2011年3月22日のブックマーク (12件)

  • ノマノマ 間の巣 : Twitter影響力測定ツールまとめ - livedoor Blog(ブログ)

    海外Twitter影響力測定ツールを4つ試してみました。 APIを公開しており、ブログよりも各変数が取得しやすいので、 結構納得の行く指標もできているなぁと感じました。 中でも一番いいなと思ったのは(4)で紹介している、 TweetLevelです。これが一番定性情報を加味している のではないかと。 どのツールもフォロアーのフォロアーまでを加味して 影響力指標を出していますが、大手企業のキャンペーンの 一環でいきなり影響力のでかいアカウントにフォローされる ことはよくあること。このアカウントにRTされるかは ツイートの質やコミュニケーションによるところが大きく、 ここもある程度カバーできていそうなところがミソ。 ただ、実際にTwitterの影響力を見ていくとなると、 TweetLevelでざっくりソートをかけて、実際のつぶやき 内容を見ながら、各変数がダッシュボード的にわかる、 Twita

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 蓄電できる太陽電池 信大教授らが開発

    信大理学部(松市)の樋上(ひのうえ)照男教授(分析化学)らのグループは4日、太陽光で発電する「太陽電池」と、発電した電気を蓄えておく「蓄電池」の両方の性質を持つ「光電気化学蓄電池」の開発に成功したと発表した。炭素分子「フラーレン」が持つ、太陽光エネルギーを内部に閉じ込め長期間保存できる性質を利用した。同教授によると、フラーレンを応用した太陽電池の開発は珍しいという。 「光電気化学蓄電池」は、フラーレンを溶かした油の槽と、酸化剤を溶かした水の槽の二つの部分で構成。油槽に太陽光を当てると、中のフラーレンが太陽光のエネルギーを蓄える。電気が必要な場合は、フラーレンが持つエネルギーを電子の流れを利用して水槽へ移し、電気を発生させる仕組み。 フラーレンが蓄えたエネルギーは長期間保存でき、夜間や悪天候時にも電気として利用可能。現在の太陽光発電システムでは、パネルなど発電部分のみでは電気を蓄えられ

    ozric
    ozric 2011/03/22
    これ今後注目度上がりそう。
  • [緊急寄稿・東北関東大震災] 石川 迪夫氏(1) - スペシャル - ニュース - 電気新聞

    石川 迪夫氏 (日原子力技術協会最高顧問) TMI(スリーマイルアイランド)事故の事実経緯から推定して、福島の炉心で今何が起こっているか、今後の推移と対策は何かを緊急に述べておこう。 ただし、僕は今ひたちなか市での被災地暮らし、14日までは丸3日間の停電で外界との連絡もままならず、ニュースソースといえばラジオ放送を聞くだけ、一昨夜やっとテレビを見て世の中の進み具合を知った浦島太郎だから、具体的数値(実態情報)に乏しい。稿は事実から推理した大筋の話で、細かい間違いは多々あることと思う。 まず炉心状況だが、TMIの知見では、水面を境にして上と下ではその挙動が大いに相違している。福島でも同じであろうから、まずこの点を詳しく述べる。 まず水面下の燃料棒は、水で冷やされているから健全な状況が保たれている。これは論を俟たないであろう。 一方、水面の上に出た燃料棒は、周辺を蒸気で囲まれているから除熱

    ozric
    ozric 2011/03/22
  • 築地市場移転先、豊洲新市場予定地で噴砂確認 - ottyankoの日記

    豊洲新市場予定地で地震後、液状化によるものと思われる噴砂が確認されました。しかしこれはまだ着工前(液状化対策前)の現象ですから、全く問題ありません。 ネット上でデマが飛び交っているので、ここで 液状化とは何か? どうすれば液状化による被害が防げるのか? 豊洲新市場の液状化対策 以上3点を説明します。 液状化とは何か? 液状化現象とは、地震の際に地下水位の高い砂地盤が、振動により液体状になる現象。これにより比重の大きい構造物が埋もれ、倒れたり、地中の比重の軽い構造物(下水管等)が浮き上がったりする。(Wikipediaより) 液状化を手押し荷車の中に泥土を入れ実演したビデオ↑ 液状化する為の条件 地盤の液状化現象は次のような条件が重なった地域に発生することが判明している。 粒径がそろった砂質土層からなる。(間隙が多い) ルーズな締り度である。(体積変化しやすい) 地下水位が高い。(飽和状態に

    築地市場移転先、豊洲新市場予定地で噴砂確認 - ottyankoの日記
    ozric
    ozric 2011/03/22
  • 液状化現象についての解説

