タグ

2018年5月30日のブックマーク (25件)

  • スイスのソブリンマネー構想、国民投票で否決の公算大=世論調査

    5月30日、最新の世論調査の結果によると、6月10日に行われる国民投票では、スイス国立銀行(中央銀行)にのみ通貨創造を認める「ソブリンマネー」構想が否決される見通し。同構想は民間銀行の融資に伴う電子マネーの創造を禁じるもので、中銀や議会、政府が反対している。写真は「ソブリンマネー」構想への投票キャンペーンを行う市民。チューリッヒで3日撮影(2018年 ロイター/Arnd Wiegmann) [チューリヒ 30日 ロイター] - 最新の世論調査の結果によると、6月10日に行われる国民投票では、スイス国立銀行(中央銀行)にのみ通貨創造を認める「ソブリンマネー」構想が否決される見通し。同構想は民間銀行の融資に伴う電子マネーの創造を禁じるもので、中銀や議会、政府が反対している。 調査会社gfs.bernは5月15─23日に1411人を対象に調査を実施。30日に結果を公表した。 調査では、54%が反

    スイスのソブリンマネー構想、国民投票で否決の公算大=世論調査
    paravola
    paravola 2018/05/30
    スイス国立銀行(中央銀行)にのみ通貨創造を認める「ソブリンマネー」構想/同構想は民間銀行の融資に伴う電子マネーの創造を禁じるもので...
  • 世界最大の仮想通貨取引所が「日本を拠点にしない」理由(エミリー・パーカー,LONGHASH) @gendai_biz

    「私のホームは『地球』、かな」 世界最大の仮想通貨取引所である「バイナンス」に興味津々だという人は多い。 かつてバイナンスが拠点としていたアジアで、暗号通貨について語る際には、バイナンスと趙長鵬(ジャオ・チャンポン)CEOに触れないわけにはいかない。 「CZ」という呼び名で知られているジャオについて、人々は畏敬と羨望の念を抱き、疑念を持つ。そして皆が知りたがるのは、「ジャオは一体、どこにいるのか」ということだ。 CZはこの質問があまり好きではない。「みんな、いまだに会社の所在地や、誰がどこにいるのか、ということを気にしすぎている」とCZは言い、「会社や組織というのは、概念にすぎない」と述べる。 ならば「どこがあなたのホームだと思っているのか」と聞くと、「その質問の答えは分からないな。地球、かな?」と答えた。ご想像の通り、実際に対面することは難しかったため、シンガポールにいた私は、台湾にいる

    世界最大の仮想通貨取引所が「日本を拠点にしない」理由(エミリー・パーカー,LONGHASH) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2018/05/30
    CZは「自由」をかなり強調する。投資の自由、財産の自由、拠点の自由—仮想通貨は国の境界というものに対抗する。中国政府がビットコイン厳正に取り締まると、ビットコインは活性化する
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (税務署)「傘下組織の威力を利用した資金獲得活動であることは明らか」/みかじめ料の支払いに応じなかったため、従業員の送迎車を追尾されたり、会社事務所のテレビや冷蔵庫を壊されたりした
  • 「佐川氏の日程は1日で廃棄」情報公開請求でわかった衝撃の実態(三木 由希子) @gendai_biz

    森友文書改ざん問題をめぐる証人喚問を終えた佐川宣寿・前国税庁長官は、在任中、公の場に姿を見せなかった。 NPO法人情報公開クリアリングハウス理事長・三木由希子氏が、就任以来の日程表を情報公開請求したところ、「1日で廃棄」という実態が明らかになった。 首相や官房長官、東京都知事の日程表、さらにはアメリカの状況も見ながら、問題点をあぶり出す。 佐川前長官の日程「1日で廃棄」 3月27日の証人喚問に現れた佐川前国税庁長官は、長官在任中、公の場に姿を見せなかった。 恒例の就任会見も開かず、動向も伝わってこない理由は森友学園問題であることは明らかだ。 しかし、国税庁長官という立場にありながら、その長官としての動向が不明というのは異常事態だ。 そこで、せめて何をしているかくらいは明らかにしようと筆者が行ったことが、佐川国税庁長官の就任以来の日程表の情報公開請求だった。 1月16日付で情報公開請求書を国

