タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (14)

  • 鍵のジャラジャラをなくそう! | ROOMIE(ルーミー)

    デザインとは、たったひとつの発見と、小さなアイデアだけで成り立ってしまうものかも知れません。そんな小さなアイデアで、あの煩わしい鍵の「ジャラジャラ音」を無くすことができるのなら、ぜひ試してみたくありませんか? カバンの中にある鍵の束。邪魔だからといって腰にぶら下げると、うるさくってもう!車の運転中だって振動でチャラチャラと鳴っちゃうし。と、誰でも経験のあるこの鍵の音。よし、じゃぁこれでくっつけちゃおう! このMAGKEY、簡単に言うと、鍵に磁石を貼り付けて、鍵の束をひとまとめにしちゃう と言うもの。シンプルなこのデザインがとっても便利! 薄さはたった1mm、重さは1g。サビにも強いこのMAGKEY。鍵の形はほとんど世界共通。大体の鍵には指で握るための部分があるので、MAGKEYを貼るスペースは十分。 これさえあれば、腰からぶら下げていてもうるさくないし、みっともなくもないので、スマートに鍵

    鍵のジャラジャラをなくそう! | ROOMIE(ルーミー)
    pakupon
    pakupon 2015/07/26
    1mm厚のネオジム磁石で簡単にできそうだが。リングは非磁性タイプがいいかも http://amzn.to/1gdieL5
  • 世界最小のラジコンで遊ぼう | ROOMIE(ルーミー)

    小さいです。飛んでいる途中で見失ってしまいそうなくらいに。 「Estes Proto X」は、世界最小のクアッドコプターのラジコン。羽が4つあるから、ヘリじゃなくてクアッド。羽の数は2倍でも、トップ画像でお分かりのように指先にちょこんと乗せられそうなくらい小さいです。 アメリカの25セントコイン、ちょうど日の10円玉と同じ大きさのコインとの比較。 数字で比較すると体の大きさは45x45mmなので、ちょうど直径23.5mmの10円硬貨の倍よりほんの少し小さいぐらいですね。ちなみに重さは11.5gで、10円玉約2.5枚分ぐらい。重いような、軽いような。 手のひらに乗せても、指4分ありません。電波を受信する部分以外の全てが削ぎ落とされたと言っても過言ではない気がします。 色はブラックとホワイトの2色。体はLEDランプが付いているので、薄暗いところで飛ばしたら格好良さそう。 約40分間の充

    pakupon
    pakupon 2014/05/12
    どのくらいの距離まで飛ばせるのかな。草むらに落ちたら、なかなか見つからないぐらいの大きさだな
  • 必要以上の「考え過ぎ」をやめるための9つの習慣 | ROOMIE(ルーミー)

    仕事やプライベートのことから、今日着る服やランチメニューまで。あれやこれやと「考え過ぎてしまう人」って結構いるのでは? 必要以上の「考え過ぎ」は、フットワークを悪くするだけでなく、精神的にもあまりいいとは言えません。今回は、そんな「考え過ぎ」にストップをかけてくれる9つの習慣を紹介します。 1、広い視点で考える 考えすぎのループに陥ったとき、このように自問してみて下さい。「これは、今後5年間にかかわる重大なことか、それともたった1ヶ月間だけの話か?」と。この質問は、周りの環境を再認識させてくれ、小さくなっていた視点を広くしてくれます。多角的な視点を持つことは、今やるべきことをハッキリとさせてくれます。 2、決定を下す「リミット」を設定する 何か「選択」をするたびに「あれやこれや」と考えすぎる人は、時間で強制的に区切るのが効果的です。例えば、メールの返信などの「小さな決定」には30秒以内。数

    pakupon
    pakupon 2013/12/11
    別の記事にもあったが、考えるべきことは何なのか、列挙してみると、頭の中でモヤモヤと考えて、いつまでも頭から離れないという状況が避けられる。
  • 明細ストリートマップ・ペーパーアートな立体都市 | ROOMIE(ルーミー)

