タグ

2005年10月15日のブックマーク (10件)

  • 福岡のメイドカフェに風俗営業指定

    コンテンツエリア メインコンテンツ 【日本代表北朝鮮とW杯アジア2次予選 長友佑都1年ぶり復帰で気合注入/ライブ速報します [記事へ]

    福岡のメイドカフェに風俗営業指定
    otsune
    otsune 2005/10/15
    id:Hayashidaさんの降臨を期待する!!
  • 飲み会で「つまらないの?」と聞くのはやめてほしい - ARTIFACT@はてブロ

    渋屋区 - 飲み会がつまらない時は http://d.hatena.ne.jp/yugishibuya/20051011/1129030424 私は人の観察をしていることが多いのですが、観察する時についつい無表情になってしまうので、よく「つまんないの?」と聞かれます。まさか「ええとてもつまらないです」とも言えないので、「そんなことはないですよ」と答えるようにしていますが。そういうこと聞いてくる人は、「そんなことはない」という口だけの言葉でも、確かなものを得ることで安心しようとしているのかなあと思っているので、ご所望の言葉を言って安心させます。 そうそう、その時だけにっこり笑って「そんなことはありませんよ」と返すのだが、そんなもの表情見ればわかるだろ!と心の中で思ってる。 以前、似たようなことを書いた。 自分をプレゼンテーションする能力が低い人への視線 http://d.hatena.ne.

    飲み会で「つまらないの?」と聞くのはやめてほしい - ARTIFACT@はてブロ
    otsune
    otsune 2005/10/15
    コップにビールをついで回ったり、トークの沈黙とか気にする体育会系ムラ社会の礼儀重視タイプが反応しそう
  • 未来のいつか/hyoshiokの日記 - OSSのサポート

    OSSが社会の中枢で使われるようになってきて誰がOSSをサポートするかと言う問題が顕在化してきた。プロプライエタリなソフトウェアであればそれを開発した会社がサポートをするという以外の解はほとんどないし、それを前提にビジネスは回ってきた。サポートの継続性という意味で開発した会社の安定性というのが議論されたりもしてミッションクリティカルな分野ではソフトウェアの機能ではなく実績とか会社の規模が選考基準になったりした。 OSSの時代になるとそれが変わるのか変わらないのか?プロプライエタリなソフトとOSSの顕著な違いはOSSの場合、原則としてエンドユーザーに誰でもサポートサービスを提供できるしライセンス上それを妨げるものはほとんどない。プロプライエタリなソフトの場合、例えばOracleというデータベースがあったとしてそれをサポートできるのは最終的にはOracle社以外ありえないのであるが、OSSであ

    未来のいつか/hyoshiokの日記 - OSSのサポート
    otsune
    otsune 2005/10/15
  • 音速ライン公式ページに“お詫び

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    otsune
    otsune 2005/10/15
    blogの写真を無断使用してCDジャケットにしちゃったよ
  • SpiderKiller : Spam Bait

    The purpose of this file is to provide lots of bogus email addresses to clobber up automated email address collection tools of the kind that spammers use. It was created by the program spiderkiller. Feel free to download this C program and to create your own spiderkiller pages. ipte@fete.xidth.fecay.com olaffe@thermat.us olirduntry@tile.mir.airmirna.com acis@thoolar.erigaya.gov tolde@tundolte.org

    otsune
    otsune 2005/10/15
    spam bot用に偽メールアドレスを生成するプログラム。Cで書かれている。
  • 間違いだらけの留学案内:英国人との交渉術 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2005年10月12日 間違いだらけの留学案内:英国人との交渉術 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、久しぶりに、 かみぽこの問題発言乱発コーナー(苦笑) 「間違いだらけの留学案内」 いってみましょ~かねえ。今日は、 「英国人との交渉術」 ということで。 うん。。。 新しい学年が始まるこの時期は、 特に今年来たばかりの学生にとって、 非常にばたばたする時期である。 入寮の手続きから始まって、 銀行口座の開設、 図書館入館カード作り、 学費の支払い、 科目の登録。。。 いろいろやることがあるわけで。 この時期に関しては 私も自分自身が 「警察を呼ばれかかった話」を 回想録に書いたりだとか、 その他いろいろ書いている。 (「授業の選択」 「日人のコミュニティーができてしまうと。。。」 「寮の部屋がありません!」) まあ、英国の大学の事務処理能力の欠如については 手厚いサービスに慣れた日からの留

