タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (83)

  • For the Best Billion - 品評 - iPhone & iOS : 404 Blog Not Found

    2013年11月07日21:45 カテゴリ書評/画評/品評iTech For the Best Billion - 品評 - iPhone & iOS 9月に出たのに何を今さら感があるけど法林先生のビデオが出たのだって昨日(2013.11.06)だし、ま、いっか。 といっても、iPhone 5sの感想は3行で足りてしまう。 ゴールド、上品にきれい。Webページにあるのより実物のが上品。もっとジゴロっぽいのをちょっぴり期待していたのに(笑)。ブラック、いや今回はスペースグレイも4→4Sの時とちがってはっきりわかってよかったね。 Touch ID、便利だわー。 でもA7、iPhoneだと速すぎてご利益わからないわー。iPadは一触瞭然だけど。 というわけで、前回以上に「先代はわざわざ機種変更するまでもなし、先々代は機種変更でハピエスト」という、ハードウェアの進化が人体を追い抜いた時代に最適な更

    For the Best Billion - 品評 - iPhone & iOS : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/11/08
    生活を豊かにする「ハードウェア」という「サービス」を売っているメーカーはこれを目指すべきだと思うの。で、今俺の関わってる製品は間違いなくこれにかなり近い位置にいる。
  • (R|L)ighter than Ever - 品評 - iPad Air : 404 Blog Not Found

    2013年11月02日12:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech (R|L)ighter than Ever - 品評 - iPad Air 最初に目に入った印象は、「ただの9.7インチiPad miniか?」だった。 最初に手を取った感触は、「ただの9.7インチiPad miniか!」だった。 そして[すべてのコンテンツと設定を消去]する前に改めてiPad (4th generation)を持とうとして気づいた。 先代、こんなに重かったんだ。 先代と当代の違いは、つまるところ軽さlightnessだけ。 それ以上の正しさrightnessは蛇足だとでも言わんがばかりに。 実に珍しく早起きしてしまったのが運の尽き。発売当日に銀座の行列に並んだのは、実はこれがはじめて。 差し入れとか都市伝説じゃなかったのか? pic.twitter.com/nxg4xW6OKv— Dan Kogai (

    (R|L)ighter than Ever - 品評 - iPad Air : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/11/05
    軽さが進化の方向、という点に同意。だって必要な機能はほぼ全て備えているもの。
  • An Inch that Makes Me Itch - 品評 - Nexus 7 (2013) : 404 Blog Not Found

    2013年11月04日13:00 カテゴリ書評/画評/品評 An Inch that Makes Me Itch - 品評 - Nexus 7 (2013) Nexus 7 (2013) それから一年… 404 Blog Not Found:Ready to Play? - 0th Impression - Nexus 7 & Google Play というわけでまとめると、iPad以外ではじめて代金を払って手に入れる価値があるタブレットが登場したと言い切っていいだろう。その代価は19,800円。これに2000円分のGoogle Playクーポンが付く。 19,800円($199)は27,800円($229)になり、クーポンも付かなくなった。先代を併売しているのもそれが理由? しかし重さは300gを切り、ディスプレイは720pが1080pになり、そしてCPUはずっと速くなった。 特に大事な

    An Inch that Makes Me Itch - 品評 - Nexus 7 (2013) : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/11/05
    子飼弾さんのレビューは「おうちで仕事する人」用のものなので。持ち運んで外出先での利用がメインの人にはiPadの「面積」と、iPadminiの「幅」がNEXUS 7には敵わないのです。個人的には全部画面足りないし。
  • Brave New Product - 品評に代えて - MacBook Air Mid 2013 : 404 Blog Not Found

    2013年06月19日20:45 カテゴリ書評/画評/品評 Brave New Product - 品評に代えて - MacBook Air Mid 2013 Late 2010, Mid 2011 に引き続き、Mid 2013を引き続きまた勝ってしまった、もとい買ってしまったので。 いや、負けてしまった、というべきか。 今回購入したのは、13-inch/Core i7/US Keyboard/8GB RAM/512GB SSD 。 Model Name: MacBook Air Model Identifier: MacBookAir6,2 Processor Name: Intel Core i7 Processor Speed: 1.7 GHz Number of Processors: 1 Total Number of Cores: 2 L2 Cache (per Core):

    Brave New Product - 品評に代えて - MacBook Air Mid 2013 : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2013/06/20
    >ディスプレイのスペックはいくらでも上げられるが、我々の目と手の精度は変えようがない これがタブレットとPCのいいとこ取りをしようと思うと壁になる問題の一つ。タブレットとしてなら高解像度のほうが良い。
  • Point, Shoot, and Share - 品評 - Sony DSC-HX30V(& NEX-6) : 404 Blog Not Found

