タグ

ブックマーク / rikuo.hatenablog.jp (35)

  • Twitterは昔「twttr」だった?!2006年頃のTwitterを振り返る - 聴く耳を持たない(片方しか)

    少し前に「Twitterも昔は……」的な記事を読んだのですが、じゃあ昔っていつよ?とよくよく読んだら2009年のことで、う、うーん、そーですよねー(棒読み)……と思う2007年から使っている私。……とは言え、日格的にTwitterが普及しだしたのが2009年頃の話で、多くの利用者にとってはその頃が「昔」なのでしょう。 だからと言ってちょっと先に使っていただけで、先輩風をぴゅーぴゅー吹かせて 「当時はねー」と毎度語るのもウザいんですけれども。 私も昔のFacebookのこととかドヤ顔で説明されたら「古参ウゼー」と感じるでしょうし。 今回はそんな「古参ウゼー」なTwitterの黎明期の出来事や歴史、コネタなどをいくつかまとめてみました。Twitter上で何度も書くよりもこうして記事にまとめておくといちいち説明する手間がはぶけるかなと。ウゼー、と思うかもしれませんがトリビア的な意味合いで楽

    Twitterは昔「twttr」だった?!2006年頃のTwitterを振り返る - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2012/12/03
    kwmrさんとかogijunあたりが登録してたのと、SXSWでtwitterが話題になったあたりで入った層だな
  • いまFacebook本って何冊あるのか調べてみた:Twitterの傾向と比較も - 聴く耳を持たない(片方しか)

    以前、Twitter関連って一体どれくらい出ているのだろう?と調べたことがありました。 いまTwitterって何冊あるのか調べてみた - 聴く耳を持たない(片方しか) ピーク時には月に14冊も出るなど、2011年3月現在で100冊以上のTwitter関連*1が発売されています。……で、最近は話題の中心がTwitterからFacebookに移行していますね。そうした流れに応じてか、出版ラッシュもそろそろ始まっている感じなので、いまの段階でFacebookがどれくらい出るのか、発売予定も含めて調べてみました。 抽出条件 基的には日Amazonで購入できる書籍 書名に「Facebook」または「フェイスブック」を含む どこまで書名に含まれるかは定義が難しいですが、ここでは「Amazonの商品ページのH1要素の文字列」とします 雑誌、ムックは除く*2 追記:Kindle版は除く として

    いまFacebook本って何冊あるのか調べてみた:Twitterの傾向と比較も - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2011/04/26
  • 2010-02-18 いまTwitter本って何冊あるのか調べてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨年2009年後半から、テレビや雑誌などのメディアでも大きく話題になってきたTwitterですが、書籍もそのころから多く出版されてきました。それで随分増えたなーって思い、いま一体どれくらいあるのだろう?と気になったので個人的に調べてみました。 抽出条件は書名*1に「Twitter」「ツイッター」「ついったー」が含まれているもの。*2 というわけで、Amazonで検索したものをまとめただけのエントリーです。アフィリエイトもついているので、別にクリックしなくても構いません。 せっかくなので、ときどき更新して追加しています。 (最終更新:2013年1月:発売予定も含めてカウント) 追記:ちなみに同様に「書名に"Facebook"と入ったのまとめ」もやってみました。 年別・月別リスト 年別 冊数 2007年 2 2008年 1 2009年 11 2010年 79 2011年 25 2012年 2

    2010-02-18 いまTwitter本って何冊あるのか調べてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2010/10/29
  • Twitter開始1年目の総ツイート数が、現在は1日で日本のTLに流れる - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先日こんな調査結果が発表されました。 8月の総ツイート数は2億8千万件、猛暑やmixiのアクセス不具合、NHKのツイッター特集が話題に:MarkeZine(マーケジン) こちらによると、 8月の日の総ツイート数は約2億8千万件で、7月の2億7千万件から6%増。急激な伸びは一段落となったが1日の最多投稿数が8月31日に1000万件を超えた。 http://markezine.jp/article/detail/11582 Twitter全体の総ツイート数はもっと多いのですが、日語だけに限っても1日に1000万件を超えたとのこと。 これがどれくらいすごいのか、ちょっとこんな比較をしてみました。 まずはじめに Twitterの各ツイートはこんな感じのURLになっていますね http://twitter.com/ユーザーアカウント/status/1234567890(数字) この末尾の数字がそ

