記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kominaa
    kominaa 「大量の防護服が必要とされている。」

    2011/03/25 リンク

    その他
    nao_zitter
    nao_zitter good

    2011/03/24 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i HEROSの実態は悲しい

    2011/03/24 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE わけわかめー。大人数であることや職務や打算に裏打ちされていることが、英雄の条件に何の関係があるん?

    2011/03/23 リンク

    その他
    angmar
    angmar 英雄視=切除、護国の桜的扱いという感覚がよく分からない。というか、その手の政治的玩弄を少なくともこの記事の場に持ち込む気はしない。ある種の英雄的行為には間違いないと。そして我が身の罪深さにおののく。

    2011/03/23 リンク

    その他
    inukorori
    inukorori 面白い。ブコメも。英雄は我が傍らに。

    2011/03/23 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 許容限度は守られてるようで何より。それだから進んでない部分も大きいんだろうけど、当然のことだしなぁ。/ しかし、職業倫理より会社事情優先的なのはちょっと切ない。

    2011/03/23 リンク

    その他
    You-me
    You-me 淡々と自分の仕事をこなしてるだけの人たちの中に英雄はいるよというお話

    2011/03/23 リンク

    その他
    PonKotumaru
    PonKotumaru "原発の敷地中央付近にある免震重要棟だ。07年の中越沖地震で柏崎刈羽原発の事務本館が被災したことを教訓に昨年7月完成" ギリまにあってた。なかったらと思うとぞっとする。

    2011/03/23 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi "英雄"の真実。常に生活を考える、それでどうするかと考える。他に選択肢がなかった"英雄"。|しかし、僕の彼らへの感謝の気持ちは変わらない。

    2011/03/23 リンク

    その他
    shioki
    shioki "「残っている人がずっと放射線を浴びながら作業していると思われるかもしれないが、実際は法にのっとった管理で人を入れ替えながら作業を進めているので、英雄でも何でもないと思います」と冷静だ"

    2011/03/23 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 現地で懸命に頑張ってくれている方たちには本当に頭が下がります

    2011/03/23 リンク

    その他
    juntakano1982
    juntakano1982 良記事との声多し。

    2011/03/23 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 「残っている人がずっと放射線を浴びながら作業していると思われるかもしれないが、実際は法にのっとった管理で人を入れ替えながら作業を進めているので、英雄でも何でもないと思います」

    2011/03/23 リンク

    その他
    takamm
    takamm 原発ジプシーも今は昔。だが寿命を縮める危険を知りながら「後々の付合いを考えて」業務に加わる姿は英雄なんかではなく、あらゆる危険な末端で苦闘する労働者の姿。英雄などという美辞麗句は拒否しなければならない

    2011/03/23 リンク

    その他
    yngsw
    yngsw 人々は単純で分かりやすい犠牲者と悪人と英雄の物語をもとめてる。

    2011/03/23 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 良記事。下請けがいきなり入っても作業可能なわけか。高度なマニュアル化が行われてるんだろうな。……しかし、海水投入の判断まではマニュアル化されてなかったのかなぁ?

    2011/03/23 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東日本大震災。取材に応じた下請け会社の30代男性社員、東電から元請け→1次→2次下請けに要請。準備整い次第向かうと。残っている人がずっと放射線を浴びながら作業しているのでなく、法にのっとった管理で人を入

    2011/03/23 リンク

    その他
    Hatenow
    Hatenow どこの企業の人間が何人作業頑張ってるとか、作業者の被曝量をちゃんと考えてるっていうポジティブな情報も、逆にネガティブな情報も、可能な限り情報公開していれば、東電や保安院は不信感持たれないのになぁ。

    2011/03/23 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 下請け、500人、交替制の勇者/「これからもこの仕事で食べていきたいという気持ち。断ったら後々の立場が悪くなるというか。」命を(仕事も)大事に頑張ってください…。

    2011/03/22 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo いやいくら非常事態でも、放射線量管理ぐらいするだろという話。

    2011/03/22 リンク

    その他
    kurusupa
    kurusupa 英雄と言う言葉は少し恐ろしい。「彼らは普通の人間じゃない」ということであり、その後にどんな言葉が続くか分からない。

    2011/03/22 リンク

    その他
    siso3
    siso3 『これからもこの仕事で食べていきたいという気持ち。断ったら後々の立場が悪くなるというか。』断るという選択肢はないのかもしれない。

    2011/03/22 リンク

    その他
    meganex2
    meganex2 まさに火消しに必死だな

    2011/03/22 リンク

    その他
    yu_i
    yu_i 「原発の仕事をしてきた職業人としてのプライドより、沈静化した後のこと」「これからもこの仕事で食べていきたいという気持ち。断ったら後々の立場が悪くなるというか」

    2011/03/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion 歴史上の「英雄」だって、本当はこういう人たちだったんだろうな、と思う。/福島第一が廃炉になって、新規着工も難しいとしたら、「この仕事を続けていく」パイって小さくなっていくだろうなあ。

    2011/03/22 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 海外メディアはドラマが好き/東電工業、原子炉メーカーの東芝、日立のほか、鹿島、関電工…「作業に出る時はやはり防護服を着て現場へ向かい、作業を終えると免震重要棟に入る前に脱ぎ捨てる。大量の防護服が必要」

    2011/03/22 リンク

    その他
    biz-high
    biz-high 発電所の現場に東電社員は少ない。協力会社への外注化が進み、極端な話、現場社員は計画にしたがったロード変動とON-OFFくらいしかできない。優秀な現場社員は中央給電で各発電所に指令を出している。

    2011/03/22 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「1~4号機の中央制御室は放射線レベルが高すぎて誰もいない状態。」2号機の中央制御室に電源通って機能回復したら、そこからコントロールするとか言ってたけど・・・・・・・・・・・

    2011/03/22 リンク

    その他
    inumash
    inumash 俺がまとめたキールさん(自衛隊員)のtwitterもそうだったけど、現場にいる人たちの大半はこんな感じなんだろうな、と思う。むしろ非日常に溺れてるのは被災地から遠く離れた人たちの方じゃないかな。

    2011/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島第1原発:英雄でも何でもない…交代で懸命の復旧作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災で被災した東京電力福島第1原発では東電だけでなく原子炉メーカーや下請け企業の作業員ら...

    ブックマークしたユーザー

    • zn06212011/04/29 zn0621
    • heatman2011/04/19 heatman
    • zonekun2011/04/03 zonekun
    • hariopip2011/03/28 hariopip
    • kominaa2011/03/25 kominaa
    • kennak2011/03/24 kennak
    • kamayan2011/03/24 kamayan
    • nao_zitter2011/03/24 nao_zitter
    • shig-i2011/03/24 shig-i
    • akakit2011/03/23 akakit
    • screwflysolver2011/03/23 screwflysolver
    • GEGE2011/03/23 GEGE
    • angmar2011/03/23 angmar
    • ysdk12011/03/23 ysdk1
    • sumoa2011/03/23 sumoa
    • sonota882011/03/23 sonota88
    • inukorori2011/03/23 inukorori
    • amtmt2011/03/23 amtmt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事