タグ

2009年4月1日のブックマーク (37件)

  • JASRAC信託曲使用うごメモ終了のお知らせ - mirai-iroの雑記

    うごメモ今日のお話: 残念ながら、はてなはJASRAC(やJRCとか)と包括契約する気がないみたいなので、著作権がある楽曲を使ったうごメモをアップするときは気をつけたほうがいいよ※はてなはJASRACにごめんなさいしなきゃいけないよねの続きですJASRACへの問い合わせこんにちは、突然のメール失礼いたします。株式会社はてなが運営している、「うごメモはてな」という動画投稿サイトをご存知でしょうか。 http://ugomemo.hatena.ne.jp/ニンテンドーDS用ソフト「うごくメモ帳」で作成した動画(パラパラマンガ)を投稿するサイトです。 その動画ではマイクから録音した音声を同時に流すことができます。さて題なのですが、投稿されている動画で、JASRACに管理が委託されている楽曲が使用されているものがあります。(例) http://ugomemo.hatena.ne.jp/071EB

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 著作権法を抜本的に見直し? - コデラノブログ 3

    複数のニュースで取り上げられているが、文化庁が著作権制度の抜見直し図る「基問題小委員会」など4つの小委員会・部会を新設するそうである。中心はフェアユースの導入であるというが、補償金のそもそも論を話し合うとする報道もあるようだ。 文化庁自身が、著作権法を抜的に見直さないとダメだという結論に至ったという点に関しては、多少意外であったが、取り組みとしては素直に支持したい。ただ、腰を上げるのがいつも遅い。 というのも、すでにデジタル・コンテンツ利用促進協議会やコンテンツ学会のネット利用調整制度に関する民間審議会「提言」では、著作権法を抜的に見直すのは無理というスタンスで、著作権法をバイパスするか、最小限のバッチを当てる程度で先へ進めるための特別法の準備に入っている。 ある意味、文化庁飛ばしである。文化庁主催の著作権法の議論ではいつまでも前に進めないことは、ここ数年でよくわかった。従って4月

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 一色登希彦/アトリエモーティヴ オフィシャルウェブサイト コラム:

    ―――――――――――――――――――― 随時更新。 長文になります。項目ごとに書き綴る形で、断片的にアップしてゆきます。 また、削除変更訂正追記を、随時おこないます。 ブログカテゴリー(「コラム分類」)「漫画家のなり方」を選択いただいて、連ねて読めるようになります。 ―――――――――――――――――――― 第1章 漫画雑誌の時代の終焉 ひとつの可能性として その1 漫画雑誌はもう・・・ 論執筆時点で、まだ、漫画雑誌が世から姿を消してしまっているわけではありません。 しかし、可能性としてこの先、漫画雑誌が今まで果たしてきた役割を終えることは、ありうることだと考えます。そして、それが起こるとしたら、予想出来なかったような早さで起こる可能性もあります。 自分はもちろん、紙の漫画雑誌が無くなって欲しいと望んでいるわけではありません。 漫画雑誌で漫画を読み、漫画から多くの

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 痛いニュース(ノ∀`):朝日新聞本社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為や差別表現

    朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為や差別表現 1 名前: RF-4E ファントムII(アラバマ州):2009/03/31(火) 23:22:14.29 ID:sSmDStCm 朝日新聞社内のパソコンからインターネットの掲示板に不適切な内容の書き込みがされていたことが分かった。社は31日、この文章を書いた社員を特定し、事情を聴いたところ、投稿を認めた。 社員は東京社編集局の校閲センター員(49)で、掲示板サイト 「2ちゃんねる」に断続的に投稿していた。部落差別や精神疾患への 差別を助長する内容が含まれていた。3月30日夜、外部から指摘があり 社が調査を開始した。 このセンター員は「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。 悪いことをしました。釈明の余地はありません」と話している。 ◆社「厳正に処分」 朝日新聞社広報部の話 弊社社員が2ちゃんねるの掲

    痛いニュース(ノ∀`):朝日新聞本社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為や差別表現
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 卜部昌平さんにお話をお聞きしました - siroi_mogutanの日記

