タグ

2021年4月9日のブックマーク (10件)

  • COCOAのオープンプロセス化の現状と、今後について|Hal Seki

    以前、note にて、「オープンプロセスによって、COCOAの信頼を再構築する」という記事を書かせていただきました。来、その内容の趣旨からしても、もっと早く取り組みの推移等をお伝えすべきではありましたが、まずは事態の把握や今後の見通しの策定のほか、様々な事情から流動的な状況が続き、なかなかそれも容易には叶わず、結果として皆様への情報や状況の共有等ができておりませんでした。誠に申し訳ありません。 記事では、進捗状況や今後の見通しなどについてご報告させていただきます。 これまでの経緯2月18日:厚生労働省、内閣官房IT総合戦略室(IT室)との連携チームが発足される 平井大臣の指示で、私がチームの一員としてCOCOAに関する事態の収拾のためにIT室のCIO補佐官として正式に関わることになりました。それを受けて、今後の進め方について書いたのが前述の私の note 記事です。 2月26日:Git

    COCOAのオープンプロセス化の現状と、今後について|Hal Seki
  • 違う価値観との付き合い方 | セルフケア特設ページ

    違う価値観との付き合い方 家族 生活習慣 新型コロナの影響で、生活スタイルが変わったという方が多いと思います。それに伴い、今までは特に話題や問題にならなかったことが、摩擦となることも生じているようです。 最近、電話相談によるカウンセリングで、次のようなご相談がありました。 「パートナーの手の洗い方が、気になって仕方がない」という、パートナーのいる方からの相談です。 相談者さんはハンドソープをつかって、指先、爪、手首まで、念入りに洗うのに対して、 「相手は、外から帰ってきても、せいぜい、水で洗うくらいで、言わなければ、それもしないことがある」「『ちゃんと洗って』というと、『うんうん』『わかった』と言うものの、 やる気はないことは明らかで、あとで、逆にコロナは恐れなくてもよいというような記事を メールで送ってくる、どうすればいいか」というものでした。 相談では、新型コロナへの恐怖感や、パートナ

    peachpear
    peachpear 2021/04/09
    コロナ観
  • 津軽弁を自力で解読したい

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:オリジナル謎解き「デイリーポータルZからの脱出」へようこそ > 個人サイト ほりげー 津軽弁を解読したい 同じ日語なのに、言葉の表現やイントネーションが全然ちがう。それが方言というものだ。特に、青森県の方言は難解なことで知られている。青森県には津軽弁・下北弁・南部弁などがあるが、一番有名なのは津軽弁だろう。 津軽弁は青森県の西側半分の方言です。 これは完全に興味位なのだが、津軽弁を全く知らない筆者が、津軽弁で書かれたものだけを見て、どこまで理解できるだろうか。もしかすると、頑張れば解読できるのかもしれない。 ということで、この記事では津軽弁を攻略したい。題材として、津軽弁の標語を使う。実は、青森県警は「方言を活用した広報標語」と題し、津軽弁の標語をWebページに

    津軽弁を自力で解読したい
  • 「これが平和か」つくば市長が小学校に入学する長女と飛んだ写真が何故か涙が出るほど素敵で眩しい

    五十嵐 立青|つくば市長 @igarashitatsuo つくば市(桜村)生れ、45歳です。ロンドン大学UCL修士課程を経て筑波大学大学院修了、博士(国際政治経済学)。つくば市議(2期)。三男一女の父。著書:『あなたのまちの政治は案外、あなたの力でも変えられる』→https://t.co/IQ9yDp7Yoc igarashitatsuo.com

    「これが平和か」つくば市長が小学校に入学する長女と飛んだ写真が何故か涙が出るほど素敵で眩しい
  • 何かが違う、⼤阪コロナ第4波 | 呼吸器内科医

    当院は大阪府の軽症中等症病床55床を担当しています(第3波収束時病床数を絞りつつあったが緊急増床)。軽症例はまれで、ほぼ全員が中等症です。 4月に入ってから、入院要請されるCOVID-19患者さんの多くが、高齢者層よりやや下の40~60歳台の中高年層で、両側肺炎と低酸素血症を有していることに気づきました。特に、2型糖尿病や肥満がある患者さんは、かなり肺炎が重症化している印象です。 第3波までは「このCOVID-19患者さんはおそらく大丈夫だろう」と思っていたようなケース、たとえば「45歳女性、糖尿病、HbA1c7.2%、夫から感染、安静時SpO2 94%」のような症例でも、第4波では、胸部画像検査を行うと両肺に濃厚な肺炎像があり、そのまま数日以内に気管挿管を要するARDSに陥ることがあります。第3波では「背筋がゾっとする」症例が時にあったのですが、第4波は半数くらいがそれです。

