タグ

ブックマーク / gigazine.net (134)

  • 無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」

    Windowsに標準で搭載されている無線LANアクセスポイントを発見するシステムにはなぜかチャンネルを表示するという機能が欠落しており、結果的に気がついたら無線LANのチャンネルが実は干渉しまくっていて不安定になってブチブチ接続が切れたり、速度が出たりでなかったりを繰り返したり……といったことが発生します。 無線LANアクセスポイントによっては自動的に周囲と干渉しない空きチャンネルを探してくれたりするものもあるのですが、そういう機器でない場合は手動で設定を変更する必要があります。そういうときに使えるのがこのフリーソフト「inSSIDer」です。周囲にある無線LANアクセスポイントをリストアップし、さらにチャンネルや電波の強度などを表示してくれるため、「近所に新しくできたこのアクセスポイントのせいで不安定になっていたのか!」というようなことが見るだけでわかります。 ダウンロードとインストール

    無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」
    overtech
    overtech 2018/12/17
    自宅の無線LANが最近不調なので、帰宅したら調べてみる。
  • BOSEが8歳の子どもでも作れてスピーカーを構造から学べる自作キット「BOSEbuild Speaker Cube」をリリース

    音響機器メーカーのBOSEが、8歳の子どもでも組み立てられる自作スピーカーキット「BOSEbuild Speaker Cube」を発売しました。BOSEbuild Speaker Cubeは、単なるスピーカー組み立てキットではなく、アプリを使って音遊びをしながら組み立てることで、スピーカーの仕組みに対する理解が自然と深まる学習ツールとなっています。 BOSEbuild Speaker Cube – bosebuild http://build.bose.com/products/bosebuild-speaker-cube 「BOSEbuild Speaker Cube」がどんな組み立てキットなのかは以下のムービーを見れば一発で理解できます。 BOSEbuild Speaker Cube - YouTube 「BOSEbuild Speaker Cube」の箱をテーブルに置いた少女。 さっ

    BOSEが8歳の子どもでも作れてスピーカーを構造から学べる自作キット「BOSEbuild Speaker Cube」をリリース
  • 「キル・ビル」の日本刀「ハンゾーソード」を海外の刀鍛冶たちが本当に作ってしまった一部始終 - GIGAZINE

    クエンティン・タランティーノ監督の映画「キル・ビル」に登場する、服部半蔵の作った日刀「ハンゾーソード」を刀鍛冶たちが力を合わせてリアルに再現するムービーがYouTube上で公開されています。ハンゾーソードを制作したのは、キルラキルの「片太刀バサミ」など漫画やアニメに出てくる武器を多数再現して作っている刀鍛冶チーム「MAN AT ARMS」です。 Hattori Hanzo Katana (Kill Bill) - MAN AT ARMS: REFORGED - YouTube 映画「キル・ビル」は、主人公で元殺し屋のベアトリクス・キドーが属していた組織のボスであるビルに人生をめちゃめちゃにされ、日刀を携えて復讐を挑む、という物語。 向かってくる敵をバッタバッタと斬り倒します。 ベアトリクスの日刀は沖縄に隠居した刀鍛冶・服部半蔵が作ったもので、刀の柄付近にはシーサーの彫り模様が入ってい

    「キル・ビル」の日本刀「ハンゾーソード」を海外の刀鍛冶たちが本当に作ってしまった一部始終 - GIGAZINE
    overtech
    overtech 2015/07/23
  • 超頑丈なのに曲げて楽々持ち運べる軽量の自転車ロック「LITELOK(ライトロック)」

    自転車乗りにとって、愛車を盗難から守ってくれる自転車ロックは不可欠なアイテムですが、頑丈なものになるほど重くなってしまい、反対に軽さを優先してもちょっとした工具で簡単に壊されてしまう恐れがあります。そこで開発されたのが「LITELOK(ライトロック)」で、「頑丈・軽量・柔軟」な新素材を採用することで、愛車をしっかりと守れるうえに持ち運びも楽々な夢の自転車ロックが誕生しています。 LITELOK®: Lightweight, flexible and super secure bike lock. by Neil Barron — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/189084529/litelok-lightweight-flexible-and-super-secure-bike LITELOKの頑丈性を実証するためのテスト

    超頑丈なのに曲げて楽々持ち運べる軽量の自転車ロック「LITELOK(ライトロック)」
    overtech
    overtech 2015/04/22
    1kgはヘビー級だなぁ。うーん。
  • Kickstarterで5000万円以上の出資を集めるもプロジェクト中止・返金措置に至ったチームが学んだこととは?