    Webエンジニア武勇伝、今回は株式会社トランス・ニュー・テクノロジーの卜部昌平さんにお話を伺いました。卜部さんは、Rubyのコミッターとしても有名ですが、将来に向けた秘めた野望を存分に語っていただきました。詳しくは、紅葉の頃にリリース予定の「Webエンジニア武勇伝」をご覧ください。 http://www.trans-nt.com/ しかし、同社、西日暮里というあまりIT先端企業に似つかわしくないところにオフィスを構えていらっしゃいました。。。でもインタビューに先だって、ご挨拶させていただいた木村光範社長やご案内いただいたエンジニアの方も明るくとてもよくお話される方々でした。卜部さんにも興味津々でしたが、同社にもとても興味が湧いた1日でした。

    卜部昌平さんにお話をお聞きしました - siroi_mogutanの日記
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 2. ぴったりのサーバを探せ! | プロジェクトストーリー(ニコニコ生放送編) | 株式会社ドワンゴ 2010年度新卒採用サイト

    ネットライブを実現するためには、多くのユーザーに「同時に」ライブストリーミング配信をすることができるシステムが必須となる。 当初、候補に挙がっていたサーバソフトウェアは高価かつドワンゴが求めるスペックを完全には満たしておらず、選定は困難を極めた。 その壁を破るミッションを受けたのは、エンジニアの【糸柳】である。彼は、持ち前の知識とネットワークを駆使して、あらゆる配信サーバのスペックを検証していくうち、まだ立ち上がったばかりのベンチャーが開発したサーバに目をつける。 そのサーバは当時メジャーといわれていたサーバよりもずっと安価で、しかも動作も安定していた。今目の前にあるもので妥協するのではなく、「納得のいくまで探し続ける!」といったドワンゴ特有のこだわりの文化によって、同期ライブへの道が開けていった。

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 自分の会社が糞だとつくづく思った瞬間ってある?

    残業代が1円も出ないのに、夜中まで仕事をするのが当たり前 帰る奴は人じゃないみたいな空気 社員みんなで1個のメールアドレスを共有 そのせいでパソコンの取り合いが起こり仕事が進まず効率が悪すぎ

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • gist上のforkをmergeする - ただのにっき(2009-03-31)

    gist上のforkをmergeする こないだ適当に書いたスクリプトがno6vさんによってforkされた。せっかくなのでgitでのパッチの取り込みをやってみる。gistも普通のgitなリポジトリなので、操作は同じ。 リモートリポジトリを指定していきなりpullするのもいいのだけど、ちゃんと差分を確認してからmergeするなら、まずはremoteに加えてからfetchなんだろう。ということで、no6vという名前でremoteリポジトリを作成して、そこにfetch: % cd src/mobile_supers % git remote add no6v git://gist.github.com/87620.git % git fetch no6v remote: Counting objects: 5, done. remote: Compressing objects: 100% (

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 「問題」の問題

    今回も、前回の内容の続きである。 ちょっと前に、5年考えて解けなかった問題が反響を呼んでいた。なかなか面白い問題で、みんなが熱中するのもわかる。私もこういう問題は大好きだ。下の図の角CDEを求めよという問題である。なお辺AB=ACである。 しかし、一つお願いだ。当の中学生にこの問題を解かせないでほしい。この問題はあくまでパズルであり、当の数学の問題ではない。こういう問題しか出さないから、子供は数学をパズルだと勘違いする。そしてこういう問題は面白いから、この面白さを数学の面白さだと勘違いする。それが良くないのだ。 「問題とは何か」という認識がまだできていない子供の頃からこういう問題ばかり目にすると、こういうものが「問題」であると勘違いする。世に言う「ひっかけ問題」「ひらめき問題」というやつのことだ。そういう問題ばかりを与えると、問題はひっかけがあったりひらめきが必要だったりするものという

