タグ

2009年3月11日のブックマーク (41件)

  • 産総研:昆虫による植物組織の修復・再生現象の発見

    発表・掲載日:2009/02/25 昆虫による植物組織の修復・再生現象の発見 -植物の傷を自己犠牲的に自分の体液で塞ぎ、口針で癒す兵隊アブラムシ- ポイント 兵隊アブラムシが植物の傷を自身の体液凝固を利用して塞ぐのみならず、口針で再生を促す。 動物が植物の創傷を治癒するという前代未聞の現象。 植物の成長や育成の制御に応用できる新たな展開を期待。 独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という)生物機能工学研究部門【研究部門長 巌倉 正寛】生物共生相互作用研究グループ 沓掛 磨也子 研究員、深津 武馬 研究グループ長らは、ミツバチやアリなどのように社会性を有する“社会性アブラムシ”において、兵隊アブラムシが自己犠牲的に多量の体液を放出し、その固化によって植物組織の傷を塞ぐのみならず、塞いだ傷の周りに兵隊アブラムシが集結して植物組織を口針で刺激することで、その再生

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 大阪、お笑いの「ウィンブルドン化現象」

    2008年末に行われたM-1グランプリで、ノンスタイルが優勝しました。この優勝者でよかったのか、という議論が出たのはM-1史上初だそうです。 それを裏付けるように、年明けからのバラエティ番組出演やCM起用では、むしろ2位だったオードリーの躍進が目立ちます。 これには、オードリー春日の、ネタを披露しなくても立っているキャラ設定や超節約家であるという「第二のキャラ」が貢献しており、一方のノンスタイルは逆にネタ番組をメインに選別を行うという方針があるのかもしれません。 M-1当日の焦点を、私なりにとらえると、「新しい笑い」vs「既存の笑い」という構図にみえます。オードリーとナイツは、これまでにないスタイルの漫才でブレイクしたコンビであり、ノンスタイルは既存の漫才を勉強して自分たちのしゃべくりに昇華したというスタイル。 決してM-1の審査基準に「斬新なスタイルの漫才であること」という絶対項目がある

    大阪、お笑いの「ウィンブルドン化現象」
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定

    政府は3月10日の閣議で、いわゆる「ダウンロード違法化」などを盛り込んだ著作権法改正案を閣議決定した。ネット時代への対応を主眼に置いた改正案で、今国会に提出し、来年1月1日の施行を目指す。 改正案では、違法録音・録画物を違法と知りながらダウンロードする行為を禁止。違法着うたの広がりなどに対応した規定で、罰則はない。 検索エンジンのキャッシュや、データバックアップのためのキャッシュは著作者の許諾を得ずに行えると規定。検索事業者は日国内にサーバを置けるようになる。 海賊版DVDなどをネットオークションに出品する行為を禁止する規定も設けた一方、美術品などをオークションに出品する際の写真のネット掲載は、著作者の許諾なしでできるようにする。 国立国会図書館に納された書籍の電子アーカイブ化や、言語処理研究などデータ解析に必要な複製、障害者向けに文字情報を音声化/音声情報を文字化して配信する行為も、

    「ダウンロード違法化」「検索キャッシュ合法化」盛り込んだ著作権法改正案が閣議決定
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • Using Terminal and drutil to create DVDs - macosx.com

    Hi, hope y'all had a good Christmas! I have a VIDEO_TS directory on my hard disk with VOBs etc that plays perfectly with Apple's DVD player. Now I want to burn it to DVD (yes, it's smaller than 4.3GB). In order to create an image of the VIDEO_TS folder I use this command: drutil -drive firewire burn -noverify -eject -iso9660 ~/Desktop/MovieDir/ This creates a DVD, but Apple's DVD player doesn't se

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • Pipedreamな雑記帳・hdiutilコマンドの魅力

