pachirelのブックマーク (447)

  • Cookpad TechConf 2022

    私たちクックパッドは「毎日の料理を楽しみにする」というミッションを掲げ、世界中における料理の課題をテクノロジーで解決するために、様々な新規プロジェクトに挑戦しています。 Cookpad TechConf では、そんなクックパッドエンジニアやデザイナーがどのようにサービス開発に取り組んでいるのか、またその過程で得た技術的知見について公開します。 Cookpad TechConf 2022 は 完全招待制となります Cookpad TechConf は完全招待制となります。 クックパッドエンジニア、デザイナーから招待をお送りさせていただきます。

    Cookpad TechConf 2022
    pachirel
    pachirel 2015/09/28
  • 調整の心得 - クックパッド開発者ブログ

    会員事業部の森田です。 対象と内容 この記事は、クックパッドと同じような200~300名規模の組織で働く、「最近調整が多くてコードを書く時間がないなぁ」と思い始めた30代エンジニアを対象として、日々の調整の負担を減らすための「考え」と「行動」を整理し、まとめたものです。 組織における分業と調整 組織に所属する人たちは協力して組織目標の達成を目指します。みんなで同じことをしてもしょうがないので、必然的に役割を分担(分業)をします。分担した仕事はなんらかのタイミングで統合する必要があります。その統合が調整です。つまり分業と調整はセットです。じゃどういう分業があるのかといえばそれは組織構造によります。今回は私達が採用している事業部別組織下*1 での調整の話をします。 分業の種類 事業部別組織では垂直と水平の2つの分業が存在します。それぞれに少し毛色の違う調整が発生するわけですが、いくつかのことを

    調整の心得 - クックパッド開発者ブログ
    pachirel
    pachirel 2015/09/14
  • 【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く

    ――今回の白紙撤回に至る経緯で、専門家の知見と、一般層の考えるあるべき姿に、大きな隔たりがあると今、感じています。たとえば「コンペできちんと費用を見積もりができないのはダメだ」と批判の対象になりました。あのコンペについて、建築家としてどう思いますか? あのコンペは「デザインコンクール」という少し変わった名称がついていて、まず、提案された大まかな考え方とイメージをもとにリーダーとなる設計チームを選ぶのが目的のコンペでした。そこでまずザハ・ハディド事務所が「デザイン監修者」という肩書きで選ばれ、その後の「フレームワーク設計」という段階でもう一度プロポーザルコンペが行われて、要件を整理しつつザハ事務所ら海外チームと連携を取りながら詳細の設計作業を進め確認申請や見積もりを出すための実施図面を作成するチームとして梓設計、日設計、日建設計、アラップジャパンの4社からなる設計JVが日側のチームとして

    【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く
    pachirel
    pachirel 2015/09/02
  • RESTful#とは勉強会で(Railsでの)ルーティングの考えだし方の話をしました - moroのブログ

    RESTful な設計って、ってマスタメンテ作るにはいいけどまともなサービス作れるの? という疑問に対して、結構やればアプリケーションできるので安心してください、という話をしました。 「独自研究」セクション以外はだいたいふつうに経験したことです。「独自研究」セクションはたぶん、今流行りのオーケストレイションレイヤをどうするかというところになるのかな、と。APIといいつつ、HTMLを返す話ばかりですが、これはAPIHTMLをあえて区別せずそれは単にリプレゼンテーションが違うだけです、という意図でした。 転職してから初の社外発表が前職オフィスでやるというのが面白かったです。永和メンバーも結構たくさん会えてよかった。来てくださった方、開催をアレンジしてくださった方、ありがとうございました。

    RESTful#とは勉強会で(Railsでの)ルーティングの考えだし方の話をしました - moroのブログ
    pachirel
    pachirel 2015/08/20
    わかりやすい。API設計していて引っかかるポイントとその解決策について
  • OTTOの国内販売を自粛。今後は海外で展開 | Cerevoからのお知らせ

    【2016年6月27日更新】OTTOの国内販売を再開いたしました。詳細は下記URLをご参照ください。 スマートフォンから操作できる電源タップ「OTTO」の国内販売を再開 https://info-blog.cerevo.com/2016/06/27/2414/ 株式会社Cerevoは、スマートフォンから操作できる電源タップ「OTTO」の国内販売を自粛することといたしました。今後、電気用品安全法に関する省令の改正または解釈の変更がない限り日国内の販売は自粛とし、欧州・米国をはじめとする海外で展開してまいります。 OTTOは調光機能およびコンセント機能を持った製品であり、国内での販売においては電気用品安全法の対象機器となります。 弊社では製品が電気用品安全法上での「サービスコンセント付き調光器」とみなされるであろうとして企画を開始。開発途上で同法において適法な製品であるかを確認すべく、事前

