今週から私の住む地域でも分散登校が始まりました。我が家の小学生の子どもも毎日短い時間ですが、学校に通っています。 分散登校が始まって一番に思うことは、子どもたちがとても楽しそうということです。 これまでの数カ月、学校はもちろんほとんど外出もできず、家に閉じこもる日々を送ってきました。 学校に行けないことで、特に荒れるわけでもなく、不服を言うわけでもなく、当たり前のように過ごしていましたが、やっぱり友達と交流することは子どもにとっても大切なことなんだなと感じています。 勉強のこと 分散登校での親の対応 子どもたちの様子 まとめ 勉強のこと 一方で学校の様子はどうかというと、今は1日2時間の授業で、毎日行く時間が違い、給食を食べる日もあれば食べない日もある。といった、普段どおりとはまだまだ言えない状況です。 久しぶりの友達と会えて嬉しいものの、休み時間は少人数で交代でお手洗いに行く以外は、でき
