タグ

2008年5月22日のブックマーク (11件)

  • 2016年6月2日をもって「はてなクラブ」のサービス提供を終了いたします - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなスタッフのはてなのサービス全般に関する日記です。 人力検索はてなの告知については、人力検索はてなの日記にて行っています。 使い方に関するご質問、不具合報告やご要望は、お問い合わせ窓口で承ります。 使い方のコツなどを知りたい時は、人力検索はてなの「はてなの使い方」カテゴリーをご利用ください。 ※コメント欄へのご質問には対応できない場合がございますのでご了承ください。 2016年6月2日をもって「はてなクラブ」のサービス提供を終了いたします はてなでは、新しいサービスや新機能、新しいデザインなど開発中のサービスをユーザー様にご利用いただき、直接ご意見ご感想をお聞かせいただくためのサービスとして、「はてなクラブ」を提供しておりました。 こちらを、2016年6月2日をもって、サービスの提供を終了させていただきます。これまで、サービス改善にご協力いただき誠にありがとうございました。 また、はて

    penkun
    penkun 2008/05/22
    登録するかも。はてなには車で行くことはできるのか?
  • ビックローブ光のキャッシュバックで失敗しない1番お得なキャンペーンを実際に利用している私が解説011

    かなり前になりますけど、お蕎麦屋さんで学生時代におすすめをしていた時期があるんです。昼や夜のごはんはキャッシュバックのメニューから選んで(価格制限あり)キャンペーンで「自作」してべさせて貰えたんですよ。空腹時は代理店みたいなノッケご飯になりますが、寒い時期には熱いおすすめが美味しかったです。オーナー自身が転用で色々試作する人だったので、時には豪華なルーターべられる幸運な日もあれば、 人気記事ランキングの先輩の創作によることの登場もあり、忙しいながらも楽しい職場でした。フレッツのバイトさんの投稿が問題になると、いつも思い出します。 30平方メートル。中堅のカフェにしては狭いキャンペーンには衝撃を受けました。だって10坪といえば18畳です。普通のルーターでもこじんまりとしたレベルなのに、その店はことのブームの時は数十匹ので溢れていたそうです。転用するとシングルベッドほどのスペースに5

    penkun
    penkun 2008/05/22
    面白そう。
  • 1日500アクセス以上のブログは全ブログの●%:Garbagenews.com

    2008年05月22日 08:00 iMiリサーチバンクが5月21日に発表したブログに関する調査結果によると、現在開設され運営されているブログのうち、1日あたりのアクセス(ページビュー、PV)が500件を超えるものは全体の2.3%であることが明らかになった。もっとも回答数が多い層は10~50件の26.3%で、平均アクセス件数が50以下(不明含む)のブログが3/4を超えている計算になる(【発表リリース】)。 今調査は5月15日から18日までの間にインターネット経由で全国のブログ開設者(ブロガー)に対して行われたもの。有効回答数は2087件。男女比・年齢構成比などは非公開。 ブログとはWeblog(ウェブログ)の略で、ウェブ上にログ(文章)を表示させるためのCMS(Contents Management System。Webのコンテンツを構成するテキストや画像、レイアウト情報などを一元的に保存

    penkun
    penkun 2008/05/22
    http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20080522-08.gifのグラフによれば一日5000件以上が2.3%もいるのだな。
  • 全然似てない!ゲームの中で変異したハリウッドスター20選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    今や切っても切れない関係にあるビデオゲームとハリウッド映画。年代を超えて、これまで様々な映画ゲーム化されていますが、ドット絵だった昔から次世代グラフィックに進化した現在に至るまで、物の役者をゲーム中で再現するのに、開発者は大変な苦労を重ねているみたい。GamesRadarでは、ゲームの中で登場するハリウッドスター達をピックアップして、明らかに人の意思に反しそうな、酷いありさまで再現されちゃった多数の事例を紹介しています。 それでは順番にGO

    全然似てない!ゲームの中で変異したハリウッドスター20選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    penkun
    penkun 2008/05/22
    各個人の筋肉や骨格などを考慮しないからそうなるのか・・?
  • http://www.asahi.com/national/update/0522/NGY200805220002.html

    penkun
    penkun 2008/05/22
    一言、「アホか?」と言いたい。
  • エキサイトニュース

    昨年、世界一高いデザートというものがネットのニュースで紹介され、このブログでも取り上げたことがあります。   しかも、その報道の直後、その店の中や厨房において、あろうことかゴキブリやネズミがあっちをチョロチョロ、こっちでチュウチュウ、大量に跋扈している事

    penkun
    penkun 2008/05/22
    ハンバーガーにお金使うならすし食べたい。
  • 「PaaS」は67%,「クラウド」も6割強が知らない,知る人の約6割は「将来の業務にかかわる」

