タグ

2008年4月10日のブックマーク (18件)

  • RIETI - サービス業の生産性と密度の経済性-事業所データによる対個人サービス業の分析-

    稿は、サービス業における規模の経済性、範囲の経済性、密度の経済性といった基的な観察事実を明らかにすることを目的として、サービス業の中でも「生産と消費の同時性」が顕著な対個人サービス業約十業種を対象に、生産関数の推計や生産性格差の要因分解を行ったものである。 分析結果によれば、(1)ほぼ全てのサービス業種において「事業所規模の経済性」、「企業規模の経済性」、「範囲の経済性」が存在する。(2)全てのサービス業種で顕著な(需要)密度の経済性が観察され、市区町村の人口密度が2倍だと生産性は10%~ 20%高い。この係数は、販売先が地理的に制約されにくい製造業と比較してずっと大きく、サービス業の生産性に対する需要密度の重要性を示している。(3)付加価値額ではなく数量ベースのアウトプットを用いて推計しても以上の結果は追認される。(4)全国サービス事業所の生産性格差のうち、都道府県間格差で説明される

  • 日本と外国との農業の効率の比較

    国土面積に占める農用地比率が高い。 イギリス  69.6% ド イ ツ  48.5% フランス  54.4%

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    有名な話ではあるんだけど、日本の農業は、同じ島国のイギリスと比較しても、異常に生産性が低い
  • livedoor ニュース - 【独女通信】あそこにトイレットペーパーがついている女性は○%

    【独女通信】あそこにトイレットペーパーがついている女性は○% 2008年04月05日14時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 彼の部屋にお泊りした由美さん(33歳)は、カーテンの隙間からこぼれる朝の光を感じながら、彼と愛を確かめ合った。大切な人との濃密な愛の時間。情事が終わり、モーニングコーヒーを飲みながら、二人はまったりと体を寄せ合う。すると出し抜けに彼はこんなことを言った。 「お前のあそこにトイレットペーパーがついていたぞ」  笑い話ではなく、実話である。由美さんいわく「Hの前は必ずシャワーを浴びているが、2回戦目だったからつい手入れを怠ってしまっていた」のだそう。早朝にトイレに行った際、付着してしまったのではないかと遠い目で振り返っていた。  彼女のように直接指摘される女性は少ないだろうが、実際、あそこにペーパーの切れ端がつくようなケースは多いのではないか。なんせ、自分で確認できる

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    マニアにはたまらない世界かもしれない。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    ブラ男
  • 低価格ノート「EeePC」の新機種が発売前倒し、今月下旬に登場か

    以前GIGAZINEでフォトレビューをお届けした上で、実際に遊べるのかどうかを試してみた低価格ノートパソコン「EeePC」ですが、その最新機種の発売が前倒しされ、今月末に発売されるかもしれないそうです。 詳細は以下から。 Second-generation Eee PC to hit the Taiwan market later this month, say sources この記事によると、「EeePC」を販売しているAsustek Computerは、HP(ヒューレット・パッカード)が「EeePC」の対抗馬としてIntelのモバイル向け低消費電力CPU「Atom」を搭載した低価格ノートを6月に発売する予定であるのに対して、同じ6月に予定していた最新モデルの「EeePC」の発売を前倒しするかもしれないそうです。 発売時期は4月の後半になる予定で、CPUには5月にIntelから出荷され

    低価格ノート「EeePC」の新機種が発売前倒し、今月下旬に登場か
    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    ちょ・・・・
  • 人民元が市場取引でも1ドル=6.9元台、94年の切り下げ以来初めて

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    元でも買うかな
  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/78149/149

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    もうやだ.完全なバブルじゃねーか。アメリカも日本も中国も景気減速局面なのに。スタフレになるぞ、このままだと。
  • 梁文道:チベット問題の最大公約数を探る - 思いつくまま

