タグ

2018年3月7日のブックマーク (37件)

  • 地方の医師不足、解消進まず 強制勤務案には反発も - 日本経済新聞

    医師が大都市部に集中し、地方の医師不足が深刻化している。政府などは医学部の定員増や地域勤務を義務づける「地域枠」を導入したが、効果はすぐに出ていない。「このままでは地域医療は崩壊する」。厚生労働省の検討会では医師に地域での勤務を半ば強制的に課す案も浮上した。同省は年内に抜的な対策をまとめる方針だが、地域勤務の義務化を嫌う医師らの反発も強い。医療の質を維持しながら偏在問題を解決できるのか。議論の

    地方の医師不足、解消進まず 強制勤務案には反発も - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (税金だから強制もと)「日本の医師は公的保険制度の中で活動しており、社会的な責務も負っている。この2つの概念を対立させるのではなく、両者の間の第3の道を探るのが行政と医療界の責任だ」
  • 医師偏在解消、強制に反対 - 日本経済新聞

    医師の働き方などについて話し合う厚生労働省の検討会が6日、医師の偏在解消のために強制的な手段を使うことに反対する考えを示した報告書をまとめた。報告書では過酷な労働環境など支障を取り払えば、多くの医師が地方で働くと指摘した。ただ厚労省は過去に別の会議で規制の必要性を指摘した中間報告をまとめている。日医師会は強い規制に難色を示しており、議論が混乱する懸念も浮かぶ。検討会は団塊世代の高齢化に伴う「

    医師偏在解消、強制に反対 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (2017.4)だが厚労省の医師需給分科会では昨年6月、偏在の解消には「規制を含む対策が必要」との中間報告を公表している。「自由開業」の見直しにも踏み込んでおり、有識者の間では「画期的だ」と期待する声もあった
  • 医師の偏在解消へ14の対策が復活

    特定の地域や診療科への医師の偏在をどう解消するか、国レベルでの検討が格化している。偏在解消策の枠組みを話し合う厚生労働省内の分科会では、都道府県レベルでの医師確保対策の強化など14項目の対策を年末までに取りまとめ、同省が次期通常国会に関連法の改正案を提出する見通しだ。 厚労省は、11日の分科会で、医療計画の一部として「医師確保計画」の策定を都道府県に新たに義務付けることを提案した。意見交換では、医師の確保のみに重点を置くことへの慎重論もあったが、計画を策定すること自体への反対意見はなかった。【兼松昭夫】 医師の偏在解消の抜策を固めるのは省内の「医療従事者の需給に関する検討会」で、検討会の下に設置されている「医師需給分科会」でまず具体化を進める。 厚労省は7月、早期に実行可能な対策として、医師偏在解消の“コントロールタワー”とされる「地域医療支援センター」の機能強化などを決めた。今回の医

    paravola
    paravola 2018/03/07
    (2017.10)“自由開業制”の制限/厚労省は7月、早期に実行可能な対策として、医師偏在解消の“コントロールタワー”とされる「地域医療支援センター」の機能強化などを...
  • 発言:医学部「地域枠」制度見直しを=山本佳奈・元南相馬市立総合病院内科医 - 毎日新聞

    東日大震災から7年がたとうとしている。だが、福島県・浜通りにおける医師不足は深刻なままだ。私が勤務した南相馬市の人口10万人当たりの医師数は169人と、全国平均の249人を大きく下回る。私自身、昨年秋に内科の常勤医がいなくなった同じ市内の病院に出向した。多い日は100人もの患者さんの外来診察をしたり、非常勤医師が週1度やってくる診療科の外来日に大勢の患者さんが待合スペースを埋める様子を見たりしたが、この地域が医師不足であることを痛感した。 地方の医師不足は、浜通りに限った話ではない。全国の地方の医師不足は深刻化して久しい。都市部への医師偏在を解決するため、国や都道府県が主導して多くの医学部に「地域枠」を設置した。地域枠とは、医学部入学と引き換えに、医師になったらへき地医療に従事することを誓約する仕組みだ。多くの場合、月20万~30万円の奨学金を得る一方、医師になったら9年間、当該自治体で

    発言:医学部「地域枠」制度見直しを=山本佳奈・元南相馬市立総合病院内科医 - 毎日新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    憲法は就業の自由を認めており、就業場所は強制されないはずだ。だが、10%もの年利で奨学金を学生に押しつけ、勤務先や居住地を選ぶ自由を奪っている
  • またもついえた、東京の弁護士会統合の夢 - 日本経済新聞