    2012年12月03日23:45 カテゴリ書評/画評/品評iTech Point, Shoot, and Share - 品評 - Sony DSC-HX30V(& NEX-6) SONY Cyber-shot HX30V 「マイデジカメ」持ちになったのは、QV-10以来か… もしかして、それで人生結構損してたかも。 Sony α NEX-6Y ダブルズームレンズキット 当時まだ入籍していなかったと行ったイタリアはヴァティカンでスられ、下りた盗難保険で買い直したQV-10が型落ちになる頃には、ケータイにもカメラがついていて、その後いくつか今で言うところのコンデジことコンパクトデジカメは買ったものの、主たる使用者はのち長女で、自分専用のものはケータイのおまけとなって早15年あまり。 そののカメラが、NEX-6になったついでに、それで余ったポイントで入手したのがHX30Vなのだが、これが

    Point, Shoot, and Share - 品評 - Sony DSC-HX30V(& NEX-6) : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/12/04
    光学20倍はスマホでは写せない写真を撮れます。GPSは補足に時間がかかるのが難点ですが、おもいでばこのような単機能製品にすらジオタグ読み込み機能があるので、写真にジオタグが付いてるとホントに楽しいです。
  • 「何へ」から「誰へ」 - これからのEULAのあるべき姿 : 404 Blog Not Found

    2012年10月28日22:45 カテゴリ書評/画評/品評Code 「何へ」から「誰へ」 - これからのEULAのあるべき姿 こんなのやっぱりおかしいよ… Windows 8(アップグレード版)は仮想環境での利用をサポートしないらしい(※追記あり) ≪ mooapp …Windows Storeの名にかけて。 最初に断っておくと、 エントリでは、下記については言及していません。 Boot Camp/VMware Fusion併用、またはVMware Fusionのみ使用した環境において、 ライセンス認証処理自体が正常に実行されるかどうか に関しては VMWare Fusion のみの環境でつつがなく完了した。もう「俺のWindowsがこんなに大人しいわけがない」ってぐらい。 しかし問題はそこではない。 問題は、Windowsのライセンスが、コンピューターごとになされていることそれ自身にあ

    「何へ」から「誰へ」 - これからのEULAのあるべき姿 : 404 Blog Not Found
  • 人類には早すぎるPC - 品評 - Windows 8 Preinstalled PCs : 404 Blog Not Found

    2012年10月26日20:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 人類には早すぎるPC - 品評 - Windows 8 Preinstalled PCs iPad miniとiPad Retinaディスプレイモデルを予約注文するや否や、私の足は有楽町へと向かった。 はじめて Windows 8 をプリインストールされたPCたちに出会いに。 祈りからはじまった私のWindows 8への期待が、絶望に終わるとも知らずに。 「ユーザーたちを裏切ったのは僕たちじゃなく、むしろ自分自身の祈りだよ。どんなUIも、それが人間工学にそぐわないものである限り、必ず何らかの歪みを生み出すことになる。やがてそこから災厄が生じるのは当然の摂理だ」ということですか、関係者各位? まず、タッチ対応の"Modern PCs"と非対応の"Legacy PCs"が一緒に並べられている。おかげで非対応のPCまで指紋でべたべ

    人類には早すぎるPC - 品評 - Windows 8 Preinstalled PCs : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/10/29
    >[画面の自動回転を許可する]をチェックしておかないと、タブレットのように縦横無尽とならないのだ。
  • 転載 - 宝島2012年03号の連載「今月踏んだクソ本」より : 404 Blog Not Found

    2012年10月20日05:30 カテゴリ書評/画評/品評News 転載 - 宝島2012年03号の連載「今月踏んだクソ」より 宝島 2012年03月号 編集部より許可を頂いたので転載します。ありがとうございました>担当高岡さん 久々に臭いかぐわしいクソ クソより、クソなるものをキーワードにミソを取り上げることが増えた昨今、スルーするにはあまりにクソ臭かぐわしいを紹介させていただく。『あんぽん』(佐野眞一)である。 「孫正義伝」とのことだが、伝記としての価値がないのはあとがきで敬称略を断りながら、プロローグで「ホリエモン(堀江貴文)」とある時点でわかる。米国大統領のリチャード・ニクソンの評伝が「ディック・ニクソン」になっていたら、その時点でダメなのと同じである。 伝記でないとしたら何なのか。孫正義(敬称略)および彼を含むIT起業家たちが体現したものに対する著者のルサンチマンである