    [Thu, Mar 27, 2008] ご無沙汰しております。まぁ、更新がほとんどまれなホームページを見に来るほど、皆さんも暇ではないでしょうけど…。(自分で腐ってどうするんだろう?) 今日は、ちょっとばかりhdiutilと言う名前のMac OS Xに実装されているコマンドの話をします。このコマンド、なかなかの強者なんです。その機能は、僕も一部しか知らないんだけど、それでもすごく便利です。 DVDのディスクイメージを作る。 DVDというやつは、小さいとは言え、なかなかかさばりますよね。でも、DVDのディスクイメージを作ってハードディスクに保存するというのも、大容量ハードディスクが当たり前の時代では考え方の一つでしょう。そんなとき、hdiutilが活躍します。(もちろんコピーガードされたDVDではできませんよ!) ターミナルに入力するコマンドは、以下の通りです。ここではOrig

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • Reusing Test Code with Test::Class - Modern Perl Programming

    After reading Organizing Test Suites with Test::Class, you're probably and saying "that's a heck of a lot of work just for testing a class." If this were all there is to it, you'd be perfectly justified in forgetting about Test::Class. However, Test::Class really shines when it comes to code re-use. Consider writing a subclass of Person named Person::Employee. I'll keep it simple by only providing

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • FreeBSD の比較的新しい VM の解説: uyota 匠の一手

    少し、FreeBSD の VM 関連の記事を探してみた。Design elements of the FreeBSD VM system by Matthew Dillon あたりが、比較的新しく現状を記述しているみたいだった。 このページは、何故だかファイル名が -text で終わっている。実質的には HTML で書かれていた。しかし、タグに若干問題があるらしく HTML として表示するには、最初の数行を修正する必要があった。 以下に、冒頭部分を要約した。文には、VM オブジェクトの扱いから、各種最適化方法が更に綴られている。 FreeBSD 3.x の頃のスワップは事前に割り当ててあった配列を元にした実装だった。そのため、カーネルのメモリが断片化しやすく、また線形検索だった為、速くはなかった。また、カーネルメモリの割り当てもスワップ時に起きていたので、デッドロックの可能性もあった。

  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 「Tombloo」で「はてブ」が本当に快適になった!

    はてなブックマークを日常で多用している私ですが、最近「Tombloo」を活用することでその作業がより快適になりました。 そのきっかけとなった記事が以下の記事 ■Tomblooを使えばたった1秒で「はてなブックマーク」できる http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1642.html 「Tombloo」についてや設定の仕方については以下のページを参照するといいと思います。 ■Tomblooとは http://wiki.github.com/to/tombloo 元々、私は「tumblr」(=超シンプルなブログサービス)を利用する目的で「Tombloo」のアドオンを入れていました。 それで、画像をpostするときくらいしか「tumblr」を使っていなかったので、「Tombloo」の使用頻度は低かったわけですが、今回見た記事でTomblooの使い方が変わり

    「Tombloo」で「はてブ」が本当に快適になった!
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • EIR(客員起業家)として活動する事になりました - ベイエリア情報局

    元Vine SPARC開発者。2003年度未踏ユース採択者。ウノウ株式会社立ち上げ時に参画して4年間CTOとして従事。退職して現在P&Aラボにて客員起業家として起業準備中。 先日ウノウを退職する事をお伝えしましたが、今後はEIR(客員起業家)として活動することになりました。 EIR(客員起業家)とは EIR(Entrepreneur in Residence, 客員起業家)とは企業から給料をもらいながら起業準備をするという制度です。 シリコンバレーとかだとよく知られている制度みたいですが、日だとあまり知らない方も多いのではないのでしょうか。 僕も最初は全然知らなかったのですが、後になってこれがEIRという制度だと分かりました。 EIRについては日語だとほとんど情報が見つからないのですが、小川浩さんがブログに詳しい情報を書かれているので、そちらを参考にするのがいいと思います。 Speed

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • JPA Semniar #1 (第一回旗揚げセミナー!) - D-6 [相変わらず根無し]