    全国で唯一、90年以上にわたって3団体に分裂している東京の弁護士会。今年に入り、合併を求める議論が久々に沸騰した。ベテラン弁護士が「合併推進」を公約に弁護士会の会長選挙に立候補し、注目を浴びたのだ。ところが結果は敗北。敗因を探ると、近年急増する若手弁護士らが抱える、深刻な不満が浮かび上がってきた。3会合併を掲げたが…日で弁護士として働くためには、必ず「弁護士会」に登録しなくてはならない。弁

    またもついえた、東京の弁護士会統合の夢 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    日本で弁護士として働くためには、必ず「弁護士会」に登録しなくてはならない。「月に4万円近くという弁護士会費は高すぎる」/戦前からの派閥抗争/合併どころか「4番目の会の設立を」という意見すら出てきている
  • 『市場対国家』|アナルコ・キャピタリズム研究(仮)

    paravola
    paravola 2018/03/07
    「山には自由がある」と山を愛したハイエクは言った。まさにそうだ。中央でコントロールされていない、ただ自生的秩序だけがある
  • 古い経済学は偽の「物理学の法則」に基づいていた――新しい経済学が我々を救える - himaginary’s diary

    下記のを著したKate Raworthが表題の論説をガーディアン紙に寄稿している(原題は「Old economics is based on false ‘laws of physics’ – new economics can save us」、H/T Mostly Economics)。 Doughnut Economics: Seven Ways to Think Like a 21st-Century Economist 作者: Kate Raworth出版社/メーカー: Random House Business Books発売日: 2017/07/25メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る そこで彼女は、ジェヴォンズやワルラスがニュートン物理学を真似て創始した経済学を以下のように切り捨てている。 The most pernicious legacy

    古い経済学は偽の「物理学の法則」に基づいていた――新しい経済学が我々を救える - himaginary’s diary
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (苦労の印は無駄の印)技術者から庭師に職業の暗喩を変える時が来た、ということだ/もしそれが自由放任主義のように聞こえるならば、それはあなたが一日の庭仕事の重労働で汗を流したことがないからだ
  • 第3回 外来種の駆除を保全の目的にしてはならない理由

    海鳥が、森を作る。 海鳥が、海で魚やイカなどをべて、陸上でフンをすることで、栄養となるリンや窒素を森にもたらす。川上さんの研究で、そんな物質循環のビジョンが見えてきた。 そこで疑問に思うのは、こういった物質循環のありようが、森林にどのような変化を与えるのかということだ。海鳥がいるのといないのとでは、島の植物をはじめとする生き物の体を形づくる元素の「同位体比」が違うと前回書いた。ただ、それらは化学的には同じ物質だから、見た目も同じだ。もっと目に見える違いは出てくるのか。 ぼくの素朴な疑問に対して、まず当に目で見える大きな違いがあると川上さんは請け合った。 「これは、南硫黄島の近くの北硫黄島と比べるとすぐにわかります。人が住んで、ネズミが入って、ミズナギドリの仲間がいなくなった北硫黄島の森林って、もう見た目で南硫黄島の森林と違うんです。どんな違いだと思います?」 海からの物質輸送があったほ

    第3回 外来種の駆除を保全の目的にしてはならない理由
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (まさにハイエク)「悪夢のような時代」/生態系の保全や復元をする際、厄介者の外来生物を駆除すると、意外な副反応があり、別のひどいことが起きるような例が、これまで世界中で起きてきた
  • 保育園選考で不利な扱い…「フリーランス」の悲痛な叫び:朝日新聞デジタル

    企業に属さず個人で仕事を受ける「フリーランス」は、厳しい子育て環境に置かれています。所得補償がないため出産直後から仕事を再開する必要があり、預け先の確保は不可欠です。それなのに、認可保育園の入園選考では不利な扱いも。働き方として広がっているなか、是正を求める声が上がっています。 認可保育園の入園選考では、自治体が保育の必要性を「点数化」し、高い順に内定していく。しかし、フリーランスの場合、この点数が低く評価されることが多い。 東京都内でコンサルティング会社を経営する女性(41)は一昨年の秋、長男(2)の預け先を探す「保活」をしていた。その際に、「会社員との差」を実感した。 選考の基準となる点数には、保育の必要性を判断する「就労時間」がある。保活をしていた当時、住んでいた自治体は、会社員ならフルタイムで働けた出産前の状況で評価されていた。一方、女性のようなフリーランスは出産に伴う休業制度がな