    みどりごを殺す「正義」はありや? パレスチナ占領に反対します--住民を犠牲にして強盗の安全を守る道理がどこにあろう チベット問題の最大公約数を探る-----民族和解のために 文:梁文道 出典:http://www.my1510.cn/article.php?5c3c61b62b4c77b1 http://duting.blshe.com/post/3272/184561 一 2006年、ダライラマがインドで挙行したカーラチャクラ(時輪金剛)灌頂法会の席で、彼は最近のチベット人の毛皮を好む虚栄の気風を、低俗であるだけでなく仏教の教義にも反していると批判した。数日後、チベット各地で人々が続々と高価なヒョウ皮のコートやキツネの帽子などをおおっぴらに焼きだした。現地の役人はかんかんに怒った。彼らは「ダライラマを首領とするチベット独立派の計画的活動」とみなした。そしてチベット人に毛皮の上着を着るよう

    梁文道:チベット問題の最大公約数を探る - 思いつくまま
  • 香港リベラル派知識人のチベット論 - 梶ピエールのブログ

    世界各地で聖火リレーへの抗議行動が起こり、それに対して中国国内からの愛国主義的な反発が強まるという現象が繰り返され、事態はさながら「文明の衝突」の様相を見せている。チベット人に同情的な国際世論と一般的な漢民族の意識とのギャップは絶望的なほど大きい。しかしながら、漢民族の知識人の中には、少数ではあるが冷静かつ真摯にこの問題に向き合おうとしている人々も確実に存在している。 アモイのPX工場建設反対活動などで有名な連岳氏のブログはその代表的な存在だろう。同氏のブログでは少数民族の読者が心情をつづったメールが紹介されたり、民族問題をめぐる過去の中国政府の姿勢の矛盾が批判されたりと、いわゆる「愛国主義」とは明確に距離を置いた、リベラルで活発な議論が展開されている。 その連岳氏のブログに、香港出身の知識人、梁文道氏による「チベット問題の最大公約数」と題する論説が寄稿されている。これはチベット問題の歴史

    香港リベラル派知識人のチベット論 - 梶ピエールのブログ
  • メディア・パブ: BBCのテレビ番組が任天堂Wiiでも視聴可能に

    英BBCのテレビ番組が,任天堂のWii経由でも視聴できるようになった。ただし英国内限定サービスである。 9日(英国時間)から無料オンラインビデオサービスiPlayerをWiiでも提供すると,BBCが発表した。iPlayerは過去1週間にBBCで放送された番組のうち約400時間分をストリーミングならびにダウンロードで提供するサービス。見逃しドラマ番組などを視聴できるため人気が高い。英国内の視聴者のみが対象で,英国外からは利用できない。PC向けでスタートしていたが,最近ではAppleiPhoneとiPod Touchでも視聴できるようになっていた。 YouTubeに早くも,WiiによるiPlayerサービス利用シーンのビデオがアップされていたので,貼り付けておく。 iPayerサービスのリクエスト数は,2008年3月で1720万回以上で前月比25%増であった。iPayerサービスの利用が,P

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    いいなぁ。日本でもNHKはやくやってくんないかな
  • 見当はずれの新銀行東京批判:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2005年4月の開業からわずか3年で1000億円近い累積赤字を抱え、行き詰まった新銀行東京への東京都による400億円の追加出資と「再建計画」が批判されている。NB onlineでも山崎養世氏が批判している。世間の批判を総括すると、失敗の原因は以下の3つに要約される。 (1)審査が杜撰: スコアリング(評点制)モデルによる形式審査のみで、実態面の審査がおろそかだった、あるいはなかった (2)過度な融資目標: 設立当初から過度に積極的な融資目標が課せられた (3)過度な営業インセンティブ: 銀行の営業担当に融資を伸ばす過度なインセンティブが与えられた そして「中小・零細企業への無担保融資の審査は、高い専門性と経験を必要とする難しいものである」にも

