タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (17)

  • MOONGIFT: � もっとDjangoを好きになる「Pinax」:オープンソースを毎日紹介

    フレームワークは得てしてそうだが、体だけでもある程度の開発効率向上が臨めるが、そこにプラグインが加わることでさらに便利になるものだ。Railsの場合でもタグやユーザ管理、OpenIDなど様々なプラグインが存在している。これらがRailsの魅力を高めているのは間違いない。 Djangoを使った開発の際にはまずチェックしよう 同様の試みをDjangoで行うオープンソース・プロジェクトがPinaxだ。PinaxはGoogle Code上にホスティングされており、様々なプラグインを開発、提供している。 主なものを挙げると、OpenID、メールアドレス確認、パスワード管理、サイトアナウンス、通知システム、ユーザ同士のメッセージング、簡易的なtwitterクローン、アバター、グループ、タスク管理、Wiki、ブログ、ブックマーク、タグ、アドレス帳インポート(Gmail、Yahoo、vCard)、写真管

    MOONGIFT: � もっとDjangoを好きになる「Pinax」:オープンソースを毎日紹介
    pateo
    pateo 2008/09/14
  • MOONGIFT: � これは実用的。Google App Engineを使ったブログエンジン「Potlatch Blog」:オープンソースを毎日紹介

    Google App Engineがいかに優秀であろうとも、開発者がアイディアを思いつかなければ使い道は少ない。Webサービスを構築、公開するためのプラットフォームというのはそこが難しい点だ。 すっきりとしたシンプルなインタフェース だが、新しいWebサービスを構築しようと意気込むユーザ以外でも使えるソフトウェアを開発、配布した場合は異なってくる。Googleのパワフルなエンジンを使ってサービスを提供できるのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPotlatch Blog、Google App Engine向けのブログエンジンだ。 Potlatch BlogはGoogle App Engineを使ったブログエンジンだ。これならば誰でも簡単にブログを設置できるようになる。新しいWebサービスを構築するよりもずっと身近にGoogle App Engineを利用できるようになるだろう。

    MOONGIFT: � これは実用的。Google App Engineを使ったブログエンジン「Potlatch Blog」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � Growl風の通知をJavaScriptで行うjQueryプラグイン「jGrowl」

    ※ 画像は公式サイトデモより Ajaxを使っている場合、その結果通知をどのように行うかは困るところだ。せっかく画面遷移のない、格好いい仕組みを使っているのに、ただ「完了しました」だけではあまりにもおざなりだろう。 右上に通知が出る 各Webサービスとも、通知のウィンドウは色々な工夫が凝らされている。自分のサイトで格好いい通知をしてみたかったら、このような仕組みはいかがだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjGrowl、JavaScriptで作られたGrowlだ。 GrowlはMac OSXをお使いの方であれば知っているであろう、通知を行うためのフレームワーク的アプリケーションだ。Firefox、Cyberduck、Skypeなどなど、大抵のソフトウェアで利用されている。通知メッセージは画面の右上に表示され、時間が経過すると自動で消えていく、非常に使い勝手の良いアプリケーション

    MOONGIFT: � Growl風の通知をJavaScriptで行うjQueryプラグイン「jGrowl」
  • 簡単にディスクイメージを作成·QuickDMG MOONGIFT

    Windowsではアプリケーションの配布はインストーラーか、ZipやLzhといった圧縮ファイルを使った手法が基になっている。対してMac OSXではディスクイメージでの配布が多い。 メイン画面 インストーラーではなく、ドラッグアンドドロップでインストールが終わる手軽さ(ものによるが)があり、簡単にマウントできて配布も簡単だ。そんなディスクイメージを自分でも簡単に作れるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはQuickDMG、ディスクイメージファイル作成ソフトウェアだ。 QuickDMGではファイルやフォルダを指定するだけでそれらをまとめたディスクイメージを作成してくれる。ダイアログから選択することも、ファイルやフォルダをドラッグアンドドロップして追加することもできる。 作成、マウントしたディスクイメージ zlibを使った圧縮や、読み込み/書き込みの可否と言った

    簡単にディスクイメージを作成·QuickDMG MOONGIFT
    pateo
    pateo 2008/05/26
  • MOONGIFT: » Ajaxを駆使したWebカレンダー「Monket Calendar」:オープンソースを毎日紹介

