タグ

2016年12月29日のブックマーク (19件)

  • ネットは引きこもりの場所じゃなくなったのか

    ネットって、2000年くらい、だいたいネオ麦茶くらいか。 そのくらいの時って、独特の「キモオタや引きこもり、リアルに適応できないやつの住処」とかそういう雰囲気あった。 そういうのが無くなった感じがして久しい。 2chはパンピーというか、半年ロムが通じない人が見るし。 ツイッターはもう完全に「でかい世間」になっちゃってる。 こう、なんだろう。 穴蔵に眠ってるクマとか、小さい住処にひっそり生きてる生物っていうか。 ビーバーが木で作った住処というか。 そういう、もう完全に外界と隔絶するために作られた空間とか、そういうの。 そういう雰囲気が無くなっちゃったんだよね。 じゃあ、キモオタや引きこもりの住処ってどこに移ったんだろう。 リアルからネットに逃げたように、他にどこか安住の地ってのができたんだろうか?

    ネットは引きこもりの場所じゃなくなったのか
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    引きこもりとか、ITに敏いオタク達だけが集う場って、要は隠された(しかし利益のある)場所なんだけど、現代においてはそういう場が作りづらいんだよね。他の業界でもそうだけど「知る人ぞ知る」が消失しちゃった。
  • 二次創作やってるやつらは全員死んじまえ

    以下独りよがりで感情的なポエムだからそれが嫌なら回れ右しろ ここで言う二次創作とは著作権を持っている第三者がいるような原作もののことであり 正式に許諾・監修(不要ならなくて良い)・ロイヤリティの支払い(不要ならなくて良い)をしているものは除く お前らファン活動の一環としてコミケとかで二次創作物を配ってるよな?それはいい その二次創作物を配るときに対価を受け取ってるよな?死ねよ ファン活動とか大義名分を言ってるけどお前らが作品を衰退させてるってわかってやってるか? 言い過ぎか 衰退させる一端を担ってるに訂正しておく 俺も昔はコンテンツの発信者だったんだよ といっても個人ではなく企業に所属してやってただけなんだけどな そこに就職してすぐのうちは情熱に燃えてキャラクタに入れ込んで 入れ込んで入れ込んで入れ込んで 我が子のようなって比喩があるけどさ 比喩どころか自分が育て上げた我が子そのものなんだ

    二次創作やってるやつらは全員死んじまえ
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    ぐへへ
  • 慣用句かなんかで

    「実は大したものではないこと(人)なのに、人々がそれを恐れるが故に怪物として扱われる(た)ような物(人)」を 意味する言葉があったような気がするのだが思い出せない。 具体的にいえば、ナチスのアイヒマンのような人。 ・張子の虎→この言葉は虎側をあざげっていう言葉であるが、私が言う言葉はあざけりの意味を含まない。 ・幽霊の正体見たり枯れ尾花→ニュアンスは大体あっている、もう少し短い言葉だったように思う。 ・杞憂→これはこの怖がっている個人の問題であり、私が言う言葉はみんな怖がっているようなこと(人)に対して使う。 ・夜郎自大→これは自分の力を知らないというだけ。 ・蟷螂の斧→これは力のない者が頑張るという話なので違う。 ・眠れる獅子→確かにしっくりするが、意味をググると実力を発揮していないという意味合いなので厳密には違う ・仏の顔も三度まで→これは腹を立てる立てないという話なので違う ・鶏鳴狗

    慣用句かなんかで
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    迷信とかじゃなくて?
  • 他人の書いたソフトウェアのバグへの対処例 - Qiita

    はじめに 記事は、他人の書いたソフトウェアのバグに遭遇したときにどうするかという流れを、実例を基にして、ストーリー仕立てでなるべく具体的に書きました。このようなときの対処に不慣れな人に、実際のデバッグ、バグレポート、および修正案の提出までの流れを掴んでもらうことが目的です。 バグに遭遇 筆者も参加していたLinux Advent Calendar 2016に、ある日シェルスクリプト(Bash)で作るTwitterクライアントという記事が投稿されました。twitter APIの認証に使われているOAuth1.0aとshell芸に興味があったことより、この記事を読んでみることにしました。 そこで紹介されているtweet.shというbash製twitterクライアントを試そうとしたところ、出力は次のようになりました。 いきなり何かがおかしいです。自分のtwitterアカウントに関するJSON形

    他人の書いたソフトウェアのバグへの対処例 - Qiita
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    他人のと言うよりバグレポートの手順に近そう
  • 【ねほりんぱほりん】「養子」1/2成人式で0歳の写真が無い、先生が養子とクラスにばらしていじめに…