    保育園選考で不利な扱い…「フリーランス」の悲痛な叫び:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (市場を使わないので点数に)認可保育園の入園選考では、自治体が保育の必要性を「点数化」し、高い順に内定していく。しかし、フリーランスの場合、この点数が低く評価されることが多い
  • 緊急性なければ搬送せず 消防庁、判定マニュアル作成へ:朝日新聞デジタル

    全国的に出動が増えている救急車を有効活用するため、総務省消防庁は、救急現場で緊急性がないと判断された人を搬送しない際の、隊員の対応マニュアルや教育体制の整備を新年度から進める。こうした対応は一部の地域で取り組んでいるが、トラブルを懸念する声が出ていた。今年度末にまとめる検討会の報告書に方針を盛り込む。 2016年の救急出動は10年前より97万件多い621万件、増加傾向が続く。10年で救急隊も全国で約300隊増えたが、現場到着にかかる時間は約2分延びている。出動数が多い都市部や1回の出動に時間がかかる過疎地などは、一刻を争う患者搬送が遅れかねず、地域によっては全ての救急車が出払う事態が起きている。 こうした中、緊急度の高い人を把握し、出動態勢を手厚くしたり、適切な医療機関を選んだりする、緊急度判定を導入する消防部が増えてきている。 総務省消防庁の昨年度の調査では、全国の消防部の74・9%

    緊急性なければ搬送せず 消防庁、判定マニュアル作成へ:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (保活ならぬ救活に)同庁は昨年度の報告書で「緊急度を判定し、救急搬送の要否を判断することが求められる」と対応を促した
  • 「皇国の守護者」コミック版がマンガ図書館Zで突然の無料公開の後、削除 海賊版対策の抜け穴が問題に

    先日、原作:佐藤大輔、漫画:伊藤悠のコミカライズ版「皇国の守護者」全巻が、「マンガ図書館Z」で無料配信され、Twitterなどで大変話題になりました。 公開されていた時の「マンガ図書館Z」のスクリーンショット Amazon.co.jpを見ると「このは現在お取り扱いできません」 突然公開された「皇国の守護者」騒動 「皇国の守護者」はウルトラジャンプで2004年から2007年に連載された作品。2005年度と2006年度には、文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推奨作品になっており、2008年にはマンガ大賞にノミネートされました。 主人公の新城が民衆に「敗残兵」と罵られながら皇国に帰還したところで、「諸事情」で連載終了。原作はその後もさらに続いているため、もしかしたら続編があるのでは、と待っているファンの多い作品です。 「皇国の守護者」は今も「続きが読みたい」と話題の作品 そのため今回「マ

    「皇国の守護者」コミック版がマンガ図書館Zで突然の無料公開の後、削除 海賊版対策の抜け穴が問題に
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (これに乗っかれば)自分の作品をダウンロードしてきて、そのままアップロードし、広告を付けて無料公開してしまう『乗っ取り』型の新手法/赤松さん自身、海賊版サイトからダウンロードし、広告収入を得ています
  • PCゲーム業界はいかに割れ厨に勝利したか Steamの”5つの戦略” - ゲーマー日日新聞

    (3/7 おま国について追記) 「海賊版を止める最適の方法は、DRMの最適化じゃない。ただ海賊版よりももっと良いサービスを提供するべきなんだ。」 -ゲイブ・ニューウェル Valve Softwere 業務執行取締役 How Valve experiments with the economics of video games – GeekWire news.livedoor.com 酷い話である。 私はマンガの業界事情について大して知り得てないのだが、何故ここまで無法地帯になってしまったのか、怒りを通り越して頭痛がする。 ともあれ、こうした「割れ」問題はゲーム業界においても無縁ではない。というか、10~20年以上前は割れ厨こそPCゲーム業界を滅ぼすとさえ言われていた。 例えば、2012年にはUBIsoftのCEOが「PCゲームの93%以上が海賊版でやってられない」*1と発言して物議を醸した

    PCゲーム業界はいかに割れ厨に勝利したか Steamの”5つの戦略” - ゲーマー日日新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    ValveのJason Holtman氏曰く、海賊行為を行う人というのは実際にはサービスが充分に行き届いていない顧客である。価格、言語、流通経路、何れかにせよゲームが届かないからやむを得ず海賊版に手を出すユーザーは多い
  • Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート

    新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 最近はアメリカで、大型の株式上場が相次いでいます。つい先日はDropboxを取り上げましたが、今日は音楽ストリーミング界最大手のSpotifyを取り上げたいと思います。 今回、Spotifyがニューヨーク証券取引所に上場申請を行った際の申請書が公開されました。 Spotify Technology S.A. FORM F-1 REGISTRATION STATEMENT 今回のSpotifyの株式上場は、通常の株式上場とは若干異なり、新規に株式を発行せず、既存の株式を証券取引所に上場するという形をとっています。これをDirect Listing(ダイレクト・リスティング、

    Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート
    paravola
    paravola 2018/03/07
    無料会員からも粗利益が取れるだけの十分なマネタイズができている/成長率を見ると広告モデルは圧倒的な成長スピードを見せています
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    paravola
    paravola 2018/03/07
    ならば逆に、海賊版サイトを取り込んで“公式化”してしまい、日本の漫画の需要を世界に広げる選択肢もあります。外資系企業に先を越されたら、検閲や削除の基準など勝手に決められる懸念があります
  • 深圳のデザインハウスに見る「仲介」と「パクリ経済」の効用 - 梶ピエールのブログ

    最近国立大学では冬休みがどんどん短くなってきていて、この年末から正月にかけてもまともに読書する時間が持てなかったのだが、その中では藤岡淳一『「ハードウエアのシリコンバレー深セン」に学ぶ』(インプレスR&D)がとても印象的だった。 「ハードウェアのシリコンバレー深セン」に学ぶ−これからの製造のトレンドとエコシステム (NextPublishing) 作者: 藤岡淳一出版社/メーカー: インプレスR&D発売日: 2017/11/24メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 藤岡氏は、深圳に社を持つEMS企業、ジェネシスの創業者・社長として2001年から10年以上にわたって深圳の製造業の現場で活躍してきた実業家だ。通常、中小企業のオヤジが成功談をにしましたというと、他人にはあまり参考にならない苦労話、自慢話でお腹イッパイ、、と思われがちだが、このはそういった類の

    深圳のデザインハウスに見る「仲介」と「パクリ経済」の効用 - 梶ピエールのブログ
    paravola
    paravola 2018/03/07
    パクリ行為が横行しているがゆえに、それをビジネスとして成り立たせるシステムが自生的に出来上がっていき、そのシステムが同時にクリエイティブな企業のリスクテイキングな行為もサポートする
  • 漫画『皇国の守護者』絶版決定の見通し 伊藤悠先生、電子書籍にならないことなど明かす

    漫画『皇国の守護者』(原作:佐藤大輔さん、漫画:伊藤悠さん)について、作画を担当した漫画家の伊藤悠さんが「絶版決定しちゃうようです」と明かしました。なお、電子書籍にもならない見通し。 『皇国の守護者』は2004年から2007年に『ウルトラジャンプ』で連載された作品。架空世界を舞台とした佐藤大輔さん原作の戦記小説漫画化したものです。原作は9巻まで発表されていましたが、2017年3月に佐藤さんが急逝したことにより未完となりました(関連記事)。 漫画『皇国の守護者』 2016年には“もう絶版になってしまった懐かしいマンガ”などを無料で読めるサイト「マンガ図書館Z」に全巻がアップされたこともあり、「ついに絶版判定されてしまったのか」「続きは絶望的なのか」などという声が上がりましたが、この掲載については「権利者からの依頼で削除」に。その後漫画版の続編が出るのかに注目が集まっていました。 「マンガ図

    漫画『皇国の守護者』絶版決定の見通し 伊藤悠先生、電子書籍にならないことなど明かす
    paravola
    paravola 2018/03/07
    「著作権の切れる50年後(※EPAにより70年後)まで『海賊版で読み継がれる作品』となるだろう」「これでいいのか...このパターンでは海賊版サイトに絶対勝てないので悲しい」
  • 【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ?

    さまざまな事情があり、連載がストーリー途中で中断、増刷などにもストップがかかってた?らしい漫画版の「皇国の守護者」。 昨年、原作者の佐藤大輔氏が急逝され、そういう点でも今後読み継がれてほしい作品でしたが…作画者・伊藤氏のツイートしたような状況のようです。 残念極まりない。その事情を知りたいし、何か解決の方向へいってほしいのですが…

    【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ?
    paravola
    paravola 2018/03/07
    「最高のコミカライズだったのに。これが漫画村でしか読めないとなったら出版文化の敗北だ」
  • 「漫画家さんが無料で広告してくれたからユーザーが増えたクマ」違法サイト漫画村が"ありえない理由"で有料版「漫画村プロ」をスタート

    禍汁 @_Cazyu 「漫画村は利用してはいけない!!」 彡(゚)(゚)「漫画村?」 彡(゚)(゚)「なんやそれ…」 彡(゚)(゚)「初めて聞いたわ」 「漫画の違法アップロードサイトだから云々〜」 彡(゚)(゚)「ほーん…」 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 漫画村「利用者増えたんでプロ版作ります^^」 2018-03-05 07:32:18

