タグ

2006年3月28日のブックマーク (14件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    penalty
    penalty 2006/03/28
    合宿・・
  • Riding Rails: Rails 1.1: RJS, Active Record++, respond_to, integration tests, and 500 other things!

    Rails 1.1: RJS, Active Record++, respond_to, integration tests, and 500 other things! Posted by David March 28, 2006 @ 06:02 AMThe biggest upgrade in Rails history has finally arrived. Rails 1.1 boasts more than 500 fixes, tweaks, and features from more than 100 contributors. Most of the updates just make everyday life a little smoother, a little rounder, and a little more joyful. But of course we

    penalty
    penalty 2006/03/28
    週末は三昧
  • Ruby on Rails 1.1 リリース! - 2nd life (移転しました)

    http://weblog.rubyonrails.com/articles/2006/03/28/rails-1-1-rjs-active-record-respond_to-integration-tests-and-500-other-things 皆さん待望の Rails 1.1 がリリースされました!RJS Template や ActiveRecord の Cascaded Eager Loading、The accept headerなど便利な機能が目白押しです。舞波おつ! Rails 1.1はどこが新しくなるのかも併せてどうぞ。 関係ないけど、くまくまーのサイトに検索フォームがホシィ・・・。

    Ruby on Rails 1.1 リリース! - 2nd life (移転しました)
    penalty
    penalty 2006/03/28
    1.1デビュー
  • YouTube - PeCa bio hazard highlight バイオハザードの楽しみ方

    PeCa bio hazard highlight

    YouTube - PeCa bio hazard highlight バイオハザードの楽しみ方
    penalty
    penalty 2006/03/28
    怖がるわりには、タイラント。
  • Rails 1.1に上げたらアプリが動かなくなった人へ (Typoとか)

    Posted by masuidrive Tue, 28 Mar 2006 12:48:00 GMT Railsで作ったアプリでは、vendorディレクトリにRailsをインストールする事ができます。 その機能を使えば、システムにインストールしたRailsを1.1にアップグレードしても、特定のアプリだけRails 1.0を使い続けるという様な事もできます。 プロジェクトのディレクトリで、下記のコマンドを打つと、Rails 1.0がそのプロジェクトにインストールされます。 これで、システムのRailsを最新版に上げても大丈夫。 まだ試していませんが、Rails1.1 では、Typoがうまく動かないようです。試したいけど、明日から東京出張なので、今日は寝ます。 追記 03/29 20:00 Stoyan Zhekovさんから指摘があり、Railsをインストールディレクトリが間違っていたので、v

    penalty
    penalty 2006/03/28
    REVISION=3303に
  • Tags: Database schemas

    An online tech community is the most exciting place for a software developer to spend their time. It not only offers the chance to work and interact remotely, but also helps in honing one’s own skills and becoming a well-rounded programmer. Whether you are a budding software developer or simply passionate about technology, here are the best online software development communities you can join. The

    penalty
    penalty 2006/03/28
    全文検索機能でタギングを実装
  • Riya - Visual Search

    Riya is a new kind of visual search engine. We look inside the image, not only at the text around it. Use Riya to find similar faces and objects on many images across the web, then refine the results, using color, shape and texture.

    penalty
    penalty 2006/03/28
    すげぇ!!
  • Spiffy Corners - Making anti-aliased rounded corners with CSS

    Anti-aliased rounded corners using pure CSS. No Images. No Javascript. No fluff.

    penalty
    penalty 2006/03/28
    アンチエイリアス有りの丸角。しかもCSSオンリー。
  • プログラミングとその応用I

    概要 コンピュータはプログラムに忠実にしたがって処理を行います. そこで,自分でプログラムを作れば,自分の思った通りにコンピュータに仕事をさせることができます. プログラムを作ることをプログラミングといいます. ここでは,演習を通じてプログラミングを基礎から学びます. プログラミングの素養を身につけることで,当の意味ではじめてコンピュータを使いこなすことができるようになります. なお,演習はLinux環境で行い,プログラミング言語としてRubyを用います. プログラミングは専門家の仕事であり,誰もが必ずしも学ぶ必要はないという考え方もあります. しかし,コンピュータは,知的活動の可能性を大きく広げることができるツールであり,それを自在に使いこなす手段としてのプログラミングを学ばないことは,卒直に言って非常にもったいないことです. またプログラミングはいい意味で「手軽に」創造性を発揮できる

    penalty
    penalty 2006/03/28
    なんと言語はRuby!!
  • 米動画サイトYouTubeが「10分間制限」、海賊行為撲滅の切り札になるか

