タグ

2020年4月19日のブックマーク (30件)

  • http://fnorio.com/0126scalar_%26_vector_product/scalar_%26_vector_product.html

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 相対論的力学

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 相対性理論:ローレンツ変換の求め方

    色んな方法がある ローレンツ変換を求めるには大きく分けて二通りの方法がある.ローレンツ流の「マクスウェル方程式を不変に保つ変換」を導く方法と,アインシュタイン流の「光速度が慣性系によらず一定」であることから導く簡単な方法である. ベクトルを使ったり演算子を使ったり,行列を使ったりといった教科書による独自性はあるものの,大抵の教科書に載っているのはアインシュタイン流の方法である.中には電磁場の波動方程式を不変に保つような,どっちつかずの方法もたまに見かける.今さらわざわざ難しい方法を紹介する必要もない気がするが,二つの求め方に大きな思想的違いがあることを分かってもらいたいので両方とも紹介するつもりでいる. しかし1ページの分量が増えて読みにくくなるであろうし,マクスウェルの方程式についてはこの特殊相対論の解説の後の方でいろいろいじりまわそうと考えているのでここではアインシュタイン流の方法だけ

    相対性理論:ローレンツ変換の求め方
  • 相対論への入り口

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 量子力学の歴史 3 — de Broglie の物質波

    物質波の概念の成立 de Broglie が物質波の概念を提出したことはよく知られている.しかし,その導出の過程については意外に当のことが知られていないようである. 現在よく見かける解説は次のようなものである.当時,光電効果をもとにした光量子の発見(Einstein,1905 年)から,それまで波動と考えられていた光が粒子性を有しており,1 つの粒子としての光(光子)が $E=h\nu$ のエネルギーを持つことが示された.一方,Maxwell 電磁気学において光の運動量($p$)と見なされる量について $E=cp$ という関係が見出されていたので,光について \begin{align} \lambda=\frac{c}{\nu}=\frac{h}{p} \label{eq:Wavelength} \end{align} が導かれた.そして de Broglie は,光が波動性に加えて粒子

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • ド・ブロイ波 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ド・ブロイ波" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2016年4月) ド・ブロイ波(ド・ブロイは、英: de Broglie wave)とは、光子を含む運動する物質一般に付随する波動現象を言う。光子の粒子性と波動性を結びつけるために導入した概念を物質粒子一般に拡大適用したものとして、1924年にフランスの物理学者のルイ・ド・ブロイによって提唱された[1]。物質波とも呼ばれる[注釈 1]。 エルヴィン・シュレーディンガーは、このド・ブロイ波の考え方を発展させることでシュレディンガー方程式を得た。解釈に難点があり一時放棄されていたが

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 『垂直抗力が作用する理由。新解釈。』

    垂直抗力の生ずる原因を追究し始めてからこの数年間に色々な大学の「物理学者」達に議論を持ちかけてきました。 多くの人たちは机や物体の弾性力という説明に賛同してくれました。 ただ、工学部系の人や理論物理の人の中には力ではなく境界条件と解釈すべきだとか剛体の議論だからそもそも原因を考えてはいけないという人もいました。 その中で九州大学の山岡先生のご意見は非常に一般性を持ち優れた解釈だと思いますのでご紹介したいと思います。 そもそも私の解釈では垂直抗力を起こすのは作用によって目に見えない変形が物体に生じるからで、その変形は物体を構成する原子同士の結合距離を縮めるのでそれを戻すように働く力が垂直抗力となって反作用となるというものです。張力もまた引っ張りによる原子間距離が延びることを元に戻すように働くという解釈です。どちらも弾性力と同じようだから弾性力の一種だという解釈です。 そこで、山中先生の解釈で

