タグ

2017年11月16日のブックマーク (28件)

  • 中東の窓 : 幸福のイエメン(風刺画)

    幸福のイエメン(風刺画) 2017年11月16日 17:28 イエメンサウジアラビア イエメンの惨状については、国連でも大きな懸念が持たれていますが、イエメンの情勢に関する風刺画です。 イエメン国旗の破れ目から目を負傷した児童がのぞいていますが、国旗にかかれた幸福のイエメンという字は、ローマ時代であったかに、あの辺りが、arabia felix 幸福のアラビアと呼ばれたことをもじった、大皮肉でしょう。 http://www.alquds.co.uk/?p=827324

    paravola
    paravola 2017/11/16
    ローマ時代であったかに、あの辺りが、arabia felix 幸福のアラビアと呼ばれた
  • 焦点:トランプ大統領のアジア歴訪で喜んだ国、戸惑った国

    [マニラ 14日 ロイター] - 米大統領としてこの四半世紀以上で最も長いアジア歴訪を終えたトランプ氏は14日、フィリピン首都マニラを大統領専用機で後にした。この訪問で、アジアの指導者少なくとも2人は、満足感にひたる十分な理由がある。 東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議が開催されたフィリピンで、トランプ氏は、ドゥテルテ比大統領と「偉大な関係」にあると語った。わずか1年前、ドゥテルテ氏は、自身が推し進める麻薬撲滅運動を非難する当時のオバマ米大統領を汚い言葉でののしっていた。 トランプ大統領はまた、カンボジアの独裁的指導者フン・セン首相と握手を交わし、親指を立てるしぐさを見せた。同首相はトランプ大統領について、自国利益を最優先するよう各国に説く同志だと称賛した。 「あなたは私にとって偉大な人だ」と、フン・セン首相は東南アジア諸国の指導者が出席する会合でトランプ大統領にこう語りかけた。

    焦点:トランプ大統領のアジア歴訪で喜んだ国、戸惑った国
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (サウジアラビアでもやればいいのに)「他国の独立と主権という点において...行動すれば、米国は多くの友人を得ることになり、あなたは大いに尊敬され愛される、とお伝えしたい」 ジョージ・ワシントン
  • アーミッシュに寿命10年延ばす遺伝子変異 東北大などのチームが発見

    米ペンシルベニア州パラダイス近くでトウモロコシを収穫するアーミッシュの農夫(2004年10月7日撮影)。(c)AFP/STAN HONDA 【11月16日 AFP】米中西部に暮らすキリスト教の一派アーミッシュ(Amish)の人々に、それを持たない人よりも10年長生きすることを可能にしているとみられる遺伝子変異が見つかった。米ノースウエスタン大学(Northwestern University)や東北大学(Tohoku University)のチームが15日、米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に発表した。現代技術を拒否して生活するアーミッシュの人々の健康長寿を解明する手掛かりとなる成果だ。 アーミッシュはペンシルベニア(Pennsylvania)州などに住むプロテスタントの一派。自動車や電話などを使わず、独自のコミュニティーを形成している。その健康な老い

    アーミッシュに寿命10年延ばす遺伝子変異 東北大などのチームが発見
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (ロシア人特有の遺伝子を見つけることも可能だろうか)研究チームはコミュニティーの177人を調査。うち43人に「SERPINE1」と呼ぶ遺伝子の変異があることを発見した。こうした変異を持つ人々は糖尿病にもかかりにくく...
  • サウジ主導連合、国連のブラックリスト入り イエメンで子ども殺害

    イエメンの首都サヌアで、サウジアラビア主導の有志連合によるとみられる空爆を受け、破壊された家屋(2017年6月9日撮影)。(c)AFP 【10月6日 AFP】イエメンで戦闘を行っているサウジアラビア主導の有志連合が5日、子どもたちを殺害したり傷害を負わせたりしているとして国連(UN)のブラックリストに追加された。これを受けて、人権団体はイエメン紛争をめぐりサウジアラビア政府への圧力を強めるよう呼び掛けている。 有志連合は昨年版のこの不名誉なリストにも一時入っていたが、サウジが国連への資金提供を打ち切ると脅して撤回させていた。 リストの付随文書として公開された報告書によると、有志連合は2016年、子ども683人の犠牲者を出し、学校や病院計38か所を攻撃したことが確認されている。 国連のアントニオ・グテレス(Antonio Guterres)事務総長は発表文で、有志連合は子どもの保護するための

