タグ

酒に関するotoya_kyoのブックマーク (2)

  • 彡(゚)(゚)「お、小料理屋 志衛やんけ。入ったろ」 : ゴールデンタイムズ

    ■関連記事 時系列順 彡(゚)(゚)「お、居酒屋やんけ。入ったろ」 ① ② ③ ④ 彡(゚)(゚)「お、いつもの居酒屋やんけ。入ったろ」 ① ② ③ 彡(゚)(゚)「お、小料理屋 志衛やんけ。入ったろ」 ① ② ③ ④ 250 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)20:26:43 ID:TCi 【小料理屋 志衛】 彡(゚)(゚) 大将おいすー。うまいもんつくっとるかー (´・ω・`) いらっしゃい。今日は遅かったですね 彡(^)(^) 月末やで給料でたから、麻雀打ちにいっとったんやで!しかも5000円の浮きや! 彡(゚)(゚) 今日はハッピーや!ええ気分で酒飲んだるで (´・ω・`) はい。ビールどうぞっ 251 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)20:29:01 ID:TCi 彡(^)(^) さーて、今日は久々に豪遊するやで〜 (´・ω・`) ついこない

    彡(゚)(゚)「お、小料理屋 志衛やんけ。入ったろ」 : ゴールデンタイムズ
  • ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ

    このヨーグルトみたいなものから、透明な、でもクリーミーなお酒ができるんです。 子供の頃、僕の家には大きなビンがあって、いつも手の届かないところに置かれていました。それはヨーグルトのようにも見えましたが、もうちょっと気持ち悪い感じの、トロトロした液体にゴロゴロしたものが入っている、黄色っぽい何かでした。そして何年も経って大人になってから、それはすごく美味しいミルクのお酒になるものだってことがわかったんです。冒頭の画像は作っている途中のもので、完成すると透明なお酒になります。 どんな風に作るんでしょうか? 今回、いつもこのお酒を作っていた僕の母からレシピを教えてもらったので、ご紹介します。母はもうこれを何年も作ってなかったんですが、最近料理研究家のデービッド・レイテさんによるポルトガル料理集『The New Portuguese Table』でもこのお酒の作り方を見つけたそうです。このミルクの

    ミルクから作る、金色の甘ーいお酒のレシピ
  • 1