タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (41)

  • アップル「AirTag」が自動車泥棒に悪用される事例--カナダの警察が注意喚起

    Appleの「AirTag」が新しく登場した際、盗難車の追跡に利用できることが広く議論されていた。29ドル(日では税込3800円から)で可能なら有用だろう。しかし、泥棒はすぐさま自分の利益のために、そのような発想を逆転させていたようだ。カナダのオンタリオ州にあるヨーク地方警察は先週、自動車泥棒がこの小さなデバイスを悪用し、「この地区の高級車」を追跡する事件が発生していることを明らかにした。 泥棒は、ショッピングセンターや駐車場などの公共の場で標的にする自動車を見つけ、所有者に気付かれないような場所にAirTagを付ける。後は待って、所有者の自宅まで車を追跡するだけだ。自宅を突き止めれば、意のままに操れる数多くの道具を使って、静かに自動車を窃盗できる。AirTagで、これまでよりも格段に容易に自動車を見つけられるようになるのだ。 最近では自動車泥棒は簡単に、所有者がキーを持っていると自動車

    アップル「AirTag」が自動車泥棒に悪用される事例--カナダの警察が注意喚起
    pcmaster
    pcmaster 2021/12/10
  • 広まる「ディープフェイク」の脅威--虚実の分からない世界が到来する

    ディープフェイクについて考えると、ともすれば哲学的な問題に行き着く。例えばこうだ。ディープフェイクが、大国に対する妨害行為に利用されるというときに、自分の顔がハードコアポルノ動画の出演者の顔にすげ替えられることを心配している場合だろうか。 ディープフェイクとは、人が実際とは違うことをしたり言ったりしているように見せかける偽造動画のことだ。「Photoshop」で画像の修正がいともたやすくなったように、ディープフェイクのソフトウェアが登場して以来、そうした動画に容易にアクセスできるようになっただけでなく、フェイクだと見分けることが、ますます困難になっている。 そして、自分の画像をインターネットに載せないよう細心の注意を払っていない限り、今日にでも自分がディープフェイクに登場してしまう可能性がある。 「オンラインで自分の画像を公開するというのは、自分を人目にさらす行為だ。しかも、制限なく公開し

    広まる「ディープフェイク」の脅威--虚実の分からない世界が到来する
    pcmaster
    pcmaster 2019/04/12
  • iPhoneでセルフ決済--「Apple Store」アプリでアクセサリを購入可能に

    アプリは無料で、iPhone 4またはiPhone 4Sに対応する。アップルストアでアプリケーションを起動すると、スタッフを呼んだりサポートを受けたりできる画面が表示される。これは、アップルストアの付近にいなければ見られない画面だ。 EasyPay機能を利用するには、製品のパッケージにあるバーコードをスキャンする。スキャンが完了すると、製品に関する評価やレビュー、製品スペックが見られる。製品を気に入ればそのままApple IDでログインし、iTunesのアカウントに登録されているクレジットカードで支払えるしくみだ。そのままレジを通さずに持ち帰ることができる。アプリ上で「EasyPayのレシート」を確認すると、支払った履歴が見られる。 EasyPayで決済できるのは、iPhone/iPadなどのケースやAir Macといったアクセサリ類に限られる。Mac体は対象外だ。 もし袋がほしいときは

    iPhoneでセルフ決済--「Apple Store」アプリでアクセサリを購入可能に
  • アップルのJ・アイブ氏、デザインを語る

    Appleのインダストリアルデザイン担当シニアバイスプレジデントであるJonathan Ive氏は、London Evening Standardが英国時間3月12日に公開したインタビューの中で、Appleがデザインプロセスをどのように進めているか、そして競合他社が新製品で危険を冒す際、何が理解できていないのかについて語った。 「競合他社のほとんどは、何か違ったことをするのに関心を持つか、新しく見えることを望んでいる。それはまったく間違った目標だと思う。製品は、純粋により良いものでなければならない」(Ive氏) Appleがそれを達成するために用いている方法は、共同作業プロセスだとIve氏は述べている。 「わたしは、シリコン設計者、電子および機械エンジニアとともに作業をする。このような人たちが集まると、あなたは誰が何をするかを見極めるのに苦労すると思う。われわれは同じ場所で、同じ目標を共有

