タグ

2019年5月25日のブックマーク (32件)

  • 年金廃止の前に弱者見殺しだろ

    年金を廃止する前に、廃止するか負担を増さなきゃならないものがあるだろ。 年金だけでは生活できないから自助努力しろって話がニュースになってるけど、将来的に少子高齢化で厚生年金ですら支給額がどんどん低くなり支給開始年齢も上がっていくのは間違いないにしても、廃止まではまだまだ距離がある。いよいよ収めた厚生年金が無駄になるって時は国家破綻してるけど、そうなる前に、次の事はやっとくべきだね。 生活保護停止ないし減額国民皆保険廃止ないし負担額増。特に老人の負担割合を増やすべきだろう。障碍者年金、雇用保険などの廃止または減額これらを維持するためには、最終的には消費税は25%くらいにはしたり、所得税、相続税など大幅に増税しないと到底維持できないってのは、現時点で見えてる話だから、国民年金と厚生年金に不安が出る前にはそうなってるだろう。日の負担は福祉の大きさの割には少なすぎるから、このままでは維持できない

    年金廃止の前に弱者見殺しだろ
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (逆に廃止するとお互い無関係なただの他人になり、憎み合う必要もなくなる。自助も他助も進む)国としても、いよいよとなったら下から切り捨てるべきだし、そうなる
  • 『詐欺グループに多重債務者 背後に暴力団が関与か | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    paravola
    paravola 2019/05/25
    (逆に暴対法を作ったから追い詰められてカタギの人がじゃんじゃん食い物になってるのでは)暴対法に遺漏があるので新法を作って対応を
  • 診療所の都市偏在を是正、在宅医療の拠点化も 厚労省 - 日本経済新聞

    厚生労働省は診療所の新設が都市部に集中する状況を是正する。過去5年間で増えた診療所のうち6割強は東京などの5大都市部に集中し、医療を受けられる機会に偏りがある。厚労省は医師が多い地域での開業には在宅医療や休日・夜間の診療などを担うことを求める。条件を厳しくして地方での開業を促すとともに、都市部では高齢化に対応できる医療の拡充をめざす。厚労省によると全国の診療所は2017年時点で10万1471カ

    診療所の都市偏在を是正、在宅医療の拠点化も 厚労省 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (計画経済)過去5年間で増えた診療所のうち6割強は5大都市部に集中/厚労省は医師が多い地域での開業には在宅医療や休日・夜間の診療などを担うことを求める。条件を厳しくして地方での開業を促すとともに...
  • 中小の知財を大手が奪う 巧妙な手口、公取委が調査 真相深層 - 日本経済新聞

    中小企業の特許やノウハウなどの知的財産が大企業に奪われる問題が深刻になってきた。製造業から小売り・サービスなどに業種が広がり、手口も巧妙だ。日技術革新を支える中小企業の知財を守るため、国も知財関連法の整備や独禁法の適用を視野に対策を取り始めた。昨秋、関西の中小企業A社の担当者は製品納入先の企業から誤って送られてきたメールに目を疑った。「いずれA社を外して量産は内製化しますが、ノウハウの蓄積

    中小の知財を大手が奪う 巧妙な手口、公取委が調査 真相深層 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (弁護士=法律家足りない問題)「中小企業がチェックしきれないような抜け穴を契約書につくり、大企業が技術を合法的に奪う事例も出てきた」(日本商工会議所)
  • 『公証人への再就職あっせん…法務省・検察庁 地検幹部らに : 国内 : 読売新聞オンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『公証人への再就職あっせん…法務省・検察庁 地検幹部らに : 国内 : 読売新聞オンライン』へのコメント
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (へえ、なんでだろ)読売新聞の定期的な公証人制度批判
  • 身を守るためなら仕方がない!? 「正当防衛」が認められる状況とは? - 弁護士ドットコムニュース

    身を守るためなら仕方がない!? 「正当防衛」が認められる状況とは? - 弁護士ドットコムニュース
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (2013年)正当防衛の範囲を広くとることで憲法の武装権の無力化を防ぐ「正当防衛法(Stand Your Ground Law)」
  • 痴漢されたら「安全ピンで刺す」は正当防衛か傷害罪か?  Twitterで大論争 - 弁護士ドットコムニュース