    「佐川氏の日程は1日で廃棄」情報公開請求でわかった衝撃の実態(三木 由希子) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (そのままでいいんで税務調査もそれに合わせてほしい)日程表が1日保存だと、常識的な感覚からすると、普通は困ると思うのだが、国税庁はまったく困らないようだ
  • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "橋下さんとアメフト問題などについて話しました。勝利や評判よりも、組織内支配を優先してしまう非合理性の組織文化、宮川選手を追い込む指導方法の問題点、現代の兵士は「上官の違法な命令に命を賭して反抗する義務がある」という規範について話し… https://t.co/zeDMrZlmNT"

    paravola
    paravola 2018/05/30
    (相変わらず面白い人だ)現代の兵士は「上官の違法な命令に命を賭して反抗する義務がある」という規範について話しました
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (政府の関与を立憲主義的に遮断して国家資本主義の影響力を排除すればいいのでは)「現代の奴隷制」
  • 財政難でプール開放中止、市民驚き 大雪影響、福井市事業見直し案 | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    監視員配置の経費削減のため、今夏の中止が検討されている学校プール開放事業=2013年8月、福井県福井市内の小学校プール 大雪対策の影響で財政難に陥っている福井県福井市は、年度約150事業の縮減、中止、先送りを検討している。市民への影響は最低限に抑えたい意向だが、見直し対象事業には夏休み期間に行っている学校プール開放の中止や、街中にぎわいイベントの回数減、敬老祝い金の削減など身近な事業が入っている。市民もじわりと我慢が必要な一年となりそうだ。 毎年夏休みに合わせ、市内50の小学校で実施している学校プール開放事業の中止検討は、子育て世代に影響。市から説明を受けた市議会のある会派では、中止の是非をめぐって議論になったが、各校に2、3人配置する監視要員について「かなり負担のようだ」と一定の理解が示されたという。 小学生の子どもが2人いる母親(44)は「去年も友達と連れだって学校プールに結構行って

    財政難でプール開放中止、市民驚き 大雪影響、福井市事業見直し案 | 政治・行政,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (公営をやめれば)大雪対策の影響で財政難に陥っている福井市は、本年度約150事業の縮減、中止、先送りを検討している
  • 国民の敵:その言葉で始まった悲劇は数々 世間の反映か | 毎日新聞

    民進党の小西洋之参院議員が16日夜、国会近くの路上で防衛省統合幕僚監部の3等空佐から「お前は国民の敵だ」と繰り返し罵倒された問題は、過去の暗い歴史を思い起こさせた。シビリアンコントロール(文民統制)の下にある現職自衛官が語った言葉の意味や影響を考えた。【和田浩幸、中川聡子】 5・15事件でも「国民の敵」スローガンに 「日国民よ! 国民の敵たる既成政党と財閥を殺せ! 祖国日を守れ」 1932(昭和7)年に海軍青年将校らが首相官邸を襲撃し、当時の犬養毅首相を暗殺した5・15事件。青年将校らは檄(げき)文にこう記していた。「憲政の神様」と呼ばれた犬養首相は「話せば分かる」と説得したが、将校らは問答無用で殺害。犬養内閣は戦前最後の政党内閣となり、以後、日は軍部独裁の戦争の道を歩んだ。

    国民の敵:その言葉で始まった悲劇は数々 世間の反映か | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2018/05/30
    旧ソ連の独裁者スターリンは反対派を「人民の敵」と名指しして粛清。同じ言葉が中国の「文化大革命」でも使われ、毛沢東の政敵や知識人らの迫害につながった
  • 強制不妊:「福祉国家」でも スウェーデンで手術2万人 | 毎日新聞

    旧優生保護法下で不妊手術を強制された障害者らの記録に関する毎日新聞の全国調査で、強制手術を受けた人の約8割に当たる1万2879人の資料が確認できなくなっていることが判明した。「記録のない被害者」をどう特定し、救済につなげるか。

    強制不妊:「福祉国家」でも スウェーデンで手術2万人 | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (右翼とか?)スウェーデンでは1932年、社会民主労働党が政権を取り...強制的な不妊手術を認める法律を34年に制定。41年の法改正では、対象は精神障害者から「反社会的な人」たちにも拡大された
  • 『キャッチ!インサイト 「グアンタナモ収容所 閉鎖は実現できるのか?」 | キャッチ!世界の視点「キャッチ!インサイト」 | 解説委員室:NHK』へのコメント

