ブックマーク / www.e-aidem.com (9)

  • 池袋系中華チェーン「福しん」、隠し味は人類愛? 手もみラーメンと青すぎるサワーで乾杯! - イーアイデム「ジモコロ」

    今、ひそかにその魅力に陽が当たりつつある「東京ローカルチェーン」。 そんな中でまだまだ知られていない、とっておきの存在が「福しん」だ。 東京23区北西部などの庶民的なエリアで僕らを待ち構える、ちょっと珍しい「青い看板の中華料理店」。 創業1964年で今年が60周年となる。 店内はUの字型のカウンターがメイン。だから一人でスッと入りやすいし、奥にテーブル席がいくつか構えられ、グループでの飲も可能だ。 メニューの一番左上に位置し、基となる手もみ(醤油)ラーメンは、値上げラッシュの2024年において、450円という価格をキープする。 (2024年1月5日現在のメニュー) どれもこれも妙にうまそうで、それでいて800円台までの価格を守る。これが庶民の心をくすぐるのだ。 例えば、「おともラーメン」。わずか130円でレギュラーサイズに迫るスープと具材の量、さらに半量の麺を入れた、掟破りの“大判ミニ

    池袋系中華チェーン「福しん」、隠し味は人類愛? 手もみラーメンと青すぎるサワーで乾杯! - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2024/03/13
    創業1964年「福しん」の謎に迫りました。31軒中13軒が外国人店長のワケ、焼き餃子がわずか177kcalの理由までをぜひ。
  • ジャンケンマンや新幹線ゲームも激減。名作アーケードゲームと修理技術者が消滅ピンチの現場に聞く - ジモコロ

    幼いころから、楽しくて仕方がなかったゲームセンター。メダルゲームからビデオゲーム、クレーンゲームなど、多種多様な筐体たちが僕らを夢中にさせてくれた。 しかし、それらのアーケードゲーム筐体たち、とくに「エレメカ(※)」と呼ばれる筐体が危機に瀕している。 ※機械要素のあるゲーム筐体で、ビデオゲームが伸びるまではアーケードの主役だった。身体性とともに楽しめるのも魅力 『ジャンケンマン』は発売メーカーのサンワイズが1998年に倒産し、その後アズロネットに引き継がれた公式修理サポートも終了。 『ワニワニパニック』も、アフターサービスを担うバンダイナムコテクニカでは部品の在庫が残るまでの修理となっており、各地のゲーセンでは、ワニが壊れて当たり判定がされない状況で動いているものまである。 しかし、公式修理サポートが終わるなどして命が尽きようとしているアーケードゲームたちを、今なお修理している技術者がいる

    ジャンケンマンや新幹線ゲームも激減。名作アーケードゲームと修理技術者が消滅ピンチの現場に聞く - ジモコロ
    pegaman
    pegaman 2023/11/16
    【書きました】往年のメダルゲームなど、数々のエレメカが激減。そして伝統産業と同じように、ゲーム修復技術が途絶える寸前です。あの日、10円を入れて一喜一憂した人はぜひご覧ください。
  • 海の安全を守る救命器具メーカーの「生き残るための大事な話」。名文「生きぬくために」はなぜ生まれたか - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    海は元来、人間にとっては危険なもの。溺れたり、海水温が低かったりすればあっという間に死が待っている。 海難事故も数多く、2022年の水難者は1640名。そのうち727名は死者・行方不明者だ。 2022年、26名全員が死亡・行方不明になった知床観光船沈没事故や、2014年に韓国で304人が犠牲となった、セウォル号の沈没事故も記憶に新しい。 そんな絶体絶命から身を守るための道具こそ、救命器具だ。筆者がそれに思いを馳せるようになったのは、業界のパイオニア・日救命器具による「生存指導書」にある、“生きぬくために”を見てからだった。 “生きぬくために” “望みを捨てるな、救助は必ずやってくる。” 遭難、漂流と人生最悪の極限ではあるが、 強い精神力で3日は生き延びよう。 あとは何10日も生きられる。 海は不毛の砂漠ではない。 料の魚、プランクトンもある。 また、魚肉の50~80%は真水である。 船

    海の安全を守る救命器具メーカーの「生き残るための大事な話」。名文「生きぬくために」はなぜ生まれたか - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2023/08/16
    【書きました】現代社会にも通ずる「生きて帰るための話」を聞きました。恐怖で死なないために。
  • 店舗数は約4分の1に? 昭和のファミレス「町蕎麦」の謎と魅力を今こそ聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

