タグ

2013年8月5日のブックマーク (22件)

  • 昨年度の天下り1356件/九州電力に警察署長

    昨年4月1日からことし3月末までの1年間に届け出があった国家公務員の再就職は、1356件にのぼることが、4日までにわかりました。うち営利法人は434件、関係の深い公益法人へは191件など、おいしい天下りぶりが浮き彫りになりました。 省庁別では、財務省338人、国土交通省248人、法務省126人、経済産業省96人、厚生労働省87人、農林水産省52人など。国交省大臣官房付の奥平聖氏が西日高速道路の特別顧問など、それぞれ関係の深い業界への天下りがみられます。 このなかには、東京電力福島第1原発事故(2011年3月)当時、経産省事務次官だった松永和夫氏が損害保険ジャパンの顧問、消費税増税の“立役者”、勝栄二郎財務次官が大手IT関連企業「インターネットイニシアティブ」の特別顧問(ことし6月26日、代表取締役社長に就任)など、紙既報分も含まれています。 昨年7月まで検事総長だった笠間治雄氏は、笠間

    昨年度の天下り1356件/九州電力に警察署長
    paravola
    paravola 2013/08/05
    (へえ)厚木税務署長、旭川中央警察署長>貯玉第三者管理「安心貯玉」/関東管区警察局長>日本電動式遊技機工業協同組合/皇宮警察本部吹上護衛署長>全日本遊技事業協同組合
  • 福島第1の汚染地下水、遮水壁上回った可能性高い=原子力規制庁

    8月5日、原子力規制庁は、東電福島第1原発の放射能汚染地下水について、同社が汚染水の流出を防ぐために設けた地中の遮水壁を上回った可能性があると明らかにした。6月代表撮影(2013年 ロイター) [東京 5日 ロイター] - 原子力規制庁の金城慎司・東京電力福島第1原子力発電所事故対策室長は5日、東電<9501.T>福島第1原発の放射能汚染地下水について、同社が汚染水の流出を防ぐために設けた地中の遮水壁を上回った可能性があると述べ、「緊急時」との認識を示した。

    福島第1の汚染地下水、遮水壁上回った可能性高い=原子力規制庁
    paravola
    paravola 2013/08/05
    地表に上がってくる可能性を否定できない/現在は「緊急時」と指摘
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2013/08/05
    (いまだ動きなし)
  • アングル:汚職告発者に迫る危険、中国政府の撲滅運動を覆う闇

    8月5日、習近平政権が汚職撲滅に全力を挙げている中国だが、不正を告発するブロガーたちは、暴力や言葉による攻撃を繰り返し受けており、目的遂行に大きな障害となっていると批判している。写真は襲撃され、目を失明した李建新氏。広東省恵州市で7月撮影(2013年 ロイター/Tyrone Siu) [恵州(中国) 5日 ロイター] - 習近平政権が汚職撲滅に全力を挙げている中国だが、不正を告発するブロガーたちは、暴力や言葉による攻撃を繰り返し受けており、目的遂行に大きな障害となっていると批判している。

    アングル:汚職告発者に迫る危険、中国政府の撲滅運動を覆う闇
    paravola
    paravola 2013/08/05
    (日米中で競争)内部告発者を虐待
  • 男性の育休取得が激減…背景に「パタハラ」 イクメンプロジェクト委員 渥美由喜 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は「『女性が働き続けられる社会』を目指す」と成長戦略で打ち出した。出産後も女性が働き続けやすい社会をつくるという。そのためには、男性の育児参加も重要と言うが、2012年度、男性の育児休業取得率は急激に低下。これでは「働き続けやすい社会」の実現は難しい。現場では、育児休業をとる男性へのハラスメントも少なくない。対策はあるのか…育児休業を2回取得した筆者が考察する。男性の育休取得率が大きく低下、実は1000人に4人もいない

    男性の育休取得が激減…背景に「パタハラ」 イクメンプロジェクト委員 渥美由喜 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/08/05
    取得率がむしろ減っている/取っているのは「エース型社員(文句を言わせない)」か「マイペース型社員(わが道を行く)」だけ
  • バーナンキ:この不可解な男

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324513804578649062222390872.html