    世の中 キャッチ!インサイト 「グアンタナモ収容所 閉鎖は実現できるのか?」 | キャッチ!世界の視点「キャッチ!インサイト」 | 解説委員室:NHK

    『キャッチ!インサイト 「グアンタナモ収容所 閉鎖は実現できるのか?」 | キャッチ!世界の視点「キャッチ!インサイト」 | 解説委員室:NHK』へのコメント
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (政府による人権)米西戦争で永久租借権を得たキューバ東端の基地で、領土ではないためアメリカの国内法が適用されず、アメリカ軍のルールだけが支配する特殊な地域
  • (PDF)ギュンター・ヤコブス 市民刑法と敵味方刑法

    paravola
    paravola 2018/05/30
    戦争法に近い「敵味方刑法」/とりわけ国家を契約によって厳格に説明する著者たちは犯罪をかくのごとく描写します。ルソーでも.../2001年の同時多発テロ,グアンタナモでの取り扱いをみて正しいと思い至った考えです
  • マクリーン事件 - Wikipedia

    マクリーン事件(マクリーンじけん)とは、日における在留外国人の政治活動の自由と在留許可をめぐる事件である。件は、外国人に対して日国憲法が保障する人権が、どこまで保障されるのかという点でも指導的な判例とされている。 概要[編集] アメリカ合衆国国籍を有する原告ロナルド・アラン・マクリーンは、1959年にハワイ大学を卒業し、ハワイ州立学校の教師、アメリカ船船舶局職員を勤めた後、1966年にアメリカ平和奉仕団の一員として大韓民国に渡り、英語教育に携わった[1]。 その後、マクリーンは在大韓民国日国大使館で出入国管理令(当時。現・出入国管理及び難民認定法)等による在留資格4-1-16-3(在留期間1年)の上陸許可の証印を受けて、1969年(昭和44年)5月10日に日に入国した[2]。マクリーンは語学学校で英語教師として勤めて生計を立て、そのかたわらで大学で日美術や中国絵画を専攻したこと

    paravola
    paravola 2018/05/30
    (政府による人権)しかし、外国人に対する憲法の基本的人権の保障は外国人在留制度の枠内で与えられているに過ぎない
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (政府による人権、社会権型人権の陰画)人権擁護の主管である法務省がいちばん人権を無視している/トルコ人を負傷させた件では証拠の録画を出す出さないで揉めた他
  • 籠池氏を焚きつけかねないメディアの無思慮

    「財務省の問題で勾留されたのは“国策勾留”であると認識している。家内については全くの冤罪で、まさに人権蹂躙だと認識している」 学校法人「森友学園」の補助金詐取事件で逮捕・勾留されていた籠池泰典前理事長は5月25日に保釈され、同日夜に開いた会見で開口一番に不当逮捕・不当勾留であることを強調した。 「大阪府の告訴については、どうも警察と示し合わせた松井・維新の政治的カモフラージュではないかと思っている」などと独特な見解をてらいもなく語る“籠池節”も健在だった。 「小学校建設を諦めたわけではない」 2017年7月31日に逮捕されて以来、300日ぶりに公の場で姿を見せた籠池氏だったが、やつれた様子はなかった。 会見の場で籠池氏が見せたのは、安倍晋三首相への厳しい対決姿勢。発言の端々に痛烈なあてこすりが散見された。 たとえば、「私はこれから活躍させてもらうが、小学校建設は諦めたわけではない。吉田松陰