    Ajaxの素晴らしい点は、WebブラウザにおいてGUIアプリケーション並みの操作性をもたらしたことにある。それによって、Webアプリケーションの可能性が飛躍的に上がった。直感的で分かりやすいインタフェースをJavaScriptで作り上げ、画面遷移のない操作性をAjaxで実現すれば、まさにGUIアプリケーションと変わらない。 そんなAjaxを使ったカレンダーアプリケーションを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMonket Calendar、UIに優れたWebカレンダーアプリケーションだ。 Monket Calendarはまだ機能的に不十分な点もあるが、今後に期待させるソフトウェアだ。GoogleカレンダーのようにJavaScriptを使って優れたUIを提供している。外部や自サーバ内にあるiCalファイルを表示することができる。 イベントの作成も可能で、クリックして名前を

    MOONGIFT: » Ajaxを駆使したWebカレンダー「Monket Calendar」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � Mac OSXのFrontRowをもっと活用する「FrontPython」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSXにはFrontRowと呼ばれる機能がある。AppleRemote(思ってみれば最近は付属しなくなったのだろうか)を使って、DVDやiTunesといった各種メディアを手軽に楽しむための仕組みだ。 最初こそ衝撃的だが、DVDや写真のスライドショーを見る以外、あまり使われなくなる。だが、これを使えばもっと楽しみ方が拡大するかも知れない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFrontPython、FrontRowプラグインを自作するためのフレームワークだ。 FrontPythonの面白さは、各種メディアを閲覧するためのフロントエンドとしてFrontRowを活用できるようになる点だ。各種メディアとは言うに及ばず、様々に考えられる。Flickr、Youtube、ニコニコ動画…インターネット上には様々なメディアが存在している。 FrontPythonはフレームワークなので、単体では

    MOONGIFT: � Mac OSXのFrontRowをもっと活用する「FrontPython」:オープンソースを毎日紹介
  • ついに出た!iPod Touch/iPhoneをドラムに·Drummer MOONGIFT

    iPod Touch/iPhoneをギターにするソフトウェア、PocketGuitaが出てきた時に予感していた「iPod Touchのバンドができるかも知れない」がついに実現する空気を伴ってきた(足りない部分はあったが既に実現していたが)。 ついにギター、ピアノ、ドラムと揃った。さぁ音楽を聴くだけでなく、弾く楽しさも味わってみよう。 今回紹介するフリーウェアはDrummer、iPod Touch/iPhoneをドラムにするソフトウェアだ。 Drummerは15個のパッドが表示されたドラムパッドを実現したソフトウェアだ。ロック、ジャズ、ダンスといった各ジャンルの曲にあった音が出せるようになっている。パッドを叩くと、パッドが光るアクションもある。 iPod Touch/iPhoneはマルチタッチに対応しているので、一気に5つまでのパッドを叩くことができる。また、指定されたディレクトリ以下に指定

    ついに出た!iPod Touch/iPhoneをドラムに·Drummer MOONGIFT
    pateo
    pateo 2008/03/06
  • MOONGIFT: » Mac OSXでIEのレンダリングチェック「ies4osx」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSXにParallels Desktopをインストールする理由に挙げられるのがMicrosoft OfficeとIEのためではないだろうか。特にWeb開発を行っていると、IEでのレンダリングチェックをする機会が多い。 そんな時にParallelsを立ち上げずにIEを利用できる可能性が出てきた。まだ完成度は高くないが、これを紹介したい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはies4osxOSX上で動作するIEだ。 ies4osxはies4linuxMac OSX版で、WineのOSX版であるDarwineを利用して、IEの各バージョンを動作させることができる。ies4osxはインストーラーとして利用し、IE5/5.5/6/7の各バージョンのダウンロード、インストールを自動化してくれる。 Leopard側の問題か、ies4osxの問題か、現状ではどのIEを立ち上げても5.5

    MOONGIFT: » Mac OSXでIEのレンダリングチェック「ies4osx」:オープンソースを毎日紹介
    pateo
    pateo 2007/11/23
  • MOONGIFT: » Python上でHTML2PDF「pisa」:オープンソースを毎日紹介

