タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (80)

  • ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ続報 & Maker Faire Tokyoのおしらせ

    ロボットなんて作れない人たちが、自作の「自称・ロボット」を持ち寄り無理やりロボットバトルをするイベント、ヘボコン。8/7に初の世界大会を開催します!!! ……というのは先日の記事で告知させていただきました。(→こちら) この記事では、その後に追加された重大ニュース、およびその前哨戦ともなるMaker Faire Tokyoについて、おしらせいたします。 追記: Make: にもヘボコンの今までを振り返る記事が掲載されています。こちらもぜひどうぞ。 →「世界にちょっかいをかける」 ~ 25カ国に「ヘボコン」が広まるまでに起こったこと インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリー

    ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ続報 & Maker Faire Tokyoのおしらせ
    parata
    parata 2016/07/07
    自分の分のチケットは確保した。告知あんまりしてないんだよなー。ヘボコン第1回見てて大笑いしたし、コンテンツとしては鉄板ではないかと思うのだけど ヘボコン・ワールドチャンピオンシップ
  • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

    まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

    あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
    parata
    parata 2016/06/23
    手書き直筆生原稿!使う場所間違えると袋だたきに遭うけど、メリハリの呪縛は確かにそうだなぁ。そしてリコーグループだったのか。 #fb
  • 最強激甘スイーツはどれだ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ボーイング工場見学うろおぼえレポート

    最強激甘スイーツはどれだ
    parata
    parata 2016/06/09
    昨日の濃いのに続いてまた古賀さん。体にひびかないといいけど。 最強激甘スイーツはどれだ - デイリーポータルZ
  • つり橋効果でニンジン嫌いを克服したい

    「つり橋効果」というのを聞いたことがあるだろうか。 不安定なつり橋を渡っているとき、反対側から異性が歩いてくると、吊り橋のドキドキが恋なのではと勘違いしてその人を好きになってしまうのだという。 それ、うまくやれば苦手なものを克服するのに使えるんじゃないか。 つり橋効果を使って、ニンジン嫌いな人がニンジンをべられるようになるのか、実験しました。

    つり橋効果でニンジン嫌いを克服したい
    parata
    parata 2016/06/07
    住さんは昔林さんに東尋坊で人参食わされてたこともあったしなぁ http://portal.nifty.com/2008/06/19/a/ 。高所恐怖症+人参嫌いのいじめられっ子だよなぁ #fb
  • スカイツリーと東京タワーとフリーライターの顔が同じ大きさに見える場所

    スカイツリー、634メートル。東京タワー、333メートル。この二つの塔がほぼ同じ高さで、かつ並んで見える場所。 この条件に合う場所は「アポロニウスの円」という数学の定理(公式?)を使えば割り出せるらしいが、ぼくにはさっぱりわからない計算式だったので、自分で計算することはさっさとあきらめた。 ネットでいろいろと調べてみたところ、数学が得意な優しい人が、世田谷区の自由が丘駅と田園調布駅のちょうど真ん中のある地点がその地点らしいと言っているのをみつけた。

    スカイツリーと東京タワーとフリーライターの顔が同じ大きさに見える場所
    parata
    parata 2016/06/01
    これまでなんでもなかったところが謎の観光名所に!角度、高低差、建物の状況、いろいろ条件あるのに綺麗にならんで見えるところがよくあったもんだよなぁ。 #fb
  • 味噌と醤油を入れ替える :: デイリーポータルZ