    otsune
    otsune 2010/09/09
  • Twitterの2つの新機能について、ややこしいので図解で整理してみました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先日Twitterに新機能が2つ追加されました。 ……なんですが、この新機能は Twitterにログインしている状態で クライアントからではなく、Webで 言語は(今のところ)英語版で という条件が必要なので、まだあまり知られていない様子。ただ現時点では、英語版にだけありますが(または一部のユーザー?)いずれは全てのユーザーに公開されるでしょう。そんな新機能なんですが、その機能自体は面白いものの、ちょっと分かりにくいので整理がてら図解で書いてみた次第です。 はじめに Twitterには、他のウェブサービスには無い独特の言葉があります。そうした用語については、以前まとめたのでそちらを参考にしてください。 超初心者向けのすげー基的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか) あとこちらはツイートの各要素などの見方をまとめたもの。 【ツイッター初心者向け】ツイートの見方と情報の意味

    Twitterの2つの新機能について、ややこしいので図解で整理してみました - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2010/08/19
  • ツイッターのBlock機能の解説。Blockでできること、できないこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    Twitterには「Block / ブロック」という機能があります。 名前の通り、特定のユーザーに対して何かしらの機能を制限する、……というのはイメージしやすいと思うのですが、では実際にBlockを行うとどういったことになるのか?という点は正確に理解されていない方が多いようです。なにせ自分で検証するにしても面倒ですしね。 そんなわけで、Blockするとどうなるか?またBlockではできないことを整理してみました。 はじめにTwitterには、他のウェブサービスには無い独特の言葉があります。ここまで出てきた言葉では「Block」もそうですね。そうした用語については、以前まとめたのでそちらを参考にしてください。 超初心者向けのすげー基的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか) 今後も「フォロー」「タイムライン」「ツイート」「リプライ」「リツイート」など出てきますから、分からな

    ツイッターのBlock機能の解説。Blockでできること、できないこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2010/05/26
  • 超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はじめに 週刊 ダイヤモンド 2010年 1/23号 [雑誌] 出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/01/18メディア: 雑誌購入: 12人 クリック: 254回この商品を含むブログ (52件) を見るツイッター企画バカ売れ 「負けた」雑誌のつぶやきとは(上) : J-CASTテレビウォッチ 週刊ダイヤモンドのTwitter特集号が売り上げが好調で増刷したり、関連の出版が相次いだり、芸能人・有名人の利用が日々話題になったりとTwitterの注目度が高いわけですが、ちょっと検索してみたところ「RT」と「リツイート」が同じことを指しているのではなく、全く別の概念だと思ってる人もいたり、「フォロワーってなに?」みたいなところで戸惑う人も多い模様です。*1 Twitterはそうした、他のサービスにはない用語や独特の機能があったりするので、改めてまとめてみよう、という次第。 ま、

    超初心者向けのすげー基本的なTwitter用語集 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2010/01/29
  • 公式RTを非表示にするユーザースタイルシート - 聴く耳を持たない(片方しか)

    Twitterの日語版でも正式にRetweet機能が使えるようになったみたいですね。……なんですが、急に見慣れない機能がついて戸惑う人も割と多いみたいです。 dancom 公式RTを一括ではじく設定とかないんじゃろか ( 2010年01月22日 10:31:47 ) link ……というわけで、クライアントでの表示まではいじれませんが、webで見ている場合ならブラウザ側の設定で対応可能なので、表題の一括で消すユーザースタイルシートを作ってみたでござるの巻。 Firefoxの場合だと、アドオンのStylishを使うといいですよ。 Stylish - Firefox アドオン 公式RTを全て非表示 @namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml); @-moz-document domain("twitter.com") { #timeline .he

    otsune
    otsune 2010/01/23
  • Re:コピペ転載(チェーンメール、チェーン日記)批判を問い直す - 聴く耳を持たない(片方しか)