    痴漢されたら「安全ピンで刺す」は正当防衛か傷害罪か?  Twitterで大論争 - 弁護士ドットコムニュース
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (アメリカ人が最も神聖視してる個人が武装する権利) 安全ピンだけでなく、昭和の頃から「まち針」や「コンパス」「カッター」などで痴漢を撃退してきたという体験談が寄せられました
  • テニス | NHKスポーツオンライン -NHKスポーツ番組総合情報サイト-

    ことしもやります「大谷翔平語録2024」!新天地ドジャースでどんな活躍を見せてくれるのか、その言葉から紐解いていきます。...記事を見る

    paravola
    paravola 2019/05/25
    (なんと)この争点になっているテストステロンとは一体なんなのでしょうか/ベンジョンソン選手のドーピングを覚えていらっしゃる方もいるかもしれませんが、彼が使用したのがこのテストステロンだと言われています
  • 東京都心にハクビシンか 東銀座駅で駅員が捕獲 | NHKニュース

    東京都心に珍しい動物が現れました。24日夜、東京メトロ東銀座駅でハクビシンとみられる動物が走り回り、その後、駅員によって捕獲されました。 この動物はジャコウネコ科のハクビシンとみられ、駅員が捕獲したあと、通報を受けて駆けつけた警察官に引き渡されました。 警視庁によりますと、駅員が手をかまれて軽いけがをしたということです。 仕事帰りに目撃したという30代の女性は「シュッとした顔つきで、鼻が長く白い線が入っていたので、ハクビシンだと思います。エスカレーターを上ったり下りたりしていて、駅員がエスカレーターを止めて捕獲しようとすると、駅の構内に入って逃げてしまいました。こんな場所に動物が現れて驚きました」と話していました。 ハクビシンはもともと中国や東南アジアなどで生息していましたが、日各地でも確認されていて、捕獲されたものは警察官が東京郊外まで運んで山の中で放すということです。 ハクビシンは、

    東京都心にハクビシンか 東銀座駅で駅員が捕獲 | NHKニュース
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (ワロタ)「シュッとした顔つきで、鼻が長く白い線が入っていたので...エスカレーターを上ったり下りたりしていて...」
  • 官僚も指摘した「人権侵害」 平成まで放置し続けた日本:朝日新聞デジタル

    手術を受けさせるためには障害者をだましてもいい――。日では、旧優生保護法と呼ばれる法律の下、戦後から平成の初めまで障害者への強制的な不妊手術が合法だった。国や都道府県の文書には、障害者の人権を踏みにじってまで手術を推進する内容が至る所に記されていた。今年1月、1人の女性が手術を強制されたとして裁判を起こし、一気に問題が表面化した。70年にわたり障害者はどんな過酷な状況に置かれてきたのか。なぜ法律は作られ、変わらなかったのか。朝日新聞が情報公開請求で独自に入手した資料、厚生労働省が9月に初めて公表した約2千ページの資料、関係者の証言から真相に迫った。 制定(戦後) 1948年、旧優生保護法は、議員立法でできた。全会一致だった。 目的は「不良な子孫の出生を防止する」こと。法案提出の中心になった谷口弥三郎参院議員は、戦後に人口が急に増えたため産児制限を訴えた。ただし「子どもの将来を考えるような

    官僚も指摘した「人権侵害」 平成まで放置し続けた日本:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2019/05/25
    1948年、旧優生保護法は、議員立法でできた。全会一致だった
  • 「食べられるのに捨てる」は違法に 食品ロス削減法成立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「食べられるのに捨てる」は違法に 食品ロス削減法成立:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (東條英機みだいな)全会一致で可決され、成立/「国民運動」として食品ロス削減に取り組むよう求めている/消費者には食べ物の買い方や調理方法を改善するなど自主的な取り組みを促す
  • Shouldn't Bugs Have Rights If Other Animals Do?

