タグ

2008年12月15日のブックマーク (16件)

  • <日産・ゴーン社長>自動車業界へ政府支援必要 円高は危険(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン社長は15日、毎日新聞などに対し「雇用の約1割を担う自動車業界は国にとっても大事で、(窮状を)無視してはならない」と、欧州並みの政府支援が必要との認識を示した。円の急伸については「非常に危険。このまま続けば、企業は生産を国外に持って行かざるを得なくなる」と指摘。「あらゆる手段で、円相場を妥当な水準にする必要がある」と政府に円高是正を強く求めた。 ゴーン社長は、世界の自動車業界が直面している問題は「すべて業界外の金融危機に端を発している」と強調。米自動車大手3社(ビッグ3)の危機を経営上の失敗とすることには「誤解がある」と述べた。 仏独政府がそれぞれ自国の自動車産業への資金繰り支援に乗り出したことや、欧州連合(EU)に業界として総額400億ユーロ(約4.9兆円)の資金支援を求めていることにも触れ、「正常な資金繰りにしてほしいと求めているだけで、救済を頼んでいる

    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    ちょっと前まで円安ミルク補充されてたからなぁ
  • 『で、今後どうなるかというと。』

    で、今後どうなるんですか、という質問をコメント欄で頂きましたが。 基、変わってないでしょ。 というか、まだまだ酷くなるよ。残念ながら。 リーマンショックが9月半ば。 通常、企業が実体経済の悪化を感じ取って雇用調整を行うまでには、タイムラグがあるので。 個人消費に格的な影響が出始めるのは、ここからが番。 ここ1ヶ月ぐらいでしょ?テレビでやたらと「非正規雇用者問題」が語られ始めたのは。 そして、まだ実際には影響を受けていない人たちも、財布のひもを締め始める。 10月の失業率は、予想外の3.7%と、前月の4.0%から改善したが。 有効求人倍率は、0.80倍と前月比-0.04、前年同月比-0.10。相当の悪化。 非正規雇用者の割合は、ここ10年で10%以上増加。 98年の23.6%から08年は34.5%。 (厚生労働省 労働力調査 http://www.stat.go.jp/data/rou

    『で、今後どうなるかというと。』
    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    引き続きベア
  • オバマ財政刺激策への疑問 - himaginary’s diary

    また少し古い(一週間以上前の)ネタになるが、タイラー・コーエンが12/6に発表されたオバマ財政刺激策に疑問を呈していた。 オバマ刺激策で挙げられた5項目と、それに対するコーエンの批判をまとめてみる。 公共施設の建物のエネルギー効率を高め、政府のエネルギー支出を減らす 第一項目にしてはパンチが弱すぎないか? わざと抑えているのか? 支出抑制と雇用促進は相反するものだが? 高速道路や橋梁への公共投資 炭素税と逆効果。 早期実行を促すため、各州に対し「今使わなければ交付しない(use it or lose it)」という条件を付けると言っているが、そうすると州政府は単に現在計画中の支出を後回しにするだけでは? その点については考えられているのか? 学校校舎の近代化・改築 ???????????????? (←文字化けではなくそう書いてある) 教育の御旗を掲げれば良いというものでもなかろう。 投資

    オバマ財政刺激策への疑問 - himaginary’s diary
  • スイスはデフレ阻止にお金を印刷しなくちゃいけないかもね - 今日の覚書、集めてみました

    QEパイオニアの日でも、そういうことをのたまわって、マスゴミと一緒になって、一生懸命上司を背中から刺したり足引っ張ったりしてるのがいたりしますよ。 もう、薄汚くてテレビなんか点けないし、雑誌も新聞も絶対買わない。 情弱量産するだけなんだから、あんなもんなくって結構。 潰れる?自業自得じゃん。 新聞記者とかなんちゃら記者とか、何回かインタビューを受けたり手配したりしたけど、一回もまともなのにお目にかかったことがない。 しかもインタビューとか、私、こんなこと言いましたっけ?上司もそんなこと言いましたっけ?もう直せないって、あなたがチェック用の原稿なかなか送ってこなかったんでしょ、間に合いませんって私達のせいですか?だったし。 ミュージシャンとかマスゴミ絶対お断り、と受け付けずに変なレッテル貼られてる人とか、同情します。 全国紙の特派員の横柄さにはひっくり返ったし、上の「はあ?」はご自分で