    コピペ転載(チェーンメール、チェーン日記)批判を問い直す トラックバックをいただいたので返信。 最初に ここでは「チェーン日記」も例に挙げられており、「チェーン日記」とはおそらくYahoo!ブログの転載機能(?)を念頭においておられると思うのですが、 チェーンメール、チェーン日記全否定の啓蒙活動に思う Yahoo ブログの転載機能を積極的に擁護する私は、チェーン日記やチェーンメールの全否定論にも違和感がある。 http://deztec.jp/design/06/12/04_chain_style.html 私自身はそのYahoo!ブログの仕組み・仕様について詳しくないので、ちょっと除外させていただきます。 元の私のエントリーはこちらですね 善意であれ事実であれチェーンメールはダメゼッタイという話 - 聴く耳を持たない(片方しか) コピペ転載(チェーンメール、チェーン日記)批判を問い直す

    Re:コピペ転載(チェーンメール、チェーン日記)批判を問い直す - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2009/12/23
  • Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    <追記 2012/03/06 ここから> 追記(2012/03/06) 2012年3月にTwitterの仕様が変更されました。 下記では「TweenのQT」と、「非公式RT」「QT」とはタイムラインでの見え方が違う……と書いてありますが、2012年3月現在ではどちらも同じようにタイムラインでは表示されています。 <追記ここまで> 先日、Twitterで公式にRetweet機能が一部のユーザー向けに公開されました。現在は言語を英語にしないと利用できませんが、今後はいずれ全ユーザーが利用できるでしょう。一方でこれまでのRetweetをQTと言い換える専用ソフト(クライアント)も出ています。 こうした動きの中で機能が複雑になり、それぞれの違いが分からない・分かりにくいといった意見をよく見かけます。……ですので、ちょっと整理も兼ねてそれぞれの機能の特徴をまとめてみました。 はじめに 以降、区別のた

    Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2009/12/14
    id:himagine_no9さん。replyだと0クリックで「元発言」が見えなくて不便だから、RTを「悪用」して引用返信に使いたがるんだと思う。その心理は個人的には理解できる(permalink失われるからその「悪用」は嫌いだけど)
  • Twitterでは返信先の元発言は明示されます - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先月頭に発売されて以降、各地で話題のニンテンドーDS用ゲーム「ラブプラス」。 ラブプラス 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント発売日: 2009/09/03メディア: Video Game購入: 69人 クリック: 2,313回この商品を含むブログ (440件) を見る恋愛シミュレーションゲーム、……という従来のジャンルに新風を巻き起こし、おそらく歴史に名を残すゲームとなるでしょう。ネットでは「彼女ができた!」と言うと「ああラブプラスのことね」と返すのが定番のジョークになるほど。それだけに中毒者も多いですね、プレイする高さを競ったり 高度で競う「エクストリーム・ラブプラス」勃発 - ITmedia Gamez かくいう私も休日は凛子とデートです、凛子かわいいよ凛子。 ……と、私自身熱中している「ラブプラス」なんですが、ちょっと気になったことがあったのでツッコミ。ま、タイトル

    Twitterでは返信先の元発言は明示されます - 聴く耳を持たない(片方しか)
    otsune
    otsune 2009/10/13
    そういえば「自転する地球のCG動画」を作らせたときに逆回転させちゃう部下が居て驚いた。天文リテラシー無いのか!……という嘆きをみた事有るな
  • ふぁぼったーをユーザー名、正規表現、XPathでフィルタするGreasemonkey - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はじめに 以前 http://favotter.matope.com/ で使える ふぁぼったーで見たくないユーザーの発言を表示しないGreasemonkey を作りました。こちらがページ構造の変化で動かなくなってしまっていたので(対応が遅れてスミマセン)修正を加えたのですが、ついでなので大幅に作り変えて機能を増やしてみました。 インストール先 インストールはこちらから http://userscripts.org/scripts/show/39914 概要 このGreasemonkeyをインストールしてふぁぼったーを見るとページ左上にボタンがつきます。 後述しますが、フィルタする条件に合致する投稿に対する処理をこのボタンで決定できます。切り替えはボタンをクリックするだけで簡単にできます。 適用する処理は、 強調する 条件に合致する発言を強調して表示します。ボタンのわきに表示されている数は適