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • らられぽーと: はて○ 面接選考結果につきまして

    2009年3月31日 はて○ 面接選考結果につきまして うさぎ様 株式会社はてな人事部 平村です。 この度は選考に時間を要し、ご連絡が遅くなりまして 誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。 先日の面接内容など踏まえ、弊社にて慎重に選考を重ねました。 うさぎ様が大変優秀かつ、多様な経験をされた方と認識させて頂きましたが、 まことに残念ながら今回の採用についてはご期待に添えない結果となりました。 弊社といたしましても大変苦慮したうえでの決定であることを申し添えます。 多数の企業の中から弊社を選び、ご応募頂きましたことを深謝致しますとともに、 うさぎ様の今後一層のご活躍をお祈り申し上げます。 「残念でならない」と、「川崎さん、もっと推せよ・・・」と。 他力願のようだけど面接終わって結果を待つだけなので他力願にならざるを得なくて、というか逆に言うとあの酷すぎる二次面接に通るには、川

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 変わりゆく「保存」の存在

    アプリケーションに必ずあるコマンドのひとつに「保存」があります。このメタファーとしてフロッピーディスクが長く採用されています。採用された当時は「フロッピーディスクのアイコンがあるから何かを記録するものだろう。よってこれは保存するという意味だ」と関連づけすることが出来たと思いますが今はその逆で「保存をするには、このアイコンをクリック」という認識になっているかと思います。 フロッピーディスクが姿を消してしばらく経ち、知らない人も多いのにも関わらず、このメタファが使われ続けられているのも、ひとつの理由として、アイコンが意味を示すものではなく、意味を示すためのアイコンになり、広く認知されているからかもしれません。Office 2007やGoogle Docsのような比較的新しいアプリケーションでもフロッピーディスクでも採用されているのも、そのひとつの表れでしょう。 Apple製のアプリケーションだ

    変わりゆく「保存」の存在
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始

    裁判員制度のスタートを5月に控え、大手新聞各紙は事件報道をガラリと変えることになった。「逮捕段階から、容疑者をまるで有罪のように報道されると、裁判員はあらかじめ偏見を持ってしまう」という注文が司法当局から出たため、各紙とも記事のスタイルを根的に見直すことになったようだ。 朝日新聞では、昨年中にすでにガイドラインをまとめている。その主な柱を5つ紹介しよう。 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    裁判員制度で大わらわ 新聞各社が「自主規制」を開始
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 朝日新聞校閲社員、差別表現を「2ちゃんねる」に書き込み : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    朝日新聞は31日、東京社編集局の校閲センターに所属する男性社員(49)が、インターネットの掲示板サイトに、差別的な内容の書き込みをしていたことを明らかにした。 同社広報部によると、この社員は勤務中に会社のパソコンで、掲示板サイト「2ちゃんねる」に、部落差別や精神疾患への差別を助長する内容の文章を、複数回投稿していたという。 外部からの指摘で判明した。社内調査に社員は、「ほかの投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをした」と投稿を認めたという。 朝日新聞社広報部の話「多くの皆さまに不快な思いをさせたことをおわびします。事実関係をさらに確認した上で、厳正な処分をいたします」

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 朝日新聞社員 2ちゃんねるに差別表現の書き込み

    朝日新聞社は2009年3月31日、東京社編集局校閲センターの男性社員(49)が業務中、2ちゃんねるに不適切な内容を書き込んでいたことを明らかにした。 それによると、この社員は社内のパソコンから、部落や精神疾患への差別を助長する書き込みを数回していた。外部から前日夜に指摘を受け、社員を特定したうえで事情を聞いたところ、書き込みを認めた。 社員は、「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをしました。釈明の余地はありません」と話しているという。同社広報部では、「多くの皆さまに不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。事実関係をさらに確認した上で、厳正な処分をいたします」と紙面上でコメントしている。

    朝日新聞社員 2ちゃんねるに差別表現の書き込み
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 切込隊長「ブログ界に進化なし」 | ゆかしメディア|『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで | 1

    インターネット創世記から、現在でも人気ブロガーの切込隊長。その物言いは向こう見ずなほどストレートな物言いながら、読後の清涼感が心地良いとハマるユーザーが多いのだという。政治、経済、文化、サブカルから、大好きなプロ野球まで話題は幅広く事欠かない。例えば最近なら「(小沢民主党代表の)大久保秘書がとりあえず起訴だってね」「WBC戦後処理」「神宮野球場における 生ビール値上げ問題について語る」「中川昭一さんは偉大だった」など多岐に渡る。 アルファブロガー、また敏腕投資家としての顔を持つ切込隊長は現在のネット世界をどう見ているのか、そして100年に1度の経済危機と言われる現在の投資環境をどのように見ているのか。切込隊長が今、考えていることを存分に語ってもらった。「インターネットは水道や電気と同じインフラだ」「資金がある人には当にいい投資環境」などの意見が飛び出した。