    籠池氏を焚きつけかねないメディアの無思慮
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (治者がいる限り無理では)勾留中に読んだという「貞観政要」/「治者が行うべきことは、何よりも人民を大事に思い、恩恵を施さなくてはならない」。要するに「安倍首相はそうではない」と言いたいわけだ
  • 浅井 秀和 @双極性障害 注意欠如多動障害 貧困 生活苦 on Twitter: "働き方改革法案で、はっきり見えてくるのは、安倍政権の経済政策は「国家資本主義」です。 国家が介入してくる。 自由主義であれば、本来、働き方などは「労使」で決定すればよいのに、国家が介入する。"

    paravola
    paravola 2018/05/30
    (そのとおり)安倍政権の経済政策は「国家資本主義」。自由主義であれば、働き方などは「労使」で決定すればよいのに国家が介入する
  • 【加計面会否定】自由・山本太郎「事実なら詐欺行為。このような不正行為を働く教育機関であるならば、お取り潰しが一番いいんじゃないんですか」(国会動画) / 正義の見方

    119 【加計面会否定】自由・山太郎「事実なら詐欺行為。このような不正行為を働く教育機関であるならば、お取り潰しが一番いいんじゃないんですか」(国会動画) 2018年05月30日01:06 カテゴリ  れいわ新選組 http://www.honmotakeshi.com/archives/53572884.html【加計面会否定】自由・山太郎「事実なら詐欺行為。このような不正行為を働く教育機関であるならば、お取り潰しが一番いいんじゃないんですか」(国会動画) 1: (^ェ^) ★ 2018/05/29(火) 21:57:44.26 ID:CAP_USER9 https://snjpn.net/archives/53291 お取り潰しが一番いい 自由党・山太郎 「加計学園側からのFAXが事実だとしたら計画を有利に進める為に事実と異なる独自の手続きを行い続けた。これ詐欺行為って言うんです

    【加計面会否定】自由・山本太郎「事実なら詐欺行為。このような不正行為を働く教育機関であるならば、お取り潰しが一番いいんじゃないんですか」(国会動画) / 正義の見方
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (前例を作っておくと右翼がうれしいかも)私立大学を政府がお取り潰し
  • 加計関係者、アポなしで県庁に来ていた 愛媛知事明かす:朝日新聞デジタル

    愛媛県今治市への獣医学部新設をめぐり学校法人「加計(かけ)学園」の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会したと県の文書に記されている問題で、中村時広・県知事は29日、学園が「県と市に誤った情報を与えた」とコメントを出したことについて「(県に)最高責任者が説明するのが当然」と述べ、公開の場でのやり取りを求める考えを示した。東京・霞が関で報道陣の取材に応じた。 学園は26日、県などとの打ち合わせの際に「実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出した」とのコメントを報道各社にファクス送信した。 県幹部は28日、学園からの連絡がないと取材に対して説明していたが、中村知事はこの日、28日に県の担当者がいない時、学園関係者がアポイントなしで県庁を訪れていたことがわかった、と述べた。知事によると、担当者が同日夕に問い合わせたところ、学園関係者から「説明に伺いたい」と申し出を受けたという。 中村知事は

    加計関係者、アポなしで県庁に来ていた 愛媛知事明かす:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (トランプみたいに補助金で脅されて大変だな)学園に市が約93億円を補助し、県はうち約30億円を支援する。この計画については「我々は公的機関。しっかり説明を受けてから判断する話と思う」と述べた
  • 「完全禁煙」飲食店の検索サイトを医療関係者らが始めた理由

    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)修了。新聞・雑誌・書籍などでヘルスケア、および、社会保障全般(特に、医療・介護や障がい者など社会福祉領域等)の記事を執筆。著書『がん闘病とコメディカル』(講談社)『チーム医療を成功させる10か条-現場に学ぶチームメンバーの心得-』(中山書店)、スペイン語翻訳書『きみは太陽のようにきれいだよ』(童話屋) News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 明日(5月31日)は世界禁煙デー。今春、健康増進法改正の受動喫煙対策について、飲店への規制は「客席100平方メートル以下では喫煙を認める」と閣議決定された。受動喫煙対策に賛同する人たちから深いため息が漏れる中、医療関

