タグ

vimとPluginに関するouestのブックマーク (4)

  • [vim]syntasticで文法チェックを自動で行う » あるみ缶はある意味、勘

    僕はタイプミスとかセミコロン忘れとか、最近は少し減ったけど、とても多いのです。 そこで、こまめにシンタックスエラーに気づけるようなものを探してみました。 まあ基的にweb屋なので使う言語は、PHP,Python,JavaScript(,HTML,CSS)といった感じです。 ここらへんを統一的にカバーしてくれるものはないかなーと探しました。 あまり時間をかけて調査はしていませんのでもっとよいものがあると思いますが、目に止まったのはsyntasticというプラグインです。 scrooloose/syntastic – GitHub これを使うと、ファイルを開くときや保存するときに外部のツールを呼び出してシンタックスチェック、そしてエラーが出ている箇所を示してくれます。 かなり広く言語をカバーしているようで、試していないのでわかんないですが上に挙げた言語以外にも、C/C++, perl,

  • fugitive.vim が便利すぎたのでメモ - 反省はしても後悔はしない

    Vim から Git を操作するプラグインとしては、今まで git.vim を使っていたんですが、fugitive.vim のほうが便利だったので乗り換えました。 詳しい説明はここ VimmerなGit使いはfugitive.vimを今すぐ入れたほうがいい - SELECT * FROM life; ここでは、自分が特に便利だと思った機能を書きます。 git add -p をグラフィカルに行う git add -p を使うと、複数の変更箇所のうちどの変更をコミットに含めるかを選ぶことができますが、fugitive の :Gdiff を使うとこれをグラフィカルに行うことができます。 :Gdiff コマンドはインデックスとワークツリーの状態の差分を vim の diff で表示します。 こんな感じ たとえば、スタイルシートの設定(上のほうの差分)はコミットに含めたいけど、クラス属性の付与(下の

    fugitive.vim が便利すぎたのでメモ - 反省はしても後悔はしない
  • plugin memo - こっそりmaroe

    使っている vim plugin のまとめ用メモとして。 (思い出すのが面倒くさいから…orz) Align 整形用のplugin http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=294 wget "http://www.vim.org/scripts/download_script.php?src_id=10110" -O Align.vba.gz gunzip Align.vba.gz vi Align.vba :so % EnhCommentify コメントアウト用のplugin http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=23 wget "http://www.vim.org/scripts/download_script.php?src_id=8319" -O enhCom.tar

    plugin memo - こっそりmaroe
  • snippetsEmu から snipMate に移行したまとめ

    id:dann さんの記事 「snipMateのsnippetが書きやすい件」で snipMate.vim が紹介されてて試してみた。 snipettsEmu.vim は snippets の追加がめんどくさかったってのもあるし 入力がタイポしてたりすると編集後に次の場所に移動できなかったりとか (1)入力後 => (2)に移動といったことをしようとすると html_snippets.vim を書き直す必要があった。 snipMate は sunppets の追加が簡単そうだったので乗り換えてみた。 インストール snipMate.vim をダウンロードしてきて .vim ディレクトリ以下で解凍すれば終了。 使い方は snipettsEmu と同じです。 snippetsの構造 $ tree html snippets |-- html.snippet <- filetype $ tree

    snippetsEmu から snipMate に移行したまとめ
  • 1