    OTTOの国内販売を自粛。今後は海外で展開 | Cerevoからのお知らせ
    pachirel
    pachirel 2015/08/13
    法律を正しく運用する立場、法律を守る立場としては仕方ない判断か。この辺の法律を変えていくの、レガシーコードをリファクタリングするような辛みを感じるが、誰かがやらないとシステムが死ぬ気がする。
  • 【順次復旧中】ニトリネットショップ障害 6/17から週をまたいで対応

    リンク ネットショップ担当者フォーラム 閉鎖状態の「ニトリネット」が6/23にサイト運営を再開、不具合の主因はCPU不足 | ネットショップ担当者フォーラム 6月17日から自社ECサイト「ニトリネット」の運営が止まっていたニトリは6月23日、午前10時にリニューアルサイトを公開した。 リンク www.nitori-net.jp 【ニトリ】公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット ニトリ公式通販 家具・インテリア通販のニトリネット オンライン・ショップ。お、ねだん以上。ニトリの公式通販サイトです。収納・ベッド・ソファなどの家具、寝具・カーテン・ラグなどのインテリアを販売。7,000円以上お買い上げで送料無料!店舗共通のメンバーズカードでポイントもたまります。

    【順次復旧中】ニトリネットショップ障害 6/17から週をまたいで対応
    pachirel
    pachirel 2015/06/22
    まだ直ってなかったのか、おそろしい。中の人の心中お察しする。。。
  • FLABO

    pachirel
    pachirel 2015/06/18
  • さらに上を目指すための iOS アプリ設計

    2015/05/13 ヤフー社内「中級 iOS アプリ開発者」向けに行った講義の資料。Read less

    さらに上を目指すための iOS アプリ設計
    pachirel
    pachirel 2015/05/25
    よいまとめ
  • サービス開発におけるエンジニアの役割 - クックパッド開発者ブログ

    会員事業部*1の小川(@conceal_rs)です。 会員事業部ではプレミアムサービスの価値を向上させるために、日々機能改善や新しい機能やサービスの開発をしています。今回はサービス開発をするときにエンジニアがどういう役割を果たすといいかについて、私なりの経験からの話をしたいと思います。 サービス開発とは サービス開発とはユーザのみなさんに、アプリやウェブを通じて何らかの価値を提供することだと考えています。価値と言ってもいろいろなものや形態があり、Webサービスというとだいたいがツールぽいものを想像しますし、最近だとゲーミフィケーションを使った脳トレサービスなどもあります。また既存のサービスに新しい機能や体験を追加して価値を届けるということもサービス開発です。私が所属している会員事業部はプレミアムサービスを利用して頂いているユーザのみなさんに新しい価値を提供すべく、日々業務に勤しんでいます。

    サービス開発におけるエンジニアの役割 - クックパッド開発者ブログ
    pachirel
    pachirel 2015/05/25
    深い議論をすると、一見簡単でぱぱっとできそうな内容でも本質が見えてなかったことに気づく。そして、本質を見ようとするとすごく時間がかかったりする。そのギャップにいつも苦しんでる気がする。
  • ドンキが「高級店」に挑戦 1号店を白金台に29日オープン

    総合ディスカウントストア運営のドン・キホーテは15日、既存店舗の特徴である割安感やカオス感覚に「高級感」のテイストを加えた新型店「プラチナ ドン・キホーテ」の1号店を東京都港区白金台に29日オープンする、と発表した。都心エリアの一等地を商圏とする実験型の店舗で、同店の成績次第で、多店舗展開も検討する。 店舗の外装は白と金をベースにした雰囲気に統一し、従業員の制服も新型店用に取りそろえ、既存店との違いを打ち出した。精肉や青果のほか、松阪牛の専門店がテナントとして入店するなど、高級材を充実させたのも特徴という。

    ドンキが「高級店」に挑戦 1号店を白金台に29日オープン
    pachirel
    pachirel 2015/05/18
    高級店=整然としてるイメージがあるから、カオス度がさらに高まっておもしろそう。
  • フレームワーク対決!Angular VS React仮想パネルディスカッション