    見当はずれの新銀行東京批判:日経ビジネスオンライン
    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    スコアリングが見当外れに批判されているのに釘をさす記事。良い。あとで、俺もこれについて書こう
  • バターの次はなにがなくなる : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年04月09日11:15 バターの次はなにがなくなる カテゴリ社会 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 昨日久しぶりにマザーランドファームの岸社長とお会いし、雑談をしていましたが、日はもちろん世界の料事情が激変しているそうです。 岸社長のブログでも書かれていましたが、バターが店頭から消えていることが報道されています。朝なら、マーガリンで代用できるでしょうが、ケーキづくりやパンの製造にバターは欠かせません。ケーキ屋さんとかパン屋さんがバターの確保に奔走しているそうです。 政府も小麦価格の大幅な値上げに踏み切らざるをえない状況となり、さらにパッケージ資材なども原材料の値上がりでつぎつぎと品の値上げが発表され、台所を襲っています。バターから品切れという事態を起こしていますが、品切れする可能性のあるのは、なにもバターだけの話ではないようです。 値上げ

  • 数学・科学・技術コンテストで女子が優勝の快挙

    なんとアメリカで3人の女子高校生がシーメンス主催の数学・科学・技術コンテストの優勝を独占! というニュースです。 これは9年間のコンテストの歴史において初の快挙。全米の高校生を対象に行われるコンテストに今年参加したのは約1600人。シーメンス財団の発表によるとコンテストへの女子の参加比率は年々上がって来た結果、今年は全体の48%を女子が占めたとのことです。そして個人部門優勝の1名、グループ部門優勝の2名ともすべて女子でした。女性は理系が不得意、というのは単なる迷信だったのかと思わせる結果。今後の入賞者の男女比にも注目です。 個人優勝したIsha Jainさんの素敵な笑顔と詳細は以下でどうぞ。 骨の発達に関する研究プロジェクトで個人部門に優勝したIsha Jainさんはトータル10万ドルの奨学金を獲得。インタビュアーが質問したところ、彼女は「たしかに数学や科学のコンテストでは男女比率のバラン

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    たしかに、リンク先のおにゃのこは可愛い・・・・
  • SFAAの翻訳進捗が95%に達しました。

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    SFAAの翻訳進捗が95%に達しました。
    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    おつかれさまです。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 私は最近SNSの未来の姿を見てしまった―まだ名前は言えないが

    Roblox is well aware that its young users are getting older, and the company is making every effort to grow up along with them. The platform, once synonymous with younger kids, announced Tuesday that

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 私は最近SNSの未来の姿を見てしまった―まだ名前は言えないが
    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    一方、日本の中高生はモバゲーを使った。
  • Is the era of cheap Chinese products over?

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    チャイナインフレが始まる。賃金は上がるかもしれないが、インフレの脅威がすぐそこまで来てる。
  • Bloomberg - Are you a robot?

    pal-9999
    pal-9999 2008/04/10
    グリーンスパン、最近フルボッコにされているからなぁ
  • 「失われた10年」の誤った教訓 - 池田信夫 blog

    日銀の副総裁が、またも民主党(というより小沢一郎氏)によって拒否された。今度は「天下り」が理由だ。しかし、これは90年代の日の失敗(小沢氏もその責任者だ)から誤った教訓を引き出すものだ。当時、現場で不良債権処理の過程をずっと見て当局の責任者にも取材した者として、何が失敗だったのかを明確にしておく責任があると思うので、少し書いておこう。 一部の経済学者はマクロ指標だけを見て、「日銀がバカだったことが失敗の最大の原因だ」というが、これは原因と結果を取り違えている。1998年の日銀法改正までは、日銀は大蔵省の一部であり、その政策の責任は大蔵省にある。特に1980年代後半、「円高不況」や「内需拡大」の外圧に対して、大蔵省が財政赤字を削減するため、景気対策を日銀だけに押しつけたため、過剰な金融緩和によって資産インフレをまねいた。 日銀自身は、89年から公定歩合を引き上げ始めたが、国債の金利負担