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    penalty
    penalty 2006/03/28
  • Passion For The Future: 戦争における「人殺し」の心理学

    戦争における「人殺し」の心理学 スポンサード リンク ・戦争における「人殺し」の心理学 こんなテーマだが、読む価値がある素晴らしいである。 著者のデーヴ・グロスマンの経歴。 「 米国陸軍に23年間奉職。陸軍中佐。レンジャー部隊・落下傘部隊資格取得。ウエスト・ポイント陸軍士官学校心理学・軍事社会学教授、アーカンソー州立大学軍事学教授を歴任。98年に退役後、Killology Research Groupを主宰、研究執辞活動に入る。『戦争における「人殺し」の心理学』で、ピューリツァー賞候補にノミネート。 」 このは米軍学校で教科書として使われている。 人は戦争で敵を前にすると、銃を撃てないし、弾は当たらないという事実にまず驚く。 多くの戦争で銃を使う兵士たちのうち発砲したのは15%~20%であった。8割の兵士は発砲しないで戦闘を終える。理論的には命中率50%の状況で発砲しても、一人を倒すの

    penalty
    penalty 2006/03/28
  • 「プログラミングをしない人が考えていること」を聞いてみた:ITpro

    ちょうど1年前に日経ソフトウエアというプログラミング雑誌の編集部に異動になって以来,「プログラミングって一体何だろう?」とずっと考えて続けている。今度,日経ソフトウエア6月号で“プログラミングをしたことのない人向けの超入門記事”を書くことになり,プログラミングの質について考えてみるいい機会だと思った。そこでふと気が付いた。「プログラミングをしたことのない人が考えていることが,自分にはわからない」ということに。 私には職業プログラマの経験はないし,長いプログラムを書いた経験もない。いわゆる「コードが書ける」人間だとはお世辞にも言えない。自分が記事の中で書いたサンプル・プログラムをあとで見返して,不自然な部分を発見して赤面するなんてことはよくあるし,最近よく参加している勉強会(注1)では演習問題が解けなくて苦しんでいる。 注1:「素人くさいSICP読書会」といいます。SICP(Structu

    「プログラミングをしない人が考えていること」を聞いてみた:ITpro
    penalty
    penalty 2006/03/28
    逆に新鮮
  • jkondoの日記 - 顔が認識できるアルバムサービス、Riyaが凄い

    顔を自動認識できるというウェブアルバムサービス、riyaが使えるようになっていると知ったので使ってみました。 http://riya.com/ これは凄いです。 写真をアップロードすると、勝手に「顔がどこにあるか」を認識してくれます。それが誰かをriyaに教えていくと覚えてくれて、他の写真も「その顔は誰か」を認識してくれます。 さらに、写真の中にあるテキスト(この写真だとかばんにある「Emerging」とかの文字)も自動的に認識してくれて、あとから検索できます。 "People"ページでは自分が名前をつけた人たちが一覧で表示されて、まだriyaに誰かを教えていない人がリストアップされるので、そこからさらにその人を教えていくとどんどん自動で認識していってくれます。 これが僕のアルバムの中の"Naoya Ito"の写真一覧。 顔が認識されていく様子が楽しくて、ついついどんどんアップロードしてし

    jkondoの日記 - 顔が認識できるアルバムサービス、Riyaが凄い
    penalty
    penalty 2006/03/28
    ついにキタ
  • [N] Gmailを便利に使う7つのTips

    ネタフルでもしばしばGmailネタを取り上げていますが、それらをTips集としてまとめてみました。Gmailの知らなかった使い方があるかも? 参考になれば嬉しいです。 1. Gmailをデフォルトメールアプリにする方法 ウェブブラウズをしている時に「mailto:」をクリックしたらGmailを開くようにする方法。 2. Gmail、転送とPOP3に対応 メールの転送・普段使いのメーラーからPOP3にアクセスすることも可能。 3. GmailでFromアドレスを書き換える方法 Reply-toだけでなくFromも普段使いのメールアドレスに。これでGmailをメインメーラーに。 4. Gmailの送信先にグループを作る方法 一つのメールアドレスで複数人にメールを送信する方法。 5. Gmailをスパムフィルターにする方法 Gmailを経由してスパムを排除。 6. FirefoxでGmailをス

    [N] Gmailを便利に使う7つのTips
    penalty
    penalty 2006/03/28
    Gmail Hacks