    リンク ねほりんぱほりんブログ 12/28(水)Eテレ夜11時「養子」 わが子が初めて立った日。幼稚園の入園式。一生懸命走った運動会。 どこにでもある... 14 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【あす夜11時・養子】1年間お仕事おつかれさまでした。あすのねほりんぱほりんは2歳9か月で養子となった男子高校生。血のつながっていない育ての親との苦悩の日々、そして今の幸せ。あんなに泣いたYOUさんを初めて見ました。 nhk.or.jp/nehorin-blog/3… #ねほりん 2016-12-27 20:41:50 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜11時Eテレ・養子】 ゲストは特別養子縁組で養子となった男子高校生。産みの親が貧困や虐待などで子供を育てられない場合、この制度により別の夫婦に託されます。こうして結ばれる親子は年間およそ500組。その愛の

    【ねほりんぱほりん】「養子」1/2成人式で0歳の写真が無い、先生が養子とクラスにばらしていじめに…
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    ああこの番組か 攻めるね
  • Amazon、「空飛ぶ倉庫」を計画…巨大飛行船とドローンの編隊で倉庫と配達を空挺化 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Amazon、「空飛ぶ倉庫」を計画…巨大飛行船とドローンの編隊で倉庫と配達を空挺化 1 名前:曙光 ★:2016/12/29(木) 17:03:10.55 ID:CAP_USER9.net Amazonは2013年から、ドローンによる配達に挑戦している。でもAmazonの最近の特許申請文書をよく見ると、Amazonが考えているのは単純に品物をドローンで運ぶだけでなく、フルフィルメントセンター全体を“空飛ぶフルフィルメントセンター”にしてしまう、という大規模な構想であることが分かる。つまりそれは、倉庫のツェッペリンだ(上図)。 この空挺型フルフィルメントセンター(airborne fulfillment centers, AFC)は、特定の品目の需要が近く急増する、と予想される地区の上空に、一定量の在庫を積んで停泊する。 このAFCには、品の配達に適した冷蔵冷凍タイプも含め、各種のドローン

    Amazon、「空飛ぶ倉庫」を計画…巨大飛行船とドローンの編隊で倉庫と配達を空挺化 : 痛いニュース(ノ∀`)
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    Amazonは無理難題でもとにかくチャレンジしてるよね。最後はこういう企業が勝つんだ
  • インターネットに繋がらない時に出てくるGoogle Chromeの恐竜の秘密 - コバろぐ

    ブラウザでGoogle Chromeを使ってる人にとっては、一番目にする恐竜かもしれませんコイツ。 コイツを見るハメになると、大概イライラします。「何でネット繋がってへんねんキーッ!」ってなります。 でもちょっと落ち着いて。そして恐竜をタップしてみて。そしてこれから起こることが分からない人は先を読んで。分かってる人はブラウザバックかそっ閉じして。 走り出す恐竜 恐竜をタップすると、いきなり恐竜が走り出します。 そうなんです。ゲームになってるんです、これ。 走っているときにタップすると恐竜がジャンプするので、ウマくサボテンを避けてハイスコアを目指しましょう。 サボテンに当たると即ゲームオーバーです。なかなかシビアな当たり判定で「クソっ、次だ次!」となること請け合い。 いつしか、ネットに繋がんなくてイライラしていたことは忘れてこのゲームにイライラすることでしょう。結局イライラすんのかい…。 P

    インターネットに繋がらない時に出てくるGoogle Chromeの恐竜の秘密 - コバろぐ
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    1731までいった
  • 猫バンバンのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    猫バンバンのイラスト
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    ピンポイント素材すき
  • 突然の社長辞任、現役社員はどう受け止めた? 「仕事は変わらずにあります」

    現役の男性社員がBuzzFeed Newsの取材に応じた。 この日は、例年と違う仕事納めの1日だった。報道が先行し、電通の対応やコメントはすべてニュースを通じて入ってきた。いつもなら、午後3時には仕事を切り上げ、残った社員でケータリングでべ物や酒をいれて、社内で乾杯をする。 今年は前と同じように、とはいかなかった。辞任の一報はすぐに社内を駆け巡った。 「驚いている社員が多かったけど、自分はむしろ、どうでもいいと思いました。それは、仕事の内容が変わらないからです。電通はまったく変わっていません。仕事内容は変わらずに残ったままなのです」 「だから、私も、他の社員も会社にはいないけど、持ち帰って残業しています。仕事は変わらずにありますからね」 「時間を減らせ」と会社から指示があっても、現場に人は増えていない。記録には残らないだけで、むしろサービス残業は増えているのではないかという。 電通社内で