    「漫画家さんが無料で広告してくれたからユーザーが増えたクマ」違法サイト漫画村が"ありえない理由"で有料版「漫画村プロ」をスタート
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (韓国のイチゴはおいしかった)仕様がどんどん有能になってくしこれ超えるモノを作ってみろって完全に出版業界煽ってる
  • 【関西の議論】インバウンドに黄色信号も…ムスリムの信頼揺らぐ日本の「ハラル認証」の実態(1/5ページ)

    ムスリム(イスラム教徒)の訪日客が急増するなか、イスラム教の戒律に従ったハラルを提供する飲店がこぞって取得を目指した「ハラル認証」の信頼性が揺らいでいる。認証団体が乱立し、統一基準がないまま認証だけがひとり歩きした結果、かえってムスリムの不信感を増長させる事態になっているためだ。このため、飲業界ではSNS(会員制交流サイト)などで材や調理方法を公開したり、店頭での説明を徹底したりするなど、認証に頼らないアピールが広がっている。(小松大騎) 揺らぐ認証への信頼 日最古のモスク「神戸ムスリムモスク」(神戸市中央区)は、東京のモスク「東京ジャーミイ」と並び日を訪れるムスリムに人気の観光地で、年間7千人以上が訪れる。一方で、日への興味を持ちながら、事を済ますことなく神戸を離れるムスリムは少なくない。 モスクに毎週通うムスリムの大学生、ユースフ・ムハンマドさん(25)は「ほとんどの

    【関西の議論】インバウンドに黄色信号も…ムスリムの信頼揺らぐ日本の「ハラル認証」の実態(1/5ページ)
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (大好きだから)国内に100程度の認証団体があるとされ、団体ごとに認証基準が異なる。認証取得には数十万~数百万円かかることから、手数料目当てで戒律に沿わない簡素な審査で済ませる悪質な団体もあるという
  • いつまで持つか、包囲された米大統領補佐官

    いつまで持つか、包囲された米大統領補佐官 タカ派過ぎるマクマスター氏、北朝鮮に「予防的攻撃」主張で他の側近の警戒感生む

    いつまで持つか、包囲された米大統領補佐官
    paravola
    paravola 2018/03/07
    タカ派過ぎるマクマスター氏、北朝鮮に「予防的攻撃」主張で他の側近の警戒感生む/両省の当局者は、マクマスター氏の試みを受けて、トランプ氏が北朝鮮攻撃を決める可能性が高まりかねないと懸念している
  • トランプ大統領とメディアの攻防:朝日新聞デジタル

    あなたは大統領ドナルド・トランプとニュース・メディアの関係をどう見ていましたか? 大統領前首席戦略官スティーブン・バノンに問うと、彼はちょっと考えてから、こう答えた。 「マクルーハン的思考を実践した初めての大統領だ」。そう言って、彼は椅子に深くもたれかかった。1月25日、首都ワシントンにある自宅応接室。「100%、マクルーハン的だ」。彼は自信たっぷりに語るのだった。 バノンは最近、自ら経営していたニュース・ネットワークBreitbart News(ブライトバート・ニュース)の会長職から引退した。彼がいうマーシャル・マクルーハン(訳注=カナダ出身の英文学者、文明評論家、1911年~80年)は、「メディアはメッセージである」の名言で知られ、メディアが伝える内容よりもメディアという形式そのものが重要だとして、今日の情報化社会を予言した。 トランプをマクルーハンに結…

    トランプ大統領とメディアの攻防:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/03/07
    「マクルーハン的思考を実践した初めての大統領だ」/大統領前首席戦略官スティーブン・バノンに問うと、彼はちょっと考えてから、こう答えた
  • 北朝鮮の対話意向、米情報当局トップが警戒感示す

    3月6日、北朝鮮が非核化を巡り、米国と対話する意思を表明したとされる件で、コーツ米国家情報長官は、真意を評価する前にかなり踏み込んだ状況把握が必要になるとの認識を示した(2018年 ロイター/Joshua Roberts) [ワシントン 6日 ロイター] - 北朝鮮が非核化を巡り、米国と対話する意思を表明したとされる件で、コーツ米国家情報長官は6日、真意を評価する前にかなり踏み込んだ状況把握が必要になるとの認識を示した。 世界中の脅威に関する上院軍事委員会公聴会で語った。同氏は「希望は永遠に湧き出るが、こうした協議に関して一段の情報把握が必要で、把握に努める」と述べた。 国防情報局のアシュリー長官は、議員の質問に「現時点で楽観的な見方を共有できない」と答え、状況の進展を見守る考えを示した。