    明細地図。街並みが区画ごとにきちんと整理された、営業マンのツールとして用いられ、そして最近ではYahoo!Googleのマップにも反映されている、あの細かい地図ですね。 ロンドン生まれでイギリス、ドイツアメリカと幅広く活躍するアーティストMatthew Pictonさんが生み出すマップアートは、帯状の紙を折って区画の“ピース”を作って各都市の明細地図を創り出してしまう、とっても細かいペーパースカルプチャーなのです。 それぞれどこだか分かるでしょうか? 上の一枚は2013年のエジプトのカイロです。 ベニス(イタリア)。2012年の様子。島を分けるヴェネツィアの運河「カナル・グランデ」がよくわかります。 2011年のポートランド(アメリカ)。ウィラメッテ川が街を分断していますね。 ラスベガス(アメリカ)。1972年当初のダウンタウンの様子です。 1930年代の広島(日)。日まで作ってる

    pakupon
    pakupon 2013/12/02
    これ、平面的に広いから、3次元プリンタだと作りにくいかもしれないけど、専用の3Dプリンタ作ってみると面白いかも
  • 電池切れが怖くなくなる、ソーラーパネル式充電器 | ROOMIE(ルーミー)

    仕事のメール、電話、スケジュール管理、SNSにアプリのゲームなど、毎日手放せないスマートフォン。もうスマートフォンなしの生活なんて考えられない! ただそんなスマートフォンにも一つ難点が。それは充電。スマートフォンの充電を心配する人が多いせいで、コンセントが使えるカフェを紹介するサイトができたほど。 でもこれからはコンセントに頼らず、エコにスマートフォンの充電をしてみませんか? XD DESIGNは利便性もデザイン性も極めて高いソーラーパネル式充電器やその他生活用品など、次世代の便利グッズを扱っています。環境にも優しく使い勝手のいい商品は、各国のデザイン賞を受賞しているアイテムばかり! 窓にピタっとくっつけてスマートフォンなどを充電できるUSB太陽電池チャージャー。家庭でもオフィスでも、飛行機でも窓がある場所ならどこでも付属のmini-USBケーブルやお手持ちのUSBケーブルを使い充電できち

    pakupon
    pakupon 2013/11/21
    ソーラー出力90mAhって、今どきのスマホの充電だと20時間はかかるということ。普段から窓際で内蔵電池に充電しておかないとだめで、太陽電池から直接充電は難しそう
  • ビジネスやコミュニケーションのスキルアップに! お部屋で受ける無料授業「スクー」 | ROOMIE(ルーミー)

    学生時代はおざなりに受けていた授業。社会人になって「もっとちゃんとやっときゃ良かった!」なんて感じている人は多いのでは? 心から「学びたい!」と思った今が、始めどきかもしれません。 「スクー」は、さまざまなジャンル・業界から「先生」を招き、毎週生放送で授業を受けられる、新しいカタチの学校です。 入学するには、Facebookで無料登録すればオッケー。しかも授業料は完全無料!(月額525円の学費を納入すれば、録画配信授業を受けられるなどの特典もあり) 授業内容は、たとえば「正しいマインドマップの使い方・描き方」「地域の魅力を引き出す芸術祭のつくりかた」「東大入試に学ぶ“数学的”問題解決能力」「WEBマーケティングに必要な思考法」などなど、好奇心をくすぐられるものばかり。 授業を通して、先生との対話や学生同士のコミュニケーションを楽しむこともできます。 お部屋で楽しく学びながら、ビジネスのヒン

    pakupon
    pakupon 2013/07/16
    FacebookIDでログイン。無料で受講できるのは今のところ8件のみ。他に100件ほどの有償授業あり。入学時点で録画チケット1枚もらえる。講座はいろいろ、聞き流すにも面白そう。
  • もう忘れない! 時間になると光って教えてくれるピン | ROOMIE(ルーミー)