    サウジ主導連合、国連のブラックリスト入り イエメンで子ども殺害
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (北朝鮮やビルマとずいぶん違うのな)有志連合は昨年版のこの不名誉なリストにも一時入っていたが、サウジが国連への資金提供を打ち切ると脅して撤回させていた
  • 「最悪級の残虐行為」ミャンマー・ロヒンギャ住民への過酷な人権侵害、国際社会・日本は何ができるのか。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ ロヒンギャ問題・大量の難民、残虐な人権侵害の証言の数々 ミャンマーで少数民族の掃討が深刻な事態を迎えています。「ロヒンギャ」といわれる少数民族への迫害・人権侵害です。国連によれば、隣国バングラデシュに逃れた住民は60万人を超えたといいます。 11月7日の報道は以下のような状況を伝えています。 国連の国際移住機関(IOM)は7日、ミャンマーから隣国バングラデシュに逃れたイスラム少数派ロヒンギャの総数が今年8月以降で、61万1千人に達したと明らかにした。ミャンマー西部のラカイン州を中心に約100万人といわれるロヒンギャの約6割が、バングラデシュに越境して難民になったことになる。 出典:朝日新聞 100万人の住民の6割が難民になる、という現実は、いかに事態が深刻化を物語っています。 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)も同日、バングラデシュの難民支援当局とともに同国のロヒンギャ難民キャンプ

    paravola
    paravola 2017/11/16
    (急ぐべきはイエメンでは)出典:朝日、CNN.../人道に対する罪、民族浄化が起きているのではないか、という強い指摘を受けて...国連等を舞台に多国間での共同を/人権侵害を放置し続けて起きる代償はあまりに大きい
  • NO4746 11月16日 『サウジとイスラエル米を使ってイラン叩きたい』

    paravola
    paravola 2017/11/16
    サウジアラビアとイスラエルは、アメリカを焚き付けて、イランを攻撃したい、と真剣に考えているようだ。そのことは、サウジアラビアとイスラエルが既に、裏では緊密な関係になっている、ということであろう
  • 中東の窓 : シリア非難国連決議へのイスラエル共同提案

    シリア非難国連決議へのイスラエル共同提案 2017年11月15日 17:33 シリアサウジアラビア イスラエルのy net news は、国連の人権評議会で、サウディ等が提出したシリアの人権侵害に対する非難決議に、初めてイスラエルも共同提案国に加わったと報じています。 この決議案は、サウディの他英米独仏等が共同提案し、アサド政権の人権侵犯を非難するもので、これまでもイスラエルは類似のサウディ決議案に賛成はしてきたが、共同提案国になったのは初めてとのことです。 因みに、決議案は賛成107票、反対17票、貴顕8票で、成立した由。 これに対して、シリア代表は、イスラエルの共同提案は、サウディとイスラエルの秘密同盟の証拠であるとして、攻撃した由。 https://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-5043160,00.html 人権侵害の疑いの強いサウディという

    paravola
    paravola 2017/11/16
    それにしても、サウディの提出する決議案にイスラエルが共同提案国として加わったことは、記事も言う通り、最初のケースで、中東の水面下で何かが動いているのでは?という感じを持たされます
  • 偽旗作戦に失敗、ダーイッシュは壊滅、クルドは思惑通り動かず、サウジとイスラエルが正体を現す - 《櫻井ジャーナル》:楽天ブログ

    2017.11.16 偽旗作戦に失敗、ダーイッシュは壊滅、クルドは思惑通り動かず、サウジとイスラエルが正体を現す カテゴリ:カテゴリ未分類 中東で新たな戦争が勃発すると懸念する人が少なくない。言うまでもなく、その震源はアメリカ、イスラエル、そしてサウジアラビア。特にイスラエルとサウジアラビアの動きが注目されている。 ジョージ・W・ブッシュ政権は統合参謀部の懸念を振り切り、アメリカ軍を中心とする連合軍を編成して2003年3月にイラクを先制攻撃、サダム・フセイン体制を倒した。その後も破壊と殺戮は続き、今も終わっていない。 2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」が掲載したジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告によると、2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)

    偽旗作戦に失敗、ダーイッシュは壊滅、クルドは思惑通り動かず、サウジとイスラエルが正体を現す - 《櫻井ジャーナル》:楽天ブログ
    paravola
    paravola 2017/11/16
    サウジアラビアで粛清が始まる数日前、ジャレッド・クシュナーがサウジアラビアを訪問した
  • 中東の窓 : シリアの人口構成の変化等