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • クラーク数 - Wikipedia

    クラーク数(クラークすう、英: Clarke number)とは地球上の地表付近に存在する元素の割合を質量パーセント濃度で表したものである[1]。一番多いのは酸素で、ケイ素、アルミニウム、鉄の順に続く。「クラーク数」ということばは人によって意味が違い、紛らわしいため使われなくなった。似たようなことばとして「地殻中の元素の存在度」がある。 概要[編集] アメリカ合衆国の地球化学者フランク・ウィグルスワース・クラーク(Frank Wigglesworth Clarke、1847年 - 1931年)らは地殻中の元素の存在度(元素の割合)を推定するにあたり、 『地殻』("The Earth's crust"。ここでは地球表層部の意味)は地表部付近からおおよそ海水面下10マイル(16km)までと推定する 岩石圏("lithosphere"="rocky crust"。質量パーセントで93.06%を占

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • アレクサンドリアのヘロン - Wikipedia

    アレクサンドリアのヘロン(ヘーローン・ホ・アレクサンドレウス、古希: Ἥρων ὁ Ἀλεξανδρεύς、英: Hero of Alexandria, Heron of Alexandria、紀元10年ごろ? - 70年ごろ?)は、古代ローマ属州エジプト(アエギュプトゥス)のアレクサンドリアで活動したギリシャ人工学者、数学者。より古代ギリシア語音に近い表記として、アレクサンドリアのヘーローンともする。一説にはクテシビオスの弟子(師弟関係ではなく、クテシビオスの著作からアイディアを得たとする説もある)。 蒸気の圧力を利用したさまざまな仕掛けを考案した(ただし、蒸気機関の発明には至らなかった)。主な発明に、蒸気タービンや、蒸気を使って自動で開く扉などがある。 数学では測量法の改良者として知られる。また、著書 Metrica においてヘロンの公式の証明を与えた。 ヘロンの生没年[編集] 生没年

    アレクサンドリアのヘロン - Wikipedia
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 陰関数と陽関数の意味と違いについて | 高校数学の美しい物語

    xxx の値を決めたら yyy の値が1つに決まるとき,yyy は xxx の関数であるという。その中でも, 陽関数とは,y=f(x)y=f(x)y=f(x) という「いつもの形」で表された関数のこと。 陰関数とは,F(x,y)=0F(x,y)=0F(x,y)=0 という形で表された関数のこと。

    陰関数と陽関数の意味と違いについて | 高校数学の美しい物語
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • イプシロンデルタ論法とイプシロンエヌ論法 | 高校数学の美しい物語

    まずは,イプシロンデルタ論法による関数の極限 lim⁡x→af(x)\displaystyle\lim_{x\to a}f(x)x→alim​f(x) の定義です。 任意の正の実数 ε\varepsilonε に対して,ある正の実数 δ\deltaδ が存在して,0<∣x−a∣<δ0<|x-a|<\delta0<∣x−a∣<δ なら ∣f(x)−A∣<ε|f(x)-A|< \varepsilon∣f(x)−A∣<ε が成立するとき,lim⁡x→af(x)=A\displaystyle\lim_{x\to a}f(x)=Ax→alim​f(x)=A とする。

    イプシロンデルタ論法とイプシロンエヌ論法 | 高校数学の美しい物語
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • ε-δ 論法による極限 - 基礎からの数学入門

    微分では極限値を考えるときに、「コレコレを無限に小さく」とか「無限にナントカに近付けた場合」という風なことを考えます。 しかし、エイヤッと「無限に」小さくしてみた、とか、「無限に」エイヤッと近付けたりしてみた、というのでは話が荒っぽくなってしまいます。 そこで、より厳密に極限値を考えるために、ε-δ 論法というのを使います。

    ε-δ 論法による極限 - 基礎からの数学入門
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • Acoustic Diode Hits the Perfect Note

    A waveguide structure allows a specific type of sound wave to travel in only one direction with near-perfect transmission and without a power source required. Not a two-way street. Sound waves propagating in an “even” mode in this waveguide at a specific frequency can only travel from left to right, not from right to left. Researchers have created a device that—with high efficiency and no energy i

    Acoustic Diode Hits the Perfect Note
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 単射、全射、全単射の意味と覚え方など - 具体例で学ぶ数学

    単射、全射、全単射という数学用語について、定義と具体例を解説します。 なお、この記事では「関数」という言葉を使いますが、単射、全射の議論をするときには「写像」という言葉を同じ意味で使うことが多いです。