    町の蕎麦屋はいい。筆者は立ちいそばも好きだが、さらにうまい蕎麦やごはんものをべさせてくれる所が数多いのだ。 しかも廉価だ。単品で500円台から、さらにセットメニューで1000円いかずとも腹いっぱいえる。 神田尾張屋飯田橋店のランチメニュー親子丼セット(980円) 送料無料が当たり前の「出前」も実に有用。そして自分の中でツボに来るお店を見つけたときの喜びは格別だ。飲みにも使える。 ただ、町の蕎麦屋の状況は順風満帆ではない。最盛期と比べると店舗数は約4分の1になったとも言われ、厚生労働省の調査でも個人店の苦戦が目立つ。最近よく通う筆者の肌感でもすいているお店が多い。 たしかによくクローズアップされるのも、立ちいそば。しかし今こそ、町の蕎麦屋に光を当てるべきではないか。 ラーメン店が軒並み高級化するのに対し、町の蕎麦屋は「実はとびっきりおいしい料理」を隠し持ちながらも、親しみやすい価格で

    店舗数は約4分の1に? 昭和のファミレス「町蕎麦」の謎と魅力を今こそ聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2023/04/13
    【書きました】「一度も入ったことのない町の蕎麦屋」にこそ、まだ見ぬ世界が広がっています。ぜひ。
  • 食べきろうぜ! ビックリマンチョコの「チョコ」を完食してほしいロッテの思いと知られざる魅力 - イーアイデム「ジモコロ」

    1977年にロッテから発売された「ビックリマンチョコ」。おまけ付きお菓子として日最大級のヒットを巻き起こし、今も『鬼滅の刃』などとのコラボで人気を博す。 中でも1985年からはじまった「悪魔VS天使シリーズ」は大ブレイクし、店に置けばすぐ売り切れ。最盛期は年間4億個売れ、「1人3個まで」と販売が制限されるほどの人気だった。 だが、おまけのシール人気が過熱するあまりに、肝心のウエハースチョコをべきれない子どもが続出して社会問題に。その課題は今も続いている。 しかし、あのウエハースチョコこそ、「おいしい」と思う人は私だけではないはず。かつてはピーナッツやアーモンドが入り、現在はクッキークランチの入ったチョコ。味への評価は後を絶たない。 ほどよい厚さで歯ごたえのあるウエハースをかむと、しっかりとした味わいのチョコが姿を現す 長らく「ウエハースチョコのフードロス」について警鐘を鳴らしていたロッ

    食べきろうぜ! ビックリマンチョコの「チョコ」を完食してほしいロッテの思いと知られざる魅力 - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2023/01/16
    書きました。不遇のビックリマンチョコの「チョコ」を、こっそり愛していた人はぜひ。
  • 実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    1973年に発売された徳島製粉の「金ちゃんヌードル」……不思議なラーメンである。 お店のラーメンを再現するような最近の商品とは一線を画し、実に「カップめん」然とした味わい。 麺の量は72gとたっぷり。素朴だがクセになる、スッカラカンのおなかに至上の喜びをくれる一杯だ。 最近では関東でも少しずつ置かれるようになり、筆者も見つけたら買って、貪るようにすすっている。 しかも、愛されている地域はもっぱら西日の飛び地だ。地元の四国をはじめ、沖縄、静岡、富山、広島……中でも沖縄、静岡などでは「国民」と呼ばれるほどに愛されているとも。 金ちゃんヌードルがよくべられている所を表した地図 沖縄県宜野湾市で。箱買いもできるなど、沖縄各店ではものすごい勢いで置かれている いったいなぜ、金ちゃんヌードルの愛される地域はこれほど散らばっているのか? もうすぐ発売から50年、その勢力図を少しずつ広げる徳島製粉に

    実は沖縄向けに生まれた「金ちゃんヌードル」。なぜ全国の“飛び地”でソウルフードなのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2022/10/17
    【書きました】なぜか沖縄や静岡など、全国の飛び地で愛される金ちゃんヌードル。歴史を聞いたら味と普及のひみつが見えました。
  • 関東だけで446店舗、大宮発の愛され中華チェーン!「日高屋はなぜ関東から出ないのか?」を社長に聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

