモ。 ボタンやコンポーネントをPythonの中で生成しています。 3Dを動くデモ。 エリア情報を含めてPythonで定義されています。 BrythonはHTMLコンテンツのハンドリングはもちろん、Ajax、ローカルストレージ、Canvasの操作もできます。HT

    Pythonプログラマー歓喜!JavaScriptの代わりにPythonが使える·Brython MOONGIFT
  • Webサイトのデザインにぴったり。多数収録したアイコン集·Open Icon Library MOONGIFT

    Open Icon LibraryはWebサービスの開発に使えるアイコン集(PNG/SVG)。 Open Icon LibraryはPNG/SVG画像のオープンソース・ソフトウェア。Webサービスを作る上でアイコンは欠かせない存在だ。シンプルなテキストのみというサイトもあるが、やはり見た目のインパクトや分かりやすさにおいてアイコンを使った方が良い場面は多い。 コマース だが実際にアイコンを使おうと思うと、検索して探してきて配置する作業を繰り返す事になる。その時、選んだサイトがばらばらでは見た目も違和感が出てきてしまう。そこで使うのはOpen Icon Libraryのようなまとまったアイコン集になる。 Open Icon Libraryはソーシャル系サービス、OS、ライセンス、Powered by、国旗、決済関係と言ったカテゴリに分かれて収録されているアイコン集だ。ソーシャル系は今時のサー

    Webサイトのデザインにぴったり。多数収録したアイコン集·Open Icon Library MOONGIFT
  • Aptana/NetBeans/TextMate/Codaと連携するHTML/CSS補完ツール·Zen-coding MOONGIFT

    CSSJavaScriptが多用されるようになり、一般的なオーサリングツールでは求めるデザインが容易にはうまくいかなくなっている。そのため技術者の場合は手打ちでHTMLを描く人も多いはずだ。だが、面倒なのは確かだ。 各種エディタで利用可能 もっとシンプルにタグ入力を行いたい、そう考える方に使ってみて欲しいのがZen-codingだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはZen-coding、各種エディタと連携するHTML/CSS補完ライブラリだ。 Zen-codingは単なる入力補完ではない。その書き方が変わっていて、div#headerと書けば、<div id="header"></div>に展開される。もちろんクラスの場合はドットでつなげば良い。複数のクラス指定も可能になっている。詳しくは下記のチュートリアル動画を参考にされたい。なおTextMateで試したところ、一部うまくい

    Aptana/NetBeans/TextMate/Codaと連携するHTML/CSS補完ツール·Zen-coding MOONGIFT
  • DropboxとGoogle Chromeを使っている人ならきっと便利·Drop Box MOONGIFT

    Drop BoxはGoogle Chrome用のフリーウェア。Dropboxを使っていて、知り合いにファイルを渡したい時がある。メールに添付するのは面倒なので、Dropbox経由で渡せると手軽だ。そこでいつもはPublicに入れてURLを教え、ダウンロードが終わったら戻す操作をしていた。 これは意外と面倒くさい。そのままのURLでファイルを指定して渡せれば便利だ。そしてそれをGoogle Chrome拡張として実現してくれるのがDrop Boxだ。アドレスバー横のアイコンからファイルを探せるので、Dropboxへのアクセスも簡単だ。 Drop BoxはDropboxのフロントエンドと言うよりも、ファイルの授受を手軽にしてくれるためのツールとして考えた方が良さそうだ。Drop Boxのアイコンをクリックするとファイルの一覧と最近の変更が見られる画面が表示される。 そこでファイルを選ぶと自動的

    DropboxとGoogle Chromeを使っている人ならきっと便利·Drop Box MOONGIFT
  • 先進的。HTML5/CSS3対応のデザインフレームワーク·52Framework MOONGIFT

    52FrameworkはHTML/JavaScript/CSS製のオープンソース・ソフトウェア。これまでのWebデザインが今後、大きく変わっていく可能性を秘めているのがHTML5やCSS3だ。まだ実験段階というイメージが強いが、GoogleやYoutubeをはじめとする大手サイトでも取り入れられ始めている。 Safari4での表示 最大シェアを持つIEの対応がいまいちなため、積極的に取り入れていくのは難しいと感じているかも知れない。しかし時代は進んでいる。ついにHTML5/CSS3をターゲットにしたデザインフレームワークが登場した。それが52frameworkだ。 52frameworkはHTML5でコーディングされ、CSS3を使った角丸やテキストの影、ボックスの影、グリッド表示、CSSリセットなどを行っている。グリッドはウィンドウを16のブロックに分割する。一つのブロックはフレームワーク

    先進的。HTML5/CSS3対応のデザインフレームワーク·52Framework MOONGIFT
  • 1