    北朝鮮の対話意向、米情報当局トップが警戒感示す
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (トランプとは合ってない。ハンバーガーの頃からずっと合ってない)コーツ米国家情報長官、国防情報局のアシュリー長官
  • Yahoo!ニュース

    「ますます嫌いになった」「彼の人生。何も悪くない」西武の山川穂高の無期限公式戦出場停止処分中のFA行使にSNS上で賛否…ソフトバンク移籍が最有力か

    Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (2017.12:逆にけっこう捨て身なのでは)日本政府高官は「韓国は自分たちの政権を守るためにどうすればいいかしか考えていない」と...
  • 韓国与党、若手ホープに性的暴行疑惑 文政権に打撃必至:朝日新聞デジタル

    韓国の与党「共に民主党」の有力政治家、安熙正(アンヒジョン)・忠清南道知事(52)に、秘書の女性に性的暴行を繰り返した疑惑が浮上した。安氏は6日、知事を辞任し、政治活動を中断した。次期大統領選の有力候補にも挙げられていた若手のホープの醜聞に衝撃が広がっている。 秘書の女性は5日夕、韓国テレビ局JTBCのニュース番組に出演。昨年6月から4回、海外出張に同行した際に安氏から性的暴行を受けたと実名で告発した。安氏の秘書室は当初「不適切な性的関係は認めるが、合意の上での関係だった」と釈明したが、安氏は6日未明、自身のフェイスブックで謝罪し、「知事職を退き、一切の政治活動を中断する」と表明した。 安氏は学生運動での逮捕経験を経て進歩(革新)系の政治家となり、昨年の大統領選で「共に民主党」の予備選に立候補。文在寅(ムンジェイン)氏が党の候補に選出されてからは、文氏を支持し、当選を後押しした。清廉なイ

    韓国与党、若手ホープに性的暴行疑惑 文政権に打撃必至:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/03/07
    「共に民主党」は、議会で少数与党。安氏を押し立てることで6月の統一地方選に勝利し、国政での多数派形成の足がかりとする構想を描いてきた
  • Anna Fifield on Twitter: "I interviewed An Hee-jung, the "Obama of South Korea," about his presidential ambitions. Story here:… https://t.co/tFZdSStakt"

    paravola
    paravola 2018/03/07
    (あらまあ)次期大統領の座をうかがう「韓国のオバマ」こと安熙正(アンヒジョン)
  • MS、米国政府向け「Microsoft 365」を発表

    Microsoftは2018年3月5日(現地日時)、米国政府向けにMicrosoft 365を発表した。Microsoft 365はOffice 365、EMS(Enterprise Mobility+Security)、Windows 10をパッケージングしたソリューションだが、米国政府の法令遵守とセキュリティ基準へ適合させるため、独立した物理的基盤でデータを米国内で分離させている。 米国政府向けMicrosoft 365は、州・地方・連邦レベルで民間政府機関にサービスを提供するための「Government Community Cloud」、政府顧客や航空企業、防衛業者などとのセンシティブな取り引きに用いる「GCC High」、ペンタゴン(米国防総省)など軍隊機関向けの「DoD Cloud」といった特徴を備える。 なお、Microsoftは政府向けクラウドソリューションとして、Azure

    MS、米国政府向け「Microsoft 365」を発表
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (中国が要求したのと同じ)米国政府の法令遵守とセキュリティ基準へ適合させるため、独立した物理的基盤でデータを米国内で分離させている
  • 引っ越し、解約料高く 当日は運賃の50%可能に - 日本経済新聞

    引っ越しに関する契約ルールが6月から大きく変わる。人手不足を背景に計画通りに引っ越しができない人が続出する恐れがあるなか、国土交通省は解約料を引き上げることでキャンセル抑制を狙う。当日の解約料は現在の規定である運賃の20%以内から50%以内に高くする。1台のトラックで複数の引っ越し作業を担えるよう運送の規定も見直す。現在、引っ越しのルールを定めている標準引越運送約款では、解約料は当日が運賃の2

    引っ越し、解約料高く 当日は運賃の50%可能に - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (政府が決めてると)国土交通省は解約料を引き上げることでキャンセル抑制を狙う。1台のトラックで複数の引っ越し作業を担えるよう運送の規定も見直す。現在、引っ越しのルールを定めている標準引越運送約款では...
  • 〈全人代2018〉中国「市場に役割」削除 - 日本経済新聞

