タグ

ブックマーク / nordot.app (34)

  • 誤解招きやすい管制用語改善へ緊急会議開催 | 共同通信

    Published 2024/01/09 11:45 (JST) Updated 2024/01/09 12:03 (JST) 国土交通省は9日、羽田空港の管制官とパイロットの交信に関する緊急会議を1月中に開き、誤解を招きやすい用語について改善点を検討すると発表した。各地の空港でも順次開くとしている。

    誤解招きやすい管制用語改善へ緊急会議開催 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2024/01/09
    いつ、だれでも、どんな心理状態でも…一意の解釈にしかならないよう、〇〇の時の定型な言い回しを日々チェックして改善しているのですね。
  • トキエア近く会見へ 就航の見通し立たず…現状と今後の方針を説明【新潟】 | NST新潟総合テレビ

    格安航空会社トキエアが、近いうちに記者会見を開く方針であることが複数の関係者への取材でわかりました。就航の見通しが立たない現状や、今後の方針について説明する考えです。 新潟空港を拠点とし、札幌丘珠線の就航を目指すトキエアは、国の審査の遅れなどにより、当初6月末としていた就航を度々延期していて、現在も就航の見通しが立たない状況にあります。 県や新潟商工会議所などからは、トキエアに対して情報を発信するよう求める声もあがっていましたが、トキエアが近いうちに会見を開く方針であることが複数の関係者への取材でわかりました。 一方、明確な就航日は決まっておらず、会見では就航の見通しが立たない現状と、今後の方針について説明される見込みです。 関係者によりますと、トキエアは早ければ27日にも記者会見をしたい考えですが、会見を開くには国との調整が必要であり、固まり次第正式に発表されます。

    トキエア近く会見へ 就航の見通し立たず…現状と今後の方針を説明【新潟】 | NST新潟総合テレビ
    paku7651
    paku7651 2023/10/26
    うわぁ そ、そうだろうなぁ 問題ないならさっさと飛んでるだろうし…
  • 制限区域内に『カッターナイフ』 那覇空港の保安検査場が一時封鎖 | 琉球放送

    paku7651
    paku7651 2023/03/22
    時折あるんで、マジに預け入れ荷物に入れて!
  • 公費負担の在り方考えると財務相 | 共同通信

    鈴木俊一財務相は20日の閣議後記者会見で、岸田文雄首相が新型コロナウイルスの「5類」引き下げを表明したことに関し、医療費などへの「公費負担の在り方を考えていくことになる」と述べた。

    公費負担の在り方考えると財務相 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2023/01/20
    財務大臣は、財務省という概念の魔物のポチであることがはっきりしたわけだ。財務省山の方からなにやら風に乗って聴こえてくるんじゃなくて、代表として自分発信で言っちゃったわけだからねぇ…。
  • マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 共同通信

    マイナンバーカード普及へ、政府が検討している新たな方策の案が21日、判明した。2023年度に創設し、自治体に配分する予定の「デジタル田園都市国家構想交付金」の一部を「住民のカード取得率が全国平均以上」でなければ受給を申請できない仕組みにする。 同交付金はデジタル技術を活用した地域活性化事業の支援が目的。検討中の案によると交付金の一部は、全国のモデルとなるような事業を実施する自治体に配る。 これとは別に、デジタルを使った他地域の優れた事業を取り入れる自治体などを対象とする配分枠も確保する。この枠は、取得率が高い方が交付金を受け取りやすくなる見通しだ。

    マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2022/09/22
    狂ってる。物事の本質無視して鞭だけ振って進めようとするなんぞ呆れるしかない。マイナンバー(カード)容認の立場の人ですらそっぽ向くレベルの手口。お役所のレベルの低さもあるのかな。
  • 陸自トップ「自浄作用問われている」 | 共同通信

    paku7651
    paku7651 2022/09/06
    自浄作用は期待できないからこうなったわけで。そして、外部にやらせないならその結果にまわりからの信頼が得られるかどうか。
  • 【新型コロナ】神奈川県のかながわ旅割「クーポン使えない」 取扱店1割、準備整わず | カナロコ by 神奈川新聞