    HTMLPDFに変換することができれば、様々なサービスでの活用が考えられる。Memotuneでも可能だが、mozilla2psを経由するために動作が重たくなりがちだ。 ブラウザのレンダリングエンジンを使わなければ、高速に動作するのは間違いない。そしてPythonで作られたソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはpisa、PythonによるHTML2PDFだ。 pisaはHTML5とCSS2をサポート対象としている。全てのCSSスタイルが利用できる訳ではないが、color/font-family/font-size/display/text-decoration/background-color/border/padding/width/heigth/text-align/white-space等、文字装飾や配置関連のスタイルが指定できる。 また、テンプレートを使

    MOONGIFT: » Python上でHTML2PDF「pisa」:オープンソースを毎日紹介
  • Mac OSX向けrsyncフロントエンド·arRsync MOONGIFT

    rsyncはバックアップやファイルのダウンロード等、様々な場面で利用される。サーバのデータを同期したり、自宅のデータを遠隔地にアップロードすると言った用途で使っている人も多いだろう。 基コマンドラインで十分ではあるが、使いやすさを考えるとGUIの方が便利だと言う人もいる。そうした人にはこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはarRsyncMac OSXrsyncフロントエンドだ。 arRsyncはバックアップ、同期、マージ等、利用法に応じて選択するだけで利用できる。パーミッションの設定やリンクに関する設定も可能だ。 ディレクトリ指定は複数可能なので、複数の設定を行っている人には一元管理できていいだろう。設定はプリセットとして保存しておく事も可能だ。 ただ、フォルダ指定が可能ではあるが、ネットワークはどう指定したら良いのかが分からなかった(さすがにないとは思えない)。豊富な

    Mac OSX向けrsyncフロントエンド·arRsync MOONGIFT
    pateo
    pateo 2007/09/24
  • MOONGIFT: » Web上でDB設計 コード出力「MySQL Designer」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトデモより。 DB設計は大事だが、初期状態のまま保てる訳ではなく、大抵徐々に改変されていく。その際にはドキュメントへの適用もれが発生し、ドキュメントと実際のDB構造とに差が生じていく。 それを防ぐにはどうしたら良いか。メンテナンスインタフェースを統一してしまえば良い。そして、それをするだけの意味があれば皆使ってくれるのではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMySQL Designer、WebベースのDB設計ソフトウェアだ。 MySQL DesignerはC++で作られたソフトウェアで、CGIとして動作する。WebベースでMySQLの設計、データのメンテナンスが可能だ。 その結果はGraphvizを使ってダイアグラムにする事ができる。また、C++用のテーブル操作用プログラムも生成される。これを使えば、データベース設計、ドキュメント、コーディングのそれ

    MOONGIFT: » Web上でDB設計 コード出力「MySQL Designer」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Mac OSXでトレースならこれ!「Cocoapotrace」:オープンソースを毎日紹介

    自動でトレースを行ってくれるPotraceはデザイナー必須の非常に優れたソフトウェアではあるが、唯一の欠点とも言えるのが試す事ができないという事だろう。実際にやってみて結果を見るしかない。 慣れるまではどうしても閾値などを調整しながら行っていく必要がある。そのためにも手軽にプレビューできる環境があるといい。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCocoapotrace、CocoaベースのPotraceだ。 CocoapotraceはPotraceのGUIフロントエンドで、左に元ファイル、右に結果を見ながら値を調整できる便利なソフトウェアだ。Potraceでは画像形式が限られていたが、CocoapotraceではJPEG/TIFF/PNG/GIF/PICT/PSD/PDF等の通常の画像ファイルをそのまま利用できる。 ベクター化された画像をみつつ、スケールや閾値またはアルゴリズムを調整で

    MOONGIFT: » Mac OSXでトレースならこれ!「Cocoapotrace」:オープンソースを毎日紹介
    pateo
    pateo 2007/07/30
  • MOONGIFT: » クロスプラットフォーム対応のSVNクライアント「Subcommander」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSXでSubversionクライアントとして、恐らく最も利用されているのはsvnXだろう。だが、どうも個人的にあのインタフェースに馴染めず、普段はSCPluginを使い、ファイルの差分を見る場合などはsvnXを利用していた。 しかし、これら二つのソフトウェアに対して、新たな刺客が現れた。しかもかなり強力そうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSubcommander、クロスプラットフォーム対応のSubversionクライアントだ。 Subcommanderは3ペインの構成になっており、左がプロジェクト、右がファイルエクスプローラそして下がログになっている。さくさくと動作するので使い勝手はいい。Mac OSXのみならずWindowsやDebian packageも配布されている。 Subversionの機能も私が良く利用するものは問題なく利用できる。差分はもちろん、変更