    バーナンキ:この不可解な男
    paravola
    paravola 2013/08/05
    こうした市場の混乱は、バーナンキ氏が常に避けたいと思っていたことだ。だがFRBは今のところ、市場が疑っている方が、悪いニュースを知るよりましだと考えているようだ
  • 中国・四川省のシェール層開発、地震多発地帯で誘発懸念も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国・四川省のシェール層開発、地震多発地帯で誘発懸念も - Bloomberg
    paravola
    paravola 2013/08/05
    (主要産地の)四川盆地はプレートの境目、断層の巣で、地震を引き起こしかねない/石炭への依存度を下げ、大気汚染を緩和できるので期待は高い
  • シェールガス大国めざす中国 「野望」阻む課題山積 - 日本経済新聞

    米国を起点とする「シェールガス革命」が世界のエネルギー供給構造を変えつつある。変化の波は経済・産業の幅広い領域に及ぶ。だが、シェールガスが眠るのは米国だけでないはずだ。なかでも中国には米国を上回る埋蔵量がある。中国がシェールガス大国となる日が来るのだろうか。「生産は北米だけ」が現状米国エネルギー省は6月、世界のシェールガスの資源量についての最新の評価を公表した。調査41カ国中、最も多いのは中

    シェールガス大国めざす中国 「野望」阻む課題山積 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/08/05
    埋蔵量だけでみれば中国がダントツの1位で米は4位にすぎないが、生産しているのは米国1国だけで、生産量の99.9%が北米/技術力と地質の違い
  • 「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長 - オルタナ

    今回の原発事故の後、メタンハイドレートを原子力の代替として注目すべきとの論も出てきた。しかし東京大学名誉教授で元国立環境研究所長の石井吉徳さんは「そもそもメタンハイドレートは使えるような資源ではない」と断言する。その論を寄稿して頂いた。 ■資源は質がすべて 3・11の原発事故を契機として、日独特ともいえる、エネルギーについての、とんでもない誤解が喧伝されている。「日近海の海底下にはメタンハイドレートが膨大にある」「日のメタンガス消費量の100年分もある」というものだ。 NHKを含めたメディアでも、派手なキャッチフレーズで登場する。その姿は「溺れる者藁をもつかむ」かのようで、私は機会あるごとに警告してきたが、一向にその勢いは衰えない。 そもそも、資源について重大な誤解がある。「量」だけで資源を見る一方で、「質」の視点がない。その期待感は、あたかも太平洋戦争が敗色濃厚の時、日は神国、い

    「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長 - オルタナ
    paravola
    paravola 2013/08/05
    資源3条件とは、1)濃集されている、2)大量にある、3)経済的な位置にある、もの
  • 海洋資源大国は「幻」 質を見ねば国を誤る:石井吉徳(東京大学名誉教授 地球物理学者)FACTA online

    海洋資源大国は「幻」 質を見ねば国を誤る 石井 吉徳氏 氏 東京大学名誉教授地球物理学者 2013年8月号 BUSINESS [インタビュー] インタビュアー 岩村宏水 石井 吉徳氏(いしい よしのり) 東京大学名誉教授地球物理学者 1955年東京大学理学部卒、帝国石油に入社。71年東大工学部に転じ、78年教授。93年に退官し名誉教授。94年から98年まで国立環境研究所副所長、所長を務めた。「地球は有限、資源は質がすべて」を信条に、低エネルギー社会への啓蒙活動を続けている。 Jiji Press ――メタンハイドレートやレアアース泥など、日近海に眠る海洋資源が注目を集めています。その開発に成功すれば、日は「海洋資源大国」になれるとの期待も膨らんでいます。 石井 私に言わせれば、海洋資源大国はまったくの幻想です。あるいは、政治家、官僚、企業、学者が一体となって作り上げた「神話」と言っても

    paravola
    paravola 2013/08/05
    石井吉徳氏/考えは変わってない模様。専門家がお墨付きを与えているのは、利権欲しさに魂を売っているから、とのこと
  • 富士山入山料 10日間で3400万円 NHKニュース