    シリアの人口構成の変化等 2017年11月15日 20:38 シリアイラン どうも日はアラビア語メディアにあまり面白い記事がない所為か、y net news の記事ばかり紹介していますが、同ネットにイランはイスラエルの鼻先でシーア派の民兵第313大隊を結成しつつあると報じています。 その構成員はシーア派の青年で、イランはかなりの高級で引き抜きをしているが、将来外国人部隊のシリアからの引き上げが合意された場合、イランがシリアに影響力を確保するための戦術と紹介されています。 これが事実であれば、イランの中東制覇の野望の一環として、アラブ諸国やイスラエルにとっては、重大問題ですが、その問題はさておいて、その記事(イスラエルのアラブ問題専門家の解説)には、シリア内戦によるシリアの人口構成の変更やイランおシリア内基地の記述がありますので、取りあえずそちらの方を紹介しておきます。 その部分も、イラン

    paravola
    paravola 2017/11/16
    難民と死者の大部分がスンニ派と思われることから...この変化がアサド政権とイランの立場を強化したが、それはさらに外国からのシーア派により強化された。彼らはヒズボッラーの他にアフガニスタンとイラクのシーア派
  • スマトラで新種オランウータン発見、大型類人猿で最大の絶滅危機

    インドネシア・スマトラ島北部シボランギで、設備を点検するスマトラオランウータン保全プログラムのディレクター、イアン・シングルトン氏(2013年4月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROMEO GACAD 【11月3日 AFP】インドネシア・スマトラ(Sumatra)島の辺境にある森林地帯で、オランウータンの新種が見つかったとの論文が2日、米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。調査を行った研究者によると、世界で最も絶滅の危機にひんしている大型類人猿だという。 論文の共同執筆者で、スマトラオランウータン保全プログラム(Sumatran Orangutan Conservation Programme)のディレクター、イアン・シングルトン(Ian Singleton)氏はAFPに対し、「大型類人猿の新種が発表されたのは約100年ぶり」と語った。 「タパヌ

    スマトラで新種オランウータン発見、大型類人猿で最大の絶滅危機
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (遺伝上の差異を人間では過小視し、動物では過大視するのは科学者の予算バイアスのためだろう)個体数はわずか800頭前後で、世界で最も絶滅が危惧される大型類人猿だとシングルトン氏は説明している
  • 希少動植物指定で方針案=30年度までに700種-環境省:時事ドットコム

    希少動植物指定で方針案=30年度までに700種-環境省 環境省は18日までに、絶滅の恐れがあるとして保全に取り組む国内希少野生動植物種(希少種)について、2030年度までに累計で約700種を指定する方針案をまとめた。指定されると捕獲や譲渡が原則禁止されるが、今国会に提出する種の保存法改正案で、業者による大量捕獲のみを規制する新たなカテゴリーを設け、保護対象を拡充する。 13年の種の保存法改正時の付帯決議では、希少種を89種から20年までに300種追加する目標が明記された。環境省は14~16年度に119種を新たに指定しており、現在はトキ、イリオモテヤマネコ、アユモドキ、アツモリソウなど208種を指定済み。17年度以降も毎年度、45種程度を追加することにより目標達成を目指している。 同省はさらに多くの動植物の保全対策を進めるため、新たなカテゴリーを設けることを検討。少数を捕獲しても生息数に大き

    希少動植物指定で方針案=30年度までに700種-環境省:時事ドットコム
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (絶滅利権。分類を細かくするほど学者や行政の利権や予算が増える)
  • 群衆に火をつけられ、逃げるゾウの親子

    タールを使用した火の球を群衆から投げつけられたアジアゾウの親子。インドの西ベンガル州で。(PHOTOGRAPH BY BIPLAB HAZRA, SANCTUARY NATURE FOUNDATION) 火をつけられて逃げまどうアジアゾウの親子。このショッキングな写真が、野生動物の写真コンテストで受賞し、インドで繰り広げられるゾウと人間との対立に、世界の注目が集まっている。(参考記事:「動物大図鑑 アジアゾウ」) 写真のタイトルは「地獄がここに」。胸がつぶれる光景だ。インドの西ベンガル州で、ゾウの親子が群衆に追われ、タールを使った火の球を投げつけられたために、子ゾウの体に火がついてしまった。 この写真は、アマチュアの野生動物写真家、ビプラブ・ハズラ氏が撮影したもの。野生動物を扱うインドの雑誌「Sanctuary Asia」誌が年に一度開催する野生動物の写真コンテストで受賞した。このコンテス