    何かが違う、⼤阪コロナ第4波 | 呼吸器内科医
    peachpear
    peachpear 2021/04/09
    「軽症中等症病床55床」
  • 「ケチャップ不足」、全米で深刻化 新型コロナの影響で

    (CNN Business)  米コロラド州デンバーにある人気堂ブレイクストリート・タバーン。経営者のクリス・フューセレイさんは、毎日店が開くと客の入りに目を配り、ミニパック入りケチャップに目を配る。「ケチャップ不足を心配するなんて、1年半前だったら『頭がおかしくなった?』と思っていただろう」 ところが今では客のためのケチャップ確保に必死になっているというフューセレイさん。「マクドナルドやウェンディーズに行くと、余ったミニパックをかき集めて自分の店に持ち帰る」と打ち明ける。 ケチャップ不足、中でも持ち帰り品用のミニパック入りケチャップの不足は、全米で昨年夏ごろから発生し始め、状況は悪化している。 発端は、疾病対策センター(CDC)が新型コロナウイルス対策として飲店内での事を控えるよう求め、デリバリーやテイクアウトの利用を勧告したことだった。

    「ケチャップ不足」、全米で深刻化 新型コロナの影響で
  • 脱臭だけじゃない! コーヒーかすの活用方法あれこれ、試してみた!

    こんにちは。「家事コツ研究室」研究員のFumiです。 コロナ禍で、おうちコーヒーを飲む機会がますます増えてきましたよね。わが家でも毎日コーヒーを飲むのですが、気になるのがコーヒー抽出後の「コーヒーかす」。 今回は、そんなコーヒーかすの再利用方法について、“面倒くさがり”目線で現実的にできそうなものをピックアップしてみました。 試しにやってみて、「毎日気軽にできる」、「週に1回ならできる」と思ったものに分けてご紹介します! 【面倒くさがりにおすすめ!毎日気軽にできる編】 <その1:湿ったまま消臭剤にする方法> コーヒーかすの再利用方法としてよく知られているのが、脱臭剤にすること。コーヒー関連のメーカーさんやショップなどの公式サイトでも多数紹介されています。 私がリサーチしたなかで一番簡単だった方法は、コーヒーかすを湿ったまま消臭剤にするものでした。抽出したらフィルターごと小皿へ移し、ラップせ

    脱臭だけじゃない! コーヒーかすの活用方法あれこれ、試してみた!
  • 無料の分散型フォルダー同期ツール「Syncthing」v1.15.0が公開/不正なリレープロトコルメッセージを送るとクラッシュする脆弱性を修正

    無料の分散型フォルダー同期ツール「Syncthing」v1.15.0が公開/不正なリレープロトコルメッセージを送るとクラッシュする脆弱性を修正
  • Gmailユーザーなら知っておきたい便利機能8選+α【まとめ】 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Gmailユーザーなら知っておきたい便利機能8選+α【まとめ】 | ライフハッカー・ジャパン
  • 料理をする夫を10年間続けて思ったことメモ

    30歳を過ぎてから結婚した。 自分は一人暮らしの期間が長く、一方ではずっと実家住まいだったからか、結婚して料理べたとき、これは自分で作らないとあかんね、と思った。 そうして10年経ったので、この間に思ったことを書いておく。 1日1~2品つくればいい理想的には、主菜と副菜があるのが良い。 が、面倒なときにはメインディッシュという考えを捨てよう。 肉じゃがや豚汁が主菜でもいいじゃないか。 1度に3日分、あるいはそれ以上作るこれは、3品作れということではない。 肉じゃがを作るなら、3日分持つように作れ、ということ。 1日に1~2品を3日分つくり、前日と前々日に作った料理も出す。 これで毎日3~6品並ぶことになる。 意識的に冷凍しておこう毎日3~6品料理を出すテクニックがわかったが、これを続けていると、これ昨日もべたじゃん〜っていう気持ちになることもあるかもしれない。 そこで、冷凍を活

    料理をする夫を10年間続けて思ったことメモ