    Published 2022/04/13 20:02 (JST) Updated 2022/04/14 00:30 (JST) 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた観光事業者を支援する「かながわ旅割」を巡り、県は13日、取扱店の1割近くに当たる131店でクーポンが利用できない状態だったと発表した。特設サイトではクーポンが利用できる取扱店として掲載していたが、実際は準備が整っていなかった。 かながわ旅割は6日に開始。県内旅行代金を最大50%引きし、飲店や土産物店で利用できるクーポンが最大2千円分付与される。 県によると、12日午後5時半時点で特設サイトには取扱店として1536店を掲載していたが、そのうち131店はクーポンに対応する専用システムにログインしていなかった。ログインされていない状態だとクーポンの利用ができない。 6日以降、県などに旅行客から「クーポンが使えない」といった問い合わ

    【新型コロナ】神奈川県のかながわ旅割「クーポン使えない」 取扱店1割、準備整わず | カナロコ by 神奈川新聞
    paku7651
    paku7651 2022/04/14
    善後策「県はクーポンを利用できなかった旅行客に対し、専用のコールセンターで連絡を受け付け、利用期限を4月28日まで延長」
  • 【独自】反ワクチン団体「神真都Q」を家宅捜索 警視庁公安部 接種会場侵入事件 | FNNプライムオンライン

    新型コロナウイルスのワクチンの接種会場に男女4人が不法侵入した事件で、警視庁公安部は反ワクチン団体の組織的な関与を調べるため事務所を家宅捜索しました。 【画像】警視庁公安部は、反ワクチン団体「神真都Q」に対する家宅捜索に乗り出した(画像12枚) 公安部が捜索したのは、東京・港区にあるワクチン接種に反対する団体「神真都(やまと)Q」の事務所です。 この事件は、おととい、都内の小児向けワクチン接種会場に男女4人が不法に侵入し現行犯逮捕されたもので、4人がこの団体のメンバーだと確認し、組織的な関与を調べるものと見られます。 この団体は先月、東京ドームの大規模接種会場で抗議活動を行い、一時、接種が中断されていました。

    【独自】反ワクチン団体「神真都Q」を家宅捜索 警視庁公安部 接種会場侵入事件 | FNNプライムオンライン
    paku7651
    paku7651 2022/04/09
    公安による家宅捜索かー。とんがった跳ねっ返りを現場でしょっ引いたというより、完全に「ヤバい組織」認定って意味だよな。マジだわー。
  • マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も | 共同通信

    Published 2022/03/28 17:42 (JST) Updated 2022/03/28 22:06 (JST) マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。3割負担の人は初診時に21円、再診時に12円上乗せされる。マイナ保険証は政府が昨秋に格導入したものの普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ。唐突な患者へのしわ寄せに反発の声も上がっている。 マイナ保険証は政府のカード普及策の一つで、患者の健康情報を治療に生かす「データヘルス」の基盤に位置付ける。医療機関で機械に読み取らせれば人確認ができ、薬の処方歴や特定健診の結果を見て治療に生かせる。

    マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2022/03/29
    導入するが経費は押し付け 導入するのは…どっかにお金を落としたいのかな 使えないくせに使わないのは国民のせいなんだろ? ばっかじゃね 運転免許も手続きのたびにマイナンバー手数料盗りそうだわ
  • 議員任期延長は「必須」 自民主張、緊急事態対応 | 共同通信