    paravola
    paravola 2019/05/25
    (ブライアン・カプラン:アニマルライツと功利主義)昆虫は権利を保障される動物に該当するはずだが、そう扱われていない/活動団体「PETA」は、人間の生活はより重要だという常識的な直観を明らかに混入させている
  • ピーター・シンガー「健康保険はなぜ割り当てられなければならないか」(2009年7月15日)

    Peter Singer, “Why We Must Ration Health Care“, New York Ttimes, July 15 2009 あなたは進行腎ガンを患っている。おそらく、一年後か二年後にはあなたはそのガンで死んでしまう。スーテントと呼ばれる抗がん剤はガンが転移するのを遅めさせて、おそらくあなたは六ヶ月余分に生きられるだろう。しかし、それには 54000ドルのコストがかかる。数ヶ月死ぬのが先延ばしになることは、それほどの金額に値するのだろうか? もしあなたに支払える余裕があるなら、より長く生きるためにあなたは54000ドルやそれ以上の金額を払うだろう。たとえあなたの人生の質が良いものにならないとしてもだ。だが、ガンを患っているのが自分自身ではなく、自分が支払っている健康保険基金の対象となっている他人であった場合について考えてみよう。もし保険会社がこの男性にスーテン

    ピーター・シンガー「健康保険はなぜ割り当てられなければならないか」(2009年7月15日)
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (動物界も政府の統治が必要になりそう)私たちは非常に小さなリスク群の間の違いを判別することが得意ではないので....
  • 菜食主義に対するよくある反論に対する再反論集 (セルフまとめ)

    海外の動物の権利団体 Free from Harm のホームページに掲載されている「肉について:よくある反論に対処する」という記事( http://freefromharm.org/eating-animals-addressing-our-most-common-justifications/ )を要約・引用しながら翻訳して紹介しています。

    菜食主義に対するよくある反論に対する再反論集 (セルフまとめ)
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (戦争とか徴税とか、国家の権限が減る方向では同じように詰めようとしないのね、と指摘したらブロックされた)
  • ワシントン条約の象牙規制 - 勝川俊雄公式サイト

    ワシントン条約の締約国会議が南アフリカで開かれています。マグロやウナギについては大きな動きはありません。大平洋クロマグロやニホンウナギの資源は相変わらず壊滅的ですが、東アジアのローカルな資源なので国際的な関心が薄いのです。 今回の締約国会議のハイライトは象牙で、主役は日です。象牙のニュースがNHKなどのメディアで大きく報道されているので目にされた方も多いと思います。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161003/k10010715241000.html 大まかな流れはこんな感じです。 1)象牙の国際取引の全面停止が提案された 2)日が強硬に反対したために、「密猟、または違法取引につながる市場」のみの取引停止が採択される 日政府の代表は、厳格に管理されている日市場は閉鎖の対象外だと国内メディアに説明していますが、これは希望的推測であり、国際的な合意

    ワシントン条約の象牙規制 - 勝川俊雄公式サイト
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (2016年:底の浅い表面的な内容。こんな調子でウナギの方は大丈夫なのか)これまでヒールだった中国が一転して、優等生になっているようです。以下は三浦英之さん(朝日新聞アフリカ特派員)のツイートです
  • 密猟の取締と動物保護で苦しめられる人々『ぼくの村がゾウに襲われるわけ。: 野生動物と共存するってどんなこと?』レビュー

    ⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy 中学生の頃に「貧しく知識のないアフリカの人たちは、貴重な動物を密猟してべてしまう。これをやめさせるにはどうしたらいいだろう?」と漠然と考えていた著者が、大学院生になり研究者としてアフリカに渡って見たものは何か、考えたものは何か。一緒に見ていこう。 2017-08-23 16:31:44 ⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy 野生ゾウの襲撃で犠牲者15人、射殺も視野に インド環境当局 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/313… そういやつい最近こんなことがあったばかりですね。 2017-08-23 16:36:18 ⚡波島想太🐈 @ele_cat_namy このの舞台はタンザニアだ。国立公園や猟獣保護区に程近い村を大量のゾウが襲う。警察が車で追い払おうとしたが逆に車に襲いかかる始末。

