タグ

2011年3月23日のブックマーク (2件)

  • 独学Linux : Fedora15(Lovelock)の開発版

    3月21 Fedora15(Lovelock)の開発版 カテゴリ:Fedora 15 Fedora15の開発版(まだα版)をUSBメモリにインストール(Live環境)して試してみたところ、Fedora15に使われているGnomeShellは、以前に試したものとはかなり違う形になっていました。 デスクトップ 初期状態のGnomeShellのデスクトップには、上部のパネルと背景画像しか見られません。非常にすっきりしてしまいました。下部にもパネルがあるのですが、これはマウスポインタを近づけないと表示されないようになっています。 左上の「Activities」をクリックするか、デスクトップの左上にマウスポインタを移動すると、デスクトップが薄暗くなって左サイドにランチャーのドックが表示されます。 アプリケーションの起動 デスクトップの左上の方に「Windows」と「Applications」というボ

  • MacBook Pro のセットアップメモ

    半年ぶりくらいに、Mac OS X のセットアップを行いました。今回はメモを残したので、ここに書いておきます。 システム環境設定 (System Preferences) まずは OS 寄りのところから整備しましょう。 Dock 不要なアプリケーションはすべて Dock から取り除いて、基的に起動中のアプリケーションのみが並ぶようにします。まったく起動しないアプリケーションが貴重な画面内に領域を取るなんて、以ての外よ!「アクティビティモニタ」と「Quicksilver」は、いざというときにパッと起動したくなることがあるので、Dock に登録しておいてあります。 設定は、こんな感じ。 Expose なんとなくディスプレイの角に割り当ててあります。デフォルトでは Dashboard は「F12」で起動するようになっていますが、これだと Firebug とケンカするので、OFF にしています。

    MacBook Pro のセットアップメモ