タグ

2011年11月16日のブックマーク (8件)

  • Webサーバ勉強会 #4 | Carpe Diem

    Webサーバ勉強会 #4 で、Nginx のコンフィグレーション 1 行目から 24 行目までの説明を話してきました。その他にも当日キャンセルになった fastcgi_conf と mime_types もかなり手抜きですが、取り急ぎまとめて slideshare へアップしておきました。 Nginx は、今まで番環境では使ったことがないので、かなり設定ファイルが分かりやすいし、かなりの実戦投入している話を聞けたので、とても勉強になりました。 Webサーバ勉強会は、参加者すべて発表しないといけないため、参加人数は少ないですが、発表している中でも、みんなでわいわいとそれぞれの情報を出しあって、わいわいと勉強できるとても緩い勉強会だと思うので、皆さんも機会がありましたら参加してみてください。

    ouest
    ouest 2011/11/16
  • Webサーバ勉強会#4に行ってきた&しゃべってきた #study2study - たごもりすメモ

    参加者全員が何かしらしゃべるという大変にハードコアな勉強会「Webサーバ勉強会」*1に行ってきた&しゃべってきた。今回のお題は nginx で、あちこちで名前は聞くけどそこまでみんな使ったことがあるわけでもないという微妙な普及具合にうまく目をつけてる。 Webサーバ勉強会 #4 : ATND 主催の @oranie さん、および参加者のみなさま、お疲れさまでした! で、自分がしゃべった内容は以下のスライドの通り。 livedoor blogのsorryサーバの話 #study2study View more presentations from tagomoris 9/14にあったlivedoor blogメンテナンス専用のsorryサーバの話だけど、性能面のグラフとかぜんぜん記録とってなかったので実績分についてはだいぶあいまい。当日も朝方は意識が朦朧としてたし。設定ファイルその他はぜんぶ

    Webサーバ勉強会#4に行ってきた&しゃべってきた #study2study - たごもりすメモ
    ouest
    ouest 2011/11/16
  • cloudforecast に2つの機能追加をしました - blog.nomadscafe.jp

    久しぶりにcloudforecastの体に機能追加 グラフ作成時に複数のrrdファイル利用 一つ目は、グラフの定義中に他のrrdのデータを取り込みやすくする為の機能。 今までグラフ定義モジュールのグラフ設定中に <%RRD%> と書くと、それを自動的に該当するrrdファイルのパスへ置換していましたが、これを拡張して <%RRD_FOR サーバIP:リソース名:オプション %> とすることで他のサーバ、他のグラフのデータを楽に読み込めるようになりました。 この機能を利用したのが以下のグラフ。某サーバ群へのnginxのリクエスト数をstackして表示しています ちなみにグラフ設定はこんな感じ DEF:cache1=<%RRD_FOR 10.x.x.x:nginx:80:/nginx_status %>:request:AVERAGE DEF:cache2=<%RRD_FOR 10.x.x.x

  • スマートフォンサイトに適したユーザビリティとは?【リサーチ】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    スマートフォンサイトに適したユーザビリティとは?【リサーチ】
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
  • カメラ から 画像 を 取得 する方法( Xperia とそれ以外) - Android アプリ の 研究所 アンドロイド ナビ

    mixiチェック Tweet カメラ から 画像 を 取得 する方法( Xperia とそれ以外) 前回 Android端末 や カメラ から 画像 を 取得 する方法 という記事を書きましたが、 実はこれには致命的な問題がありました。 私は普段 Xperia をメインに使っているので Xperia でアプリ開発をしているんですが、 カメラ からの 画像取得 の方法が Xperia とそれ以外の端末で違うみたいなのです。 カメラ からの 画像 取得 は、 これ↓で 取得 して //写真の選択 private void setPhoto() { String[] str_items = {getString(R.string.pick_message02), getString(R.string.pick_message03)}; new AlertDialog.Builder(this)

  • いろいろ備忘録 -4ページ目

    いろいろ備忘録東京で働くプログラマー Androidアプリの開発にここ半年ほどは集中、今年後半はスマフォ向けサイトの仕事が増える予感。実装に躓いたことなどを書き溜めています。 前回のエントリーでカメラやギャラリーから画像を取得する周りまとめを書きましたが、 カメラからの画像取得に関して、国産端末で上手くいかないことが判明しましたので こちらのエントリーで訂正させていただきます。 ■国産の端末のほとんどでonActivityResultのdataパラメタにuriが入ってきません;; 前回エントリーを書いてからアプリを実際につくり、 国内メーカーの機種で試したところdata.getData()でuriが取得できない事が判明。 そこで保存先を明示することにしました。 まずカメラの呼び出しから Uri uri; ←Activityクラスにプロパティとして置いてonActivityResultで参照

  • インテントでカメラを呼び出す方法の補足(主に、Xperia 2.1問題対応) - がぶちゃんの日記

    :インテントでカメラを呼び出す方法 以下のインテントを使うと標準のカメラアプリを呼び出すことができます。 public void onBasicClick(View view) { Intent intent = new Intent(); intent.setAction(MediaStore.ACTION_IMAGE_CAPTURE); startActivityForResult(intent, 1); } ちなみに、MediaStore.ACTION_IMAGE_CAPTURE = "android.media.action.IMAGE_CAPTURE" に対応したカメラアプリ(Camera 360など)がインストールされていれば選択ダイアログが表示されます。 撮影された画像データは以下のように受け取ります。 @Override protected void onActivit

    インテントでカメラを呼び出す方法の補足(主に、Xperia 2.1問題対応) - がぶちゃんの日記