    世界文化遺産に登録された富士山で環境保全などに役立てるため、山梨県と静岡県が登山者に任意で1人当たり1000円の入山料の負担を求めたところ、3日までの10日間で3万4000人余りが協力し、およそ3400万円が集まりました。 富士山の入山料は山梨県と静岡県が先月25日から「富士山保全協力金」の名称で試験的に導入し、3日までの10日間にわたって、登山者に任意で1人当たり1000円の負担を求めてきました。 その結果、4つの登山口で合わせて3万4327人の登山者が負担に協力し、およそ3413万円が集まったということです。 登山口ごとに見ますと、最も多かったのが山梨県の吉田口で1915万円余り、静岡県の富士宮口が832万円余り、須走口が491万円余り、御殿場口が173万円余りでした。 このうち、登山者の数をカウントしている吉田口では、登山者のおよそ60%が入山料を負担したということです。 山梨県の横

    paravola
    paravola 2013/08/05
    「任意で1人当たり1000円」「登山者のおよそ60%が負担した」「環境保全や安全対策に使う目的で導入されたが、具体的な使いみちはまだ決まっていない」
  • NHK クローズアップ現代

    paravola
    paravola 2013/08/05
    ハンターが減少し、反比例で農作物への被害などが増えているとのこと/「(猟友会は)絶滅危惧団体ですから、絶滅危惧種ですよ」
  • 朝日新聞デジタル:獲物を仕留め食う、これも「部活」 東京農工大・狩り部 - 社会

    新入部員の歓迎会でバーベキューをする東京農工大狩り部員たち。イノシシ肉、豚肉、牛肉をべ比べた=東京都府中市、仙波理撮影2012年3月下旬から狩猟合宿で訪れた北海道西興部村猟区で鹿を狙う部員=東京農工大狩り部提供2012年3月下旬から狩猟合宿で訪れた北海道西興部村猟区で「止め刺し」の指導を受ける部員(右)=東京農工大狩り部提供  【石川瀬里】狩猟免許を取り、わなや銃で獲物の仕留め方を学ぶ学生集団がある。東京農工大(東京都府中市、小金井市)の「狩り部」。全国的にも珍しい部活動という。他大学の学生を含めて部員は約30人。害などで崩れていく生態系を間近に見ながら、狩猟現場で動物の命に向き合い、抱くのは「感謝」だ。  29日、東京農工大府中キャンパス。狩り部の部員が鹿の角を輪切りに加工していた。環境省が8月3日に宇都宮市で開く「狩猟の魅力まるわかりフォーラム」にブースを出し、角を使ったストラップ

    paravola
    paravola 2013/08/05
    狩猟免許を取り、わなや銃で獲物の仕留め方を学ぶ
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    paravola
    paravola 2013/08/05
    週3日通う鈴木幸子さん(88)は「小学校以来、約80年ぶりのそろばんだったが、指が自然に動いた」と笑顔
  • [FT]ナチス発言に見える自民党の憲法改正の野望 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]ナチス発言に見える自民党の憲法改正の野望 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2013/08/05
    矛盾しているようだが、現行憲法の最大の受益者は自民党自身かもしれない。憲法が多くのことをするのを許さないため、国民は心配せずに同党に票を投じることができたからだ
  • 【スノーデン事件】ロ大統領は「いじめっ子だ」米議会、批判高まる - MSN産経ニュース

    米情報機関の活動を暴露した中央情報局(CIA)元職員、スノーデン容疑者の一時亡命をロシアが認めたことに対し、米民主、共和両党の有力議員が4日、激しいロシア批判を展開した。「学校のいじめっ子」のようだとプーチン大統領をののしるなど、米ロ関係の冷却化を印象づけた。 NBCテレビは、元職員の身柄問題で進展が得られなければ、9月にモスクワで予定される米ロ首脳会談の中止を米政府が今週にも発表すると報じた。 「いじめっ子」とプーチン氏を批判したのは、オバマ大統領に近い民主党の重鎮シューマー上院議員。CBSテレビの番組で「いじめに立ち向かわない限り、相手の要求がどんどん増えていく」と述べ、首脳会談のキャンセルをオバマ氏に求めると言明した。 昨年の大統領選の共和党副大統領候補、ライアン下院予算委員長は同じ番組で「背信行為であり侮辱だ」と批判。「重大な結果」が伴うことをロシアに理解させる必要があるとして、歩

    paravola
    paravola 2013/08/05
    プーチン氏を批判したのは、オバマ大統領に近い民主党の重鎮シューマー上院議員/「いじめに立ち向かわない限り、相手の要求がどんどん増えていく」
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【交通情報】名神高速 関ケ原IC付近の立ち往生 上り下りで解消 一時800台近い車が25日午前4時までに 大雪の影響で、名神高速道路の関ヶ原インター付近で立ち往生していた800台近い車の移動は、25日午前4時ま…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    paravola
    paravola 2013/08/05
    ノーベル平和賞受賞者のイエメン人活動家タワックル・カルマン氏の入国を拒否
  • 脱法ハウス:増える女性専用…元住人「低収入、親頼れず」- 毎日jp(毎日新聞)