    フレームワーク対決!Angular VS React仮想パネルディスカッション 吉川 徹 特集企画「アプリケーションアーキテクチャ最前線」では、さまざまな視点からアプリケーションアーキテクチャをエキスパートたちに語っていただきます。今回は、今話題のAngularJSなどのJavaScript MVCフレームワークの台頭と進化、そして新しいアーキテクチャであるFluxとそのフレームワークであるReactなどについて、既に先行して学んでいるエキスパートたちにその知見を聞いてみました。 今回はフレームワーク対決ということで、エキスパートたちがAngularReactという陣営に分かれ、それぞれのフレームワークについて疑問点をぶつけたり、議論したりする仮想パネルディスカッションという形式でお伝えします。単なるパネルディスカッションとは違って、キーワードは「プロレス」です。まさかりの投げ合い、di

    フレームワーク対決!Angular VS React仮想パネルディスカッション
    pachirel
    pachirel 2015/05/12
    面白かった
  • 2015.5.10.CBCラジオ「若狭啓一のスポ音」岩瀬さんの下関の夜の話書き起こし | mixiユーザー(id:18531343)の日記

    2015.5.10.CBCラジオ「若狭啓一のスポ音」岩瀬さんの下関の夜の話書き起こし 若狭アナ:岩瀬さんにお話を伺いました。 タイガース戦のバルデスからの継投はどう思いましたか、と伺うと、 岩瀬「バルデス続投だったかな」 又吉が泣き崩れた態度については 岩瀬「個人的には反対です。」 そこから、岩瀬投手のお考え、それから、そのきっかけとなった 『下関の夜の話』を伺いました。 岩瀬さん「とにかく一番難しいのは27個目のアウトを取ることだ。 三点差でも、最後の最後のアウトを取るのはめちゃくちゃ難しい。 理由は、心が動きまくるから。 このまま勝てそうだという<隙> どうしても勝ちたいという<欲> 打たれたらどうしようという<不安> この一球で決まってしまうという<緊迫感> 絶対に勝たなきゃいけないという<プレッシャー> 『あと一球』コールは、マウンドにいるピッチャーをも追い込んでいる。 相手打者に

    2015.5.10.CBCラジオ「若狭啓一のスポ音」岩瀬さんの下関の夜の話書き起こし | mixiユーザー(id:18531343)の日記
    pachirel
    pachirel 2015/05/11
  • iOS8でinterfaceOrientaionがdeprecatedになったんだけど代わりのプロパティが分からない - まーぽんって誰がつけたの?

    間違ってたのでいろいろ追記 Xcode6でUIViewControllerのinterfaceOrientationプロパティを使うとiOS 8.0からdeprecatedですよのwarningがでます。 でも、代わりに判断できるプロパティがiPadだと分からないって話です。誰か教えて ※ 追記1 statusBarOrientationでOK なんかUIViewControllerのプロパティでなんとかしなきゃいけないという思いにとらわれてしまっていた。statusBarOrientationを使って以下のようにやる。 UIInterfaceOrientation orientation = [[UIApplication sharedApplication] statusBarOrientation]; BOOL isLandscape = UIInterfaceOrientation

    iOS8でinterfaceOrientaionがdeprecatedになったんだけど代わりのプロパティが分からない - まーぽんって誰がつけたの?
    pachirel
    pachirel 2015/04/27
  • AlamofireでGenericにModelオブジェクトを取得する | TOKOROM BLOG

    ※この記事のコードはXcode 6.3 beta(Swift 1.2)で試しています Swiftいいですね! これまでSwiftの案件を2つほどやってきたのですが、どちらも開発スタートが2014年7月だったため新しめのSwiftライブラリもリスクが高そうで、利用できるライブラリはある程度限定されてしまいました。 例えば、Alamofire のInitial Commitも2014/7/31だったりと。。。 今となっては(2015年3月)Swift公開から早9ヶ月が経過しており、ライブラリの選択肢もだいぶ広がりました。 また、まだSwiftのライブラリを管理する環境もだいぶ整ってきました(ちょうど日3/11にCocoaPodsのDynamic Framework対応版が公開されました!)。 ということで、3月からはじめる新案件ではAlamofireの採用を決め、APIアクセスまわりのインタ