    otsune
    otsune 2009/10/12
  • お前、飲み会で喋らないくせにTwitterには逐一書き込むんだな2009夏 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    【PR】(PRです) gihyo.jp - 技術評論社での はてなブックマーク連載 の第9回目が公開されました。 第9回 検索もブックマーク追加もますます便利!Firefoxの「はてなブックマーク」拡張:ギークじゃなくても楽しめる! 新はてなブックマーク|gihyo.jp … 技術評論社 今回は主に、はてなブックマークのFirefox拡張機能(アドオン)の使い方や便利や活用方法などを紹介しています。よかったら是非。 【PR】(PRここまで) (文ここから) 以前 お前、飲み会で喋らないくせに Twitter には逐一書き込むんだな(ふかわ口調で) というネタを書いたところ有り難いことに好評だったのですが、このエントリーを書いたのが2007年5月と今から2年以上前なわけです。 それからTwitterも随分普及し、メンテナンスにネコが現れなくなり、addするじゃなくてフォローするに言葉が変わ

    otsune
    otsune 2009/08/28
  • Twitterの発言をブログで引用するならPermalinkつけてください - 聴く耳を持たない(片方しか)

    タイトルのままなんですが、たまにTwitterの発言を引用してるのに、個別発言のPermalinkじゃなくてユーザー名だけ記述するのを見かけるのでイラッとするので書いてみたエントリー。 昨日の麻生氏発言の要旨 (Twitterから転載) - 雑種路線でいこう - (修正前はPermalink無かったので) 日語のTwitter英語Twitterは別メディアであることについて | On Off and Beyond 具体的にはこちらを見て、イラッと(略 例えば お、やっと書ける。久しぶりに Twitter ネコ 見たなぁ。 (@rikuo の発言です) という記述があったとします。じゃ、この発言いつ書かれたものかすぐに探せますか?と思うわけですよ。そうすると、わざわざ該当のユーザーのページに行き(ここでは @rikuo)、過去にさかのぼって発言を探すか、該当する内容を検索するしか手段が

    otsune
    otsune 2009/08/28
    論文の参考文献一覧に「[1]やましたたつをの最新の著書」としか書いてなかったら非常識だな。まぁ機械が支援して「コピペするとデフォルトでPermalink付き引用になる」に進化するのが健全か
  • Twitter小説についての発言まとめ - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日、タイムラインでTwitter小説についての発言がいくつかあったので、ちょっとまとめてみました。 ことひと(たゆにすと) @kotohito 思い付きだけど、冬の文学フリマで、140字ショートショートの小説集めた企画やるって言ったら、人は集まるだろうか?(2009-07-20 10:39:10) link 俺のミームを受けてみろ @T_Hash @kotohito 興味あります。140字だとハードル低そうですね(2009-07-20 10:40:25) link 安岐山亮 @ryp_a @kotohito やるなら参加しますw是非ついったーで募集をかけてくださいw>140字ショートショート(2009-07-20 10:46:36) link ことひと(たゆにすと) @kotohito @T_Hash @unjyoukairou @ryp_a 遅レス失礼します。とりあえず、まずは自分で書

    otsune
    otsune 2009/07/23
  • 2009-07-14

    twitter読書記録。読んだ4! Twitterで @yonda4 のタイトル と投稿するだけで、リスト化してくれるサービスの「読んだ4!」がリリースされました。Twitterを使って簡単に読書リスト管理ができて便利だなー、と思うもののいちいちコピペするのメンドイですから、Bookmarkletを作ってみました。 ただ「読んだ4!」はリリースされたばかりのサービスのためか、投稿の仕様がカチッと決まっている訳では無いようなのと、公式ではありませんがURL、ASINでの投稿にも対応しているので、何種類か分けてみました。 共通の動作 どのBookmarkletAmazon(日版)の書籍個別のページで使うと、新規ウィンドウ(もしくはタブ)でTwitterのページを開きます。 ブサかわ秋田犬 わさお (セレクトBOOKS) 作者: 主婦の友社出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2009