    味噌と醤油はどちらも大豆からできている。 だったら、ふつう醤油しか使わないようなものに味噌を使っても、もちろんその逆もおいしいんじゃないか。 (斎藤充博) なにしろ料理に書いてある じつは、この思いつきは僕オリジナルのものではない。青木敦子さんというフードコーディネーターの『調味料を使うのがおもしろくなる』に書いてあったことだ。 この、なかなかおもしろい。調味料の特性やレシピだけじゃなくて、「ココアにコショウをかけるとうまい」「安いアイスにエキストラバージンオイルをかけるとうまい」「料理が失敗してもケチャップをたくさんかければ結構なんとかなる」なんてコネタみたいなこともたくさん書いてある。試してみたら、その通りだった。 そんなステキなの184ページをそのまま引用しよう。

    parata
    parata 2016/05/27
    味噌卵かけご飯は旨そうだよなあ。そして醤油汁は、、、それってお吸い物ではないのか。 @nifty:デイリーポータルZ:味噌と醤油を入れ替える
  • まずい料理、プロのひと手間でおいしくなるか?

    困ったことに料理が下手なのである。最近は健康のために自炊を心掛けているが、何を作っても味がぼんやりしてしまう。どんな料理も醤油やソース一辺倒で、舌で感じる奥行きや深みといったものが皆無だ。 しかし、私が作ったそんな素人料理も、プロの料理人に「リカバー」してもらえば少しはおいしくなるんじゃないだろうか? いったん作った料理をプロにひと手間加えてもらい、「お店の味」になるかを検証した。

    まずい料理、プロのひと手間でおいしくなるか?
    parata
    parata 2016/05/23
    リカバー食材として汎用性が高いのはチーズ、カレー、卵の3つ なるほど、それはそれとして、8倍うまいって具体性がさっぱりわからない。
  • 実はオリーブで溢れていることを知ってほしい

    スペインやイタリアで作られている果実「オリーブ」。瓶詰めや缶詰となった黒く丸く穴のあいたオリーブは、日でも広く流通している。オシャレなべ物には必ずオリーブが添えられているのだ。 そんなオリーブは何もべるだけではないのだ。日常に目を凝らしてほしい、生活を見つめ直してほしい。すると、あらゆるところにオリーブが存在することに気づくと思う。

    実はオリーブで溢れていることを知ってほしい
    parata
    parata 2016/05/14
    地主さん、壊れた? 実はオリーブで溢れていることを知ってほしい - デイリーポータルZ:@nifty
  • ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?

    ラーメンで使う中華麺に絶対に欠かせないのが「かんすい」である。国民ともいえるべ物のキーパーソンだが、その正体がよくわからない。かんすいってなんだ。 興味のある人間が読者の中に8人くらいしかいないような気もしつつ、かんすいの製造者に話を伺ってきたところ、そこには感動を覚えるレベルの知的満腹感が待っていた。

    ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?
    parata
    parata 2016/03/07
    美味しんぼに影響されて、かん水入ってると臭いんじゃないかなんて偏見持ってたこともあったなあ。あの漫画をこの会社の人たちはどう見ていたんだろうか。
  • 冬は終了宣言 0℃イカ(以下)の日は減る! ~あと出し天気予報

    どんな予報を出しても、ハズれそうな気持ちに襲われた先週前半。ぜんぜん当たらなかった。 月曜(22日)は21時以降に雨と予報していたのが、降り始めたのは17~18時頃。忍者のように、雨雲がスーっと早めに現れた。もうちょっと、保険をかけて、夕方からって言っておけば…。 火曜(23日)は晴れ間が出ると思ったのに、ドンヨリ。午後に少し日が差したくらい。 水曜(24日)は今度こそ晴れ間が出る!予報だったのに、またドンヨリ。さすがに心もドンヨリ。グレーの空は、自分の心の色そのものだった。 ダメ押しは、水曜夜の雨や雪。チラチラ降るくらいかと思ったら、傘がいるほどの雨に。さらに、内陸は雪で2~3cmの積雪も。雨雲の背が予想以上に高く発達してしまった。 成績も心も、もうボロボロ。早く春きて。

    冬は終了宣言 0℃イカ(以下)の日は減る! ~あと出し天気予報
    parata
    parata 2016/02/29
    “なので、ここで宣言!今週で、冬は終了します!” バッサリ言い切りました!(ただし保険つき)
  • 「ホームで食べる牡蠣」に行ったら想像以上の場所だった