    スマートフォンを使って自由にカメラのシャッターを切ることができるツールの「Triggertrap Ada」は、クラウドファンディングサイトKickstarterで目標金額の約6倍の資金を集めることに成功したのですが、結果的に製品化を実現できず集まった資金を出資者に返還することになり、プロジェクトは大失敗に終わりました。なぜ、圧倒的な支持を集めたにもかかわらずプロジェクトは失敗したのか、どうすればプロジェクトを成功させられるのかについて、Triggertrapのハジェ・ジャン・キャンプス代表が、プロジェクト失敗から学んだ教訓としてまとめています。そこにはKickstarterでプロジェクトを立ち上げる人も出資をする人も、知っておくべき教訓の数々が明らかにされています。 How a half-million dollar Kickstarter project can crash and bu

    Kickstarterで5000万円以上の出資を集めるもプロジェクト中止・返金措置に至ったチームが学んだこととは?
    overtech
    overtech 2015/03/05
    読む前は Morphy One 案件かなと思ったけど、ちょっと違った。材料調達計画の甘さは感じられるものの、割かし真面目で実現可能そうなラインでプロジェクトは計画されてた感じ。それでもこけた、と。
  • 生き物の頭蓋骨を3Dスキャンしてメタリックで精密なミニチュアにした「Fire&Bone」はこんな感じ

    映画ジュラシック・パークに登場した恐竜ヴェロキラプトルや絶滅種のダイアウルフなど、動物の頭蓋骨を3Dスキャンと3Dプリントの技術で精密なミニチュアにし、机の上に飾っておけるディスプレイとしても身につけるアクセサリーとしても使えるようにしたのが「Fire&Bone」です。クラウドファンディングプラットフォームのKickstarterで第2弾のプロジェクトが立ち上げられ、見事目標額を達成して製品化したものが届いたので、実際に触ってみました。 Fire & Bone | Tiny Metal Skulls http://www.fireandbone.com/ これが到着したFIRE&BONE 2。全部で8種類届きました。 1つ1つの頭蓋骨は味のある箱に入れられています。 箱の中にはスタンド、頭蓋骨のミニチュア、取扱説明書、ネックレス用のチェーンが入ってました。 これは新しくシリーズに加わった恐

    生き物の頭蓋骨を3Dスキャンしてメタリックで精密なミニチュアにした「Fire&Bone」はこんな感じ
    overtech
    overtech 2015/01/06
    ネックレスの着用モデルさんのおっぱいにめをひかれてしまったので、よこしまな自分のいましめとして一個ぽちりたい。羊が格好良いね。
  • ペーパークラフトで組み立て可能&スマホから操作が可能な多脚ロボ「ZURI」

    紙・カッター・定規・接着剤などを使って組み立てることが可能なロボットが「ZURI 01 Paperbot System」です。複数のパーツを組み合わせることでさまざまなデザインのロボットを作成可能で、距離センサーやサーボモータを搭載、Bluetoothも使われているのでPCやスマートフォンからコントロールすることができます。 ZURI 01 Paperbot System | ZOOBOTICS http://zoobotics.de/project/zuri-01-3/ これがペーパークラフトの四脚ロボット「ZURI 01 Paperbot System」。 パカッと外殻を外してみるとこんな感じ。メインボードにはArduinoを使用しており、距離センサー、Bluetooth、モーターを搭載しています。 ZURIはコンピューターと紙を組み合わせたロボットで、プログラミングも自由に行えます。

    ペーパークラフトで組み立て可能&スマホから操作が可能な多脚ロボ「ZURI」
    overtech
    overtech 2014/11/06
  • 自転車で死角になる背後をHDで記録するテールライト型ドライブレコーダー「Fly6」を実際に装着して走行してみました

    LEDライトで自分の存在を知らせつつ、後方の様子を常にカメラで撮影してくれるテールライト型ドライブレコーダーの「Fly6」にクラウドファンディングサイトのKickstarter経由で出資したところ、ついに完成して手元に届いたので、一体どれほどの実力なのか、実際にいろいろ試してみることにしました。 Bicycle Camera and Rear-light | Fly6 http://fly6.com/ さっそくFly6の実力を試すべく、いろんな場所を走りまくってどのような映像が収められるのか試してみました。夜間走行しながら撮影した映像はこんな感じ。自転車は基的に車道を走行するのですが、万が一の後方からの事故に巻き込まれた場合でも、後から状況を明確に確認することができそうです。 Fly6で撮影しながら夜の国道サイクリング - YouTube 自転車の走行がOKな繁華街を走ってみたりしました

