タグ

2008年1月6日のブックマーク (6件)

  • 境界性人格障害に対する精神薬理学的治療。 - ホツマツタヱ。

    フルボキサミンRinne T, van den Brink W, Wouters L, van Dyck R (2002): SSRI treatment of borderline personality disorder: a randomized, placebo-controlled clinical trial for female patients with borderline personality disorder. Am J Psychiatry 159(12):2048-54. http://ajp.psychiatryonline.org/cgi/content/abstract/159/12/2048 (フルボキサミンは女性のBPDの気分変動に効くが、衝動性と怒りには効かない。)オランザピンZanarini MC, Frankenburg FR (2001): O

  • http://www.asahi.com/international/update/0106/TKY200801060141.html

  • 時限爆弾は炸裂していた - 新小児科医のつぶやき

    昨日のお話の簡単なまとめですが、平成17年12月に厚生労働省:第14回「医療計画に関する見直し等に関する研究会資料で救急告示病院の法改正が検討され、 二次救急病院は「入院診療を要する救急患者の搬送依頼を全て受諾すること」 三次救急病院は「重篤救急患者の搬送依頼を全て受諾すること」こう改正する事が方針として示されております。作業工程表では平成18年夏ごろに法改正する予定だったようですが、それはなされていないのでとりあえず一安心していましたが、法改正はされずとも「通達」でもって地域医療計画に盛り込まれるんじゃないだろうかで昨日の話は終わりました。 通達なんて末端の町医者レベルですべて把握できないのですが、rijin様から衝撃のコメントを頂きました。 「疾病又は事業ごとの医療体制について」(平成19年7月20日医政指発第0720001号)(PDF,721KB) http://wwwhourei.

    時限爆弾は炸裂していた - 新小児科医のつぶやき
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/01/06
    “認可から外れると補助金を失うデメリットが生じますが、補助金を失うデメリットを上回るメリットが現在の医療経営にはあります。”→確かに時限爆弾。これじゃあ救急病院は消えてしまう。正気の沙汰とは思えない。
  • ネットカフェ難民は難民ではないのか - 煩悩是道場

    社会ネットカフェ難民という言葉が波紋を呼んでいる。エントリではネットカフェ難民という言葉が何故波紋を起こしたのか、それは「ネットカフェ難民という言葉」が起こしたものなのか、そしてネットカフェを利用する住居喪失不安定就労者は難民と言う事は出来ないのかについて考察をしたい。 結論ネットカフェ難民は広義の難民である。辞書に定義された難民とは異なるが、行き場を失った人という意味で使うこともあるからだ。 また今回の問題は「ネットカフェ難民」という言葉が引き起こしたものではなく、ネットカフェを住所を持たない人が利用しているという事実が風評の被害を引き起こしているのであって、その言葉がどのようなものであっても同じ状況を引き起こしたのではないだろうか。 日複合カフェ協会はどのような声明を発表したのか結論を展開する前に、先ずは当事者である日複合カフェ協会の声明を紹介する。さて、昨今の若者雇用問題を背景

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/01/06
    考えさせられた。表がついているのでそちらも。
  • 2008-01-06 - Welcome To Madchester -努力とか-

    結構長い間生きてきて思い知らされたのは、 「『持てる者』は最初から持っているし、『持たざるもの』はずっとそのままだ」 という事です。 別にモテ/非モテなんていうつまんない話をしているわけではありません。 仕事にしろ、金にしろ、何にしろおよそすべての事がそうなっています。 つまり、戦場の最前線で死の危険に晒される一兵卒はずっと一兵卒のままで、弾の飛んでこないところにいる人はずっとそのままだという事です。たまに功績を挙げた一兵卒が隊長ぐらいには出世できるかもしれない。でも、みんながその蜘蛛の糸みたいな可能性に賭けられるのでしょうか。 努力とかいうものはほとんどが無駄な努力だと思います。努力したからといってリターンが返ってくることはほとんどなく、一方では全く努力をしていない人々が軽やかに街を闊歩しています。 ただし、努力しなければリターンが返ってくることはないでしょう。それどころかこちらが殺され

    2008-01-06 - Welcome To Madchester -努力とか-
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/01/06
    まぁ、何も考えずに何も工夫せずに努力するのは無駄だとは思うけれども…。
  • 増えたミク、減ったハルヒ、らき☆すた - REV's blog

    涼宮ハルヒの憂とらき☆すたの同人誌が京アニ制作のアニメ効果により増え続けていたけど、2007年冬コミ(C73)終了後の同人誌取り扱い店を見てみると、物凄くハルヒとらき☆すたの新刊同人誌が少なくなっていました。 ! http://www.senakablog.com/archives/2008/01/post_1147.html 初音ミクが増えまくっている冬コミ新刊コーナーだけど、他に多く感じたのが相変らず人気の高いなのは、東方、ガンダム00など。ハルヒやらき☆すたと同様に減った印象を受けたのはゼロの使い魔、グレンラガン、コードギアスといった放映終了ジャンルとなっていて、2008年春に掛けてまだボーカロイドが増加する見込みみたい。 地上波のOP/EDでキャラがダンスを踊り、動画共有サイトでMAD(←総称としては不適切かも)が踊っているタイトルが強いと。

    増えたミク、減ったハルヒ、らき☆すた - REV's blog
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2008/01/06
    界隈の風。