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:東京ドーム型計量カップでドーム○杯分の飯をう > 個人サイト 妄想工作所 「テレビで放送されてたんで、皆知ってますよね…えへへ」という感じで編集部・古賀さんに打診したところ、あまりテレビを見ない古賀さんはかなりいついてきた。そうだ、テレビで紹介済みだっていいじゃないか。あの異様な「駅ナカ」で、ぜひ焼き牡蠣をつつきたいじゃないか。 すんなり企画は通ったが、行くのはそんなにすんなりではない。その駅ナカの橋の上で牡蠣がべられるという「穴水駅ホームあつあつ亭」は、のと鉄道の北端の駅でのイベントだ。東京からは北陸新幹線で金沢に行き、そこから特急で七尾駅に出て、またそこでのと鉄道に乗り換

    「ホームで食べる牡蠣」に行ったら想像以上の場所だった
    parata
    parata 2016/02/04
    何ですかこれ。天国ですか。 「ホームで食べる牡蠣」に行ったら想像以上の場所だった - デイリーポータルZ:@nifty
  • 飲み会はもうチャットでよくないですか

    先日、打ち合わせをLINEですませたことがあった。会って話すよりアイデアもよく出た。 これなら飲み会もチャットですませられないか。話すよりも書くほうがおもしろいことを言える気がする。 チャットだけの飲み会を実施した。結論からいうと一長一短だったがやってみる価値はあると思う。

    飲み会はもうチャットでよくないですか
    parata
    parata 2016/01/26
    顔を合わせてチャット。飲み会じゃなくても面白そう。あとタッチタイピングしながら飲み会って手が忙しそう。 飲み会はもうチャットでよくないですか - デイリーポータルZ
  • プリン体でプリンを作る

    そろそろ体にガタがくる年齢である。同年代の友人と飲んでいても、気が付けば会話の中心は、血圧、血糖値、尿酸値。やばい人ほど自慢気だ。 その中でも個人的に恐れているのが尿酸値。これが高いと風が吹いても痛いという恐怖の痛風になってしまう。そしてこの尿酸値に影響を与えると言われているのがプリン体である。 最近の研究によると事よりも体内で合成される方が多いという話だが、ところでプリン体って、プリンに多く入っているからって思っていませんでしたか?

    プリン体でプリンを作る
    parata
    parata 2015/12/15
    タイトルだけで旨そうなヤツだ。やばい。
  • 事務所を新幹線にして仕事に集中する

    今やノートパソコンがあればどこでも仕事ができる時代。煮詰まった時などは事務所にこもっているより、外に出て仕事をした方がはかどることもあるだろう。なかでも特にはかどる場所といえば、新幹線の中ではないだろうか。 僕もたまに利用するが、新幹線の車内ではなぜか普段より集中力が発揮できる。とはいえ、煮詰まる度に新幹線に乗っていたら一気に破産だ。仕事をすればするほど貧乏になってしまう。 そこで、事務所を新幹線にすることにした。

    parata
    parata 2015/10/15
    @HIGEnoOIRAN 御参考まで!
  • 仕事に疲れ果ててヤブイヌを見に行った

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:「巨樹」が写真のトレーニングに最適すぎる > 個人サイト まさゆき研究所 新棟

    仕事に疲れ果ててヤブイヌを見に行った
    parata
    parata 2015/10/08
    なんだろ、タヌキイヌって感じかな。それと加藤さん心配になる。大丈夫か。
  • 義父がペッパーを買った