    突然の社長辞任、現役社員はどう受け止めた? 「仕事は変わらずにあります」
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    これ要は会社が暴走してるんだよね?
  • なぜ中国人が騒いだか。 | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 雪で閉鎖されていた新千歳空港で、中国人観光客が騒いだというニュースをやっていました。 「また、中国人か。」 「中国人はどうしょうもない。」 そういう世論狙いの報道だと思います。 私がそう思う理由は、中国人が「なぜ」騒いだか。その「なぜ」の部分がまったく報道されていないからです。 国際線の待合室というのは日を出国後ということですから、お客様は自由に出入りできない状態です。 そういう所に前の晩から閉じ込められたまま、十分なケアもされていない

    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    鵜呑みにして叩くのはよくないけど、想像だけで叩くのもよくない。(そのための記者とメディアなんだけど)
  • こんなにあるんだ、2016年に終了のお知らせをしたサービス108選|【公式】ModuleApps 2.0

    ステューリオ(1/8) トレンドファッション通販サイト「ステューリオ」は1月8日にサービスを終了すると発表しました。今後は姉妹サービスの「BUYMA(バイマ)」に移行運営します。 ステューリオは、質にこだわったトレンドアイテムが集まるファッション通販アプリで、個人間で売買できるフリーマーケットの機能も備えている。人気モデル、タレント、ブランドプロデューサーの私物も出品されることで人気を博しました。 http://grateful.stulio.jp/ 国内線ドットコム(1/26) 国内線ドットコムは新規の国内線航空券の販売を1月26日に終了することを発表しました。 国内線ドットコムは、JAL航空とANA全日空が共同出資した会社が運営する航空券予約購入サイト。リアルタイムで残席を確認しながらインターネット上でチケット予約ができます。 TravelVisionの記事によると、近年は売上高の

    こんなにあるんだ、2016年に終了のお知らせをしたサービス108選|【公式】ModuleApps 2.0
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    よく調べたなぁ こういうの、ネタ被りないか確認したい
  • ITエンジニアが誤った情報にツッコミを入れるのは「正しさハラスメント」ではない - give IT a try

    はじめに 先日、はてなブックマークで話題になっていたこちらの記事を拝見しました。 確かに「一理ある」といえばそうなんですが、僕個人はこの意見に対して率直に「NO」だと感じました。 僕は基的に自分の専門分野であれば、結構積極的に技術記事にツッコミを入れていくタイプです。 このエントリでは、なぜ僕は「NO」だと感じたのか、そしてなぜ積極的にツッコミをいれていくのか、その理由について書いていこうと思います。 元記事の要点 僕なりに元記事を要点をピックアップすると次のようになりました。 ITエンジニアの中には初心者の成功体験を折りに来る人がいる。 筆者は成功体験の「気持ちいい」状態を阻害する行為に疑問を覚える。 初心者にはセキュリティ周りについて教えても仕方がない。 初心者もいずれセキュリティ対策について知識を得るはずだ。 早すぎる指摘が生まれるのは「それが間違っているから」だ。 初心者にはまず

    ITエンジニアが誤った情報にツッコミを入れるのは「正しさハラスメント」ではない - give IT a try
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    「正しさを主張する人をウザイを思ってる人がいる」は事実だし、その事自体を「そんな人間は間違いだ」というのは人格否定に近く、個人的には賛成しない。会社ならいいけど、TPOと目的別で考えたいところ。
  • スマホ最適なエロ

    って何か出てるんだろうか アプリがエロ禁止だから盛り上がってるようには見えないし 基PC派だからスマホエロ族は普段どんなの見てるんだろうと疑問

    スマホ最適なエロ
  • 何もやる気起きない病

    PCの前にあるイスに座るとこうなんだ 何か出てるんじゃないかイスから

    何もやる気起きない病
  • 自分が無害なおっさんであることを伝えるのは、難しい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    平日の昼間、クリスマスプレゼントにもらったラジコンカーをどうしても公園で走らせたいと子供が言うので一緒に行った。 その日はぼくは休暇を取っていたのだが、世間的にはまだみんな働いている普通の平日の昼間だったので、あまり人もいなかった。 しばらくラジコンカーを走らせて遊んでいたら、子供が急にウンチをしたいからトイレに行くと言い出した。 トイレは公園の少し奥のほうにあって、そこにはブランコや滑り台や砂場があり、ちょっと目が行き届きにくい場所だ。 昼間だといってもなんとなく物騒なので、ぼくは子供に付いていって、トイレの前でラジコンカーを預かって、外でじっと立って待っていた。 退屈なので周りを見回すと、小さい子供と若い母親たちが数人いるだけで、大人の男はぼくだけだった。 これはなかなか危ない感じの人間に見えかねないと思った。 ぼくはいま、平日の昼間から働きもせずに、子供たちとその母親たちしかいない公