    アップルのJ・アイブ氏、デザインを語る
  • 次にブレイクする13サービス企業--VC、インキュベーターが選出

    2011年はスタートアップの年だった——そう確信できるほどに国内テクノロジー界隈のプレーヤー達の動きが活発だった。起業家をはじめ開発者や投資家、ベンチャーキャピタル(VC)、私たちのようなテクノロジー系ライターも毎週のように開催されるピッチイベントに出向き、熱のこもったデモと向き合った。 この大きな流れを作り出したのはもちろん起業家であるが、従来VCやインキュベーターと呼ばれていた支援側のプレーヤーに起こった変化を見逃すわけにはいかない。いわゆる「Y Combinator」が提供する、シード期の資金調達と短期プログラムによるスタートアップ多産の仕組みは、この潮流に大きな影響を与えただろう。 稿ではそういった起業支援などのプログラムを提供する国内VCおよびシードアクセラレーターの視点で振り返り、2012年にも続くであろうテクノロジー系スタートアップのトレンドを探りたい。(取材協力:サムライ

    次にブレイクする13サービス企業--VC、インキュベーターが選出
  • アップル、「Mac App Store」向けアプリの受付を開始

    Appleが今後公開予定のMac App Storeからアプリケーションをダウンロードすることはまだできないが、米国時間11月3日からアプリケーションのアップロードが可能となった。 Appleが開発者に送付した電子メールは、「Mac App Storeの公開は間もなく。今すぐレビュー用にアプリケーションを提出し、準備することができる」と記されている。同電子メールは、興味のある開発者に対し、ソフトウェアの配布に必要な認証を得るなどの関連事項に関する詳細について、Appleのデベロッパーセンターをチェックするよう勧めている。 Appleの最高経営責任者 Steve Jobs氏は10月、Mac App Storeを発表し、11月からアプリケーション提出の受付を開始し、2011年1月28日までに利用可能となると述べていた。

    アップル、「Mac App Store」向けアプリの受付を開始
  • アップル、「Mac OS X」のJavaを更新--今後の同梱中止を示唆

    Appleは、米国時間10月20日にMac OS Xに組み込まれているJavaを更新する「Java for Mac OS X 10.6 Update 3」において、MacにおけるJavaのサポートを近い将来終了する可能性を示唆した。同アップデートは以下のように、これが最後になるかもしれないと警告している。 Appleがポーティングし、Mac OS Xとともに出荷したバージョンのJavaであるJava for Mac OS X 10.6 Update 3について、優先度が低下している。 Appleが開発したランタイムは今後、これまでと同じレベルを維持されることはなく、Mac OS Xの将来のバージョンからは削除される可能性がある。Mac OS X 10.6 Snow LeopardおよびMac OS X 10.5 Leopardとともに出荷したJavaランタイムについては、これらの製品の標準

    アップル、「Mac OS X」のJavaを更新--今後の同梱中止を示唆
  • 必読!年収1000万円超えのビジネスパーソンが選んだ20冊

    年収1000万円以上の求人情報に限定した求人サイト「ビズリーチ」を運営するビズリーチが同サイトの会員であるビジネスパーソン1588人(平均年収1065万円)にアンケートを実施し、ビジネスで成功するためにお勧めの20冊を発表した。順位は以下のとおり。 7つの習慣―成功には原則があった! スティーブン・R.コヴィー マネジメント ピーター・F.ドラッカー 人を動かす デール・カーネギー ビジョナリー・カンパニー― 時代を超える生存の原則 ジェームズ・C・コリンズ、ジェリー・I.・ポラス 孫子(孫子の兵法) 孫武(『孫子の兵法』著者は守屋洋) 論語 孔子 坂の上の雲 司馬遼太郎 コトラー&ケラーのマーケティング・マネジメント フィリップ・コトラー、ケビン・レーン ケラー ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か エリヤフ・ゴールドラット 竜馬がゆく 司馬遼太郎 競争の戦略 マイケル・E・ポータ