    【北京=原田逸策】中国の李克強(リー・クォーチャン)首相の5日の政府活動報告から「資源配分で市場に決定的な役割」との文言が削除された。かつての計画経済からふつうの市場経済に向けた中国の改革はさらに鈍る恐れがある。鄧小平氏が唱えた改革開放は、40年目に転機を迎えた。「スペースが足りなかった。(市場化に向けた)改革をしないわけではない」。活動報告を起草した国務院(政府)研究室の黄守宏主任は、5日の

    〈全人代2018〉中国「市場に役割」削除 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (北朝鮮と逆の方向に)李克強首相の5日の政府活動報告から「資源配分で市場に決定的な役割」との文言が削除された
  • 「性別適合手術」待望の保険適用 「手術なし」での性別変更、今後の課題に - 弁護士ドットコムニュース

    「性別適合手術」待望の保険適用 「手術なし」での性別変更、今後の課題に - 弁護士ドットコムニュース
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (足切りたい人はどうしよう)「乳房切除術」にも適用
  • 各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク
    paravola
    paravola 2018/03/07
    一部の人が「LGBTは精神疾患ではない」というアメリカ精神医学会の見解を示して反論したものの、インドネシア空軍側は「LGBTは精神疾患」とするインドネシアの精神医学者の見解をシェアして食い下がります
  • 「LGBT」はもう古い? 「LGBTQQIAAPPO2S」って何だ(全文) | デイリー新潮

    白人至上主義 トランプ大統領を間に挟み、深くて暗い溝がアメリカ国内には存在している――そんなことを改めて知らしめたのが、バージニア州で起きた白人至上主義団体とそれに対抗する反対派との衝突だろう。 死者まで出すに至ったこの事件を受けて、大統領は「憎悪と分断はただちに終わらせなくてはならない」等のコメントを出してはいるものの、こうした対立の構図はそう簡単には変わらないだろう。 白人至上主義なんて時代遅れでとんでもない差別的な思想だ――これは現代のアメリカのみならず世界にとっての常識でもある。が、一方でこうした「政治的に正しい」言説の行き過ぎによって息苦しさを感じた人たちが、トランプ支持に回った、というのは従来からよく指摘されるところである。 アメリカの「リベラル」は日のそれよりも「先進的」とも言えるし、日人には過激にも見えるだろう。元財務官僚で昨年アメリカのハーバード・ロースクールを卒業し

    「LGBT」はもう古い? 「LGBTQQIAAPPO2S」って何だ(全文) | デイリー新潮
    paravola
    paravola 2018/03/07
    全部を説明するのはここでは割愛するが、たとえば新たに加わったPは...
  • 「足を切り落としたい…」自ら障害者になることを望む人々の実態 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 「五体満足」な状態に違和感をもち、自分の身体の一部を切断したい願望にとらわれる「身体完全同一性障害」という病気がある。関連が出版され、日でも認知度が上がり、症状を訴える人が出てくるかもしれない。神経内科専門医であり立命館大学教授の美馬達哉氏が解説する。 ---------- 珍しい病気や奇妙な症状は人間の個人差と同じで数限りなく存在している。 その中には、ただ珍しいだけではなく、私たちが「正常」や「健康」と信じている価値観を揺さぶるものがある。 自分の手や足が余分で不快な異物と感じられて、それを切り落とすことを心から望む「身体完全同一性障害(BIID)」という病気はその一つだろう。 私は授業の時、この病気の方を取材したドキュメンタリーDVD(メロディ・ギルバート監督『完全(Whole)』サンダンス・チャンネル)を見せて感想を聞くことにしている。 人のために尽くした

    「足を切り落としたい…」自ら障害者になることを望む人々の実態 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (刺青入れたがるのもそうだろうか、あとLGBTに入れた方がいいのかいらないのか)ココロの性つまり脳内の身体の性を転換させようとするのは、もし可能だとしても「洗脳」や人格改造のような人権侵害とも感じられる
  • 「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン

    すこし前の話だが、ツイッターで個人的に関心を引かれた投稿があった。投稿者は、プロフィールによれば外資系コンサルへの勤務経験を持ち、投資やキャリアデザインに関係したブログを運営している方だ。 気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない — シャイニング丸の内 (@shimaru365) 2018年2月20日 このツイート(https://twitter.com/shimaru365/status/965893822512218113)は「春はあけぼの」のせいでギャグになってしまったが、実際のところ「漢文は社会で役に立たない」という主張自体には同意する人も少なくな