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • アメリカ人は謝るか謝らないか

    村上春樹の小説の登場人物のように話す、で「アメリカ人は謝らない」ということを枕詞的に書いたら、私の周りにいるのがたまたま謝らない人なんじゃないの?という類いのコメントをいくつか頂いたので、以下もう少し丁寧に書きますね。 1)アメリカでも、カスタマーサポートなどで、訓練を受けている人はこれでもかと言うほど謝ることもある。(そういうマニュアルになってるらしい。電話がホールドされている間に、1分に1回とかわざわざホールドを解除して人間が「お待たせして当にごめんなさい」みたいに言ってきて「いや、いいから、問題解決に勤しんでください」と思うことも。サポートの方はインドに住むインド人の可能性も高いが、マニュアルはアメリカ製ですよね、多分。) 2)そうでなくとも、日常生活の中でちょっとしたことを「失礼しました」と謝ることに関しては、日人より礼儀にかなっている。ほんの軽く触れただけでも丁寧に謝るのが普

    アメリカ人は謝るか謝らないか
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • TV朝日:自作ブログ紹介 総務省が厳重注意「過剰演出」 - 毎日jp(毎日新聞)

    テレビ朝日が1月10日に放送したバラエティー番組「情報整理バラエティー ウソバスター!」で、制作スタッフが撮影用に自作したインターネット上のブログを実物として紹介した問題で、総務省は31日「過剰な演出があり、放送法に抵触する」としてテレビ朝日を厳重注意した。 テレビ朝日によると、スタッフは番組で紹介するため6件のブログ画面を撮影用に再現。そのうち5件は物の存在が確認できたが、1件はスタッフが過去の記憶を頼りに作成したもので、実在するかの確認はできなかった。 テレビ朝日は「実在したブログのコピーの紹介で、捏造(ねつぞう)ではないと考えている」とした上で「チェック体制の充実、スタッフの意識向上に努める」とコメントを発表した。関係者の処分は「検討中」という。【望月麻紀】

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 韓国キチガイ心霊治療 金桂花(韓国語) DVD 60分 - 遊撃インターネット通信販売ページ

    遊撃インターネット 遊撃隊 冥土出版

    韓国キチガイ心霊治療 金桂花(韓国語) DVD 60分 - 遊撃インターネット通信販売ページ
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • jus 2009.4 Benkyokai

    注意 会員の確認は会員証でおこないますので、必ず持参してください。 協力団体の方も会員であることを証明するものをご持参ください。 *1 学生、高校生の方も学生であることを証明するものをご持参ください。 事前申し込み宛先: WWW: http://www.jus.or.jp/reserve/ 事前申込締切: 2009年3月28日(土) 内容: FreeBSD Ports Collection の概要や基的な操作方法の 紹介、最新の Ports Collection を追い続けるための情報 収集の方法、マルチコアを活用したビルド方法、キャッ シュを有効にしたビルド方法など Ports Collection を 活用するためのテクニックを紹介します。 対象者: FreeBSD Ports Collection に興味ある方や、もっと Ports Collection を活用したいと考えている方

  • YouTube - ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 特報

    HASH(0x25fb6250)

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • Six Apart - Blog on Buisiness やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

    2009年04月01日 やる夫がMovable Type 4にアップグレードした理由 最近Movable Typeのアップグレードが難しいという声、他のブログツールに移行するというブロガーの話を聞くようになった。自宅警備員のやる夫さんは現在Movable Type 3で3年近くブログを書いており、このたび意を決してMovable Type 4 にアップグレードしたそうだ。 アップグレードした経緯と理由について、やる夫さんにお話を伺ってきた。 再構築に10分かかる現行のブログ、他のブログツールへの移行を検討 1 名前:以下、名無しにかわりましてBlog on Businessがお送りします:2009/04/01(日) ____ /      \    /  \   ,_ \      /    (●)゛ (●  \     |  ∪   (__人__)   |    ずっとMovab

