2012年2月2日のブックマーク (14件)

  • どこまで生きるんだよ...「地球最高齢の生物たち」が想像を絶していた件 (22種):DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    どこまで生きるんだよ...「地球最高齢の生物たち」が想像を絶していた件 (22種):DDN JAPAN
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    「個体」の定義が曖昧なので何とも。DNA が一致?10万年の間に宇宙放射線で書き換わった DNA が全ての細胞を置き換えてないと誰が言えるか。
  • 【噂】iPhone 5のプレスリリース資料が流出? これ、カッコいいじゃないか...。

    【噂】iPhone 5のプレスリリース資料が流出? これ、カッコいいじゃないか...。2012.02.02 11:555,037 期待しちゃうー。 FacebookでIT関係者のなかで広まってるみたいなんですけど、iPhone 5のプレスリリースの資料らしいです。スペックも書いてありますね。どれどれ...。 アルミニウムボディ 4.3インチディスプレイ デュアルコア A6 iOS5.1 iCloud ほほーっ、体をよーく見てみると、ホームボタンが横長になってますし、ものすごく薄くて、曲線ボディですね。個人的にはMagSafeコネクタがいいなぁ。やっぱりこういった噂はワクワクしてしまいますよね! [APPGIGA] (長谷憲)

    【噂】iPhone 5のプレスリリース資料が流出? これ、カッコいいじゃないか...。
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    画像全体から漂うパチモン臭が凄いw 確実にフェイク画像だと思うぞ。
  • 2012年に開発者が学ぶべき10のスキル

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ここ数年、ソフトウェア開発の世界は比較的穏やかだった。しかし、HTML5が地歩を固め、Windows 8がWindowsの開発シーンに大きな変化を迫っている今では、ジェットコースターの日々が戻り、スピードはますます上がってきている。もし最先端に居続けたいのなら、少なくともこの記事で挙げる10のソフトウェア開発スキルを身につけることを検討すべきだ。 1.モバイル開発 モバイル開発を学ぶのに時間を割く価値などないと考えているのなら、考え直した方がいい。2011年のAndroid携帯の世界出荷台数は、ほとんどPCの販売台数と同じだ。他の有名なモバイルデバイス(iPhoneiPad、そして「瀕死状態」のRIMデバイス)を加えれば、販売台数で見

    2012年に開発者が学ぶべき10のスキル
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    Win 8 以外、一通り触ったり作ったりしてる。これ Win 8 以外は 2011 年の話じゃなくて?/はてブコメントも似た論調が多いなw
  • Hadoopは汎用機の夢を見るか? - 急がば回れ、選ぶなら近道

    オープン系の歴史は、基的に汎用機との戦いでした。個人的にも自分の戦いも、わりとまじめに汎用機との戦いでした。Linux? おもちゃですね。Java? 飲めるの?Object指向? 品質高いの? ・・・まぁこんな感じでしたね。確かにLinuxはもはや標準になりました。Javaでの開発は普通になりました。Object指向以外の開発はまぁ普通にないですね。・・・しかし、残念ながら基幹バッチは未だに汎用機です。汎用機は未だに現役であり、基幹処理の根っこは、いまだ汎用機で動いています。信頼性は突出しているし、パフォーマンスもバッチ処理に関しては依然として最強だと言えるでしょう。新人COBOLな人のバッチが、ハイパーなOracle使いのSQLバッチを軽く凌駕する事は、まだ普通にあります。・・・なぜか? 多重度が違いすぎますね。 汎用機はハードウェアからOSレベルまですべて、多重度が上がる事を前提に処

    Hadoopは汎用機の夢を見るか? - 急がば回れ、選ぶなら近道
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    ハードウェアの歴史は汎用機で培った技術が、どんどん下に降りてくる歴史だった。ソフトウェアは逆に、登って行っている最中か?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    あえて NAVER でまとめるとか、ツンデレか!
  • JavaScriptをもっと上達したい人へ、最後のヒント | Ginpen.com

    Ginpen.com Ginpen.com 高梨ギンペイ @ginpei_jp @ginpei 📻 RSS 🔍 検索 (*’-‘) oO( ブクマばっかしてないでコード書きなさい。) サイトでは Cookie 技術及び Google Analytics サービスを利用してアクセスの利用統計を計測しています。

    JavaScriptをもっと上達したい人へ、最後のヒント | Ginpen.com
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    超重要。全員必読!
  • 3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、本当に住む世界が違ったという話

    TOP› マーケティング› 3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、当に住む世界が違ったという話

    3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、本当に住む世界が違ったという話
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    なんだかバイアスかかってるとは思うけど、結論は当たってるんじゃないか。
  • 山岡さんっていつの間に父親と和解したんですか?!経緯を詳しく教えてください! - むむインタビュー

    きました。この質問が。これは美味しんぼの世界における人間関係の全てというか、メインテーマのひとつです。ですが、この美味しんぼという作品はテーマがありすぎて混乱しがちなのも事実。やはり、ここも整理をする必要があるのではないでしょうか。例によってネタばらしがたくさんあります。 まず、何故山岡さんと、父親である海原雄山先生の間で確執が生まれているかを明らかにしなければなりません。海原雄山先生の初登場は1巻6話「油の音」です。その前の4話「平凡の非凡」において、京極さんに「あんた、海原さんの息子さんと違うか?」と正体を見破られた山岡さん。それを確かめるべく、海原先生は東西出版社に乗り込んでくるのでした。 「この男は必ずこの会社に害をなすようになる。早く追い出した方がいい」と、まるで予言者のようなことを言う海原先生。そしてその勢いで料理勝負を行い、山岡さんを完膚無きまでにたたきのめすのです。では