    自転車で死角になる背後をHDで記録するテールライト型ドライブレコーダー「Fly6」を実際に装着して走行してみました
  • 「艦これ」のある意味で実物大の「大和」コスプレがバンダイブースに出現

    「大和型戦艦一番艦、大和です。艦隊決戦の切り札として、呉海軍工廠で極秘建造されました。当時の最高技術の粋を結集されたこの体、二番艦の武蔵と共に、連合艦隊の中枢戦力として頑張ります!」ということで、「艦隊これくしょん~艦これ~」の「大和」のある意味で確かに実物大なコスプレがワンフェス2014[冬]のバンダイブースでお披露目されていました。 こうやってみると確かにデカい とんでもない威圧感 上から下まで全部含めるとこうなります。足の部分のかかともちゃんと船の進路を動かす舵になってます 髪には桜 腕の部分の赤や黄色などの部分はZ旗 両足で下部分の長さが違うのも再現。これ自体はおそらく「左舷に攻撃を集中された」という当時の日側報告による史実を再現したもので、だから左側を守ろうとしている、という意味。 巨大な砲台も圧巻 手に持っているのは九一式徹甲弾 傘はそのままマストの形で、対空防御 全体像

    「艦これ」のある意味で実物大の「大和」コスプレがバンダイブースに出現
    overtech
    overtech 2014/02/10
  • ワンタッチ取り付け可能でロードバイクの重量増にもならない「UpStand」

    一般的な街乗り自転車(いわゆるママチャリ)やシティサイクルに装備されていて、格的なロードバイクには装備されていないものの1つが、駐輪時に使用する「スタンド」です。走行性能を追求するあまり、重量物になってしまうスタンドが省かれているわけですが、ロードバイク乗りにとっては悩みのタネの一つになっているのも事実。そんな悩みをほぼ重量増無しに解決してくれるスタンドが「UpStand」です。 Homepage | upstand™ Bike Stand http://upstandingbicycle.com/homepage/ スタンドを備えていないロードバイクの場合、休憩や事などで自転車を停める際には、このように思い切って自転車を地面に倒して駐車することがほとんどです。もしくは、道路脇のフェンスなどに立てかけることもありますが、バランスを崩して自転車が倒れ、建物に傷をつけてしまったり、自分の自

    ワンタッチ取り付け可能でロードバイクの重量増にもならない「UpStand」
  • 無料で050番号をゲットし機種変後の余ったスマホを生まれ変わらせて有効活用する方法まとめ

    無料で050の番号がゲットでき、携帯電話や固定電話宛の通話料が090の番号よりも60%も安くなるアプリ「SMARTalk」は留守電データをメールで転送してくれたり、プッシュ通知でバッテリー消費を抑えられたりと便利なアプリですが、アプリに対応している端末であれば通信契約をしていない機種であっても通話が可能になるため、使っていないスマートフォンやタブレットをイエデンとして活用することも可能。家で使う固定電話は通常月額使用料がかかってしまうのですが、SMARTalkであれば無料のため、かなりお得なのでは?ということで、実際に解約済みのスマートフォンなどで実験してみました。 スマホの通話料をトコトン安くする | FUSION IP-Phone SMART http://ip-phone-smart.jp/ ということで、編集部には確か使用していない解約済みの端末があったはず……と思って探してみると

    無料で050番号をゲットし機種変後の余ったスマホを生まれ変わらせて有効活用する方法まとめ
    overtech
    overtech 2013/11/26
  • どんなお尻にもフィットして科学的に快適であることが証明されているサドル「Infinity Seat」

    自転車乗りにとって良いサドルを選ぶことは重要な選択の1つです。固いサドルに長時間乗っていると当然のごとくお尻は痛み、それが毎日となればさらに「痔」などの厄介な病気を抱える可能性もあります。そんな自転車にとって重要なサドルの問題を解決してくれるのが、科学的にも快適性が証明されているサドル「Infinity Seat」です。 Infinity Seat - Revolutionizing the bicycle seat by Dr. Vincent Marcel, D.C. — Kickstarter 「私は自転車が好きです」と、話す自転車乗りの男性。 「しかし自転車のサドルは好きになれません」 古くから人々に親しまれている自転車。 タイヤやフレームは、日々改良を重ねています。 しかしマウンテンバイクでもトライアスロンバイクでも、サドルの乗り心地はタイヤやフレームほどの威力で改良されてきては