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • perlでアップローダを作ったのですが、クラックを受けている様なんです。 ./up の配下にしかアップロード出来ない様にしたつもりが、その上のディレクトリに.htaccessやらi.. - 人力検索はて��

    perlでアップローダを作ったのですが、クラックを受けている様なんです。 ./up の配下にしかアップロード出来ない様にしたつもりが、その上のディレクトリに.htaccessやらindex.htmやらを設置されて困っています。 ソース: http://showizh.cool.ne.jp/cgitest/uploader.txt ログが残る様にしたのですが、攻撃の際のログは記録されていません。(通常のアップに関してはちゃんと記録されます) どこにセキュリティホールがあるんでしょうか? サーバはレンタルのtok2proです。

  • HEADS UP: r185435 multi-IPv4/v6/no-IP jails in HEAD - BSDmad の日記

    Wow! 久しぶりにスゴイの来ましたね! 上手くいけば 7.2-RELEASE から使用できるそうです。 http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-jail/2008-December/000631.html をいい加減に訳してみました。 こんにちは、 既にご存知かと思いますが、複数の IPv4/v6 または IP 無しの jail が HEAD に入りました。添付されているコミット・メッセージをご覧ください。 先に悪いニュース:jail を起動して複数の IP アドレスや IPv6 アドレスと共に使用可能なネットマスクを指定する際には IP アドレス設定のようなより曖昧な rc の機能を使うので rc スクリプトを更新することが期待されます。 良いニュース:これらの機能を使用しない場合、または 1IP の jail のみを使用する場合、全ては上

    HEADS UP: r185435 multi-IPv4/v6/no-IP jails in HEAD - BSDmad の日記
  • http://sb.xrea.com/showthread.php?s=0f2347320e117a4c717ca3e1bc2407df&p=88785

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • アカマイさんでネットの裏側勉強会(4/15)やります。 - Vox

    こんな勉強会を企画してみた。あんまりこういうネタを書かないのでなに!?って思われる方も居られるでしょうが、まぁ、許してください。 タイトル:アカマイさんとインターネットの裏側を覗いてみる勉強会 アカマイ株式会社のご協力(とご好意)によりアカマイのサービスの概要を教えて頂く機会を頂きました。勿論、質疑応答付きです。 コンテンツの配信だけではなくより深いインターネットの裏側を覗いてみるいい機会です。 次世代のネットワークに興味があるコアなエンジニアさんや普段からインターネットってどうなってるの?という素人さんまで奮ってご参加ください。皆さんの疑問に答えられるかもしれません。 日時:2009/4/15(水曜日)19時スタート 場所:アカマイ株式会社(東京都港区赤坂2-2-12 NBF赤坂山王スクエア6F) http://www.akamai.co.jp/enja/html/abou

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • Amazon.co.jp: Void Cube - ボイドキューブ -: おもちゃ

    男女共用 対象年齢 : 6歳から 世界初! 中心がないのに回転する不思議なパズル。2007年世界パズルコンテスト優勝作品。

    Amazon.co.jp: Void Cube - ボイドキューブ -: おもちゃ
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • perlfaq6 - 正規表現 ($Revision: 10126 $)

    This section is surprisingly small because the rest of the FAQ is littered with answers involving regular expressions. For example, decoding a URL and checking whether something is a number are handled with regular expressions, but those answers are found elsewhere in this document (in perlfaq9: "How do I decode or create those %-encodings on the web" and perlfaq4: "How do I determine whether a sc

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • otsune - Wescript

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • パソナルームについて:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より 245 家事手伝い(大阪府) :2009/03/22(日) 00:17:04.36 ID:5BueZ9A1 パソナルームについてググって調べてみた >セガの座敷牢問題って二年前にかなり話題になったんですが、知らない人のためにちょっとだけ説明すると、 >子会社への転籍を拒んだ社員に対して、社の人事調整室(パソナルームというらしい)という所に閉じ込めて >長椅子と長机、あと内線電話(外線にはつながらない)1つと何のOSも入っていないパソコンが1つだけある、 >しかも私物の持ち込禁止の部屋(室温28℃)に何人も押し込めて、仕事を何も与えないままほっておくというもので、 >これを現代版座敷牢って言っていたんですね。常にカメラと集音機で見張られていて、 >私語でもしようものならすぐに「仕事中におしゃべりするな!」と怒鳴りこまれるっていう・・・・ >20

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • Wescript

    Discovery userscripts made your web experience much better. Wescript quick guide Automatic registration Automatically register your userscripts on Wescript. Tracking interested user's userscripts by RSS reader, etc.