    スイスはデフレ阻止にお金を印刷しなくちゃいけないかもね - 今日の覚書、集めてみました
    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    通貨同盟やってるEUは金融政策の自由度が少ないからしょうがないよなぁ
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    売掛金の回収が問題なら決済だけ保証して一回チャプター11しちゃいなって。
  • 超優良企業にも「貸し渋り」! 知られざるCPパニックの深層|Close Up|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第56回】 2008年12月15日 超優良企業にも「貸し渋り」! 知られざるCPパニックの深層 貸し渋りに苦しんでいるのは中小企業ばかりではない。名前を聞けば誰でも知っている大企業ですら資金繰りの不安を抱えている。「相手は絶対につぶれない優良企業」なのに、なぜ大手銀行は貸せないのか。コマーシャルペーパー(CP)の市場崩壊で始まったパニックの深層に迫った。 「うちに来ている融資要請だけで、地銀が2つできますよ」(大手銀行首脳) 今、それほど巨額の融資申し込みが大手銀行に殺到している。誌調査によれば、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほコーポレート銀行、みずほ銀行の4行だけでも合計20兆円を超えている模様だ。 主役は大企業、それも超優良企業である。下の表を見てほしい。短期借入金が多い上場企業一覧で、トヨタ自動車、三菱商事、オリックス、東芝といった日を代

    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    日銀、CP買い取れという記事。
  • スーパーAAAを作った錬金術:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 現代版錬金術――。これにふさわしい道具が債務担保証券(CDO)だろう。CDOを使えば、サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)でさえも、「トリプルA(3つのA)」どころか「クワドループルA(4つのA)」に“化けて”しまうからだ。 そんなCDOを大規模に使った代表格が米シティグループだ。トムソン・ロイターの調べでは、同社は2007年、493億ドル相当のCDOを発行している。全世界の発行額(4423億ドル)の1割以上を占めた計算になる。原資産として多用したのがサブプライムローンである。 結局、シティは経営破綻の危機に直面し、米政府に救済された。最大7000億ドルの公的資金活用を定めた米金融安定化法に基づいて公的資金の注入を受けたのだ。錬

    スーパーAAAを作った錬金術:日経ビジネスオンライン
  • 元米財務次官補が警鐘!「中国の成長率は6%前後に低下へ、世界は同時不況に突入した」

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート ダイヤモンド編集部による取材レポートと編集部厳選の特別寄稿を掲載。『週刊ダイヤモンド』と連動した様々なテーマで、経済・世相の「いま」を掘り下げていきます。 バックナンバー一覧 世界経済の最後の砦だった中国や新興国が、ついに崩れた。かつて米財務次官補としてアジア通貨危機の事態収拾にあたったエドウィン・トゥルーマン氏(現在ピーターソン国際経済研究所シニアフェロー)は、中国の2009年実質成長率は6%に届けばいいほうであり、世界経済の成長率は1980年代初頭以来の1%前後にまで失速すると見る。世界は同時不況に突入したと断言する(聞き手/ダイヤモンド・オンライン副編集長 麻生祐司) 世界経済の好不況の分水嶺は成長率3%と言われるが、私の見立てでは、2009年は1%にまで落ちる(IMFの見通しは2.2%)。 1%といえば、第二次石油危機後に世界経済が大幅に減速した1

    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    冷静だな。こういう人がトップなら安心できるんだが。
  • Pension Gains for Current, Future Retirees - UAW/GM Contract 2007

    Your UAW bargaining team resisted persistent proposals from General Motors for radical changes in our pension plan and succeeded in negotiating significant improvements. The corporation pursued numerous takeaways such as: freezing all credited service, imposing new restrictions on early retirements, and eliminating the Social Security age-creep patch which replaces the benefits lost due to th

  • ネットでちょっと有名になると女が寄って来る

    朝起きてはてブをチェックしたら、有名ブックマーカーが中出ししたとかいうゴシップがホッテントリに入っていた。 彼のことは良く知らないし、エントリを読む限りは当かどうか怪しい。 ただ、ネットで名前が知られるとフツメンでも女が寄って来るのはよくある話だ。 かつて俺はmixiで精力的に活動していて、こちらから募集したわけじゃないのにマイミクが500人以上いた。 その程度のマイミク数は今じゃ珍しくないが、会員数が10万超えたかどうかという当時ではかなり目立った存在だった。 たくさんの女性にアプローチされ、何人かった。 俺からメッセージを送ることはほとんど無く、メッセージのやり取り→メッセでチャット→会う という流れだ。 自分の顔をトップ画像にしてたから、女性側としてもアプローチし易かったのだろう。 当時のmixiではイケメンでも美人でも無い人が当たり前のように顔を晒してたし、業者なんていなかった

    ネットでちょっと有名になると女が寄って来る
    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    だれかたまにはメールくれ。もう半年くらい読者からメールきてない。
  • 胸をはっておっぱいを好きと言えますか? - 新しいTERRAZINE

    言えます! 関連記事 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20081130/p2 404 Blog Not Found:胸をはって自分を好きと言えますか? 胸をはって過去を好きと言えますか? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    胸をはっておっぱいを好きと言えますか? - 新しいTERRAZINE
    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    心の底から好きと言えるもので、おっぱいに並ぶものはない。
  • はてな村できゃっふきゃっふするためのたった4つの勇気がないんでしょ - ls@usada’s Backyard