    Published 2022/03/24 14:54 (JST) Updated 2022/03/24 14:55 (JST) 衆院憲法審査会は24日、緊急事態への対応を中心に討議が行われた。自民党は、首相か内閣の判断により国会議員の任期を延長できるよう憲法に規定するのが「必須だ」と主張した。立憲民主党は、首相の権限強化を前提にした改憲論議に反対した。ただ任期延長に論点を絞るのではなく、統治や国会の機能といった総合的な議論の中で取り上げることは容認した。 自民の新藤義孝氏は、緊急事態時の対応について「政府に一定の権限を集中させ、迅速かつ適切な行動を取れるようにしておく必要がある」と指摘。政府の判断に関し「国会承認を速やかに行えるよう事前、事後処理の仕組みを設ければいい」と述べた。

    議員任期延長は「必須」 自民主張、緊急事態対応 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2022/03/27
    どこのプーチンさん?
  • 山手線の全30駅が立体模型に 東京駅で6日まで公開 | 共同通信

    Published 2022/03/04 11:21 (JST) Updated 2022/03/04 11:35 (JST) JR山手線の全30駅を500分の1の縮尺で再現した模型が4日、東京駅構内で公開された。路線図通り環状に並べ、天井から釣り下げて展示しており、巨大駅の複雑で立体的な構造をさまざまな方向から眺められる。6日まで。 模型は木製で、商業施設「グランスタ東京」内の広場「スクエアゼロ」に展示。昭和女子大で建築学を教える田村圭介教授が学生とともに制作した。過去に作って公開した29駅に20年開業の高輪ゲートウェイ駅を加えて完成させた。 田村教授は「平面的で路線も並行している品川駅に対し、谷底にある渋谷駅は四方八方かつ地上から地下まで重層的に拡張されていった」と解説した。

    山手線の全30駅が立体模型に 東京駅で6日まで公開 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2022/03/04
    高輪GW駅が追加された
  • マスク拒否の呉市議降ろす AIRDO機内、北海道 | 共同通信

    Published 2022/02/08 10:55 (JST) Updated 2022/02/09 13:16 (JST) 北海道の釧路空港から羽田空港に向かうAIRDO機内でマスク着用を求められ、拒否した広島県呉市議の谷誠一氏(65)ら男性2人が離陸前に機内から降ろされていたことが8日、分かった。同社は「他の客に不快感や迷惑を与え、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると判断した」としている。 同社によると、6日午前9時50分発の便で、離陸前に客室乗務員が谷氏ら2人にマスク着用を求めたが、拒否されたため、搭乗を断った。機内には約40人の乗客がおり、定刻より約1時間10分遅れて出発した。 谷氏は取材に「マスク着用の強制は明らかな憲法違反」と話した。

    マスク拒否の呉市議降ろす AIRDO機内、北海道 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2022/02/08
    例の安定の札付き議員ですね 空港内とか保安検査場、搭乗口とかでは偽装でマスク付けてたのかしら?
  • 「ゆうゆうワイド」終了へ TBSラジオの長寿番組 | 共同通信

    paku7651
    paku7651 2022/01/08
    土曜版はあくまでも「移動」だったのよね。大病もしているし。げんきなうちは、たまに特番で出てきて〜!
  • ディズニーで風船の販売休止 ヘリウム供給不足で | FNNプライムオンライン

    paku7651
    paku7651 2021/12/22
    ヘリウムは貴重な発掘資源。そもそもウランとトリウムが放射性崩壊することによりヘリウムが出来上がるけどそのためには自然崩壊する長い時間が必要。大気放出して宇宙の彼方に飛ばすのはもったいない。
  • 自衛隊のC-130輸送機が名古屋空港に緊急着陸 現在滑走路を閉鎖中 | ABEMA TIMES

    paku7651
    paku7651 2021/12/22
    小牧基地所属の飛行機が県営名古屋空港(小牧空港)に降りるのは、基地(ベース)に降りたということなんだよな。緊急着陸だけど。
  • 自民「ラブひな」作者擁立へ 参院比例、若年層の集票狙い | 共同通信