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • Not Found|アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社

    お探しのページが見つかりませんでした。 アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社のWebサイトへ ご来訪いただきありがとうございます。 お客様のアクセスしようとしたページ、またはファイルは、下記のような理由によりご覧いただくことができません。 ・入力したURLが間違っているため ・2015年2月のサイトリニューアルに伴い、該当するURLのページが移転し、URLが変更されたため ・ページが削除されたため ・現在、メンテナンス中のため一時的に表示していないため ブラウザの再読み込みを行ってもこのページが表示される場合は、URLをご確認いただくか、 または以下よりサイトマップページへアクセスし目的のページをお探しください。 > サイトマップ

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • ガチャピンが Google マップのアドバイザーに就任!

    このたび、Google マップでは、新たにガチャピンさんをアドバイザーとしてお迎えすることになりました。これを記念して、日より Google マップのストリートビューでは、ガチャピンさんのマスコットをアイコンに採用します。日国内のストリートビューをご覧いただくと、画面下側にガチャピンさんのアイコンが現れます。

    ガチャピンが Google マップのアドバイザーに就任!
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • Intel、Core/Atom/Centrinoなどのロゴを変更

    3月30日(現地時間) 変更 米Intelは30日(現地時間)、Core 2/Core i7/Pentium/Celeronの各シリーズと、Centrino、チップセットのロゴなどを変更した。 いずれのロゴも従来の縦長のデザインから、横長のデザインに変更され、左上に「Intel」、下に製品名を表記。右上に半導体ダイ写真とおぼしきデザインがあしらわれている。 新ロゴは各PCメーカーなどに提供され、今後出荷するシステムに対し順次切り替わっていくという。なお、XeonやItaniumのロゴ変更はない。

    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 新社会人なら押さえておきたい「ニラレバ」というフレームワーク : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、薮田です。 最近、新社会人というよりも中堅社会人としての立場でサービスに関わることが増えてきました。そこでよく利用するようになったのが、「ニラレバ」というフレームワーク(考え方)です。 このフレームワークを使うと、これまで無意識に使ってきた「頑張る」という言葉を明確に定義して使い分けられるようになります。それによって、普段では発揮できない自分の力の最大化について、想像力を働かせやすくなりました。とても便利な考え方ですので、ぜひ一度お試しください。 ■「ニラレバ」とは? まず「ニラレバ」という言葉の定義について、こちらをご覧ください。 [ニ] 憎まれても頑張る 仕事をしていると誰かに憎まれることってありますよね。 大丈夫!頑張ればなんとかなります。 [ラ] ラクしたいし頑張る 忙しさが集中するときってありますよね。 大丈夫!今、頑張れば後でラクできます。 [レ] 連休明けは眠いけ

    新社会人なら押さえておきたい「ニラレバ」というフレームワーク : LINE Corporation ディレクターブログ
    otsune
    otsune 2009/04/01
  • 元Mクーポンの記事削除の報告。今回の件に関して読者様方に対するお詫び | AppBank

    先ほど下記記事を削除いたしましたことをご報告致します。 記事タイトル Mクーポン:不況に強いマクドナルド節約クーポンがiPhoneアプリになったんだぜ!すぐに元は取れるぞ。120 URL https://www.appbank.net/2009/02/21/iphone-application/9313.php 該当記事削除までの経緯 Mmate 発売前、 ラクラクテクノロジー社よりクーポンアプリを出すという情報いただく。 このアプリを使う人にとって大きなメリットとなると思い、アプリのリリース時には強く紹介することを約束する。 アドホック版のコピーをいただき、リリースに向けて記事を用意する。 この際、マクドナルド社に確認をしたのかという考えは一切なかった。 MMate発売後 AppStoreでの発売を確認し記事を公開する。 発売から1日経ち、このアプリについて(Unofficialとある

    otsune
    otsune 2009/04/01