    JPA Semniar #1 (第一回旗揚げセミナー!) Japan Perl Associationセミナー#1 を開催します。 記念すべき第一回旗揚げセミナーです! 秋葉原UDXでCatalystを使い倒す話とMoose等の最新ベストプラクティスに関しての話になる予定で、講師はJay Shirley氏です。日ではまだあまり名前が売れてないかもしれないですが、トップレベルの技術者で、CatalystやDBIx::Classなどを現場でどう生かすのかというノウハウについては絶大なるものを持っています。また、最近ではMatt Trout氏らとEnlightened Perl Origanisation (EPO)という、エンタープライズ分野でPerlを使うためのノウハウやサポートの提供を行う団体を立ち上げています(EPOはThe Perl FoundationなどよりもJPAにかぶるかもし

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 2009-03-10

    普通に頭からビットを詰めていったら更新処理はこんな感じになります。 for (; count != 0; count -= 1) { <%= gen_update(0, 3, 4, 12, 12, "mask1") %> <%= gen_update(1, 4, 0, 12, 29, "mask2") %> <%= gen_update(2, 0, 1, 29, 29, "mask2") %> <%= gen_update(3, 1, 2, 29, 29, "mask2") %> <%= gen_update(4, 2, 3, 29, 29, "mask2", "mask3") %> } 例えば mt_bs[i][0] を更新するときは 396から523番目の入ったqwordとXORしないといけません。 これらはmt_bs[i][3]とmt_bs[i][4]にまたがっていて、前者からの11

    2009-03-10
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • Tomblooで自動タグ付加 その2 - f8g

    はてなブックマークからも取得、全ポストにタグ付け。いまいちだけどいいか。 del.icio.usはMD5が面倒くさそう。 (function(){ function Tag(init, args){ this.tags = {}; if(init && args) init.apply(this, args); } Tag.prototype = { add: function(tag, count){ count = count || 1; tag = tag.toLowerCase(); if(tag in this.tags) this.tags[tag] += count; else this.tags[tag] = count; return this.tags[tag]; }, toArray: function(len, threshold){ var a = [{ name

    Tomblooで自動タグ付加 その2 - f8g
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • ナタリー - [Power Push]80_pan スペシャルコンテンツ

    ナタリー PowerPush - 80_pan ナタリー×MySpace共同企画 ついに明かされる事実!吉田豪が80_panの素顔に迫る! ニューシングル「ドラミエレクトリック」のリリースを記念してナタリー×MySpaceの共同企画が実現! インタビュアーに吉田豪を迎え、前編をナタリーで、後編をMySpaceで掲載するスペシャルロングインタビュー。ニューレイヴの歴史を塗り替える個性派ユニットの問題発言をじっくり味わってもらいたい。 取材・文/吉田豪 20代のアイドルはいかがなものかと…… 朋美 今日は吉田さんのインタビューってことで緊張して夜も眠れないどころか、朝も起きれなかったんですよ、ほんまに。 真子 だから寝坊したんです(笑)。 ——それ、そんなに緊張してない感じがしますけどね(笑)。ブログにも「あした(日付かわりきょう)は、取材で東京です☆ アマストコナクお話してきます◎笑☆☆」と

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • [okyuu.com] 特集:No okyuu, No Life 偶然からCTOへ ライブドアCTO池邉智洋さんのエンジニアライフ

    エッジの効いたWebエンジニア集団として注目を集めているライブドア。CTOの池邉智洋さんはその技術メンバーを先頭で率いる。「ネットはもともと技術方のもの」「まずはやって見せることも大事」と語る同氏のエンジニア像に迫る。この企画はokyuu.com編集部が現在のエンジニア像をリレー形式で追っていくものです。 (取材・文=編集部) 池邉智洋(いけべともひろ) 1976年4月20日生 32歳 株式会社ライブドア執行役員CTO 【略歴】 2001年10月 株式会社オン・ザ・エッヂ(現:株式会社ライブドア)入社 2003年 7月 ウェブ事業部2グループマネージャー就任 2003年10月 ライブドア事業部に配属 2005年 5月 ネットサービス事業部開発グループマネージャー兼チーフプログラマー就任 2006年 2月 ネットサービス事業部ネットサービス事業部システムグループマネージャー就