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 一般社団法人日本銅センター

    抗菌性、導電性や熱伝導性をはじめとする 銅の優れた特性について研究・調査し、銅で豊かに暮らしを変えていく。 そのミッションのもと、日銅センターは銅に関わる幅広い活動を続けています。 私たちと共に、あなたも銅の可能性を広げてみませんか。

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 三角関数sec, cosec, cotと記号の意味 | 高校数学の美しい物語

    sec⁡x=1cos⁡x\sec x=\dfrac{1}{\cos x}secx=cosx1​ , csc⁡x=1sin⁡x\csc x=\dfrac{1}{\sin x}cscx=sinx1​ , cot⁡x=1tan⁡x\cot x=\dfrac{1}{\tan x}cotx=tanx1​ 1sin⁡x\dfrac{1}{\sin x}sinx1​ や 1cos⁡x\dfrac{1}{\cos x}cosx1​ はいろいろなところに登場するので,「それ自体に簡単な記号を定めてやりましょう」という記号です。一部の教科書では実際に使われています。 sec⁡\secsec のことを正割(セカント),csc⁡\csccsc のことを余割(コセカント),cot⁡\cotcot のことを余接(コタンジェント)と呼びます。 例えば 1+tan⁡2x=sec⁡2x1+\tan^2 x=\sec^2 x

    三角関数sec, cosec, cotと記号の意味 | 高校数学の美しい物語
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • NASA funds proposal to build a telescope on the far side of the moon

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • なぜ、カフェだと仕事がはかどるのか、を実験してみた。 - 小さな編集長の雑感(限定版)

    先日、この記事が話題になっていました。 dot.asahi.com 端的にいうと、仕事場でいちばん生産性に影響を及ぼす因子は、気温とCO2濃度。その気温とCO2濃度がもっとも低く、生産性を高める環境というのが、自宅でも、オフィスでもなく、カフェなんだとか。というならば、やってみようぜということで、先日知人のオフィスにて、CO2濃度を測定する機器を導入し、カフェの環境を擬似的につくりだし、2時間のMTGを実施してみました。環境はこんな感じ。 ■オフィス:9F 8.9坪 ■参加人数:5名(すべて男性) ■室温24度、CO2濃度900ppm まず生産性にいちばん関係がある室温、CO2濃度を測定すると、室温は24度。CO2濃度は900ppmを超えていました。オフィスのCO2濃度の基準値は、350ppm〜1,000ppmといわれているため、すでに換気が必要とされているレベル。まずは窓を開けて換気を実

    なぜ、カフェだと仕事がはかどるのか、を実験してみた。 - 小さな編集長の雑感(限定版)
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • HDMI入力をRaspberry Piで駆使する

    昨今の衰えることのない技術トレンドに追従すべく、映像配信とかやりたいなーと思っていた2019年。 めっきり時間がなく何もできず、気付けば2020年になっていました。 今年も時間がないだろうなぁと思っていたところ、連日の在宅勤務のおかげで通勤時間がゼロになり、余暇が生まれたので色々やってみることにしました。 お題はHDMI入力で遊ぶ、です。 目次 Open 目次 ビデオ転送プロトコル UVC (USB Video Class) MIPI CSI-2 (MIPI Camera Serial Interface 2) HDMI入力 キャプチャーボード HDMI to MIPI CSI-2 H2C-RPI-B01 HDMI映像入力をみてみる raspivid Gstreamer HDMI映像配信してみる RTMP WebRTC まとめ 参考リンク ビデオ転送プロトコル 早速ですがHDMIから一旦離

    HDMI入力をRaspberry Piで駆使する
  • 外輪船 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "外輪船" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2011年4月) 舷側式の外輪船 船尾式の外輪船 奥只見湖遊覧外輪船「ファンタジア」 外輪船の後方駆動ホイール 黒船サスケハナの模型 外輪船(がいりんせん)は、推進器として水車型の装置である外輪を使う船。外車船・パドル船とも。 英語では、総称としてはpaddlewheelerで、特に外輪式蒸気船をpaddle steamerと呼ぶ。また、左右の舷側に外輪を持つ船をsidewheeler、船尾(stern)に1つの外輪を持つ船をsternwheelerと呼ぶ。外輪はpaddle whe