    MOONGIFT: » クロスプラットフォーム対応のSVNクライアント「Subcommander」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » フリーでActionScriptの開発を「FlashDevelop」:オープンソースを毎日紹介

    Flex SDKがオープンソース化され、便利に使ってみたいとは思いつつも、やはりテキストエディタでの開発は難しい面もある。開発環境と呼べるものがあるほうが良い。 幾つかの無償環境があるようだが、まずはWindowsユーザ向けの環境を紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはFlashDevelop、ActionScript開発向けIDEだ。 FlashDevelopは.NETを使い、Windows向けに開発されているので、動作が軽いのが特徴だ。Action Script 2/3、HaXe向けのプロジェクト開発が行える。 作成すればFlashDevelop上でコンパイルもできる。Action Script 2/3はもちろん、HTMLJavaScriptCSSなどのハイライト表示も対応している。 Action Scriptを使えば、これまでにないリッチなアプリケーションが開発できる。Acti

    MOONGIFT: » フリーでActionScriptの開発を「FlashDevelop」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: Windows向けスティッキーズ「Stickies for Windows」:オープンソースを毎日紹介

    スティッキーズ、というとMacユーザにとっては非常になじみの深いユーティリティだ。色を変え、大きさを変え、利用している人も多いだろう。個人的にはMac OSX版よりも、漢字TalkやOS8/9時代のスティッキーズのほうが好きだが。 Windowsでも付箋紙ソフトウェアとして、様々なものが存在するが、自分ひとりで使うならこちらはどうだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはStickies for WindowsWindows向けスティッキーズだ。 Stickies for Windowsはどことなく上品な感じの作りになっていて、雰囲気が良い。Ctrl+Shift+Nで新規付箋紙が呼び出し可能だ。各付箋紙は色やフォントが変更でき、太字や打消し線といった簡単な装飾もできる。 特徴的なのは、付箋紙ごとに透明度が指定できる点と、オフィスと自宅といった具合に拠点が複数ある人に向けて、同期

    MOONGIFT: Windows向けスティッキーズ「Stickies for Windows」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » 絶対お勧め!JavaScriptでテーブルソート「Table Sorter」:オープンソースを毎日紹介

    Web開発の現場において、データの並べ替え機能の要望は良く出る話だ。開発がある程度終わった段階で言われたりするとショックを受ける事もある。検索条件をパラメータで引き継いで、ページ番号も…なんて考えただけでも嫌になるだろう。 そんな経験のある、またはこれから経験するであろう方にお勧めのソフトウェアがある。これさえ使えばソート処理は怖くない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTable Sorter、JavaScriptのみで実現するソートライブラリだ。 この手のライブラリはこれまでいくつかあったが、iframeを使ったり、表示に特定の手法が必要だったりと、そのままでは使いづらいものが多かった。Table Sorterはそれらの完成版ともいえるかも知れない。 何せ、読み込むのはJavaScriptファイル一つだけ、さらに普通のテーブルタグに対して、ヘッダ部分はtheadタグとthタグ

    MOONGIFT: » 絶対お勧め!JavaScriptでテーブルソート「Table Sorter」:オープンソースを毎日紹介
  • MacFuseと簡単に·MacFusion MOONGIFT

    ローカルのみならずインターネット上にファイルを配置することが増え、その境界が薄らいできている。そんな中、FTPやSSH(SCP)でファイルを配置する際、専用クライアントを使う事が多いが、面倒に感じ始めていた。 そうした時に便利なのがMacFuseだ。あたかもリモートドライブのように、FTPサーバやSSHサーバさらにGMailなどとも接続できる。だが、こうしたソフトウェアにありがちな設定が面倒と言う問題があった。そこで使うのがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMacFusion、手軽にMacFuseを利用できるソフトウェアだ。 MacFusionはMacFuseが必須なので、別途インストールを行う必要がある。その後、MacFusionを起動するとメニューバーにアイコンが表示される。 接続に関する情報はGUIで設定できる。設定後、マウントを実行すればデス クトップにリモートド

    MacFuseと簡単に·MacFusion MOONGIFT
  • 1