タグ

ブックマーク / uzulla.hateblo.jp (12)

  • Huawei P30 Pro のカメラ感想 (香港、深セン) - uzullaがブログ

    こんにちは、uzullaです。 先日香港と中国深センにいってきまして、その時の旅スマホがHuawei P30 Proでした。 カメラで話題のこのスマホですが、良いところも悪いところもあり、そのあたりを感想を書きたいと思います。 スマホとして(簡単に) スマホとしては非常に普通のスマホだなという感想なのですが、正しくは、iPhoneっぽいスマホだな、という感想です。 もちろんAndroidなんですが、Huaweiのカスタマイズによりホーム画面がかなりiPhoneによせてあり、違和感なく使い始めることができました。いいのか悪いのかはわからんですが。 Huaweiの便利(?)機能は全然つかってないのでよくわからない、というか邪魔感はある。(謎のAIカメラショッピング機能とか…) バックボタンは相変わらず便利なのですが、アプリスイッチはiPhoneのスワイプのほうがよいですね、まあこれもAnrdo

    Huawei P30 Pro のカメラ感想 (香港、深セン) - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2019/05/04
  • スタッフとしてのYAPC::Asia 2014 レポート(Without about my talk) - uzullaがブログ

    YAPC::Asia Tokyo 2014が無事終了しました。みなさんお疲れ様でした。 今回私はコアスタッフとして関わらせて頂き、イベントホール(コーヒーが出ていた部屋)のリーダーを担当しつつ、YAPCに参加しました。その思い出のエントリです。 YAPCでの私のトーク、「半端なPHPDisでPHPerに陰で笑われないためのPerl Monger向け最新PHP事情(5.6対応)」についての話は、また後日、別にエントリをポストしたいと思います。 TL;DR 色々あったけど、事故はなくYAPCを終えることができ、スタッフとしてうれしい。 (トークはほぼみれなかったけど)楽しいという意見をいただくとこちらも楽しい。 貴重なフィードバックありがとうございます。 YAPC::Asiaに参加する方法は、「来た、見た、しゃべった*1」、だけでなくスタッフという手段もあるので是非。 他の方のレポート(感想エ

    スタッフとしてのYAPC::Asia 2014 レポート(Without about my talk) - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2014/09/02
  • YAPC::Asia Tokyo 2013 終わった - uzullaがブログ

    一年に一度のお祭りがおわりました。 普段在宅引きこもりなので、三日連続で知り合い友人にあうとかマジテンションアゲアゲです!!!(だめな人っぽい) 総合的にいって トークを全然みてない。カンファレンスとはなんだったのか>俺 「YAPCでどんなお役立ち情報があったのかな!?」という意識の高い方は、このページを閉じて、こちらに向かってください。 こちらのエントリは、たんなる私の日記な感じですが。 こういった、いしきひくめな感じでYAPCを楽しむ人も居る、ということで一つ。 0日目 私はLTソンやってました。 今回の優勝者はkazeburoさんでした!!! *1 LTソンレポートはいつか…多分… http://hachiojipm.org/ の方に書きます…書くんじゃないかな??(今回、メモ係がいなかったので) 去年に引き続き、主催の出た所勝負でしたが、昨年とくらべてかなり勝手は違っておりましたね

    YAPC::Asia Tokyo 2013 終わった - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2013/09/25
  • Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ

    あまりにも親切なコメントが多いので、先頭にも書いておきます。 1.そもそも!Macの上に!VMで!Windowsたててますから! 2.開発&番がWindowsPHP必須の要件じゃなきゃ!そもそも!俺だって!Windows使う気ないから!! お願い この寒くて無知な記事を全ディスして解決策を提示しちゃうするエントリかいたら絶対にブクマのびますよ!!リンクもはらせて頂きます!チャンスだから是非書いてください!!(懇願 追記:回答をいただきました ・ http://blog.textt.net/nyontan/6 ホワイト案件お待ちしています ・ https://gist.github.com/matarillo/6208533 Web PIと WebMatrix はつかったことがないので是非使ってみたいですね、助かる命が有りそうです。しかしApache必須の命は救われない奴だ…。 ・ ht

    Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2013/08/12
  • 一行でも書け、倒れるときは前のめり(または書かないで済ませる話) - uzullaがブログ