    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    美味しんぼ(ネタバレ)。なんかもうこれだけで満足した。
  • 「ネットの2階と1階つなぐ」 はてなの新プラットフォーム「はてなOne」

    真ん中にタイムライン。コメントやブクマの更新情報などが流れてくる はてなは2月1日、新サービス「はてなOne」を始めた。ブログやソーシャルブックマーク、写真の共有など「はてなのサービスを友だちと一緒に楽しむための仕組み」で、コメントを投稿したり、友だちの新着情報を受け取ったりできる「タイムライン」を備えた。現在は招待されたユーザーのみ利用できる。 ホーム画面はFacebookのような3カラムのデザインで、右側にプロフィール欄、中央にタイムライン、左側におすすめユーザーの一覧などを表示している。タイムラインは、自分や友だちがはてなのサービスを使うと、その最新情報が流れてくる場所。コメントを投稿することもできる。 タイムラインに対応しているサービスは、はてなブログ、はてなダイアリー、はてなブックマーク、人力検索はてなはてなハイク、はてなココ、はてなモノリス、うごメモはてなの8つ。友だちは、は

    「ネットの2階と1階つなぐ」 はてなの新プラットフォーム「はてなOne」
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    Twitter で普及した TL っていう概念が、急速に RSS のオワコン化を推し進めているなー。ついぞキャズムを越える事は無かったか。
  • サロゲートキーは強制されるべきものではない - 設計者の発言

    複合主キーに代えてサロゲートキー(単独主キーの代替キー)を導入すべきかどうか。それはDB設計上の重要な判断事項である。なにしろレコードのアイデンティティである主キーの設定にかかわる問題だ。さまざまなメリットやデメリットを考慮してそれは判断される。その結果、サロゲートキーを導入することもあるし、しないこともある。 ところが、サロゲートキーを強制する(あるいはサロゲートキーを導入しないと開発しにくい)開発基盤がいくつか存在する。具体的には、全テーブルの識別子が"ID"等のフィールド名を持つ単独主キーであることが求められたりする。私に言わせれば、そういう開発基盤は「大盛を強制する牛丼屋」である。メニューにあるはずの「並」を頼むと、あれこれイヤガラセをされる牛丼屋。 この問題に関連して、「サロゲートキーを使わなかったから、ひどい目にあった」という開発者の声を聞いたことがあるかもしれない。心配はいら

    サロゲートキーは強制されるべきものではない - 設計者の発言
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    泥臭い話だけどさ、運用フェーズで DB を直接いじらなきゃなんない事があるわけよ。そんなとき複合主キーしかないと面倒だし間違いやすいので、サロゲートキー肯定派です。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    このまま赤字の道を突き進んで、どっかで投資家に見放された上で潰れてくれないかな…。割とマジで思う。
  • 無料で使える東芝の録音・音声書き起こし専用クラウドエディタ「ToScribe」

    音声データに登場する発言者を分類して各発言の話者を特定する「話者分類機能」、書き起こした文章の文末・表記のゆれ・誤字・脱字などを検出する「整文支援/校正支援機能」、テキスト中のカーソル位置から音声再生を開始する「自動頭出し機能」、エアコン・プロジェクターのファンノイズなどを抑える「ノイズ除去/聞きやすさ向上機能」、声の高さを変更せずに話速を調整する「話速変更」といった、「音声書き起こし」「文字起こし」などの作業を支援するための機能が満載のすさまじい完全無料音声データ書き起こし支援サービス「ToScribe」が東芝からリリースされました。 なお、現在は試験的な公開であり、2012年2月9日(木)正午までにユーザー登録した場合はその後もサービス利用が可能、とのことなので登録して使ってみました。今までもいろいろな文字起こし支援のソフトやサービスを利用してきたのですが、今回の東芝の無料サービスはか

    無料で使える東芝の録音・音声書き起こし専用クラウドエディタ「ToScribe」
    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    利用者は利便性を無料で享受して、東芝は研究データを無料で得るという仕組みらしい。将来作られるスタンドアロン版は当然有料なんだろうなー。
  • [家電製品ミニレビュー] NEC「電球型蛍光灯 コスモボール・ミニ」 ~マンション共有部のミニクリプトン球と交換、消費電力は1/7に

    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    これは良い記事。何でもかんでも LED ってのはアホっぽいよね。トータルで考えて LED の方がコストメリットがあるケースって、実はまだ少ない気がしている。
  • 奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。

    奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。 あなたもサイババになれる!? 2012-02-01T16:00:02+0900 @yukkuri0616をフォロー ゆっくりしていってね!!-ゆっくりライフハック、しませんか?- ライフハック 奇跡は数十秒で起こせた。手間もお金もかけずに鼻づまりを治す方法。 Tweet 前書き 海外サイトを巡回していたら面白いトピックスを発見しました。 鼻づまりが簡単に治る方法とのこと。 「鼻づまりはそんな簡単に治るもんじゃないんだよ。お薬作ってる会社が、鼻炎を治すためにどれだけ苦労してるんと思っているんだ。」 と、鼻ヅマラー歴30年、鼻づまりで悩める鼻づまりセミプロの私が早速実践してみました。 やり方は下記に記述します。鼻づまりで悩める鼻ヅマラーはご覧ください。 TIL how to clear a blocked nose

    otchy210
    otchy210 2012/02/02
    ほんとに効いた!