    1973年に創業した「熱烈中華堂 日高屋」ですが、実は関東地方のみに店舗を展開するローカルチェーンでもあります。なぜ関東から出ないの? 「モリモリサービス券」はなぜ無くなったの? そもそも「熱烈中華堂」って? などなど、気になる疑問について取材しました。 創業1973年、熱烈中華堂 日高屋。中華料理業界トップクラスの446店舗をもつ一大チェーンながら、そのすべての店舗が関東地方にある。中でも一都三県の駅前には、神出鬼没レベルで日高屋が鎮座する。 日高屋を展開する「ハイデイ日高社」最寄りの、大宮駅東口(埼玉県) 2002年に現在の主力業態『日高屋』が登場してからはまさに快進撃で、関東人のおなかをリーズナブルに満たし続けてきた。 筆者は何度も足を運び、とくにお金がないときはよく通った。来店回数は100に届くかもしれない。 この日高屋だが、ファンはお店でうまい料理を平らげながら、さまざま

    関東だけで446店舗、大宮発の愛され中華チェーン!「日高屋はなぜ関東から出ないのか?」を社長に聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2022/08/29
    【書きました】関東に住む庶民のソウルフード「日高屋」の社長に聞きました。温玉うまから丼など人気メニューの誕生と消滅のひみつなど、ファンでもなかなか聞かない話ばかりなのでぜひ。
  • 100のアスレチックを社員がDIY。千葉県民の聖地「清水公園」はコロナ禍でも元気です - イーアイデム「ジモコロ」

    千葉県民は、県民としてのアイデンティティが薄い。 たとえば全県的なご当地ネタが少ない。ローカルチェーンも局地的なものが多く、埼玉県民の山田うどん、神奈川県民の崎陽軒のような、全県民的に愛される存在がない。 とくに、僕の地元である千葉県北西部は、これといったローカルフードや習慣、方言がほぼない。しかも東京ほど垢抜けてすらいない。 じつはコンプレックスだらけの僕ら千葉県北西部民だが、数少ない共通体験がある。それが、よく遠足や家族で行った野田市の「清水公園」だ。 東京ドーム6個分の敷地に、野外で楽しめることを思いっきり集めましたという気概を感じるスポットで、主なものを列挙するだけでも…… ・日最大級、100ものフィールドアスレチック ・もはや懐かしの大迷路(休業中/2022年春リニューアル予定) ・キャンプ場 ・最大1000人を収容するバーベキュー場 ・ポニー牧場 ・花ファンタジア(フラワーガ

    100のアスレチックを社員がDIY。千葉県民の聖地「清水公園」はコロナ禍でも元気です - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2021/05/31
    【書きました】僕ら千葉県民、とくに北西部民の遠足の聖地・清水公園。100のアスレチックを全て社員がDIYする話から、コロナ禍の奮闘までを聞きました。
  • 「自動車教習ビデオ」をつくるワザ。あの名物シーンが外せない理由 - イーアイデム「ジモコロ」

    よく自動車教習所で見る、交通安全のルールを教えるビデオ。テキストだけではつかみにくい内容でも、わかりやすく理解できる。 しかしあのビデオ、いったいどうやって作っているのか⁉︎ いろんな疑問が湧く。 ・そもそもどんな人たちが作っているの? ・台は誰が作るの? ・どうやって撮影するの? ・警察から協力を受けているの? ・出演者さんは、いったい何者なの? ・なんで「あの車追い越してよ」って、彼女が彼氏をあおるシーンがあるの? あらゆる映像作品の中でもっともその正体が知られず、作るところさえ想像しづらいもののひとつだ。ならば、取材して真相を知りたい。 そこで、映像制作会社の株式会社キノックス代表取締役・熊田英明さんにお話を伺った。 教習映像が生まれたのは1970年代 辰井「そもそも、自動車教習用の映像が最初に作られたのは、いつごろですか?」 熊田「1970年代の後半くらいとされていて、おそらく一

    「自動車教習ビデオ」をつくるワザ。あの名物シーンが外せない理由 - イーアイデム「ジモコロ」
    pegaman
    pegaman 2021/02/10
    書きました。あの自動車教習ビデオは「交通ルール」をより明確に伝えるため、映画人やテレビマンらが、映像作品として表現を追求するものでした。ぜひご覧ください。
  • 1