    1. 女になる 同じ内容のエントリを書いてもあなたが女であれば来の3倍はウケる。現役中学生やメンヘル芸人と複合したケースでは10倍以上インフレしたというNASAの研究結果もある。キャラクターメイキングに失敗して既に男だという人はリセットしてやり直すのも手。 2. 注目を集める メンヘル芸人や非モテ・非コミュ芸人になる事がスタンダードな手法だが、現在は供給過多により斜陽気味なので、可能であれば別の芸を考えた方が良い。実際にエントリを書く際は、別に1つじゃないのに「たった1つの方法」と書くなど中身がないのにタイトルで釣ろうとすると、冒頭で「タイトルは釣りです」などとクソみたいな言い訳をしたところで二度と読まれなくなる可能性が高いので注意。どうでもいいポエムにコメントが殺到したり、どうでもいいOFF会レポートにブクマが殺到したり、「仕事柄いろいろ話を聞いているがうかつに書けない」とか言っても放

    はてな村できゃっふきゃっふするためのたった4つの勇気がないんでしょ - ls@usada’s Backyard
    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    きゃっふきゃっふ
  • http://www.doblog.com/weblog/myblog/72014/616

  • 追い貸しは無駄 - masayang's diary

    GoogleでGMの財務状況を見ることができる。やや古い数値だが、このページによれば 2008年9月の時点で599億ドルの債務超過。日円だと5兆4000億円くらい。普通に考えて破産状態。 そういう所に150億ドルの救済融資をしたところで...破産状態のまま。 同ページでは債務超過額の推移をざっと見ることができる。 2006年末...56億ドル 2007年末...370億ドル(12ヶ月で314億ドル増加) 2008年9月...599億ドル(9ヶ月で229億ドル増加) 9月時点では月間26億ドルの速さで債務が増えているが、その後一層販売不振に陥っているので「出血」は加速しているはず。150億ドル輸血したところで出血率が改善されない限りは数ヵ月後に再輸血、再々輸血が必要になるのは見えている。 類似品 Obama: HUD pick central part of economic bluepr

    追い貸しは無駄 - masayang's diary
  • 「ビッグスリーを

    なんだか理解できないなぁ--。例によって、ぼんくらな私の頭はぶつぶつ言っていた。日時間で金曜日(12月11日)の昼過ぎに報じられた「米上院、ビッグスリー救済法案の協議が決裂、政府案白紙に」のニュースだ。雇用や輸出に大きな影響を持つ自動車産業を、カネ詰まりから緊急避難させるための政策だ。しかも米国景気や金融市場などを通して、世界経済への影響もばかでかいだろう。否も応もなく救済するしかないんじゃないか? もちろん、そんなことは当然分かっていて、それでも救済案をはねつけたはず。ならば、先方の考えの中には、私がまったく理解していない前提、向こうにしてみたら常識以前の事実があるのだろう。こういうときは達意の先人に素直にお聞きするに限る、というのが、ぼんくらなりの対応策であります。 今回お聞きしたのは、弊社で『超・格差社会 アメリカの真実』を著していただいた小林由美氏。詳しい経歴は下記の通りだ。ニュ

    「ビッグスリーを
    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    ↓比較対象のベースは同じだから労働者を抱えるコストがビッグスリーが高いのは間違いないと思う。単純な給与だけの比較なら大して変わらないが福利厚生コストと切り離して労働者のコストを語るもどうかと。
  • 時事ドットコム:「ラクダを食べよう」と提言=増え過ぎで苦肉の策−豪州

    「ラクダをべよう」と提言=増え過ぎで苦肉の策−豪州 「ラクダをべよう」と提言=増え過ぎで苦肉の策−豪州 【シドニー15日時事】オーストラリアで野生のラクダが増え過ぎ、対応に苦慮している。10年ごとに倍増を繰り返し、現在は100万頭以上。一部は中東へ輸出しているが、放置すれば増えるばかりで、環境にも悪影響が及ぶ。政府系研究機関「砂漠研究センター」は国内で用として消費する案を国に提言している。  ラクダは19世紀半ばに大陸横断の輸送手段としてアフリカから輸入されたが、交通機関の発達に伴い野に放たれて野生化、現在は同国中央部の砂漠地帯に生息している。繁殖力が強いため増え続け、希少動植物をべるなど生態系を破壊。牧場にある牛用の水を飲んだり、べ物を求めて先住民の住居を襲ったりする被害も出ている。(2008/12/15-06:15) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写

    pal-9999
    pal-9999 2008/12/15
    20頭ほどただでくれないかなー。そしたららくだ牧場開くのに。