タグ

2014年6月1日のブックマーク (6件)

  • LINEスタンプでお金を稼ぎたい人はまずこれを読めっと!「金がある層を狙え」

    暑いです。めちゃ暑い。5日間炭水化物断ちをしておりましたが、減りしろが少なくなってきて1キロしか減りませんでした。現在65キロ代。もともとスポーツしてていまだ胸囲が100センチあるのでそろそろ限界っぽい。オマケに猛暑でバテてきたので久々に蕎麦をたぐってから蕎麦饅頭1個べました。1ヶ月ぶりの甘いモンは沁みたです。リバウンドしないように気をつけます。 さて、LINEのクリエーターズスタンプですが、当初はWebからしか買えなかったのですが、ついにアプリ内購入が可能となりました。 こんな感じで最下段に出てきます。 で、現在のランキングは カナヘイさんのシリーズはわたしも全部買いました。しかし・・・正直ほかにはあまり買いたい物がないのである。なのでまだ5つくらいしか買ってない。これについて日はとくとくと述べたいと思います。 ちゃんとやれば、LINEスタンプは絶対に儲かる ではLINEクリエイター

    LINEスタンプでお金を稼ぎたい人はまずこれを読めっと!「金がある層を狙え」
    pane
    pane 2014/06/01
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    pane
    pane 2014/06/01
  • Textures for 3D, graphic design and Photoshop!

  • 俺式4.0 :: ゲームプログラマが DTM で曲を作るときの基礎知識を教わったときのメモ

    ゲームプログラマが DTM で曲を作るときの 基礎知識を教わったときのメモ Created: 2014-05-31 Modified: 2014-05-31 Written by Tatsuya Koyama 0. これは何 この記事では、趣味程度で DTM をやっているゲームプログラマの僕が、 ちゃんとした音の仕事をしている友人に基礎的なことを教わったメモを示す。 DTM 初心者の方の参考になれば幸いだ。 1. ゲームプログラミングと DTM 僕は概ね、ゲームのプログラムの設計と実装を行う仕事をしている。 そのため、日々のリソースの多くはゲーム開発、とりわけエンジニアリングの勉強と実践に費やしている。 最近だと、 ゲームのフレームワーク を書いたりとかね。この分野はいくらでも勉強することがあるし、 時代とともに新しいおもちゃが提供されるし、創造的なものを作る余地もふんだんにある。 恐らく

    俺式4.0 :: ゲームプログラマが DTM で曲を作るときの基礎知識を教わったときのメモ
  • 昔の自分に教えてあげたい、新人プログラマへ伝えていること | Act as Professional

    最近、この春に職業プログラマになった人達と話す機会に恵まれているので、共通して話すことを書いてみる。 大概、○○について、聞かせてください。とか、いろいろ聞いてくる人達は、羨ましいぐらい、すごく意識高い。 彼らは会社での仕事のプログラミングを上手にやりたい。ってのは、あたり前だし、 どうやってテストを綺麗に書くか? テスト書きながらプログラミングするってのをどう学ぶか? 綺麗な設計はどうやるのか? 仕事でコードを書いていくってのは、どういうことなのかとか? すごいコードはどうやって書くのか?とか、いろんな事を学びたくて、何から学ぶべきなのか見失っているのではないかというぐらい、やる気に満ちあふれている。人それぞれ、やる気の方向性や現在のスキルセットが違うから何をしたいのか、した方が良いのかは異なっている。 だけど、ざっくり共通しているのは、結局のところ「ある程度のプログラマとしての実力をつ

    昔の自分に教えてあげたい、新人プログラマへ伝えていること | Act as Professional
  • ある発達障害者にとっての、わかりやすい文章 - karotousen58のブログ

    その文章を難しいと判断して、「頭がいいと思われたい人なんだ」と他人の内心を忖度してるのは誰の基準でしょうか - 太陽がまぶしかったから 私のブックマークコメント 「ある人が、わかりやすいと感じた文章」が、他の人にとっては難しく感じられる文章ということもある。発達障害者の中には、「わかりやすいと感じる文章」が多数派と異なっている人もいる。後で拙ブログに書く予定。 発達障害者の中には、「情緒的な文章を、難解に感じる」人がいる。そのような発達障害者が書く文章や発する言葉が、非発達障害者にとっては難解と思われるかもしれない。 そのことで、非発達障害者が戸惑うことがあるかもしれない。 ひょっとしたら、「頭がいいと思われたくて、わざと難しい表現をやっている」と誤解されているかもしれない。 A 風が吹いて、稲穂がお辞儀をしているようだ。 B 風が吹いて、稲の先が穂の重さと重力によって3センチメートルほど

    ある発達障害者にとっての、わかりやすい文章 - karotousen58のブログ