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • ViユーザーにオススメのTipsが満載! 「Vi / Vim Tips and Tricks」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Guides, HowTos and Tips for Technology Geeks - The Geek Stuff Viエディタの実装系としては現在ではVimが代表的な存在だ。Viの歴史は古い。その生い立ちからViはコマンドモードと編集モードという2つの動作モードを持ち、編集とともにコマンドを駆使した操作が可能という特徴がある。ほとんどのUNIX風OSに最初からインストールされているため、システム設定ファイルの編集にも使われることが多い。軽量に動作するし、SSHでログインしながら編集できるところもポイントだ。 Vimが提供している機能はViと比べてかなり広範囲に及ぶ。Vimが提供している機能を駆使すると、Viとは思えない強力な使い方ができる。しかし学習コストは無視できない。覚えてしまえば強力なツールだが、覚えるコストを無視するわけにはいかない。 そんな場合は随時公開されるティップス

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 【岩手】知事が土下座 かばう与党 あきれる傍聴人 県議会本会議 医療無床化問題で

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 77254’s gists

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    77254’s gists
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • Dan the API shell 書いた - tokuhirom's blog

    http://gist.github.com/77254 Dan さんの perl eval API が便利だとおもった。どんなコードが実行できるのかためしたかったので、shell っぽく eval することにした。 Term::ReadLine で shell っぽく入力させて、URI::Escape でエスケープして、LWP::UserAgentAPI になげて JSON.pm で eval させてるだけ。 以下は実行例 dan> use XML::LibXML; Warning: XML::LibXML compiled against libxml2 20703, but runtime libxml2 is older 20702 dan> unpack 'p', 0xdeadbeef; dan> print "$ENV{SERVER_ADMIN}\n"; <ちょ、メアドみ

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • localmailorder.com

    This domain may be for sale!

  • http://twitter.com/tsuda/status/1304853921

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • アップル、販売部門でレイオフ実施--裏付ける複数の匿名情報

    Appleが、公式声明とは異なり、エンタープライズ販売部門の従業員およそ50名を解雇していたことが、CNET News.comの取材で明らかになった。 Valleywagと9 to 5 Macが、米国時間の3月3日および4日に、ある情報筋の話として「経営上および経済上の理由」によりおよそ50名の販売担当社員がAppleから解雇されたと報じていたが、複数の情報源がこの報道を事実だと認めた。なお、情報提供者たちは不利益を受けるおそれから匿名を希望している。解雇されたのは、テキサス州オースティンにある販売部門の全従業員と、Apple社があるカリフォルニア州クパチーノの従業員らだ。解雇された従業員には退職手当が支給されるとともに、Apple社内で他の仕事に応募する機会が与えられた。 Appleで広報担当を務めるSteve Dowling氏は3日、販売部門でのレイオフに関するValleywagの記

    アップル、販売部門でレイオフ実施--裏付ける複数の匿名情報
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • mpd5 用に作った mpd.conf と up-script 晒す - 日記/2009-02-14 - BugbearR's Wiki

  • いまさら mpd5 に再挑戦 - 日記/2009-02-11 - BugbearR's Wiki

  • perlに関する質問です。 WEB検索を楽にするためにツールを探すなかで「WebScraper IDE」をみつけました。…

    perlに関する質問です。 WEB検索を楽にするためにツールを探すなかで「WebScraper IDE」をみつけました。 http://labs.gmo.jp/blog/ku/2008/03/webscraperwebscraper_ide.html これを使うために、perlとactiveperlおよび、コードの中に出てくるwebscraperをインストールしました。 そして、上記URLの通りにツールから出力されるソースを貼り付けて実行しましたが、 HASH(0x32db38c)やHASH(0x32d4384)などと出るだけで、思う結果が出力されません。 プログラム内に何か書き込むことが必要なのか、あるいは なにかのインストールが必要なのかもわかりません。 わかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。 ■貼り付けたソース use URI; use Web::Scraper