    転載 - 宝島2012年03号の連載「今月踏んだクソ本」より : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/10/23
    >バラク・オバマの評伝に“The Nigger”とつけるに等しい蛮行ではないか。 これ、出自を問題にしてはいけない理由として今までで一番わかりやすい比喩でした。肌の色での差別も、根っこにあるのは出自ですから。
  • tips - GIMPでJPEGの蚊を退治して"PNG"化する : 404 Blog Not Found

    2012年09月05日03:00 カテゴリTips tips - GIMPでJPEGの蚊を退治して"PNG"化する このためだけにGIMPをインストールしておく価値あり。 可逆対非可逆 我々がふんだんに画像や音楽や動画をネットでやりとりできるのは、非可逆圧縮(Lossy compression)のおかげ。これがなかったらとうの昔にネットはパンクしています。静止画や音声はとにかく、動画ともなれば無圧縮ではネットどころかハードディスクすらついていけないほど。 うぶんちゅ! 瀬尾浩史 たとえば以下の画像。片方が可逆圧縮(Lossless compression)のPNG、そしてもう片方が非可逆圧縮のJPEGで圧縮してありますが、どっちがどっちだかおわかりいただけますか?画像をクリックした先に1246x1635ピクセルの元画像があるのでそちらも確認してみてください。 ぱっと見た目にはまるで同じ画像

    tips - GIMPでJPEGの蚊を退治して"PNG"化する : 404 Blog Not Found
  • 山師海底へ - 書評 - 太平洋のレアアース泥が日本を救う : 404 Blog Not Found

    2012年08月03日18:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 山師海底へ - 書評 - 太平洋のレアアース泥が日を救う 出版社より献御礼。 太平洋のレアアース泥が 日を救う 加藤泰浩 こういうが単著として出ることも新書がベストなところ。これが「資源一般」とか「採鉱一般」とかとなると、一冊ではなく一章になってしまう。 読む前はなぜ「海底ごりごり 地球史発掘」(こちらも良書)のように PHPサイエンス・ワールド新書の方に入れなかったのかなと首をかしげたのだが、読了後納得。たしかにこれだけ政治的だとサイエンスの枠にもおさまりづらい。 書「太平洋のレアアース泥が日を救う」は、以下のニュースの科学的、経済的、そして政治的な意義を、一冊のとしてまとめたもの。 南鳥島周辺でレアアースの泥 EEZ内で初+(1/2ページ) - MSN産経ニュース 日の最東端の南鳥島(東京都小笠原

    山師海底へ - 書評 - 太平洋のレアアース泥が日本を救う : 404 Blog Not Found
  • English - 丁寧は謙譲にあらず、命令形は命令にあらず : 404 Blog Not Found

    2012年07月11日18:00 カテゴリLogosCulture English - 丁寧は謙譲にあらず、命令形は命令にあらず What? 英会話で丁寧に頼む7つの表現と丁寧度を9秒でマスターする方法 | わいわい英会話 相手の意思を聞くWillより身体的能力を聞くCan の方が丁寧です。 Would you give me a break? そんなことを英語で言っている人を、私は見たことがない。 その代わりに言っているのは、丁寧の度合い(politeness)において would = could > can = will ということである。 English Grammar | LearnEnglish | British Council | ability, permission, requests and advice Instructions and requests: We us

    English - 丁寧は謙譲にあらず、命令形は命令にあらず : 404 Blog Not Found
  • 備忘録 - そもそもなぜ老は敬われてきたのか : 404 Blog Not Found

    2012年06月26日20:00 カテゴリCodeTaxpayer 備忘録 - そもそもなぜ老は敬われてきたのか 保守を自他ともに任ずる人にこうまで言わせるというのは大海嘯の前触れかなんかかも知れないので、予定を変更してもう一つ聞かれる前にあらかじめ考えておく事にする。 「お年寄りを見殺そう」という第三極の政治勢力: やまもといちろうBLOG(ブログ) でも老人を馬鹿にするな。もっと活用できるだろ。 そう思っていた時代もありました。 「あれ?消費税はどうした?」という声も聞こえてくるが、そちらは今までも書いて来たし、twitterでもつぶやいたし、実際そもそも消費税を増税する理由というか口実がまさにそれなので、ここでは消費税に関してはリンクを紹介するに止めておく。 site:blog.livedoor.jp/dankogai 消費税 - Google Search - 私が書いたもの 全商