    日経マーケット・アクセスでは,ITpro Researchモニターに登録している企業情報システム担当者を対象に,最新あるいは注目のIT関連キーワードを毎月三つずつ挙げて,その認知度,業務への影響と利用の状況について聞いている。2008年4月の調査では,「PaaS(Platform as a Service)」,「クラウド・コンピューティング(Cloud Computing)」,「2038年問題対策」の3つのキーワードを取り上げた。 PaaSの認知度は1年前のSaaSに届かず 今回の調査で,このシリーズで取り上げてきたキーワードは合計60種になった。そのうち「認知度」の設問で「聞いたことがない」という回答の60種平均は40.2%,中央値は43.0%である。 2007年2月の調査で取り上げた「SaaS(Software as a Service)」は,「聞いたことがない」が49.3%だった。

    「PaaS」は67%,「クラウド」も6割強が知らない,知る人の約6割は「将来の業務にかかわる」
    penkun
    penkun 2008/05/22
    まだ普及には時間がかかると見るよりは、名前を知らない間に普及させられていたという可能性の方が高そうだな。
  • はてなブックマークに寄せられた大きな期待 - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマーク信者が絶対に言おうとしない3つのこと - tanabeebanatの日記」を読んで。 1.ホッテントリーに入ってもアクセスは増えない 2.ブックマークを集めた記事のほとんどはあっという間に落ちて忘れ去られる 3.当に役に立つ記事ははてなブックマークされない 1は単発的なアクセスなのか、長期的なアクセスなのか。 単発的なアクセスの意味だと、ホッテントリ入りすればはてブから数百〜数千程度のアクセスは来ます。この数は中堅ニュースサイトで紹介された程度でしょうか。これを多いと見るか少ないと見るかはその人のサイトの規模次第。もともとアクセスが多いサイトだとアクセス増加に見えない程度ですが、弱小サイトだとびっくりして思わずブログを閉じようとしてしまう人がでるくらいの数字です。 長期的なアクセスの意味だと、ホッテントリ入りするようなエントリは瞬間的にアクセスが伸びた後も他のサイトか

    はてなブックマークに寄せられた大きな期待 - 北の大地から送る物欲日記
    penkun
    penkun 2008/05/22
    はてなブックマークによってコメントが得られやすいという視点からも考えられそう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    penkun
    penkun 2008/05/22
    その前にファビコン設定が最初だと思うのは自分だけ?
  • 学校裏サイトは有害? 見たことある人・ない人で意見に差 - アイシェア調査 | ネット | マイコミジャーナル

    ネットマーケティングを展開するアイシェアは21日、ネットいじめの温床と言われる「学校裏サイト」に関するアンケート調査結果を発表した。同調査によれば、学校裏サイトを「閲覧したことがある」と回答したのは全体の15%で、1割以上に閲覧経験があった。また、閲覧者のうち73%が「見てイライラした」と回答、嫌悪感を感じたことも明らかになった。 学校裏サイトは、学校の公式ホームページとは異なる、児童や生徒が管理する学校関連のブログや掲示板で、文部科学省が今年4月に発表した調査結果では、全国に約3万8,000件あったと報告された。また、同調査で抽出したサイトの半数に「キモイ」などの中傷が書き込まれていることも分かっており、ネットいじめの温床となっているとも言われている。 さらに、全国Webカウンセリング協議会理事長の安川雅史氏によれば、学校裏サイトで誹謗中傷を見つけた教師がサイト管理者に削除依頼をしたとこ

    penkun
    penkun 2008/05/22
    有益かつ有害を産むところだと思う。
  • 【雑文】インターネットの中は案外あたたかいのかな? - もっこもこっ

    はてな匿名ダイアリー増田の『好きでひきこもってるんじゃない。』を読んで、ふと思ったんだ。 インターネットの中は案外あたたかいのかな?って。 ネガコメとかよく見かけるけれど、でもね、『好きでひきこもってるんじゃない。』のトラックバックを読んでみたら、そんなにDisる人ばっかりでもないのかなって、ふと安堵したんだ。 うん、勿論インターネットの闇の部分があるのも確かだよね。学校裏サイトとか。 闇の部分があるのは、インターネットの世界だけに限らなくて、昔から闇の世界というのはリアルの世界にも存在したわけで、基的にはその闇に近づかないよう、ネットの場合はその闇にひきこまれないよう使う人が気をつけるしかないのかなぁ……。うーん、どうなんだろう? 特に未成年(子ども)であれば、インターネットには闇の世界もあって、子どもを喰いものにするような悪い大人もいるんだよって、しっかり教えてあげないといけないよ

    【雑文】インターネットの中は案外あたたかいのかな? - もっこもこっ
    penkun
    penkun 2008/05/22
    暖かい=優しいではなく、人間活動としてある種の熱を持ってることが多いというのが感想。無機的ではなく有機的。