    1973年東京生まれ。今は埼玉県暮らし。写真は勝手にキャベツ太郎になったときのもので、こういう髪型というわけではなく、脳がむき出しになってるわけでもありません。→「俺がキャベツ太郎だ!」 前の記事:コーラやサイダーは「ジュース」ではない > 個人サイト テーマパーク4096 小さく息切れ 改めて調べてみると、ペッパーが発表されたのは去年(2014年)の6月。ニュースで見た義父から、それ以来しばしば「あれはいつから買えるんだ?」「ペッパーはまだか?」と言われるようになった。 会うたびにペッパーの話になる。その頻度からして、これは気だ。 そして今年の6月、発表から1年経ってついにペッパーの一般向け販売が開始された。 ここでは私と同じく義父のペッパー購入意欲を前々から聞いていた気になった。発売開始である10時のしばらく前から、販売受付サイトを開いて構えていたらしい。 そして、初回販売分1

    義父がペッパーを買った
    parata
    parata 2015/09/14
    小野さんの奥さんもただ者ではないと思っていたけど、こういうお義父さんとは…!
  • ホヤの魅力を堪能するツアーにいってきた

    三陸地方を中心にべられている謎多き海産物、ホヤが好きだ。インパクトのありすぎるヴィジュアルと鮮度の落ちやすい性質から、産地以外ではあまりべられていないが、新鮮なものを一度でもべれば、8割くらいの人が好きになってくれる材だと思う。 10割の人が好きにはなりえないところがまた魅力のホヤ。年に一度はとびきり新鮮なものをべるというマイルールに基づき、今年はホヤの産地である宮城県女川町でおこなわれた「女川ほやほやツアー」に参加してきた。

    ホヤの魅力を堪能するツアーにいってきた
    parata
    parata 2015/09/07
    なんという魅力的なツアー! #fb ホヤの魅力を堪能するツアーにいってきた - デイリーポータルZ
  • 写真のやりとりだけで人と出会うゲーム

    以前、東京に不慣れな友人と待ち合わせをしたとき、電話越しに「今いる場所を説明できない」と言われ、代わりに数枚の写真がメールで送られて来た。 仕方なく写真を手掛かりに友人を捜索するぼく。わずかな情報を頼りに友人の居場所を特定していく。 …あれ? これ面白いぞ! 目に映る景色がどんどんアドベンチャー色に変わってく。ぼくの秘かな探偵ごっこ。いやだめだ、この体験はみんなと共有しなければ! そうだ、これをゲームにしよう。

    parata
    parata 2015/08/16
    面白そう。事務局役をやる人がいるかがキモか。あと、最初の3枚で「だいたいあの辺だ、でもどこだろう?」くらいまでわかったのがジミに嬉しい。東京に不慣れな人がなんであんなとこに迷い込んだのか? #fb
  • 白くてもしっかり辛い白麻婆豆腐と白担々麺

    中華街の「心龍」というお店でべられる白い麻婆豆腐が気になります」という投稿がだいさんから、「中華街で美味しい担々麺がべたい」というお願い投稿がふんわりハミングさんからはまれぽ.com編集部へとどいた。 調べてみると、心龍の「白麻婆豆腐」と重慶飯店の裏メニュー「白担々麺」は、見た目とは裏腹なピリッとした辛さがおいしい、珍しい料理だった。。 (はまれぽ.com 山崎 島) (編集部より:記事を提供してくれているはまれぽ.comから、今週は過去に掲載されたヒット記事をご紹介します。)

    parata
    parata 2015/08/08
    知らずに注文して彼女と悶絶したことがある。辛いんだよねこの麻婆豆腐 白くてもしっかり辛い白麻婆豆腐と白担々麺 - デイリーポータルZ
  • 進化の順番で寿司を食べる :: デイリーポータルZ

    どういう順番で寿司をべるのが通っぽいかとか、そういった話をたまに聞く。白身魚から始めるのかいいとか、でもべ方にルールはありませんからとか、結局どっちなんだという類の話である。 そこで僕は新しい順番を提案したい。 進化だ。 原始的な生物からはじめて徐々に進化してゆくのだ。我々の進化15億年の歴史を寿司で振り返ろう。

    parata
    parata 2015/07/14
    ふんふんと読み進めていたが最後がおそろしい。/進化の順番で寿司を食べる - デイリーポータルZ