    2009-07-14
    otsune
    otsune 2009/07/14
  • はてなブックマークを禁止するいくつかの方法(未検証) - 2009-02-04 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    こちらで、はてなブックマークを拒否する設定について、 「気持ち悪い」と言われるはてな でもって別の知人がはてブ拒否の方法を教えていたのだが、その際に言っていたこと 「気持ち悪い」と言われるはてな 今では彼らの周囲のBlogはあらかたはてブ拒否設定になってる模様。 「気持ち悪い」と言われるはてな こう書かれているのですが、実際にどういう設定があるのか、ちょっと分からないのでとりあえず自分の知っている情報をまとめておきます。 で、あらかじめ断っておくと、私自身は自分のサーバーを持ってなく、でもって正直サーバーサイドの技術については全然知識がありません。なので、今回紹介する手法についてはちゃんと理解・検証してないのでその辺、割り引いて読んで下さい。 ちなみにヘルプでは 自分のウェブサイトをブックマークされたくありません ブックマークされること自体を拒否することはできません http://b.ha

  • 2009-04-10

    Laboratory こちらのサイトでは、16×16のマス目をクリックすることで、TENORI-ONのように自由に音楽が作れるというサイトです。こちらのサービスを利用して、せっかくなので 私のアイコンを描いてみました。 こうしてイメージ先行で描いても、それなりに音楽になるのが素晴らしいですね。 ちなみにこれは2色しか使えないのでカラー版のアイコンではなく 白黒2色用のバージョンを使っています。 一応細かくドットを打ち直しているのですが、アイコンを作るときこうして印刷などに使えるよう白黒用のものなどを用意しておくと、あとから利用するときに便利ですね。 ドット絵なのでこうしたサービスにも使えますし。 先日リリースされたMyはてなのアンテナ機能 Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど こちらの反響が大きいようで

    2009-04-10
    otsune
    otsune 2009/04/11
  • 2009-01-20

    先日の機能追加で注目エントリーページにカテゴリータブがつきました カテゴリごとの注目エントリーを追加しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど これはこれとして、リリース文には触れられていませんが注目エントリーに大きな変更が加えられましたね、それは表示エントリーが50件から20件に縮小されたことです。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist 従来の50件から半分以下になったことで、どのような変化が起きるかざっくり考えてみました。 1ページに表示されるエントリー数が減ることで流れが速くなる それによって キャッチーなタイトルでないと、なかなかブックマーク数を伸ばすことができない 人気ブログでないと、なかなかブックマーク数を伸ばすことができない ウチみたいな弱小ブログ涙目>< という。 まぁ、実際はどうなるかは分かりません。 カテゴリーのタブがうま

    2009-01-20
    otsune
    otsune 2009/01/21
    awesome!
  • はてブを正規表現やXPathでフィルタできるGreasemonkey - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先月 id:solailoさんから id:solailo これをリニューアルに対応させてもらたりできますか? http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20080902#c1229345579 とコメントをいただきました、「これ」というのは以前にはてな匿名ダイアリーで投稿されたこの Greasemonkey のこと はてブのhotentryで、2chコピペブログや「ネタ」を削除するGreasemonkeyを勝手に改造 - はてな匿名ダイアリー こちらは、はてなブックマークの注目・人気エントリーを正規表現とXPathでフィルタできる機能があったのですが、昨年11月に行われたリニューアルでページ構造が大きく変わり、動かなくなっていました。 というわけで、今回はそれをリニューアルに対応し、でもっていくつか機能追加することにしたわけです。 id:solailoさんにコメントいただいて

    otsune
    otsune 2009/01/20
    すばらしい。ekkenブクマとotsune netwatchタグが付いてるのを除去するXPathの実例が欲しいところ