    外輪船 - Wikipedia
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 2005年度 応用伝熱学講義資料

    2005年度 応用伝熱学講義資料 応用伝熱学序論 (PDFファイル,2074KB) プール沸騰 (PDFファイル,2432KB) 無次元数 (PDFファイル,13KB) 沸騰の概要 (PDFファイル,838KB) 強制流動沸騰系の熱伝達 (PDFファイル,878KB) 沸騰流動系の限界熱流束 (PDFファイル,462KB) 凝縮熱伝達 (PDFファイル,1143KB) 熱交換器 (PDFファイル,465KB) 過渡熱伝達 (PDFファイル,914KB) 過渡熱伝達修正スライド (PDFファイル,9KB) Acrobat Readerはこちら. 片岡研ホームページに戻る.

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 遊星歯車機構 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2015年10月) ほとんどまたは完全に一つの出典に頼っています。(2015年10月) 出典検索?: "遊星歯車機構" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 遊星歯車機構 遊星歯車(断面) 遊星歯車機構(ゆうせいはぐるまきこう、英: planetary gear mechanism)とは、太陽歯車(英: sun gear)を中心として、複数の遊星歯車(英: planetary gear)が自転しつつ公転する構造を持った歯車機構である。 概要[編集] 「遊星」は、planet(惑星)の別の訳語で、その構造を惑星系に見立てたことに由来する

    遊星歯車機構 - Wikipedia
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • ニューコメン大気圧エンジン (Newcomen atmospheric engine)

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • イルガチェフェとは?エチオピア産の有名コーヒー – HackCoffeeBeans

    コーヒーのサブスクリプション。好みの軸が発見できる、コーヒー診断キットをご用意しました。あなたにとって最高の一杯を。バリスタが選んだ最高品質のスペシャルティコーヒーをお届け。あなたにとって最高の一杯を。 バリスタ厳選のコーヒーコーヒーバッグ・コーヒーのある暮らし。

    イルガチェフェとは?エチオピア産の有名コーヒー – HackCoffeeBeans
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • https://www.shokabo.co.jp/author/3516/partial-molal-quantity.pdf

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • https://home.hiroshima-u.ac.jp/ino/lecture/SSP1note4_ino2017.pdf

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • Copper’s Virus-Killing Powers Were Known Even to the Ancients

    Copper’s Virus-Killing Powers Were Known Even to the Ancients The SARS-CoV-2 virus endures for days on plastic or metal but disintegrates soon after landing on copper surfaces. Here’s why When researchers reported last month that the novel coronavirus causing the COVID-19 pandemic survives for days on glass and stainless steel but dies within hours after landing on copper, the only thing that surp

    Copper’s Virus-Killing Powers Were Known Even to the Ancients
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • https://dreamcometrue358.com/which-in-turn/

    otori334
    otori334 2020/04/19
  • 夜郎自大(やろうじだい)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書

    自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。▽「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。 出典 『史記しき』西南夷伝せいなんいでん 句例 夜郎自大になる 用例 自ら足れりとし、自らよしとするのは、夜郎自大というて、最も固陋ころう、最も鄙吝ひりんな態度なのじゃ。<海音寺潮五郎・南国回天記> 類語 坎井之蛙 井蛙之見 尺沢之鯢 用管窺天 遼東之豕 故事 漢帝国の大きさを知らない夜郎国の王は、自国に漢の使いが来たとき、自国のみが大国だと思い込んで、「わが国と漢とではどちらが大きいのか」と尋ねたという故事から。

    夜郎自大(やろうじだい)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書
    otori334
    otori334 2020/04/19
  • AI Feynman: A physics-inspired method for symbolic regression | Science Advances

    AbstractA core challenge for both physics and artificial intelligence (AI) is symbolic regression: finding a symbolic expression that matches data from an unknown function. Although this problem is likely to be NP-hard in principle, functions of practical interest often exhibit symmetries, separability, compositionality, and other simplifying properties. In this spirit, we develop a recursive mult

    AI Feynman: A physics-inspired method for symbolic regression | Science Advances