    先週金曜日にPerlCasual #5(http://atnd.org/events/37158)が開催されました。 どう考えても発表者の中で俺だけレベルが浮いて(沈んで)いますが、まあ発表してきました(LT軍は、半数が「なんで俺がPerlの会で発表してるの?」と言っていたことを付け加えておきます)。 感想として、とてもたのしかったので、詳細は他の人のブログとか見ましょう。 スライドはこちら Perlcasual #5 発表資料 from Junichi Ishida ※1,2ページ目は当日のネタなのですが、素材を活かす為に削除しないでおきます(めんどくさい) すみませんでした 今は @uzulla による、からみ酒トーク #perlcasual— nipotan (谷口公一) (@nipotan) 2013年3月29日 ものすごい酔いどれ発表だったと思います。テンパっていたというわけでは

    一行でも書け、倒れるときは前のめり(または書かないで済ませる話) - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2013/04/01
  • YAPC::Asia Tokyo 2012 いってきました! - uzullaがブログ

    開催中、私がどういう感じだったかというと 1日目前夜祭 午後:チラシ持ち込み 夕方:前夜祭の懇親会スペースでワイン&歓談 夜:機材確認 夜2:懇親会 2日目 午前:LTソン司会 昼:やよい亭 昼過ぎ:LTソン司会 午後:LTソン司会 夜:懇親会 夜2:懇親会 二次会 3日目 午前:LTソン司会 昼:片隅でおにぎり 昼すぎ:LTソンサブイベントの地域pmミートアップ司会 午後:LTソン司会 夕方:撤収作業&クロージング 夜:(非公式?)後夜祭 深夜〜朝:打ち上げ(@八王子) こんなかんじでした。 基的に吞んでるか、司会してるか、そういった感じの三日間でした。 LTソン以外で聴講できたのは、クロージングだけでした…ダメすぎるw*1 LTソンについて 詳しくは後日落ち着いてから書きたいと思います。 ただ、まずは、楽しい時間を作り上げた登壇者の皆様、参加者の皆様。YAPC運営の皆様。そして知り合

    YAPC::Asia Tokyo 2012 いってきました! - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2012/10/01
  • LL Decade参加してきた! - uzullaがブログ

    超初参加だったんですけど、超楽しかったですね。 なんか午前中のトークが良かったという話しを色々きいて、どっかにアーカイブされないのかなーとか思ってる最近です。 実はLL〜系は初めて参加だったのだけれど、スンナリと入って行けた。 まあPHPPerlへのDisやFUDが多めでw、ああ世の中のLLはRubyとJSとPythonですよね〜へへぇ〜〜みたいな感じになった瞬間もあるんだけれど、まあ何だかんだで嫌な気分にはならなかったな!(慣れただけか?) まあたしかにPerlに高級感はたりないかもしれませんがね!!!! 久々のカンファレンス やっぱり大きなカンファレンスは良い。 自分は目も悪いので、大抵一番前の方に座るんだけど、後ろからの気配がいいね。 あと、「えっ、こんなにエンジニアっているんですか?」って思う程度に人がきてるのがいい。 漠然と「今ここでなにか災害発生したら、日IT業界に多少は

    LL Decade参加してきた! - uzullaがブログ
  • GXEB#05 「じわじわくるエンジニアリング」に参加してきました。 - uzullaがブログ

    GXEBは初回から2回連続で参加して、3,4,と落選し、久々に当選できました! もう期待大過ぎて、現地に相当に早くついてしまい(1時間半くらい前には、クックパッドオフィス周辺にいた)、暇をつぶそうと喫茶店をさがしたらカフェしかなく(喫茶店とカフェはちがいますよね)。 どうしようどうしようと、うろうろしてたら雨もどんどんふってきて、コリャーもうもう死ぬしかない(^Д^)とか思ってツイートしたら、目黒にいるぜ!というTwitterですくわれました、ありがとう、ナスのヘタ…ではなく、星形の髪型の人! まさかの白金台、まさかのクックパッド さて、GXEBは他にはない発表内容が聞ける、個人的にはまったく外せない勉強会なのですが(しかしながら、抽選には外れるのですが)、今回はまさかのシロガネーゼ、まさかのクックパッド開催です。 クックパッドといえば、1,2を争うオシャレIT企業です、知り合いがクックパ

    GXEB#05 「じわじわくるエンジニアリング」に参加してきました。 - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2012/07/08
  • Bitbucketが流行らないのは何故か - uzullaがブログ