    群衆に火をつけられ、逃げるゾウの親子
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (環境植民地主義)写真はほんの数時間で世界中に広まり、インドで暮らす人間とゾウとの緊張状態を浮き彫りにした/「これらの大型動物が広い空間を必要していることを、人々に理解してもらう必要があります」
  • 絶滅危惧の野鳥、6種42羽死ぬ 風力発電衝突で - 日本経済新聞

    風力発電所の風車に衝突する「バードストライク」が原因で死んだ野鳥が、2001年から昨年3月までに国内で確認されただけでも計約300羽に上り、このうち天然記念物オジロワシなど絶滅危惧種は6種計42羽だったことが「日野鳥の会」自然保護室の浦達也さんの研究で分かった。北海道釧路市で開催中の渡り鳥に関する国際会議で16日に報告した浦さんは「原発に代わる再生可能エネルギーとして風力発電は推進すべきだが

    絶滅危惧の野鳥、6種42羽死ぬ 風力発電衝突で - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (電気料金にたかれそう)「日本野鳥の会」自然保護室の研究で/「原発に代わる再生可能エネルギーとして風力発電は推進すべきだが、適切な場所を選ぶ必要がある」
  • 山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシ - Togetterまとめ

    猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed 猛禽類医学研究所は北海道釧路市を拠点に希少猛禽類の保全活動を行っている野生動物専門の動物病院です。Twitterは代表の齊藤慶輔が管理しています。 TV出演: プロフェッショナル仕事の流儀、Switchインタビュー、情熱大陸、ダーウィンが来た!など サーモスCM:youtu.be/vBMcQau_H1k irbj.net 猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed 山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシだ。温室効果ガスを出さない発電方法として、エコの代名詞的に取り上げられることもある風力発電。その裏で絶滅の危機に瀕した猛禽類が次々と死んでいる現実を直視しなければ、野生動物との共生は永遠に実現しない。 pic.twitter.com/qtCKQEQida 2017-11-14 2

    山積みにされた大きな袋。これらは全部、風力発電用の風車に衝突して死んだオジロワシ - Togetterまとめ
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (原子力や太陽光同様、筋のいい技術とは思えない)一番効率のいい風の高さは、鳥にとっても都合のいい高さ
  • 私はこれで「電気」をやめました 「東電フリー」な電気代0円生活 | AERA dot. (アエラドット)

    2011年の東日大震災と、それに伴う原発事故により、節電を意識するようになった人は多いはず。さらには、電力会社との契約を解除し、すべての電力を自力で賄っている人たちも存在する。… 続きを読む

    私はこれで「電気」をやめました 「東電フリー」な電気代0円生活 | AERA dot. (アエラドット)
    paravola
    paravola 2017/11/16
    「1年で使う薪は軽トラック20台分ほど」
  • 核ごみ住民会合に学生動員 委託会社が謝礼持ち掛け - 共同通信 | This kiji is

    原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場候補地絞り込みに向け、経済産業省と原子力発電環境整備機構(NUMO)が住民向けに5都府県で開いた意見交換会で、広報業務を委託された会社が学生39人に日当や謝礼を持ち掛け、参加させていたことが14日分かった。NUMOが記者会見で明らかにした。 このうち6日にさいたま市で開かれた会には、1人1万円の日当を約束した上で学生12人を動員。10月から11月上旬にかけてあった東京、愛知、大阪、兵庫の会では、学生サークル向けに活動場所や印刷物の提供など1人5千円相当の謝礼を約束し27人を動員していた。

    核ごみ住民会合に学生動員 委託会社が謝礼持ち掛け - 共同通信 | This kiji is
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (ネット世論からすると希望者はいくらでもいそうだけど。それももらってるのかしら)
  • 科学的特性マップに関する意見交換会

    paravola
    paravola 2017/11/16
    (これもやたら広告出してるな。電気料金で)NUMO
  • 「大蔵省銀行局」に戻るのか(日経より) | 会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

    paravola
    paravola 2017/11/16
    「対話型監督行政」という名の指導行政は経営介入そのもの/「MOF担」が「FSA担」として復活。30年以上前の行政スタイルに回帰/「実業を知らない官僚に、業界「育成」を期待することが間違っている」
  • 山一證券の「消滅」から20年 | 闇株新聞