    密猟の取締と動物保護で苦しめられる人々『ぼくの村がゾウに襲われるわけ。: 野生動物と共存するってどんなこと?』レビュー
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (2017年)もともとこれらの村では自由に森に入って動物を狩っていたが、ある日政府の役人がやって来て動物保護区になったことを告げられた。だがそこのゾウに畑を荒らされても、殺されてもなんの補償もない
  • ゾウの密猟はなぜなくならないか――グローバルな取り組みと狩猟採集民コミュニティの葛藤/大石高典 - SYNODOS

    ゾウの密猟はなぜなくならないか――グローバルな取り組みと狩猟採集民コミュニティの葛藤 大石高典 生態人類学、アフリカ地域研究 国際 #等身大のアフリカ/最前線のアフリカ#ゾウの密漁 シリーズ「等身大のアフリカ/最前線のアフリカ」では、マスメディアが伝えてこなかったアフリカ、とくに等身大の日常生活や最前線の現地情報を気鋭の研究者、 熟練のフィールドワーカーがお伝えします。今月は「等身大のアフリカ」(協力:NPO法人アフリック・アフリカ)です。 「ダニエル(仮名、以下同様)が捕まって帰ってこない。助けて欲しい。」 2011年8月、長年お世話になっているバカ・ピグミーの定住集落N村で、コミュニティの主だった壮年男性たちが連れだって相談にやってきた。日常よく耳にする、様々なお金の工面や薬を分けて欲しいというような、半ばあいさつ代わりのような要求とは、ずいぶんと雰囲気が違っている。 相談の内容は、ア

    ゾウの密猟はなぜなくならないか――グローバルな取り組みと狩猟採集民コミュニティの葛藤/大石高典 - SYNODOS
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (2016年)“green militarism”と呼ばれる軍事的な手段を用いた保全政策/象牙の商業取引が全面禁止されるまで、マルミミゾウは(バカ・ピグミーに)活発に狩猟され、交易の対象となっていた
  • Save the Rhino by Privatizing It

    paravola
    paravola 2019/05/25
    (リバタリアンはずっと同じこと言ってる)私有化することによってサイを救おう/サイやウナギは私有されていないことで共有地の悲劇が起きている/「鶏や牛の絶滅を心配するものは誰もいない」
  • 障害者グループホーム反対は「差別」市に調整申し立て 横浜 | NHKニュース

    横浜市で、障害のある人のグループホームの開設をめぐり、住民から反対の声があがっていることから、ホームの事業者が24日、「根拠のない差別によるものだ」として、市に解決に向けた調整を求める申し立てを行いました。 代理人の弁護士によりますと、先月の開設を目指していたところ、地域の住民から反対の声が上がり、予定地に「運営反対」などののぼりが立てられたほか、600人以上の署名が市に提出され、横浜市は利用者の安全の観点から事業者に再検討を求め、開設はいったん延期されたということです。 こうした中、事業者側は24日、「反対の動きは根拠のない差別感情や偏見によるものだ」として、障害者差別解消法に基づく条例に沿って、市に対し解決に向けた調整を求める申し立てを行いました。 障害者差別解消法の付帯決議では、グループホームなどの認可に住民の同意を求める必要がないことなど、理解を得るための啓発活動を行うことを自治体

    障害者グループホーム反対は「差別」市に調整申し立て 横浜 | NHKニュース
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (また「人権=私人間の思いやり」という洪水のような教育の成果が)事業者側は「反対の動きは差別感情や偏見によるものだ」として、障害者差別解消法に基づく条例に沿って、市に対し調整を求める申し立てを...
  • https://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/13821.html

    paravola
    paravola 2019/05/25
    スルガ銀行と同じように、絶賛していたそうです/驚異的に業績を伸ばす西武信金を“信金の雄”と絶賛したのが、森信親金融庁長官(当時)だった。森長官の後ろ盾を得た落合氏は、政府委員として足場を築いていく
  • News Up “悪い世界に憧れていた” | NHKニュース