    仕事から友だちとの待ち合わせまで、何かと時間に追われる毎日。みなさんはどんな風にスケジュール管理していますか? いまやスマホやパソコンでスケジュール設定をして、時間になったらリマインドしている人も多いかもしれませんね。 でもあくまでもアナログ派、目で見て確認したい派のみなさんに、ちょっといいアイテムがありましたよ。時間になると光って教えてくれるピン「It’s time to read me」です。 方法は簡単。タイマーを内蔵したピンでメモを壁に貼っておきます。そして、時間になると光って教えてくれるのだそうです。 reddot design awardでも受賞したコンセプトモデルなので、まだ商品化はされていないようですが、目で見てわかりやすいので、お子さんやお年寄りが使うのにもよさそう。 忘れっぽい人は、パソコンやスマホのスケジュール機能では音や振動で、壁に目をやれば光で教えてくれるという、

    pakupon
    pakupon 2013/01/31
    どうやって時間設定するのかな?と思ったら、想像以上にデカイ! 押しピンよりもマグネットのほうが使えそう。フラッシュランプじゃなくて色が変わってピカピカがいいな
  • 静かなる目覚まし時計 | ROOMIE(ルーミー)

    ダイソーの「ちょこっとストーブ」は500円メスティンにシンデレラフィット! ソロキャンや登山の身軽化に成功したよ

    pakupon
    pakupon 2012/12/28
    大きさが重要。冷たい風を吹きかけるってのもいいかな。狙いどころと、布団かぶられたときの対応が面倒かな。
  • パンツ用ハンガーを「レシピ本ホルダー」にするというアイデア | ROOMIE(ルーミー)

    なるほどー。 パンツをクリーニングに出すとついてくる、もしくは100円ショップでも売っている、あのパンツ用ハンガーです。 途中でパタンとが閉じてしまったり、手がぬれていてがヨレヨレになってしまったり。レシピを見ながらのお料理ってけっこう面倒でした。 目からウロコがポロっと。生活の知恵ですね。 Homemade Cookbook Hanger…Cin [Just A Pinch]

    pakupon
    pakupon 2012/10/15
    バネが結構強いハンガーもあるので、これはいいアイデア!
  • スマホと連動するスマート靴下 | ROOMIE(ルーミー)

    一瞬でペアの下を見つけることができちゃいます! ベースとなる下は、世界中で3億足売れたBlacksocksのベストセラー商品「Calf socks」という下です。メイド・イン・イタリーとなっています。そして、その下をよりスマートに改良したのが今回紹介する、通称「スマート下(Smarter Socks)」。 今までの下との違いは、サイドに取り付けられたボタンのようなタグ。このタグに専用のスキャナをかざせば、その下固有のIDをスマホで管理できるというもの。買った時期、洗った回数、右なのか左なのか、どの下とペアなのか、そんなことが一瞬でわかってしまいます。 仕組みは簡単。下に取り付けられたID情報の入ったRFタグを専用のスキャナで読み込み、それからスマホにBluetooth経由で情報が送信されるというもの。専用アプリ内であなたの下のデータを一括管理できます。 また、専用アプリ

    pakupon
    pakupon 2012/10/15
    洗濯後の靴下の「お友達」探しは結構苦労する。磁石で1足ずつセットにして洗ってもいいのかも。(乾燥機で乾燥中にキュリー点越えて、バラバラになっちゃう?)
  • ポップコーン発射台があればおうちでもっとダラダラできそう | ROOMIE(ルーミー)

    大真面目に作ってます。 アメリカのポップコーンを販売している会社「Popcorn, Indeana」が開発中のプロダクトがコレ。その名も「Popinator(ポッピネーター)」。 機械に向かって「Pop!(ポップ)」というと、上についた旋回式の大砲部分からポップコーンが1つ、あなたをめがけて飛んで来るというもの。 また1つ、この世に愛すべきおバカアイテムが誕生したようです……。 これの凄いところは人間の耳と同じサウンドシステムを搭載することにより、「ポップ!」と声のした方向と距離を瞬時に解析。ポップコーンを飛ばす角度や方角をその都度変化させられるというもの。声の主は口を開けるだけで、そこにポップコーンが飛んでくるという仕組みになっています。 みなさん、けっこう反射神経がいいっすね……。 このプロダクトは「The Popinator Project」として開発中のものなので販売はしていません

    pakupon
    pakupon 2012/10/15
    ただ、くだらない。それだけ。
  • ひとつまみの塩でハエを吹き飛ばすショットガン | ROOMIE(ルーミー)