    どんなお尻にもフィットして科学的に快適であることが証明されているサドル「Infinity Seat」
    overtech
    overtech 2013/11/14
    $125+shipping $25 ならお安いものだ。ってなわけで、一口突っ込んだ。
  • 道路横断中のナマケモノを発見し「無防備すぎて襲われてしまう」ことに納得

    そのナマケモノは死にかけたように、這いつくばっていました。とはいっても、ただ単に動作が遅いだけで、傷一つない健康体。近付いても逃げるどころか、逆に笑顔で返されました。その無防備な姿はあまりに隙だらけで、自分ですら襲いたくなるレベル。実際にオウギワシの格好の餌となっているそうです。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。ペルーで偶然にもナマケモノの姿を捕らえることができました。見つめあうナマケモノと“怠けもの”。まったく期待もしていなかったのですが、こうした発見があるので自転車旅行は止められません。 ◆ペルーのアマゾン エクアドルからアンデスルートでペルーに入国して、最初の都市ハエン(Jaen)に到着。ここからアンデスを飛び越えてアマゾンに向かうことにしました。この機会を逃したらアマゾンを走ることなんてなさそうですし、上手く道が繋がっているのも魅力でした。一緒に走っていた

    道路横断中のナマケモノを発見し「無防備すぎて襲われてしまう」ことに納得
  • 1999年に購入したマクドナルドのハンバーガーを14年もの間保存し続けるとこうなる

    ハンバーガーをべ続けると健康に支障をきたすというのはよく知られるところですが、1999年に購入し、14年間放置され続けたハンバーガーの見た目が14年前とほとんど変わらないという衝撃の事実がテレビ番組The Doctorsで明らかになりました。ハンバーガーにカビが生えたり異臭を放ったりということはなく、ほぼ14年前の姿のままだったそうです。 WORLDS OLDEST HAMBURGER http://oldesthamburger.blogspot.jp/ McDonald's burger bought in Utah in 1999 looks exactly the same as the day it was first flipped | Mail Online http://www.dailymail.co.uk/news/article-2313276/McDonalds-

    1999年に購入したマクドナルドのハンバーガーを14年もの間保存し続けるとこうなる
    overtech
    overtech 2013/04/24
    不滅のハンバーガー!
  • ガンダムを5センチほどにデフォルメした自作可能なペーパークラフト「5cm Gundam V2」

    原寸大の巨大さでありながら実際は紙でできている装甲騎兵ボトムズ「PDFクラフト スコープドッグ 1/1」がワンフェス2013[冬]に現れましたが、それとは反対にガンダムの頭身をキャラクターっぽく縮めてデザインしたペーパークラフトが「5cm Gundam V2」。実際に型紙や組立て方をダウンロードできるので、自分で作ることも可能です。 5cm Gundam V2 - 图纸发布 - WXY | PAPER - 纸模型制作日志 http://wxypaper.blogspot.jp/2013/03/5cmGundamV2download.html 以下がA4用紙7枚で作った全高7cmのガンダムたち。 ガンダム。 ガンキャノン。 ガンタンク。 コア・ファイター。 もともとこのガンダムは全高5cmにする予定だったのですが、完成品はそれより少し大きめになったとのこと。真ん中にあるのが完成版で、左右はそ

    ガンダムを5センチほどにデフォルメした自作可能なペーパークラフト「5cm Gundam V2」
  • まるで乗馬しているかのような気分で自転車に乗れるようになるアイテム「Trotify」

    By Cpt<HUN> 馬の「パカラッパカラッ」というひづめの音をココナッツの殻から生み出すアイテムを自転車の前輪に取り付けることにより、自転車に乗っているはずなのにまるで馬を街中で乗り回しているような気分になれるのが「Trotify」。木製のキットを自分で組み立てる仕様になっており、使う楽しみと作る楽しみの2つの楽しみが味わえるようになっています。 Trotify http://www.trotify.com/ 実際に使用している様子は以下から。 Trotify In The Wild - YouTube 遠くの方からパカラッパカラッといい音を立てて近づいてきたのは…… 馬でも馬車でもなく、自転車自転車の前輪にはヤシの実の殻を取り付けています。 前輪を回すと仕掛けが作動し、シンバルをたたくようにしてヤシの実がいい音を立て始めました。 真横から見るとこんな感じ。 タイヤの凹凸に反応して