    山一證券の「消滅」から20年 まだ少し時間がありますが、山一證券が「消滅」した1997年11月24日からちょうど20年となります。そこで今もあまり明らかになっていない山一證券「消滅」の裏側について書いておきます。破綻とか倒産ではなく「消滅」としている理由も出てきます。 日経平均は最近の上昇でバブル崩壊後の高値を更新しましたが、その高値とは1996年6月16日の22666円(終値)だったため、その1年半後には山一證券が「消滅」したことになります。そしてその前段が三洋証券と北海道拓殖銀行の破綻でした。 バブル期に巨大なトレーディングルームを江東区塩浜に建設するなど積極経営を続けていた中堅の三洋証券は、バブルが弾けるとたちまち経営不振に陥っていました。とりわけノンバンク子会社の「三洋ファイナンス」への債務保証が大きくのしかかり、1992年3月期から1997年3月期まで6期連続の赤字決算となってい

    paravola
    paravola 2017/11/16
    つまり三洋証券破綻・コールのデフォルト・北海道拓殖銀行破綻・山一證券「消滅」は、すべて橋本行政改革とくに「財政と金融の分離」を潰すための旧大蔵省のクーデターだったことになります
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (破綻するような事業に政府が「優遇」?)学園が破綻して
  • 野党、「加計優遇」疑念深める=時間増の与党、政府を擁護:時事ドットコム

    野党、「加計優遇」疑念深める=時間増の与党、政府を擁護 衆院文部科学委員会で、資料を見詰める林芳正文部科学相=15日午後、国会内 学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可をめぐる15日の衆院文部科学委員会質疑で、野党は認可やその前段階の国家戦略特区指定の審査がずさんだったのではないかと追及した。政府側は「既存大学では対応困難」などとする4条件を満たすと判断した根拠を十分示せず、野党は「加計優遇」の疑念を一層深めた。一方、質問時間の持ち分を増やした与党側は、政府判断の擁護に努めた。 〔写真特集〕「加計学園」問題~建設進む獣医学部~ 「4条件がクリアされたとは思えない。どの時点でクリアされたのか明確にしてもらいたい」。立憲民主党の逢坂誠二氏らは、政府が加計獣医学部の来年4月開学にお墨付きを与えた具体的根拠を示すよう再三にわたり問いただした。 政府は、特区指定に当たり「既存の大学・学部では対応困難

    野党、「加計優遇」疑念深める=時間増の与党、政府を擁護:時事ドットコム
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (もっとばんばん作りゃいいのでは)「加計優遇」
  • 「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは

    「爆速すぎて笑う」「速すぎて逆に不安になるレベル」――「dev.to」という米国のWebサイトの表示速度が異常に速いと、ネット上で話題だ。なぜ速いのか、サイト創設者のベン・ハルパーンさんがサイト内の記事で説明している。 2016年にオープンしたdev.toは、プログラマーが情報を交換したり、議論したりできるコミュニティーサイト。トップページにはユーザーが投稿したブログ記事のタイトルやコメントが、SNSのタイムラインのように並んでいる。このトップページの表示にかかる時間、各記事をクリックしたときのページ遷移が“一瞬”なのだ。 なぜ速いのか。ハルパーンさんが17年2月に投稿したブログ記事によれば、米Fastlyが提供するCDN(Content Delivery Network)を活用している。CDNは世界中にキャッシュサーバを分散配置し、ユーザーごとに最も(ネットワーク的に)近いサーバにキャッ

    「爆速すぎて笑う」 表示速度が“異常な”Webサイト「dev.to」 その仕組みは
    paravola
    paravola 2017/11/16
    (はてなと、といったは重いデス)
  • 「マクドナルドそっくりの料理を出せ」 トランプ大統領、ホワイトハウスのシェフにマクドナルドメニューを再現させていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクドナルドそっくりの料理を出せ」 トランプ大統領、ホワイトハウスのシェフにマクドナルドメニューを再現させていた 1 名前:復讐の鬼 ★:2017/11/14(火) 18:08:25.80 ID:CAP_USER9 アメリカのドナルド・トランプ大統領を長年支えてきた元ボディーガードのキース・シラー氏が、トランプ氏の驚きの"マクドナルド愛"を暴露した。 シラー氏によれば、トランプ氏はホワイトハウスの厨房のシェフにマクドナルドのメニューを再現させ、満足いく味になっていない場合には、シラー氏をマクドナルドの実店舗まで買い出しに行かせていた。 シラー氏が、アメリカ政治メディア「ポリティコ」に明かした。 トランプ氏が厨房に再現を求めていたのは、最もお気に入りのメニューであるクォーターパウンダーチーズ、ピクルス抜き、ケチャップ増し増し。それからマクドナルド特製アップルパイ。 「物のマクドナルド