  • Ajax - perlを実行するAPI : 404 Blog Not Found

    2009年03月10日22:00 カテゴリLightweight Languages Ajax - perlを実行するAPI つくっちゃいました。 「404 Blog Not Found:Ajax - Lightweight Languages を実行するAPI」に置き換えられました。 まずはこれをご覧ください。 use strict; use warnings; use YAML::Syck; use Data::Dumper; my $n=1; print "DATA[",$n++,"]:$_" for <DATA>; print Dumper(\%INC); print YAML::Syck::Dump(\%INC); use Test::More 'no_plan'; is(1,1); is(1,0); __DATA__ use this instead of STDIN like

    Ajax - perlを実行するAPI : 404 Blog Not Found
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • github を Windows で使ってみる

    — Your Dashboard — GitHub バージョン管理の githubwindows から使ってみようと思いやってみました。 ちなみに私は Home — GitHub Guides — GitHub を見たりしつつ、こうやって使うんだなとうっすら理解した程度のレベルです。できたものの書いておかないと忘れそうなのでメモ。 アカウント作成、リポジトリを作る まずは github にアカウントを作る。SSH Public Key は空白のままでとりあえずアカウント作成。 ログインしたら「Create a Repository」と書いてあるリンクからリポジトリを作成。 Project Name:適当に付ける。 Description:このリポジトリの説明。なくても OK。 Homepage URL:空白でも OK。 Who has access to this repositor

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • サラリーマンの年収分布 - Chikirinの日記

    昨日のエントリに関連してるような、してないような、データのご紹介です。 国税庁の資料*1より、平成19年に一年を通して給与所得者であった、4543万人の年収分布を転記しました。公務員や自営業、経営者(役員含む)と、年間通して働いてない人(数ヶ月だけ給与所得者だった人)は含みません。男女ですごく違うので分離して書きました。男性は男性の表を、女性は女性の表をご覧ください。 ちなみに自営業&経営者の人は、下記分布よりももっと“格差”が大きいと思います。つまり上はもっと(桁違いに)多い額を得ていると思うし、一方で下の人も数もっと多いでしょう。反対に公務員だけで表を書けば、完全に年功序列なわけだからきちんと“年齢分布”と同じ分布の表になるんだと思われます。 自分のポジションが客観視できるよう下から数えて何%に入るか、と、上から数えて何%に入るか、を計算しておきました。自分がどこにいるのかを見て、喜ん

    サラリーマンの年収分布 - Chikirinの日記
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • ロージナ茶会ちゃんねる試作零号 (前半)‐ニコニコ動画(ββ)

    sm6405670 完全版公開!移動お願いします。こちらは削除予定です。                                                   試作零号 (前半)出演:白田 秀彰-ヨコタン                                                       < えっちなのはいけないと思います!というのは、いけないと思うのだ。 >                                                   白田総統公式Web http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/   番組表mylist/10822952   

    ロージナ茶会ちゃんねる試作零号 (前半)‐ニコニコ動画(ββ)
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • Advanced[es]をMacbook Airのモデムとして活用する: ほへと のブログ

    (03/09)理想を現実に/ (03/06)使えるぞ!Fire HD 10 タブレット用スタイラスペン/ (03/04)3月3日ひな祭りと、差別について/ (03/02)今日の料理、アン肝など/ (02/26)ほへと占術セールス部(web.hoheto.jp)/ (02/22)他人との関わり/ (02/16)味わう/ (02/15)物件は内覧してください/ (02/08)Amazon Fire HD 10 タブレット購入/ (02/04)おかめ福節分会(千釈迦堂)2024年2月3日節分/ (02/02)権力=トップダウン/ (01/31)東京にて(240128-30)/ (01/25)☆ 東京対面鑑定(新宿):1月28日(日)~30日(火) &東京ボディーワーク教室(表参道):1月28日(日)夜、「予約受付中!」/ Willcomの「新つなぎ放題」月額基料3880円では、 PCに接続し