    君たちがGithubでクネクネしてるからだよ! Bitbucketのよくある俺の使い方。 ・さあ仕事だ…とりあえずなにも考えず、刹那的にローカルにディレクトリを作ろう…行きずりの開発環境… ・ファイルがごちゃごちゃとできてくるし、デグレするし、お客さんが突然途中バージョンにおける謎の仕様変更を突っ込みまくってくるので、そろそろバージョン管理を思い立つ ・おもむろにそのディレクトリでgit initし、addし、Commitしたり。 ・しばらくは平和に開発が進む ・コミットログがおもいうかばなくて悩んだりする ・コンビニ飯で腹を満たしたりする。 ・ある程度開発がすすむと、ふとこいつを外からもいじりたいなーとか、サーバーにGitでデプロイしたいなーとか、バックアップ的にどっかにULしておきたいなーとか思ったりする ・おもむろにビッバケにログインして、適当にレポを作る。勿論プライベートだ! ・そ

    Bitbucketが流行らないのは何故か - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2012/07/06
  • 第1回NHNテクノロジーカンファレンスに行ってきた - uzullaがブログ

    NHNテクノロジーカンファレンスに参加してきました! 実はその前に「スマートフォンUXの最前線」にもいったんだけど、まだレポートとか書いて無い。「fluentdカジュアル」のレポートも書いて無い…。 まあそれはさておく。 具体的な会の内容について Togetterを見ましょう。 http://togetter.com/li/306170 感想 普段の勉強会とは違った感じがしましたね、さすが発表者が骨太なだけある。 GreeとかDeNAは先端、というよりも道を斧で切り開いてる人達なので、何をきいてもイチイチ納得しかできない。*1 感想として、やっぱりMysqlは強いんだなー、今後もMysql使います。 あと、NHNの「エンジニア文化」みたいなの相変わらずでいいなーっておもいましたね。 次回もあるらしいので期待 3ヶ月毎?次回はhbaseになる…んですかねw 懇親会で… NHNテックカンファレ

    第1回NHNテクノロジーカンファレンスに行ってきた - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2012/05/22
  • 「どうしましたか?」「お腹が痛いんですけど…」「もっと詳しくおしえてください」「えっ、お腹が痛いだけですけど」「それでは診断できません」 - uzullaがブログ

    医者「今日はどうしましたか?」 患者「今は落ち着いてるんですが、最近どうも腹痛がひどくて…」 医者「もうちょっと具体的に言ってください」 患者「そうですね、なんとなくシクシクと…」 医者「なんとなくとかいわれても困りますね、もっと具体的に現象を教えてください」 患者「えっ」 医者「たとえば、脇腹に針をさしたようにいたい、とか。みぞおちに重い鈍痛があるとか、具体的に」 患者「ううん、そうですね…みぞおちが痛かったかも…」 医者「かも!?」 患者「みぞおちがいたいです!刺すように!」 医者「みぞおちがいたい、刺すように、なるほど(カリカリ」 患者「どうなんでしょう…胃炎とか…」 医者「素人が症状を断定しないでください」 患者「すみません…」 医者「今の症状はわかりましたから、どこで、いつ、どうやったら腹痛になったか、状況を詳しく、順番に教えてください。まず痛くなったのは何時何分何秒で、その何分

    「どうしましたか?」「お腹が痛いんですけど…」「もっと詳しくおしえてください」「えっ、お腹が痛いだけですけど」「それでは診断できません」 - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2012/03/22
  • ウェブサービスの宣伝は、自分がウザいと思うほど行っても全く足りていない - uzullaがブログ

    DISCLAIMER 記事は個人の知識、感想に基づくもので、特定の組織を代表するものではありません http://uzulla.hateblo.jp/entry/2012/03/15/170632 この記事の蛇足記事です。 この記事の先取りまとめ 三行でいえば、 ・自分や身内で、ちまちまネタつくって継続的にポストしよう ・できるだけ転載してもらおう、その為の努力をしよう ・宣伝はとても重要だけど凄く面倒 もう以下読まなくていいよ!散った散った!!! 題 割と知られていないことですけど、ウェブサービスは知られないと使われない!!(ババーン あなたのそのウェブサービス、どうやって人に宣伝してます? 宣伝 宣伝とは何かを周知することですけど、自分で一件一件情報を伝えるなんて無理なので、流入を期待できるメディアに掲載してレバレッジかけます。 たとえば ・SNS掲示板など(CGM) ・ニュ

    ウェブサービスの宣伝は、自分がウザいと思うほど行っても全く足りていない - uzullaがブログ
    otsune
    otsune 2012/03/18
  • 1