    備忘録 - そもそもなぜ老は敬われてきたのか : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/06/27
    >なぜ一番余裕がある人々が、一番大切にされてしかるべき子供たちを大切にしないのか。 グループとしては余裕がある層だけど、生きることに不安のある層で、かつ税金は他人の金だと思ってるから。自分の金なのにね。
  • news - Surfaceがいまいち浮かない3つの理由 : 404 Blog Not Found

    2012年06月19日20:00 カテゴリNewsiTech news - Surfaceがいまいち浮かない3つの理由 うーん、そうきたか。 404 Blog Not Found:Like! Love? - 品評 - Windows 8 Consumer Preview Metro UIは「ユニバーサルUI」の実装としては、現状で最高だと思う。小は(今は亡き)Zune HDから大はSurfaceまで同じUIで行くのであれば、あれしか私にも思いつかない。 思い切ったなあ。Surfaceを襲名させるなんて。 でも、水面(surface)に飛び上がるにはまだ思い切りが足りない。 誰もポートレイトモードをきちんと扱っていない ポートレイトの重要性は、前にも散々言った。 404 Blog Not Found:Like! Love? - 品評 - Windows 8 Consumer Preview

    news - Surfaceがいまいち浮かない3つの理由 : 404 Blog Not Found
  • news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を : 404 Blog Not Found

    2012年04月30日22:45 カテゴリNewsSciTech news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を ここ数日で立て続けにクルマの追突事故の報道が相次いだのだけど、この手のニュースで常々感じる違和感がある。 なぜこうも「人を憎んで技術憎まず」なのか、ということ。 無免許も居眠りも、それは確かに責められるに足りる落ち度であることは確かだ。しかし自動車がちっとも自動ではなく、automobileがちっともautoでないという看板の偽りに比べれば大したことではないと私はずっと思って来た。 当の自動車は、すでに出来ている。 真の自動車であれば、てんかん患者に運転免許を与えるべきかなどという議論は過去のものとなるだろう。盲目だってOKなんだから。 「でもこれって金に糸目を付けない場合でしょ?普通の人が買えるのはいつ?」たしかに Google Car のような「全自動」ともなるとま

    news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/05/06
    軽量化についてはこれだけで安全性が上がるわけではないから違う。でも、義務化はいい考えかも。クルーズコントロールとセットで。
  • 責任者出てきた - 書評 - 僕がアップルで学んだこと : 404 Blog Not Found

    2012年04月10日12:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 責任者出てきた - 書評 - 僕がアップルで学んだこと 僕がアップルで学んだこと 松井博 出版社より献御礼。 やはり中の人というのはすごい。「Inside Apple」を読んでもわからないことが一目でわかる。 なあんだ。秘密なんて何もないじゃないか。 あるのは、責任と権限。ただそれだけ。 書「僕がアップルで学んだこと」は、スカリー時代からスピンドラーを経て、ジョブズの時代となったAppleで計16年過ごした著者が… Steve Jobs の思い出 | まつひろのガレージライフ 他にも書いていくときりがないんですが、また機会を改めて書いてみたいと思います。 …改めて書いたもの。 前掲の"Inside Apple"をはじめ、Appleの「ブラック企業」ぶりは「Apple」であればまず載っている。Appleの「ブラック」ぶり

    責任者出てきた - 書評 - 僕がアップルで学んだこと : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/04/10
    ちきりんさんの最近の「分業」のエントリと併せて読むと味わい深いエントリ。appleが過去に意図的な「勇み足」でどれだけの壁をぶち破ってきたかも併せて考えると、ジャパニーズカンパニーじゃ難しいって考えちゃう。
  • 秘密主義の秘密 - 書評 - Inside Apple : 404 Blog Not Found

    2012年03月20日12:45 カテゴリ書評/画評/品評Art 秘密主義の秘密 - 書評 - Inside Apple インサイド アップル Adam Lashingsky / 依田卓巳訳 [原著:Inside Apple] 出版社より献御礼。 原著は年1月25日発売だけど、邦訳の上梓のタイミングの方がむしろよかったのではないか。 Jobs の死後に iPhone 4S と New iPad という二大製品を成功裏に立ち上げ、そして17年ぶりに配当と自社株買いを発表したこのタイミングの方が。 Apple - Press Info - New iPad Tops Three Million Apple - Press Info - Apple Announces Plans to Initiate Dividend and Share Repurchase Program書「Insi