    まるで乗馬しているかのような気分で自転車に乗れるようになるアイテム「Trotify」
    overtech
    overtech 2012/12/03
    おもしろいな、これ。おちびの自転車に付けてみたい。日本への送料込みだと£26.84らしい。
  • 総工費360億円、23Tbpsで通信が可能な全長9000kmの光海底ケーブル「SJC」の製造工場&敷設船見学レポート

    とシンガポールの間をつなぐ総延長約9000kmの光海底ケーブルの敷設を目指し、KDDIとGoogle(アメリカ)、Sing Tel(シンガポール)、Globe Telecom(フィリピン)、China Mobile(中国)、PT. Telekomunikasi(インドネシア)など11社が共同で行っているプロジェクトが「SJC(Southe-East Asia Japan Cable)」です。 日~シンガポール間光海底ケーブル「SOUTH-EAST ASIA JAPAN CABLE SYSTEM」の建設保守協定締結について http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1210/index.html ※2012年11月時点では、2009年の発表時と内容が一部異なっています 今回はそのプロジェクトの要であるケーブルの製造工場に行って光ファ

    総工費360億円、23Tbpsで通信が可能な全長9000kmの光海底ケーブル「SJC」の製造工場&敷設船見学レポート
  • 複雑な構造でも精密に再現できる安価な3Dプリンター「FORM 1」

    プロのデザイナーが使用する3Dプリンターと同様の非常に高いクオリティで仕上げることができるのが「The Form 1」。125×125×165mmまでの立体物なら小さなものでも驚くほど精密に、なめらかな表面で作ることが可能です。 Formlabs - High Resolution Desktop 3D Printer http://formlabs.com/ FORM 1: An affordable, professional 3D printer by Formlabs — Kickstarter ムービーは以下から。 FORM 1はデスクトップ型の3Dプリンター体はこんな感じ。 小さく複雑な構造のものであっても、かなり精密にプリントすることができます。 これまでの一般の3Dプリンターは細部が雑になってしまったりなめらかな表面が描けなかったりと、クオリティに問題があったのですが

    複雑な構造でも精密に再現できる安価な3Dプリンター「FORM 1」
    overtech
    overtech 2012/11/14
  • 世界一周に必要な自転車とキャンプ用品にとことんこだわってみました

    男の子ならプラモデルやミニ四駆を組み立てて、ゴツゴツと無骨とした外観に「カッコイイ」と目をキラキラさせたでしょう。それは大人になっても一緒で、遊びはスケールを増して、自転車を組み立てることもできます。フレームからパーツを選んで作り上げた自転車アメリカ大陸を走っています。野外でキャンプするテントや、料理するストーブも自転車の旅には必要で今回は新調しました。旅を続けていくと、何にしてもこだわりがでてきます。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。日一周で1年、世界一周で5年は旅をしています。その間にたくさん失敗しては勉強しました。そんな経験を生かして、新しい旅に向けて装備を整えました。今の時点における旅の自転車とキャンプ用品へのこだわりを紹介させてください。 日から南アフリカまで自転車で走るのに3年かかりました。酷使した自転車はいろいろとガタが来ていたので、再出発のた

    世界一周に必要な自転車とキャンプ用品にとことんこだわってみました
  • ケンタッキーが「オリジナルチキン食べ放題!」をKFC創業日の7月4日に実施決定

    KFCの創業日である7月4日(水)13時~16時、全国の362店舗限定で「オリジナルチキンべ放題!」を実施することが発表されました。 今年もご愛顧に感謝!日KFC創業日7月4日を記念し 「創業記念オリジナルチキンバリュー」キャンペーン6月28日開始 ~期間限定で「オリジナルチキン」5ピース購入ごとに「オリジナルチキン 1ピース無料券」を1枚進呈~ 7月4日には店舗限定で「オリジナルチキンべ放題!」を実施 http://japan.kfc.co.jp/news/news120613kfc.html 対象商品は「オリジナルチキン」「フライドポテト」「ソフトドリンク」で、価格は1人1200円(税込価格)、制限時間は45分間。 その他のルールとして、実施店舗でべ放題を注文すると最初に「オリジナルチキン」3ピース+「フライドポテト」(S)1個+「ソフトドリンク」(M)が最初にノルマとして

    ケンタッキーが「オリジナルチキン食べ放題!」をKFC創業日の7月4日に実施決定
    overtech
    overtech 2012/06/14