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • 届く前にネットで読破――書籍通販「booknest」のオンラインビュー

    ビジネス書をネット販売するコンテンツワークスは3月3日、同社の通販サイト「booknest」で購入した書籍を、オンライン上で全ページ読める新サービス「オンラインビュー」を開始した。書籍の購入代金以外は不要。購入前の「立ち読み」サービスも同時スタートする。 書籍は購入から約1週間後に発送。国内なら10日以内に手元に届くという。「オンラインビュー」は書籍購入と同時に利用できるため、書籍が届く前にオンライン上で読める。また、同サイト内の購入履歴から、過去に購入した書籍すべてを読むことも可能となった。booknestの全コンテンツが対象。 これまでもbooknestでは、書店で入手困難なビジネス書籍や雑誌のバックナンバー、書籍化されていないWebコンテンツなどを1コンテンツから受注生産、書籍化してきた。価格は1冊800円前後から。 ビジネス雑誌「ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー」内の論

    届く前にネットで読破――書籍通販「booknest」のオンラインビュー
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • http://www.sittakaburi.jp/index.php/2009/03/10/142/

    otsune
    otsune 2009/03/11
    →コミック雑誌は1995年以降急激に売り上げを右肩下がりに落としているのだが、それには「地下鉄サリン事件」の影響もあるんじゃないかと
  • MSN 自動車

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • KDDI au: マルチメディア・コンテンツ &gt; Flashコンテンツ

    ※お知らせ※ •2018年3月31日をもって、auの3Gケータイ向けの以下のサービスが終了となりました。 ・EZアプリ(B)の配信(ダウンロード・バージョンアップ) ・au世界サービス(旧:グローバルパスポート ※技術資料の中では「国際ローミング」と称しています) それに伴い、関連する技術情報を修正いたしました。 ・「公式コンテンツで提供するサービス」メニューおよびその配下の技術情報提供の終了 ・技術情報資料『【EZweb 全般】EZweb コンテンツ制作ガイド』の修正 •「WEBページ」メニュー配下にある「SHA-2対応ケータイアップデートについて」の項目を 「【EZweb全般】EZブラウザ搭載機のSHA-2対応について」に改称し、文中の関連する記述も修正しました。

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • http://www.aera-net.jp/summary/090308_000724.html

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • クリックジャッキングの本質的な解決策 - IT戦記

    誰か書いてそうだけど、気にせずに投下 現実的な解決策ではなくて、質的な解決策 クリックジャッキングはそもそも CSS の問題なので CSS の枠組みで解決すればいい。 CSS での解決策 具体的には、以下のルールをユーザースタイルシートに追加すればいい。 * { opacity: 1 !important } CSS2, CSS2.1, CSS3 では、ユーザースタイルシートの !important な宣言は他のどの宣言よりも優先されるはずなので、ちゃんと仕様を満たしているブラウザを使っていれば問題ないはず。 (IE の場合は、 opacity じゃなくて filter を。。というか、オプションで何か filter とか無効に出来た気がするけど、忘れた><) ユーザースタイルシートは、 IE, Firefox, Opera, Safari ほとんどのブラウザで使うことができる。 あと、

    クリックジャッキングの本質的な解決策 - IT戦記
    otsune
    otsune 2009/03/11
  • GStreamer

    otsune
    otsune 2009/03/11
  • openSUSE Lizards » Gstreamer perl bindings and converting ogg to mp3

    I’ve been playing with Gstreamer Perl binding lately and find out there is not good tutorial abouy how to make it. Ogg playing is not so straight forward as you excpect. This just stupid example that shows how to use Perl and Gstreamer in real job. gst-launch filesrc location=test.ogg ! oggdemux name=muxer muxer. ! vorbisdec ! audioconvert ! lame bitrate=320 ! filesink location=test.mp3 #!/usr/bin

    otsune
    otsune 2009/03/11