    Published 2021/12/16 23:20 (JST) Updated 2021/12/17 09:56 (JST) 自民党が、来年夏の参院選比例代表候補として、「ラブひな」「魔法先生ネギま!」など美少女ラブコメディーのヒット作で知られる漫画赤松健氏(53)の擁立を調整していることが分かった。若者世代に知名度の高い候補の擁立で集票拡大を狙う。複数の党関係者が16日、明らかにした。 遠藤利明選対委員長は9日、党部で赤松氏と面談し、立候補の意思を確認した。関係者によると、来週にも決定予定の第2次公認で、赤松氏の公認を発表する見通しだという。 赤松氏は、漫画やアニメ分野での過度な表現規制に反対する活動を展開。2016年設立の「表現の自由を守る会」で最高顧問を務めている。

    自民「ラブひな」作者擁立へ 参院比例、若年層の集票狙い | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2021/12/16
    え゛~とおもったけど、赤松健さんだからね。 表現規制反対のガチだし、マンガ図書館Zの取締役会長だし、 いわゆる「政策実現政党」の内側から動ける存在になりうるのだな。
  • 受診控え、がん患者6万人減 20年、コロナ影響で初めて | 共同通信

    Published 2021/11/26 00:01 (JST) Updated 2021/11/26 09:35 (JST) 国立がん研究センターは25日、全国のがん診療連携拠点病院などで2020年に新たにがんと診断された人は、19年と比べて6万人減ったと発表した。1施設当たりの減少割合は4.6%だった。増加傾向にあるがん患者数が実際に減ったとは考えにくく、新型コロナの影響で、検診や受診を控える人が増えた影響とみられる。今後、がんの発見が遅れ、進行した状態で見つかる人が増えると懸念される。 がんの診断数が減ったのは07年の集計開始以来初めて。がん治療は早期に始めるほど生存率が上がる傾向があり、厚労省は「がん検診などの受診は、不要不急の外出に当たらない」として、受診を勧奨した。

    受診控え、がん患者6万人減 20年、コロナ影響で初めて | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2021/11/26
    COVID-19では「検査が少ないからー」と大騒ぎしていた皆さん。癌では騒がないのかな?
  • ガソリン補助、脱炭素化に逆行せずと経産相 | 共同通信

    paku7651
    paku7651 2021/11/19
    ぜんぜん存在感示せていないので、ひとまずなにか言ってみました。
  • 「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔 | 女性自身

    Published 2021/11/14 06:00 (JST) Updated 2021/11/15 11:10 (JST) 「元々私は“コロナは存在しない”、“ワクチンは人口を減らすためのもので必要ない”と信じていました。身の回りにコロナに感染したという人がいたら、雇われた“工作員”だと考え『新型コロナのワクチンを打ったら、死んでしまうからワクチンは打たないほうがいい』と周囲の人を説得。その結果、学生時代の友達をみんな失って———。わかった気になり偉そうに語っていた自分が、今では当に恥ずかしいと思っています」 ZOOM越しでこう語る一人の女性。一見すると普通の女性だが、実はネットではちょっとした“有名人”。ピンクドルフィンというアカウント名で、反ワクチンを唱える“陰謀論”からの目覚めの経緯を語ったツイートが4万回以上リツイートされ、話題を呼んだのだ。 なぜピンクドルフィンさんが陰謀論

    「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔 | 女性自身
    paku7651
    paku7651 2021/11/14
    ツイートで見てました。「真実に目覚めた」ひとたちは本当に冷酷だからなぁ。
  • 「洗たくマグちゃん」に根拠なし、課徴金 | 共同通信

    消費者庁は19日、洗剤を使わなくても、洗濯できるとうたった洗濯補助用品「洗たくマグちゃん」などの広告は根拠がなく、景品表示法違反に当たるとして、茨城県古河市の「宮製作所」に課徴金3606万円の納付を命じた。

    「洗たくマグちゃん」に根拠なし、課徴金 | 共同通信
    paku7651
    paku7651 2021/10/19