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 液状化現象について過剰な恐怖心がでているように見えるので、ここで簡単に解説を試みます。僕は元土木技術者で、埋立地の地盤改良工事を設計したこともあります。 2011-03-21 11:00:52 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi [誤字差し替え]液状化現象とは、一言で言うと水を含んだ地盤が地震によって強度を失う現象です。その原理は、日常的に見ることができます。器に米などを入れて、トントンと揺らすと少しかさが減ります。これは米粒の間の摩擦力が切れて、粒がずれ落ちて隙間が埋まるからです。 2011-03-21 11:06:19 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 隙間が減った分、そこにあった空気は外へ抜けます。もしこの隙間が水で満たさ

    液状化現象についての解説
    ozric
    ozric 2011/03/22
  • 週刊アスキー読者の皆様へ

    この度の大地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられた方々とそのご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。 まず、3月22日発売号の週刊アスキーの表紙ですが、いつもの週アスの表紙を心待ちにしていただいていた皆様には当に申し訳なく思います。震災後に伝えられる映像やネットの情報を見るにつけ、表紙に入れるべき文章もビジュアルも、正直、何も思いつきませんでした。そのため、今回のような表紙になってしまったことをお詫び致します。 でも、これが先週の、週刊アスキー編集部の偽らざる心境でした。 物流システムが回復していないため、週刊アスキーが届いていない地域が多数あるという報告を受けました。そこで今回、前号(3月14日発売の週刊アスキー増刊号)から、東日の物流システムが十分に回復するまでの間、全記事ページをPDF化し、公式サイト『週アスPLUS』にて無償公開することにしました。

    週刊アスキー読者の皆様へ
    ozric
    ozric 2011/03/22
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - 東日本大震災

    東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大2011年3月22日5時40分 印刷 Check 東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。 東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。 大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両

    ozric
    ozric 2011/03/22
  • DIY HEARTS 東日本大震災義援金募集プロジェクト

    DIY HEARTSは、配信システムDIY STARSを活かした募金サイトです。 ここには音楽、動画、漫画小説、アプリなど、さまざまな作品が集まり、投げ銭式で値付けされ、 その収益は東日大震災復興支援のために役立てられます。

    DIY HEARTS 東日本大震災義援金募集プロジェクト
    ozric
    ozric 2011/03/22
  • 福島料理を味わえるお店 | にんぐる

    【東京で味わえる】福島料理のお店 【このお店の口コミ】 地下鉄・銀座駅より歩いて3分。泰明小学校の目と鼻の先。福島のアンテナショップ併設の郷土料理屋。日は職場の同僚と。 店の中へと入ると、物産スペースがあり、その横より階段で2階へ案内されました。飲み屋と言うよりも、カフェ的な感じ。現代的な卓上とイスです。 郷土料理の店、そのわりには何だか少し肩透かされてしまいました。まずは会津名産の馬刺から…うん、旨い!赤身も言うまでもなくですけれども、コウネがすんばらしい! ねばねばした触感がグー!濃厚な味わい…しかも、お値段も庶民的。¥800くらい。福島県の非の打ち所のない美味しいお酒は甘口辛口千差万別。 お酒のタイプは10数タイプもあって、1合¥700くらい。お初のものもうんとあったので貴重な体験をさせてもらいました。スッキリとすがすがしいお味のお酒でした。 お蕎麦は十割ではありますが、ぼそぼそ感

    ozric
    ozric 2011/03/22
    こんなときだから、東京で福島料理を味わえるお店。
  • 時事ドットコム:都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」-海江田氏発言か

    石原都知事、消防隊への圧力に抗議=首相は陳謝 石原都知事、消防隊への圧力に抗議=首相は陳謝 東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、抗議した。石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べたという。(2011/03/21-17:57)

    ozric
    ozric 2011/03/22
  • 【放射能漏れ】福島第1原発 放水口付近の海水から濃度限度126倍の放射性ヨウ素検出 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    ozric
    ozric 2011/03/22
  • 福島第1原発:英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で被災した東京電力福島第1原発では東電だけでなく原子炉メーカーや下請け企業の作業員らも懸命に復旧作業を続けている。水素爆発や構内火災で一時は約50人にまで減った作業員を、一部の海外メディアには「フクシマ・フィフティーズ」と英雄視した報道もあるが、実際は多くの作業員が交代で危機回避に取り組んでいる。近く現場に入るという下請け会社の30代の男性社員が毎日新聞の取材に応じ「不安はあるが、少しでも(事態の)沈静化に協力したい」と話した。【袴田貴行、日下部聡】 東電によると、原子炉建屋内は20日午前も照明が消えたまま。安全性を考慮して放水時は放水だけ、電気工事の際にはその作業だけを行い、19日現在の従事者は約500人。一方、3号機周辺の放射線量は19日午後2時の3443マイクロシーベルトが、放水後の20日午前3時40分に2758マイクロシーベルトに下がったものの依然高い。20日午前5時現

    ozric
    ozric 2011/03/22
    これは確かに良い記事だな。ジャーナリズムってこういうことだと思う。