    「女性を“モノ”としか見ていなかったですね」――京都 祇園の元スカウトは当時の心境を尋ねる私の質問に淡々と答えました。街で声をかけた女性たちを風俗店にあっせんしていたとして、学生スカウトグループが摘発された事件。スカウトたちは女性の恋愛感情を利用し、半ば“洗脳”して彼女たちを夜の世界に送り込んでいました。取材で見えてきたのは学生スカウトたちの上昇志向と、“悪い世界への憧れ”でした。 (京都放送局記者 吉田篤二) ことし1月、京都 祇園で暗躍していた学生スカウトグループが警察に摘発されました。女性たちを風俗店にあっせんしたとして職業安定法違反の罪に問われ、現在進められている裁判では全員が起訴された内容を認めています。 警察によるとスカウトたちは若い女性たちに声をかけて拠点にしていた祇園のバーに誘い込み、高額な酒をツケで注文させていました。そして高額な借金を抱えた女性たちを大阪や滋賀など、関西

    News Up “悪い世界に憧れていた” | NHKニュース
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (そうなるだろうと言われていたことがそうなった)学生たちが大半を占め、夜の世界では重要な「後ろ盾がない」グループが勢力を拡大できた理由には、警察の取締り強化によって暴力団の力が弱まったことも背景に...
  • Who Will Be Blamed if the Oroville Dam Fails? | Mises Institute

    paravola
    paravola 2019/05/25
    (公共事業で作ったと)オロヴィルダム(1968年完成)は20世紀半ばにアメリカ西部に建設された多数の非常に大きなダムの1つです。 そのようなダムにはフーバーダム(1936年)、グランクーリーダム(1942年)...
  • 「政治」と「ビジネス」の違いについてオバマ大統領がシリコンバレーのCEOたちに語る

    By AK Rockefeller 反政府主義者は「政府はビジネスのように運営されるべき」と主張し、企業の税金を低くし、規制を少なくし、社会計画を少なくすることを求めます。しかし、オバマ大統領は頻繁にこういった見解と対立してきており、ピッツバーグにあるカーネギーメロン大学で行われたイベントの中での発言からもその姿勢が垣間見える、とLos Angeles Timesが報じています。 President Obama schools Silicon Valley CEOs on why government is not like business - LA Times http://www.latimes.com/business/hiltzik/la-fi-hiltzik-obama-silicon-valley-20161017-snap-story.html 10月13日にカーネギーメロ

    「政治」と「ビジネス」の違いについてオバマ大統領がシリコンバレーのCEOたちに語る
    paravola
    paravola 2019/05/25
    「政府の仕事の一部というのは、社会の中で誰も処理したがらないような問題を処理すること」「他にもアメリカのコロラド川にあるフーバーダムも事例として挙げることができます」
  • 政府の経済政策は、経済を悪化させるという歴史的事実…不況期は「何もしない」が最善 | ビジネスジャーナル

    今から87年前の1929年10月24日といえば、経済の歴史で最も重要な日付のひとつである。「暗黒の木曜日」と呼ばれるこの日、ニューヨーク市場で株式相場が暴落し、史上最大規模の世界恐慌(大恐慌)の始まりを告げたからだ。 一般に流布する説によれば、大恐慌発生時の米大統領フーバー(共和党、任期1929年3月〜33年3月)は自由放任主義を信じ、経済対策をやらなかったため不況を深刻にしたといわれる。 しかし、それは嘘である。これから述べるように、フーバーは政府による経済介入を積極的に行い、それが裏目に出て、不況を大恐慌に悪化させてしまったのだ。 積極的な公共投資 たとえばフーバーは公共事業に消極的だったといわれるが、それは事実に反する。むしろすばやく行動した。 フーバーは暴落翌月の11月23日、州知事全員に電報を打ち、州の公共事業計画を拡大するよう協力を求めた。知事らは協力を誓い、同24日、商務省は