    必読!年収1000万円超えのビジネスパーソンが選んだ20冊
  • MS、スーパーコンピュータ向け「Excel」を開発中--クラスタで計算可能に

    Microsoftは米国時間11月16日、スーパーコンピューティング分野の主要なカンファレンスにおいて、強力なクラスタサーバ向けに再設計された「Excel」スプレッドシートのテスト版を発表した。 クラスタ上でのExcelのパフォーマンス改良を進めることで、通常ならば計算に数週間を要していたようなスプレッドシートでも、わずか数時間で稼動するようになると、Microsoftは説明している。 同社はまた、高性能コンピューティングのクラスタ上で稼動するように設計された「Windows Server」の最新版となる「Windows HPC Server 2008 R2」ベータ版をリリースした。この一連の発表は、オレゴン州ポートランドで開催中の「SC09」カンファレンスで行われた。 Microsoftは、スタンダード版の「Excel 2010」を新たなWindows HPC Server 2008 R

    MS、スーパーコンピュータ向け「Excel」を開発中--クラスタで計算可能に
  • 「Snow Leopard」が持つ技術--マルチコアの真価を引き出すために

    Appleは米国時間8月28日、「Mac OS X Snow Leopard」の出荷を開始したが、このMac OS Xアップデートの真の重要性は、かなり後になってから明らかになりそうだ。 その理由は、Appleが「Mac OS X 10.6」によって、コンピュータ業界全体が直面している、最新のプロセッサから有効な動作をしぼり出すという問題を、他に先んじて解決しようという長期的な試みを始めたからだ。Appleは、Snow Leopardにすぐに分かる新機能を詰め込むことはせず、プロセッサが1つのジョブを速く実行するより多くのジョブを同時に実行するという新しい現実に適応しようとしている。 Mac OS XのマーケティングディレクターであるWiley Hodges氏は、「われわれは将来に向けた基盤を築こうとしている」と述べている。 Applesは、6月に開催のWorldwide Develope

    「Snow Leopard」が持つ技術--マルチコアの真価を引き出すために
  • 総務省が放送コンテンツにおける受発注の改訂ガイドラインを公表

    総務省は7月10日、放送コンテンツ分野における、公正な製作取り引きの実現に向けた「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン(第2版)」を取りまとめた。 総務省では、放送コンテンツ製作分野における製作環境を改善し、製作インセンティブの向上を目的に「放送コンテンツの製作取引の適正化の促進に関する検討会」を2008年1月から開催。同検討会のもと、放送コンテンツに関わる製作取り引きの現状を検証し、2009年2月により公正で透明な取り引きを実現するための指針「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」を策定した。 今回公表されたのは、これまでのガイドラインの改訂版で、取り引きにおける問題となる事例、および望ましいとされる事例の類型を追加。番組製作の孫受け取り引きにおける発注書や契約書の交付、支払い期日などについて、下請法や独占禁止法での解釈を事例とともに具体的に示している。

    総務省が放送コンテンツにおける受発注の改訂ガイドラインを公表
  • 「Bluetooth 3.0」が4月末に正式発表へ

    まもなく「Bluetooth 3.0」が正式に発表されることになる。Bluetooth Special Interest Group(SIG)は4月21日、Bluetooth 3.0を公式にアナウンスする予定である。Bluetooth 3.0では、目ざましい高速化が図られ、すべてのメディアライブラリをワンタッチで転送することすら可能となる。また、何度も接続が切れてしまう問題を解消する「Enhanced Power Control」(EPC)と呼ばれる新機能の搭載も明らかにされている。 Bluetooth 3.0で最も興味深いのは、無線LANの通信速度と連動する技術が、組み合わせて採用されている点にある。たとえば、Bluetoothを経由して、ノートPCと携帯電話のペアリングを行い、無線LANを活用して、大幅に通信速度を向上させつつ、デバイス間のデータ転送が可能となる。この機能を利用するには