    秘密主義の秘密 - 書評 - Inside Apple : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/03/20
    >アップルは、ユーザーの体験のことばかり考えている。収入の最大化は考えていない s/アップル/サービス業/とするとわかりやすい。appleはもはやサービス業の会社なのだから。
  • 三百十四万五千七百二十八聞は一見に如かず - 品評 - 新しいiPad(第三世代) : 404 Blog Not Found

    2012年03月16日14:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 三百十四万五千七百二十八聞は一見に如かず - 品評 - 新しいiPad(第三世代) というわけで入手したのでentry。 ユーザーでよかった。 競合他社勤務でなくて。 はじめに、今回のスクリーンショットは、minusにアップロードした。livedoor blogのだと1280px以上はファイルごと縮小されてしまうので。以下、スクリーンショットはクリック/タップが等倍画像へのリンク。しかしこの等倍でも実は「等色」ではない。PNGをJPGに変換してアップロードしたので。PNGだと4MBを超えるものすらある。 You're invited to join Minus! iPad G3 - Minus.com 今回も購入したのは Wifi 32GB 黒。理由は前回のiPad2の時と同じ。 実はその後に64GB+3GなiPad2も

    三百十四万五千七百二十八聞は一見に如かず - 品評 - 新しいiPad(第三世代) : 404 Blog Not Found
  • 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」 : 404 Blog Not Found

    2012年03月12日07:45 カテゴリArt 実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた当の理由」 設問が間違っていては、たとえその設問に対する答えが正しくとも意味がない。 Life is beautiful: 誰も言いたがらない「Sony が Apple になれなかった当の理由」 そろそろ、「会社は誰のためにあるか」という根の部分から見直さないと日の家電メーカーは世界で戦えない。TPP で市場を開放する前に、しておくべきことは沢山ある。 それではなぜHPもDellもNokiaも、MicrosoftですらGoogleですらAppleになれなかったのかを問わねばならないだろう。 もっと的確な設問があるではないか。 なぜAppleはSonyになれたのか? どれほどAppleが--昔日の--Sonyになりたかったのか、どれほどJobsAppleをSonyにしたかったのかの証

    実は誰もが知っている「AppleがSonyになれた本当の理由」 : 404 Blog Not Found
  • Like! Love? - 品評 - Windows 8 Consumer Preview : 404 Blog Not Found

    2012年03月02日21:23 カテゴリNews書評/画評/品評 Like! Love? - 品評 - Windows 8 Consumer Preview というわけで早速試してみた。 Windows 8 Consumer Preview 「いいね!」、うん。 「すごいね?」、うーん。 互換性はDeveloper Previewより明らかに向上している。 VMWare Fusion 4で問題なく動く。VMWare Toolsのインストールも今回は無問題。 Look and FeelがよりMetro UI寄りに。きんぎょ注意報。 FlashやQuickTimeといったプラグインはデスクトップのWebブラウザのみ対応というのは既定路線。これとSnap Viewが組合わさると、少し間抜けなことに。 マーケットが使えるようになった。もちろん有料での購入はまだだけど、Cut the Ropeが無

    pc4beginner
    pc4beginner 2012/03/02
    メトロUIのよさを理解すればするほど、マウスとスタートボタンとの相性がよかったことに気がつく。ぱっと見メトロの1機能と化してるデスクトップに、スタートボタンを復活させるかどうかはちょっと注目する。
  • iOS多くして獅子山昇る - 品評 - OS X Mountain Lion Preview Release : 404 Blog Not Found

    2012年02月17日23:05 カテゴリ書評/画評/品評iTech iOS多くして獅子山昇る - 品評 - OS X Mountain Lion Preview Release というわけで早速試してみた。 @dankogai だんさんに聞きたいのですが、OS X MOUNTAIN LIONがどれも目新しさを感じず、これは重要といえるのがなかったのですが、だんさんにとって何か有りましたでしょうか?Siriが将来的に搭載されそうでわくわくしますがw— no name (@d430) February 16, 2012 結論から言うと、驚きはゼロ。 だがそれがいい。 別にAppleびいきだからというわけではない。Vistaのような驚きは、正直勘弁して欲しかったからだ。 Lionは実に驚きに満ちたOSアップデートだった。いい意味でも悪い意味でも。LeopardからSnow Leopardが主に

    iOS多くして獅子山昇る - 品評 - OS X Mountain Lion Preview Release : 404 Blog Not Found
    pc4beginner
    pc4beginner 2012/02/21
    >Windows 8は本当に間に合うのだろうか。Developer Previewの完成度の高さには舌を巻いた そう、本当に良くできてる。MSは本気でこれに注力しないと、日本と同じ道を歩むよ。