    「マクドナルドそっくりの料理を出せ」 トランプ大統領、ホワイトハウスのシェフにマクドナルドメニューを再現させていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    paravola
    paravola 2017/11/16
    世界最高峰レベルのシェフが集まっているはずのホワイトハウスのキッチンが、マクドナルドにある意味で敗北を喫していたということだ/「ドナルドだからな」「ホワイトハウスにマクドナルド店舗作ったら良くない?」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    paravola
    paravola 2017/11/16
    同社によると、お節の売上高は13年から4年間で約6倍に伸びた
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    paravola
    paravola 2017/11/16
    ローソンストア100「100円おせち」/個食需要の高まりなどを背景に、昨シーズンは前季比3割増の約78万個を売り上げた。「帆立わさび」や「数の子松前漬」など4商品を追加し、1~2割増を目指す
  • “キッチンなしでも普通”の国で、料理教室?!

    ご存知の方も多いだろうが、タイにはキッチンがない住宅が珍しくない。シンク(流し)があってもベランダに置かれているという部屋もある。自炊をしない多数派のタイ人を支えているのは、充実した外環境だ。屋台や堂、フードコート。街に出ればいくらでも安くて美味しい事が簡単に手に入る。ほぼ100%、持ち帰りもOKだ。 そんな国へ、海外6番目の拠点として2015年に進出したのがABCクッキングスタジオ。 「作らずにべる」選択肢が無数にあるだけに、料理教室の進出先としては不向きのように思えるが、レギュラーコースへの入り口となる1回完結の1dayレッスンやトライアルレッスンの申込みは月300~400件。今年9月に開催されたJAPAN EXPO(日の観光、留学、、アニメ・漫画などの情報を発信するイベント)では3日間だけで260件の申込みを獲得し、2017年9月の売り上げは過去最高を記録した。タイ法人の

    “キッチンなしでも普通”の国で、料理教室?!
    paravola
    paravola 2017/11/16
    タイにはキッチンがない住宅が珍しくない。自炊をしない多数派のタイ人を支えているのは、充実した外食環境だ。屋台や食堂、フードコート。街に出ればいくらでも安くて美味しい食事が簡単に手に入る
  • 異国の男を買い妊娠まで…タイのコールセンターの日本人:朝日新聞デジタル

    タイの首都バンコクに、日語が響くコールセンターがある。「お電話ありがとうございます。○○社です。ご注文ですか」。電話を受けるのは、タイに移住した日人たちだ。 なぜ海を渡ってまで、コールセンターで働くのか。開高健ノンフィクション賞を受賞した作家の水谷竹秀さん(42)は、5年ほどかけて取材。『だから、居場所が欲しかった。』(集英社)にまとめた。登場するのは人間関係や借金に苦しむ人たち。彼らが「日社会のきしみを投影している気がする」という水谷さんに、話を聞いた。 「今、妊娠しているんです」 最初に取材した30代半ばの女性に、水谷さんは衝撃を受けたという。「実は私、今、妊娠しているんです」と打ち明けられたからだ。父親は、東南アジアのある国から出稼ぎにきた買春相手だった。「どうするんだろう、と彼女と別れてホテルに帰ってからも頭から離れませんでした」 女性は大学卒業後、職を転々とした。東京での暮

    異国の男を買い妊娠まで…タイのコールセンターの日本人:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2017/11/16
    編集長はフリーペーパーに「男を買う日本人女性」の特集を組み...
  • Yahoo!ニュース

    「4Aと同じくらい結婚は難しい」羽生結弦氏の誹謗中傷や“報道被害”が原因の電撃離婚に世界が衝撃…中国メディアや五輪公式サイトまでが報道

    Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2017/11/16
    顔見知りの男性に3日間で80通以上のメールを送る、ストーカー行為を行った疑いで