    「Bluetooth 3.0」が4月末に正式発表へ
  • 何でそんなに売れる?--急成長を遂げるモバイルコマース市場の現状

    モバイルビジネスの始まりはiモードのサービスが始まった1999年からで、以後7年間、毎年成長を続けている。モバイルコンテンツフォーラムの発表によると、2005年度のモバイルコンテンツ関連市場は合計7224億円モバイルコマースの市場は4074億円となり、モバイル業界の牽引役だったモバイルコンテンツ市場の3150億円という規模を上回った。 拡大の一途をたどるモバイルコマース市場だが、PCを普段使いこなしている人にとってモバイルコマースという世界が縁遠いことを日々強く感じている。そこで、ここでは「そもそもモバイルコマースの市場ってどうなのか」「PCコマースと何が違うのか」「なんでそんなに売れているのか」「どうすれば、モバイルコマースを始められるのか」という疑問に対して答えてきたい。 成長し続けるモバイル業界市場 1999年2月のiモードサービス開始以来、モバイルビジネスをまず盛り上げたのは着メロ

    何でそんなに売れる?--急成長を遂げるモバイルコマース市場の現状
  • モバイルECサイトを知るきっかけ、男性はPC、女性は通販雑誌--medibaら調べ

    medibaと日経BP社 日経ネットマーケティングは3月4日、「モバイルECサイト利用動向」の結果を発表した。モバイルECサイトを知るきっかけとして、男性はPCのECサイト、女性は通販雑誌や広告が多いことが明らかになったという。 モバイルECサイトの認知経路を調べたところ、PC用サイトからモバイル版サイトを知ったケースは男性で25.7%、女性で14.0%と10%以上の差が生じていた。一方、通販雑誌や広告から認知するケースは男性が3.3%、女性が17.0%と、女性の割合が高くなっている。 また、買物頻度が高いユーザーと全体平均を比較した場合、男女ともに「携帯のインターネットでたまたま見つけた」という項目で、高頻度のユーザーの割合が全体平均を上回った。男女別では、男性が「auのカテゴリ検索」、女性が「携帯電話でインターネットを検索」という項目が全体平均より高くなっている。これらにより、買物頻度

    モバイルECサイトを知るきっかけ、男性はPC、女性は通販雑誌--medibaら調べ
  • LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance

    今回は残念なお知らせがあります。 5月末をもって、LingrとRejawの両サービスをシャットダウンすることになりました。いずれのサービスも、すでに新規サインアップは受付停止済み、5月15日までユーザデータのダウンロード依頼を受け付け、5月16日からは新規発言ができなくなり、5月末の完全停止までの間にデータをダウンロードしていただく段取りになります。 今まで支えてくださったユーザの皆さんには、このような結末になってしまい当に申し訳なく思っています。シャットダウンという最終決定を下すまでには多少の猶予をいただき、営業譲渡などでサービスを存続させる方法も模索していたのですが、受け入れ先を見つけることができませんでした。 2005年の夏にインフォテリアの100%子会社として操業を開始した米国法人のインフォテリアUSAですが、こちらもサービスの終了を見届けた後、6月中に解散・撤収することとなりま

    LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance
  • モバイルサイト構築における盲点--リダイレクトが及ぼす影響

    日々変化しているモバイルマーケットであるが、技術の進歩による端末スペックの高度化に伴い、高性能端末の利用者割合も増加傾向にある。NTTドコモの2009年3月期の予想データではFOMA端末の契約比率が90%を超え、日国内のマーケットは3G端末全盛の時代になったと言えるだろう。 こうした中、コンテンツのリニューアルや拡充、機能追加といったサイトの継続的な品質向上が、利用者の拡大という側面から非常に重要な役割を果たす。また、旧ドメインとのコンテンツ連携に伴うつなぎ込みを繰り返し、モバイルサイトは非常に早いスピードで発展している。 モバイルサイトを取り巻くこうした環境にあって、SEO的な落とし穴が多数存在する。今回は、新設したモバイルドメインと旧ドメインを併用しているサイトを例に落とし穴を説明したい。 下の図のように、古くから運用されている旧ドメインへリダイレクトし、さらに新規ドメインへリダイレ