    おバカアイテム発見! 以前紹介した「虫ハンター」は急激な吸引力でハエを吸い込む、という方法でした。ところが、国が変わればハエを捕まえる方法も変わります。今回紹介するのはindieogogという資金調達サイトで見事目標金額に到達した「BugASalt」という製品。 なかなか物騒な形をしたショットガンですが、引き金を引いて飛び出すものはなんと塩! キッチン周りでも安心して使えるのです。実際の動画をご覧ください。 これ欲しい! 一度塩を充填すれば、50回は使えるそうです。引き金を引くと、ひとつまみ分の塩が飛び出す仕組みになっています。しかも、ショットガンの手前の部分を後ろにスライドすると、自動的にセーフティロックがかかる安全設計です。 もちろん薬品も電気も使いません。必要なのは普段使っている塩とこのショットガンだけです。 現在はプレオーダー受付中で金額は$30となっています。気になる方はまず公式

    pakupon
    pakupon 2012/10/15
    Gには使えないんだろうな。ハエとか蚊など小さな虫なら行けるか?当たると、粉々に飛び散る?
  • 家族あての伝言メッセージが動画で残せる「ビデオメモ」が登場 | ROOMIE(ルーミー)

    私が幼いころは両親が共働きだったので、学校から家に帰ると一人でお留守番ということが多かったです。たまにダイニングテーブルに母親の走り書きのメモがあると、少しホッとしたというか、ほっこりしたというか、にんまりとうれしい気分になったのを覚えています。 今は私の幼いころと違い、今では音声によるメッセージを残す方法も増えています。家族の声が聞けるのは手書きメッセージ以上に安心感を与えることでしょうね。それが動画となれば、安心感にウキウキ感もプラスされるのではないでしょうか? パソコン周辺機器通販サイトのサンワサプライが発売したのが、伝言メッセージを映像と音声で残すことができる1.77型液晶付の「ビデオメモ(動画・音声対応・30万画素)」。再生も録画もボタンひとつでOK! 伝言があるとLEDが青く点滅するので一目で確認できるのでお子さんも簡単に使いこなせるはず。マグネット付なので冷蔵庫やボードに取り

    pakupon
    pakupon 2012/10/15
    まだなかったのが不思議なぐらい。すぐにインターネット対応して、どこからでも伝言を取り出せる仕組みになるんじゃないかな?この値段なら即決、ポチっとな。
  • フルHDで暗闇撮影もOK! 世界最小サイズのトイムービーカメラが登場! | ROOMIE(ルーミー)

    Vサインの間にすっぽり収まっているのは、超小型ボディのトイムービーカメラ「CHOBi CAM Pro2 with Night Vision」。横45mm×縦22mm×奥行き19mmという驚きのミニサイズは2つの世界最小も実現! ひとつは、解像度1920×1080pixの動画が撮影できる「フルHD解像度の動画撮影に対応したカメラとして世界最小(※)」であること。動画も静止画もトイカメラ独特の8mフィルムカメラ風のアナログチックな仕上がりで、味のあるアーティスティックな動画を特殊フィルターなしで手軽に撮影することができます。 もうひとつは、明かりがまったくない真っ暗闇でも撮影できる「赤外線暗視撮影に対応したカメラとして世界最小(※)」であること。赤外線撮影モードをONにすると、レンズ周りに配置された5つのLED赤外線ライトが対象物を照らすことで、手軽に撮影ができるというもの。 しかも、使い方は

    pakupon
    pakupon 2012/10/15
    暗視撮影用のライトは1mぐらいまでしか届かないので、寝ているペットを撮影するぐらいか。高感度のHDカメラとしては使い道がありそう。
  • 1