    paravola
    paravola 2013/08/05
    「人は『脱法ハウス』と呼ぶけれど、法律も親も私を守ってくれない。あの家で実際に多くの人が守られ、助かっている。規制されれば行き場をなくす」
  • 海外工場の経営力は5Sの状況を見ればわかる (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    paravola
    paravola 2013/08/05
    「5S」の「整理」とは、会計的にはバランスシートの資産を事業に必要なものだけにするということ/キャッシュを増やすベースになる活動
  • 海外工場の経営力は5Sの状況を見ればわかる:日経ビジネスオンライン

    国内需要の拡大が難しくなる中、企業として成長するためには、新興国をはじめとする成長市場をターゲットとするしかない。このため多くの企業が海外に新しい拠点を設けている。ただし、海外工場の立ち上げは簡単にはうまくいかないし、また立ち上げたとしても利益を生み出すには苦労が伴う。海外進出支援を多くの企業で行っている高橋功吉・ジェムコ日経営取締役に、失敗しない海外工場の立ち上げ方法などについて聞いた。 (聞き手は木村 知史) 多くの日の製造業が、東南アジアをはじめとして海外拠点を設けようとしています。海外進出支援のコンサルタント業務を行っているジェムコ日経営にも、多くの相談があるのではないでしょうか。 高橋:そうですね。確実に増えています。日の需要が増えない中、成長しようとすれば、企業はグローバルで何とかやらざるを得ない状況に来ている。それが一気に加速しているという感じを受けています。問題なの

    海外工場の経営力は5Sの状況を見ればわかる:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2013/08/05
    自動化で人が不要になるというのはウソで、実際は逆。ラインを運営する(優れた)人が必要になる
  • 夏の飲料市場に新分野が誕生熱中症対策飲料が販売急増中

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 梅雨明けとともに、飲料業界にとっては年間で最大の書き入れ時となる夏がやって来た。酒類課税出荷統計(1~6月累計)によると、酒類に関しては、ビール類計、ビール、発泡酒とも年間の落ち込み率が過去最大となり、伸びているのは唯一、新ジャンルだけという例年通りの傾向。だが清涼飲料で今年はちょっとした異変が起きている。熱中症対策飲料という新たなカテゴリーができつつあるのだ。 同様のカテゴリーは以前からあった。大塚製薬のポカリスエット、日コカ・コーラのアクエリアスなどを主とするスポーツドリンクや機能性飲料がそれに当たる。 キリンは売り上げ2倍に だが、今年はその中でもスポーツではなく日常で飲まれる嗜好性のある清涼飲料でありながら、塩が含まれている

    夏の飲料市場に新分野が誕生熱中症対策飲料が販売急増中
    paravola
    paravola 2013/08/05
    清涼飲料でありながら、塩が含まれている飲料
  • タイの日本食文化支える意外な醤油メーカー:日経ビジネスオンライン

    タイでシェア1位の日の醤油メーカーは?と聞かれたら、多くの日人は「キッコーマンでしょ」と答えるだろう。ところが、この問題の正解は「ヤマモリ」。三重県に社を置く同社は、日でのシェアは数%、7~8位にとどまる。 日ではキッコーマンやヤマサ醤油などの後塵を拝しているヤマモリが、タイでは50%以上と圧倒的なシェアを握るようになった秘密を、バンコクで探った。 タイは今、空前の日ブーム。首都バンコク中心街のショッピングセンターは、どこも日レストランのチェーンで溢れている。こうしたチェーン店の味を陰で支えているのが、ヤマモリだ。 ヤマモリがタイで高シェアを握っている理由は大きく分けて2つある。 1つ目は、いち早く現地工場を立ち上げ、コストを削減したこと。ヤマモリは1997年にタイで醤油を販売し始めたが、工場を立ち上げたのはなんとその2年前の95年。現地の企業にタイでの事業展開を打診され

    タイの日本食文化支える意外な醤油メーカー:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2013/08/05
    キッコーマンではなく、日本でシェア数%の下位メーカーが50%以上のシェア