    自分が無害なおっさんであることを伝えるのは、難しい。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    おっさんを黒人とか外国人にすると大きな問題なのに、おっさんにすると何故か問題が矮小化する問題。一方で犯罪率は年々下がっているわけで、周囲の過剰反応と、子供の過保護は割りと無視できない問題だと思う
  • 不寛容社会とエンジニアの「正しさハラスメント」 - エモくありたい

    先日、珍しく時間を持て余していたので、テレビを見る機会があった。 バラエティ番組を見るつもりもなく、また、10分ほどだったので、回したのはニュースチャンネル。そのときの題材に「不寛容社会」というものがあった。 何かと繊細な昨今、運動会での組体操でのピラミッド禁止や、除夜の金に苦情がきたために日中におこなうなど、ノイジーマイノリティによる過度な規制や自粛に疑問を示す内容であった。 「不寛容社会」というものは、インターネットにも溢れていると思う。いや、インターネットこそが不寛容社会を助長させていると言っても過言ではない状態だろう。どうあっても必ず誰かが批判をし、それが大きく取り上げられ、最終的には自由が制限される世界はまさに今のインターネットだ。 そうしたインターネットについて述べても良いのだが、今日は少し変わって、「不寛容」という言葉から連想された、エンジニアの「正しさハラスメント」について

    不寛容社会とエンジニアの「正しさハラスメント」 - エモくありたい
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    それは違うよ!(言ってみただけ)
  • 「咳をしても一人」の逆を作りたい

    オナりたくても家族

    「咳をしても一人」の逆を作りたい
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    咳をしても無視
  • はちま起稿を買収したDMM、元管理人・清水氏ら主要メンバーを雇用しステマ関与か 取材に対し隠蔽工作も

    DeNAの「WELQ」問題をはじめ、キュレーションサイト(まとめサイト)が問題視されるなか、まとめサイト最大手の1つ「はちま起稿」を、動画配信サービスなどで知られるDMM.comが運営していたことが分かりました(関連記事)。 まとめサイト「はちま起稿」 インターネット上では以前から「はちま起稿のIPアドレスを調べるとDMM.comラボの名前と住所が出てくる」「DMM.comのサービスが落ちるとなぜかはちま起稿も落ちる」など、両者の関連を疑う声がありましたが、これがあらためて証明された形となります。DMM.comが買収していたのは2016年1月から同年10月までで、現在は株式会社インサイトに売却済みと発表されています。 DMM.comによる発表 はちま起稿についてはこれまで、無断転載(著作権侵害)を筆頭に、ステルスマーケティング疑惑、偏向報道、デマ拡散など多くの問題が指摘されていました。特定

    はちま起稿を買収したDMM、元管理人・清水氏ら主要メンバーを雇用しステマ関与か 取材に対し隠蔽工作も
    otihateten3510
    otihateten3510 2016/12/29
    メディア関係ってどうしてどこもかしこもこうなの
  • オバマも見ている政治ドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』のすごさを語る - しっきーのブログ

    シーズン4まで見たけど、面白かった。 Netflix制作の政治ドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』の魅力を、ネタバレ無しで紹介していく。 最近、大統領選でトランプを有利にするため、プーチンがサイバー攻撃を仕掛けたとオバマが主張してるけど、「ハウス・オブ・カードかな?」って思っちゃった。 オバマもハウス・オブ・カードを見てるらしいし、影響受けてる説もある。 『ハウス・オブ・カード 野望への階段』とは? 動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」制作のオリジナルドラマだ。 ボー・ウィリモンがショーランナー(現場責任者)。『ファイト・クラブ』『ソーシャル・ネットワーク』の監督デヴィッド・フィンチャーや、主演男優でもあるケヴィン・スペイシーが製作総指揮を務める。 ハウス・オブ・カード 野望の階段 - オフィシャルサイト アメリカテレビのリモコンに「Netflixボタン」がついて

    オバマも見ている政治ドラマ『ハウス・オブ・カード 野望の階段』のすごさを語る - しっきーのブログ