    モバイルサイト構築における盲点--リダイレクトが及ぼす影響
  • [レビュー]2〜3倍の速度は当たり前? Macのネットワーク高速化ソフト「Dolipo」

    内容:今回紹介する「Dolipo」は、Mac OS X向けのフリーなProxyサーバソフト。起動しておくだけでウェブページの閲覧速度が改善されるという、一種の高速化ユーティリティーだ。 今回紹介する「Dolipo」は、コマンドラインツール「polipo」にGUIを加えた、Mac OS X向けのフリーなProxyサーバソフト。起動しておくだけでウェブページの閲覧速度が改善されるという、一種の高速化ユーティリティーだ。帯域幅を広げるわけではないため、ネットワークの転送速度そのものに変化はないが、いくつかの機能により“体感速度”が改善される。具体的なレビューに入る前に、Dolipoが速い理由を解説してみよう。 まず1つは、HTTP/1.1パイプライン。サーバからのレスポンスを待たずに複数のリクエストを送信する処理方法で、クライアントのデータ要求とサーバからの応答の間に発生するタイムラグを減少させ

    [レビュー]2〜3倍の速度は当たり前? Macのネットワーク高速化ソフト「Dolipo」
  • 「Mac」の顧客満足度、他社製PCを大きく引き離す--米調査

    Appleはこのところ、「Mac」販売の減少傾向に苦慮しているかもしれない。それでも、最近Macを購入した顧客の満足度は非常に高いようで、そこに慰めを見いだすことはできるだろう。 調査会社ChangeWaveが米国時間2月18日に発表した新しい調査には、今後90日間に回答者がパーソナルコンピュータを購入する見込みがどの程度あるかが、メーカーごとに図示されている。先日の記事で指摘したように、Appleもついにテクノロジ業界を襲う不景気の嵐の中に突入したようだが、さらに興味深い数字がある。ChangeWaveがまとめた顧客満足度だ。 ChangeWaveの調査によると、Appleは過去90日のPC購入者の満足度が群を抜いて高く、購入者の81%が「大いに満足」したと答えている。これに次いで満足度が高かったのはASUSTeK ComputerのPC購入者で、大いに満足したという回答は67%だった。

    「Mac」の顧客満足度、他社製PCを大きく引き離す--米調査
  • モバイルキャリア4社、フィルタリングサービスについて見直し

    電気通信事業者協会(TCA)に加盟している携帯電話・PHS事業者4社(NTTドコモグループ、KDDIグループ、ソフトバンクモバイル、ウィルコム)は4月28日、有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)について、新たな取り組みを進めると発表した。これは、4月25日に行われたフィルタリングサービスの改善などに関する総務大臣の要請に基づく。 4社は2007年12月に総務大臣の要請を受け、フィルタリングサービスを導入している。今回の取り組みにより、6月より実施予定だった18歳未満の既存契約者へのフィルタリングサービスの利用確認の実施時期を見直すという。具体的な内容や時期については、今後発表する予定だ。

    モバイルキャリア4社、フィルタリングサービスについて見直し
  • インテルの6コア「Dunnington」、次第に正体が明らかに

    ここ数カ月の間、1基のプロセッサに4つのコアを搭載するというライバルAdvanced Micro Devices(AMD)の戦略を冷笑してきたIntel。同社では、このコンセプトをさらに1歩進める計画だ。 Sun Microsystemsが作成したプレゼンテーションが明らかになり、そこにはIntelの「Dunnington」プロセッサに関するプランが書かれていた。このプロセッサは1つのチップに6つのコアを搭載する6コアサーバチップになる模様。Intelはこれまで、Dunningtonに4つまたはそれを上回る数のコアを搭載することを示唆していたが、1つのパッケージに複数の独立したコアを搭載するというマルチチップモジュール戦略をとるかどうかについては明らかにしていなかった。 Dunningtonの設計事情に詳しい情報筋は、このプレゼンテーションが正しいものであり、6つすべてのチップが1つのコア

    インテルの6コア「Dunnington」、次第に正体が明らかに