    「漢文は社会で役に立たない」と切り捨てる“意識高い系”の勝ち組へ | 文春オンライン
    paravola
    paravola 2018/03/07
    (中国とつきあっていくうえで重要性が増すかも)スティーブン・バノンに取材する機会があった/バノンはジョーンタウン大の修士号とハーバード大ビジネススクールのMBAを持っていて、中国史にもかなりの知識がある
  • きれいでも「死の海」では…カキの種付け不調 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    カキ養殖が盛んな広島で、採苗(さいびょう)(種付け)の不調が続いているのを受け、広島県は新年度から水質などの格調査に乗り出す。 瀬戸内海がきれいになって餌になるプランクトンが減る「貧栄養化」が一因とみられており、分析結果を基に対策を検討する。 「瀬戸内海がきれいになっても、『死の海』になっては意味がない」。広島湾でカキの養殖業を営む島田俊介さん(53)(廿日市市)は、危機感を強める。 採苗は、夏場にいかだにつるしたホタテの貝殻を沈め、海中に漂うカキの幼生を付着させる作業。県内では年末から今の時期にかけて水揚げし、生産量は全国の6~7割程度を占める。 しかし、1990年代以降、採苗がうまくいかない年が増え、県内全体で今年度に確保できたのは必要量の5割程度。やむを得ず、宮城県など他の産地から、ある程度育った稚貝を購入する業者も出ているという。今のところ出荷価格に影響は出ていないが、購入コスト

    きれいでも「死の海」では…カキの種付け不調 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    paravola
    paravola 2018/03/07
    広島市水産振興センターによると、ホタテ貝に付着する大きさまで育った幼生は今年度、広島湾の17か所の観測ポイントでほとんど確認できなかった
  • (味な人)豆なのに肉 菜食バーガー:朝日新聞デジタル

    paravola
    paravola 2018/03/07
    (ゲテモノから最近はヴィーガン推しの朝日)40代前半で体を壊して入院したのをきっかけに、ヴィーガン(完全菜食)を始めた
  • 梅田にチキンラーメン屋台登場 実は60年前に発想の地:朝日新聞デジタル

    日清品の即席麺「チキンラーメン」がべられる屋台が5日、JR大阪駅前の商業施設「グランフロント大阪」の広場に登場した。8月に発売60周年を迎えることを知ってもらおうと、昨年10月から全国各地を回っており、大阪・梅田が最後になる。 「5日」に「梅田」で開いたのは理由がある。創業者の故・安藤百福(ももふく)氏が世界初の即席麺、チキンラーメンを完成させるめどがたったのが、ちょうど60年前の5日未明。梅田は、安藤氏が戦後、闇市のラーメン屋台に並ぶ行列を見て即席麺の開発を思いついた場所だ。しめにゆかりの地を選んだ。この5日は安藤氏の生まれた日でもある。 屋台は11日まで。営業時間は9日までは午後5~10時、10、11両日は午前11時~午後10時。1杯300円(税込み)で、店員がネギをのせ、お湯をかけて出してくれる。チキンラーメンのキャラクター「ひよこちゃん」のナルトやコーン、キムチなど4種類から二

    梅田にチキンラーメン屋台登場 実は60年前に発想の地:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/03/07
    1杯300円(税込み)で、店員がネギをのせ、お湯をかけて出してくれる。大阪では保健所の指導で生卵はのせられないという
  • 復活スープラ「クルマ好き興奮」 トヨタ、BMWと開発:朝日新聞デジタル

    トヨタ自動車は、往年の看板スポーツカー「スープラ」を復活させる。提携している独BMWとの初の共同開発車で、2019年前半に国内外で売り出す。クルマの需要は、汎用(はんよう)品と愛好品への二極化が進みつつあり、スポーツカーにも力を注ぐ。 新型スープラは、02年に生産を打ち切った当時と同じ後輪駆動の2ドアクーペだ。市販する車の詳細は明らかにしていないが、試作車「GR(ジーアール)スープラ・レーシング・コンセプト」を、6日にスイスで始まったジュネーブ国際自動車ショーで初めて公開した。 新型は、トヨタが企画とデザインを、BMWが設計と開発を主に担っている。関係者によると、トヨタは17年秋に新設したスポーツカーブランド「GR」から売り出す。GRでは現在、プリウスなどの既存車を改造して売っているが、新型スープラはGR専用車種の第1弾となる見込み。BMWは別名で売る予定だ。 スープラは日では1986年

    復活スープラ「クルマ好き興奮」 トヨタ、BMWと開発:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/03/07
    BMWとの初の共同開発車/BMWは別名で売る予定