    「完全禁煙」飲食店の検索サイトを医療関係者らが始めた理由
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (これでよいのになぜ権力がそんなに好きなのか)日本は店主が個人で経営努力、世界の流れとの大きな乖離
  • 渋谷切りつけ、容疑で韓国籍の男逮捕へ 「自分がやった」事件翌日に出頭(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都渋谷区のNHK放送センター近くの路上で今月18日、男性が刃物で切りつけられて首を負傷した事件で、警視庁捜査1課が事件に関与した疑いが強まったとして、殺人未遂容疑で、韓国籍の男を30日にも逮捕する方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、男は18日午後9時半ごろ、同センターを出た映像制作関連の男性会社員(48)の首に、いきなり刃物で切りつけた疑いが持たれている。男性は首を15センチ切る大けがを負った。 防犯カメラなどから逃走した男の行方を捜査していたところ、19日に男が「自分がやった」と出頭。男は出頭時、「NHKの報道内容に腹が立ってやった」などと話し、その後「日のメディアに腹が立った」とも話したとされる。警視庁が不法滞在したとして入管難民法違反容疑で男を逮捕し、捜査していた。

    渋谷切りつけ、容疑で韓国籍の男逮捕へ 「自分がやった」事件翌日に出頭(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/05/30
    警視庁が不法滞在したとして入管難民法違反容疑で男を逮捕し、捜査していた
  • イタリア「同盟」、政治巡る発言でエッティンガー欧州委員の辞任要求

    5月29日、欧州委員会のエッティンガー委員(人事・財政担当)のイタリア政治に関する発言を巡り、イタリア極右政党「同盟」のサルビーニ書記長は、同委員は辞任すべきとの考えを示した。写真は会見する同委員。2日にブリュッセルで撮影(2018年 ロイター/Francois Lenoir) [ローマ 29日 ロイター] - 欧州委員会のエッティンガー委員(人事・財政担当)のイタリア政治に関する発言を巡り、イタリア極右政党「同盟」のサルビーニ書記長は29日、同委員は辞任すべきとの考えを示した。 ドイツ出身のエッティンガー委員はメディアの取材に対し、金融市場がイタリア国民に大衆迎合主義(ポピュリズム)政党に投票すべきでないと示唆することを期待する趣旨の発言をした。 サルビーニ氏はこれに対し、フェイスブックで「民主主義をこれほど軽視する行為を想像できるだろうか。きょう午後にも辞任すべきだ」とコメント。委員の

    イタリア「同盟」、政治巡る発言でエッティンガー欧州委員の辞任要求
    paravola
    paravola 2018/05/30
    サルビーニ氏はこれに対し、フェイスブックで「民主主義をこれほど軽視する行為を想像できるだろうか」とコメント
  • イタリア有権者に教訓か-「市場に運命決めさせない」とEU首脳介入

    イタリアの政治危機が引き金となり、ユーロ圏の債券利回りが急上昇する中で、欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会のエッティンガー委員(予算・人事担当)は、ドイツの国際放送ドイチェ・ベレとのインタビューで、金融市場が今後非常に不安定化すると予想されるため、そうした状況がイタリアの有権者に主流派以外の政党に背を向けるよう教えるはずだと語った。インタビュー動画の抜粋をドイチェ・ベレがツイッターで公開した。エッティンガー委員はその後、この発言について謝罪した。 エッティンガー委員はインタビューで、「イタリア経済と国債、市場の動きが劇的な影響を受ける恐れがあり、それが左右のポピュリスト政党に投票すべきでないという有権者へのメッセージとして働くことが今後数週間のうちに示されるだろう」と発言。既に見られる市場の動揺が、ナショナリスト(国家主義者)グループに「政権を渡さないよう」有権者に促すことを願

    イタリア有権者に教訓か-「市場に運命決めさせない」とEU首脳介入
    paravola
    paravola 2018/05/30
    金融市場が今後非常に不安定化すると予想されるため、そうした状況がイタリアの有権者に主流派以外の政党に背を向けるよう教えるはずだと語った。エッティンガー委員はその後、この発言について謝罪した
  • トランプ氏を米朝で2度悩ます「紅いポーカーの名手」 - 日本経済新聞

    「習近平(シー・ジンピン)主席は世界トップクラスのポーカープレーヤーだ――」トランプは5月22日、顔色一つ変えないポーカーフェースで「6.12シンガポール米朝首脳会談」に介入してきた中国の国家主席、習近平を皮肉った。それは2日後のシンガポール会談中止という重大な発信への序章だった。これと連動していたもう一つの大きな兆候があった。その前日の話である。「最近、穴だらけになっているようだ」。同21