  • きょうの料理【ひき肉カレースープご飯】|あなたの毎日の暮らしを豊かにするEテレ(NHK教育テレビ)の生活実用番組ポータルサイトです。

    (2人分) ・豚ひき肉 150g ・ご飯(温かいもの) 茶わん2杯分 ・しょうが(みじん切り) 大さじ1 ・カレー粉 大さじ1 ・赤とうがらし 1 ・チキンスープ* カップ3+1/2 ・ローリエ 1枚 ---------- 【トッピング**】 ・卵 1コ ・トマト(角切り) 1/2コ分 ・オクラ(小口切り) 2分 ・レタス(1cm四方に切る) 1枚分 ・コーン(缶詰) 大さじ4 ・バターピーナツ(刻む) 大さじ4 ・粉チーズ 大さじ3 ・パセリ(みじん切り) 大さじ2 ・らっきょうの甘酢漬け・福神漬 各適量 ---------- (サラダ油・塩・黒こしょう〈粗びき〉・しょうゆ) *固形チキンスープの素(もと)<洋風>を表示どおりに湯で溶く。 **好みのものだけでもよい。 エネルギー:630kcal 調理時間15分 1. フッ素樹脂加工のフライ

    pachirel
    pachirel 2015/04/21
    包丁の背でにんにくつぶすの難しすぎる。包丁の腹じゃないかなぁ
  • 福島第1の原子炉調査ロボ停止 回収の見込み立たず - 日本経済新聞

    東京電力は10日、福島第1原子力発電所1号機の原子炉の調査のために同日、原子炉の格納容器内に投入したロボットが、何らかのトラブルにより途中で停止したと発表した。停止前に得られたデータは取得できるが、ロボット体の回収の見込みは立っていないという。ロボットは2011年3月の事故で炉心溶融を起こした1号機の原子炉の状態を調べるため、国際廃炉研究開発機構などが開発。格納容器の内部に初めて投入された。

    福島第1の原子炉調査ロボ停止 回収の見込み立たず - 日本経済新聞
    pachirel
    pachirel 2015/04/11
    少しでも情報が収集できたなら前進。どんどんチャレンジしてほしい。未曾有の事態だから、失敗からも知識と経験を積んでいくべき。頑張ってください!
  • 検索は新たな時代へ - Google Panda 登場

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    検索は新たな時代へ - Google Panda 登場
    pachirel
    pachirel 2015/04/01
    中身www
  • ReactiveCocoa を Swift から使ってみた

    FRP(Functional Reactive Programming)なるものが流行っているらしいので、私もたまには流行に乗っかってみることにしました。手始めにReactiveCocoaSwiftで一日ほど使ってみました。 導入こちらのブログにまとまっていますので、そちらを参照していただければ良いかと。基的にはCocoaPodsで一発です。 http://tnakamura.hatenablog.com/entry/2014/11/15/how_to_use_reactivecocoa_in_swift ドキュメント基的にはプロジェクトGitHubにしっかりドキュメントがあるのでそれを見ればだいたい大丈夫かなと思います。 https://github.com/ReactiveCocoa/ReactiveCocoa https://github.com/ReactiveCocoa/

    ReactiveCocoa を Swift から使ってみた
    pachirel
    pachirel 2015/03/01
  • 2010-12-26

    リアクティブプログラミングは、「時間とともに変化する値」=「振る舞い」同士の関係性を記述することでプログラミングを行うパラダイムです。 GUIなどのようにインタラクティブなシステムや、シミュレーションやアニメーションのようにダイナミックに状態が変化するようなシステムを宣言的に記述することができます。 これらの「変化する状態」や「外部とのやりとり」が支配的なシステムは、純粋関数型言語が、その強みを発揮しにくい部分でもあります。 稿では、リアクティブプログラミングが副作用を含む系を宣言的に記述することを可能にし、状態の管理という厄介な問題からプログラマを開放する可能性があることを示したいと思います。 (割と独自研究に基づく解釈ばかりなのでその点ご了承ください。あと例としてでてくるコードは、Pythonベースの擬似コードで具体的なライブラリに基づくものではありません。) Why Reactiv

    2010-12-26
    pachirel
    pachirel 2015/02/28
    よんでる
  • iQONの広告配信システム | 株式会社VASILY(ヴァシリー)

    「iQON AD」 VASILYでは2014年10月から、インフィード型ネイティブ広告「iQON AD」をiQONのiOSとAndroidアプリ、スマートフォンサイトに向けて配信しています。 国内最大級のファッションアプリ「iQON」、 女性向けネイティブ広告「iQON AD」を開始。 「iQON AD」は、iQON内に配置された独自広告ユニットに対して広告を配信できるサービスになり...「iQON AD」 VASILYでは2014年10月から、インフィード型ネイティブ広告「iQON AD」をiQONのiOSとAndroidアプリ、スマートフォンサイトに向けて配信しています。 国内最大級のファッションアプリ「iQON」、 女性向けネイティブ広告「iQON AD」を開始。 「iQON AD」は、iQON内に配置された独自広告ユニットに対して広告を配信できるサービスになります。プロジェ

    iQONの広告配信システム | 株式会社VASILY(ヴァシリー)
    pachirel
    pachirel 2015/02/25