    政府の経済政策は、経済を悪化させるという歴史的事実…不況期は「何もしない」が最善 | ビジネスジャーナル
    paravola
    paravola 2019/05/25
    財政赤字の対GDP比4%という数字は、減税やイラク戦争で赤字が大きく膨らんだブッシュ(子)時代を上回る高水準である。フーバーの政策は、積極的な財政出動を唱えるケインズ主義そのものの対応だったといえる
  • 米テキサス州でダム決壊、監視カメラが瞬間捉える(17日)(ロイター) - Yahoo!ニュース

    paravola
    paravola 2019/05/25
    (ニューディールで作ったやつかな)ダムはいずれも完成から90年ほど経過している
  • 「空飛ぶ官邸」異例の内部公開 旧政府専用機の貴賓室:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「空飛ぶ官邸」異例の内部公開 旧政府専用機の貴賓室:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (その前はなしでやってたと)政府専用機は予備機を含めて2機が約360億円かけて導入され、1993年に運用が始まった
  • 「食べてはいけない冷凍食品」66ランキング 避けたいパスタ、から揚げ、餃子はコレ(抜粋) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「食べてはいけない冷凍食品」66ランキング 避けたいパスタ、から揚げ、餃子はコレ(抜粋) | デイリー新潮
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (もはや業務妨害のレベル)
  • 「毒物扱い」されているパンの添加物 山崎製パンの主張に業界激震 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 山崎製パンが3月に公開した添加物に関する主張をNEWSポストセブンが報じた 一部で「毒物」扱いされる乳化剤などの添加物は、危険なものではないと主張 また添加物「不使用」と表示し、代替物質を使う他社製品との差はない、とも ◆他社の表示について山崎製パンが主張 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「毒物扱い」されているパンの添加物 山崎製パンの主張に業界激震 - ライブドアニュース
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (ヘンてこな主張には泣き寝入りしないでどんどん反撃していった方がよいね。24時間営業や食品廃棄も同じ)
  • 丸山穂高衆院議員(35)国後島で「女を買いたい」絶叫暴言 2019年5月30日号 | 週刊文春 | 文春オンライン

    PR ≪独占映像解禁≫“呪われた一家”の幸福な結婚式シーン 棚橋弘至「とにかく攻撃力が高い作品」、武知海青「一言で言うと衝撃」などコメントも到着

    丸山穂高衆院議員(35)国後島で「女を買いたい」絶叫暴言 2019年5月30日号 | 週刊文春 | 文春オンライン
    paravola
    paravola 2019/05/25
    朝日新聞労組副委員長(35)はなぜ多摩川で入水自殺したのか
  • 車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳

    車が暴走して親子を跳ねた、バスが歩行者を跳ねた、幼稚園児を跳ねた、踏み間違えて突っ込んだ、そんな痛ましい事故が日々おきて悲しい気持ちになる。 そしてつくづく思うのは車の運転とは難しいということだ。 都内に住んでるとびっくりするくらい車に乗る機会がない。免許こそもっているが乗る機会がほとんどない。たまにレンタカーのるけど、あまりにも乗らなすぎてわからないことある。 誰かが言っていたけれど、東京都内は移動の概念が時間に変わった、都市だと言っていたけれどそうだと思う。僕ももう10年近く東京に住んでいてここから渋谷まで何キロ、東京まで何キロって言われてもわからないけれど、ここから渋谷までは電車で40分という時間はわかるので距離が時間の概念に変わっている。渋谷まで何キロって言われると全然距離感がわからない。 そして何より車の運転は楽しくない。スマホ触れない、寝れない、お酒飲めない、事故リスクもある。

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (最近のボタンあれこれ多すぎでは。飛行機みたい)そんでもって、久しぶりに車借りて、さぁ出発だ、って思ったらまずエンジンかけられない
  • 『人間の遺体を堆肥に 米国内で初めて合法化』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『人間の遺体を堆肥に 米国内で初めて合法化』へのコメント
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (感想いろいろ)「肉骨粉」「有機転換炉」「骨はどうなるの」「分解途中のキノコが生えまくった遺体を見てしまったら」
  • 人間の遺体を堆肥に 米国内で初めて合法化

    米ワシントン州で21日、人間の遺体の堆肥化を認める州法が施行された。アメリカ国内で初めて。これにより、同州の住民は死後、自分の遺体を堆肥にするかどうかを選択することができる。

    人間の遺体を堆肥に 米国内で初めて合法化
    paravola
    paravola 2019/05/25
    (燃料を使わなくていいのはとても良いのでは)「二酸化炭素排出量や土地利用の大幅な削減につながる」