    トランプ氏を米朝で2度悩ます「紅いポーカーの名手」 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/05/30
    習近平の裏には王岐山がいる。その王岐山には首相の安倍晋三もサンクトペテルブルクで会った。立ち話である。動く可能性がある日朝交渉などを念頭に置くなら、王岐山との接触は重要だった
  • トランプみごと!──金正恩がんじがらめ、習近平タジタジ

    トランプは米高官を北朝鮮とシンガポールに派遣し、金正恩が身動き取れないようにがんじがらめにした。みごとなのは、そのついでに習近平に「出しゃばるな!」と釘を刺す結果を招いていることだ。この腕前を紐解く。 米高官を北朝鮮とシンガポールに派遣 トランプ大統領は27日、元駐韓国米大使で現在は駐フィリピン米大使を務めるソン・キム氏が率いる米国実務者代表団を北朝鮮に派遣した。ソン・キム氏は長年にわたり北朝鮮の核問題を担当してきた。同行者の中には、国家安全保障会議(NSC)のフッカー朝鮮部長のほかに、ランディ・シュライバー国防次官補らがいる。ランディ・シュラ-イバー次官補は、2016年9月20日に筆者をワシントンD.C.に招聘し、彼が主宰するProject2049で、筆者が書いた『毛沢東  日軍と共謀した男』に関してスピーチをするように依頼してきた人物だ。あのランディがいま、板門店の北朝鮮側施設「統一

    トランプみごと!──金正恩がんじがらめ、習近平タジタジ
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (誉められてる)しかし「米朝は対話のテーブルに着け」と言い続けてきたのは中国だ。今まさにそのテーブルに着こうとしているのだから、中国としては文句が言える筋合いではない
  • 大量ミス仕入れで「SOSツイート」の飲食店 「誤発注装い商法」だと中傷騒ぎに、店主涙声で否定

    「発注ミスで大量の鶏肉を仕入れてしまいました。助けてください」――。ある飲店が発信したこんなSOSツイートが、思わぬ炎上騒ぎに発展した。意図的に仕組んだ「誤発注商法」ではないかとの疑いを掛けられ、店を批判するユーザーが続出したのだ。 こうした事態に、店主の男性は「わざと注文を間違えるわけがありません。炎上商法をするつもりなんて全くなかった」とネット上の憶測を全否定。「まさかこんな事態になるとは...。今はショックで何も考えられない」と涙声で訴えた。 「誤発注を装ったキャンペーンではないか」 騒動の発端になったのは、神戸市内にある鳥料理専門店の男性店主(21)が2018年5月25日夜に投稿した次のツイートだ。 「盛大にやらかしてしまいました、、、、テーブル4席だけの狭いお店なのに発注ミスしてしまい鶏肉96キロ届きました 皆さんべに来てもらえるとありがたいです」 その上で店主は、通常は税込

    大量ミス仕入れで「SOSツイート」の飲食店 「誤発注装い商法」だと中傷騒ぎに、店主涙声で否定
    paravola
    paravola 2018/05/30
    「誤発注装い商法」
  • 90歳女、何度も物損事故…「運転好きの印象」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「赤信号なのに、車はブレーキをかける様子もなくとても怖かった」――。 茅ヶ崎市元町の国道1号で28日午前、同市の無職の女(90)の車が赤信号のまま横断歩道に突っ込み、通行していた女性(57)ら4人が死傷する事故が起きた。惨劇を目の当たりにした女子中学生(15)は声を震わせ、現場となったJR茅ヶ崎駅近くの繁華街は、一時騒然となった。 事故が起きたのは午前10時55分頃。車が衝突する激しい音や、それに続く悲鳴を聞いた人たちが次々と集まった。車がぶつかったビルには赤色の塗料が残り、事故の激しさを物語っていた。 女が事故直前に訪れていた近くの整備工場の男性経営者(65)は取材に対し、「20年以上のつきあいがあり、今日は旅行のおみやげを持ってきてくれた」といい、「(女は)運転好きでしっかりしている印象だったのでショックだ」と言葉少なに語った。 茅ヶ崎署は、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷

    90歳女、何度も物損事故…「運転好きの印象」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    paravola
    paravola 2018/05/30
    (90歳女)「(女は)運転好きでしっかりしている印象だったのでショックだ」