タグ

2015年3月6日のブックマーク (2件)

  • .NET Frameworkの一部バージョンのサポート終了が差し迫る! その対策は?

    ●サポート終了が差し迫っているのは.NET Framework 4/4.5/4.5.1 .NET FrameworkにはVer.1.0からVer.4.6.1まで、多数のバージョンが存在する。 関連記事: .NET Frameworkのバージョンを整理する このうち、Ver.1.0/Ver.1.1はすでにサポートが終わっている。そして2016年1月13日には、.NET Framework 4/4.5/4.5.1のサポートも終わることが決まっている。いずれも全Windows OSに当てはまる共通事項だ。 .NET Frameworkの各バージョンのサポート終了時期(概要) この図で2016年1月13日以降もサポートが続くバージョンについては、インストール先のWindows OSによってサポート終了時期が変わってくる。詳細は後で図示する。 *これまでの.NET Frameworkのサポートライフ

    .NET Frameworkの一部バージョンのサポート終了が差し迫る! その対策は?
  • MSオフィス「クリップアート」、一愛用者の困惑と対策

    2015年1月、仕事始めから数日後のある日。PowerPoint 2013で文書を作成していた記者は我が目を疑った。オンライン画像の検索画面から、「Office.com」のクリップアートの検索ボックスが消えている。 理由を探ろうとネットを調べてマイクロソフトのブログ記事にたどり着き、クリップアートの提供終了を知った(関連記事:要注意!MSオフィス 「クリップアート」の「ひっそり終了」がもたらす混乱)。1カ月ほど前に発表されていた情報だったが、年末進行で忙殺されていた最中だったためか、恥ずかしながら見落としていた。不覚だった。 実は記者自身、クリップアートのヘビーユーザーだった。主な用途は、記事中に入れる図版の下絵作成だ。 IT関連の雑誌の編集をしていると、システムやサービスの仕組みを解説する図版を毎月のように作成する。絵心のない記者にとって、パソコンやサーバー、無線LANアクセスポイントな

    MSオフィス「クリップアート」、一愛用者の困惑と対策
    ozuma
    ozuma 2015/03/06
    OpenClipArtでだいたい間に合うこと分かったから、最近はあんまり困ってない。 https://openclipart.org/