    間違いだらけの留学案内:英国人との交渉術 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    otsune
    otsune 2005/10/15
    クレームやゴネでは要望は通らないのがイギリス流。
  • 生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ - 腐れ外道-nopiko語録

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ - 腐れ外道-nopiko語録
    otsune
    otsune 2005/10/15
    7月下旬に実際にはてなブックマークで自社宣伝spamがありました。
  • おれはヒマじゃないんだ本当だよ - 今日のどるちゃん情報

    現実逃避でこんなのを描いてしまった。 各キャラ設定 偽地蔵…ウンゲラ学園1年生。校内で起こる揉め事はすべてチェックしなければ気がすまない。一見ニヒルな印象を与えるが実は寂しがり屋の甘えん坊。朝、レゲエを聴きながらシャワーを浴びるのが日課。 ばるぼら…同じくウンゲラ学園1年生。校の歴史を編纂するために2005年2月に地球へやってきた異星人。神出鬼没で決まったクラスに在籍せずひたすら興味のある授業だけを受講。あまずっぱい飲み物が好き。 さやわか…ウンゲラ学園2年生。常におしゃれっぽい雰囲気を醸し出し、生徒の憧れの的である。中国茶やヨガをたしなむ姿は百合か芍薬かと言われるが、怒らせると誰にも止められない勢いで罵倒を始める。 ショタ萌え…ウンゲラ学園2年生。校の体制批判、学費引き下げ運動を一手に引き受ける左翼活動家。一方でアニメ部部長という肩書きも持ち、同人誌を部費で大量購入し、おまけに部室に

    おれはヒマじゃないんだ本当だよ - 今日のどるちゃん情報
    otsune
    otsune 2005/10/15
    このイラストに「ネットランナーお断り」のバナーが貼ってあったら最強に面白いネタになったのに。惜しい
  • 2005-10-13

    まぁなんとか終わりが見えてきたかな。仕事中に別のところで、いろいろバクダンが爆発したりしたもので、手間取った。まぁそれらもこの週末には撤去作業を行えるのでなんとかなるか。 今回のビジーウェイトの最中に、思いついたネタを全部mixiにアップするという荒行なんだか、嫌がらせなんだかよく分からん行動をとっていたときに思い出したネタのウチの一つがサークルクラッシャーに言われてショックだった言葉。 ワラッタ2ッキなどでも、彼女に言われてショックだった言葉というのがあるが、そのサークルクラッシャーバージョン。なぜか80年代末から90年代初頭は、TRPGやSFサークルに大量に女性が流入してきた時期にも重なるためか、信じられないような不思議フレーズが充満していたなぁ……。 不思議ちゃん絡みもあったのかもしれんね。というか、局所的には「大槻ケンヂのセカイ」や「幻魔大戦ウチュウ」が、露出しているんじゃないかと

    2005-10-13
    otsune
    otsune 2005/10/15
    「ショック」の用法が間違っている気がするが。まぁ面白いからいいか。
  • 2005年度Pythonプログラミング演習(大谷大学 人文情報学科 福田ゼミ)

    ■ 大谷大学 > 人文情報学科 > 福田ゼミ > 講義ノートメニュー > 2004年度プログラミング演習配付資料 2005年度Pythonプログラミング演習 福田洋一: 2005年1月25日更新 授業で配布するプリントです。HTML版と印刷用のPDF版があります。 「環境の整備・print文・変数の導入」4月12日(HTML | PDF) 「変数、ユーザーの入力を受け取る、条件判断」4月19日(HTML | PDF) 「課題1の講評」5月5日更新(HTML ) 「繰り返し処理(while)、部分文字列」5月10日(HTML | PDF) 「繰り返し処理(for)、リスト、コマンドライン引数」5月17日(HTML | PDF) 「テキストファイルを読み込む」5月24日(HTML | PDF) 「テキストファイルを読み込む2」5月31日(HTML | PDF) 「変数・代入・リスト・繰り返しの