タグ

2010年6月18日のブックマーク (21件)

  • あ・り・む・ら!!! - 消毒しましょ!

    y_arim twitter, gender, racism, art, youtube 「彼ら自身のアート活動の論理的帰結として彼らの破滅も組み込まれているべきじゃないかなあと思います。その覚悟もないのならこんなことやるべきじゃない」というNaokiTakahashi氏の言に深くうなずく。 2010/06/17 分からんな。目的格がない。「彼らの破滅」は何に「組み込まれているべき」なんだ? 当初オレはそれを「作品」と読んだが、お前は y_arim メタブクマの翼 逆に言うとこれは人権侵害とかとは関係なくアートとして成立しうるとNaokiTakahashi氏は言っているわけで、そこにも同意するのだけど//↑以前から、社会倫理とアートの価値観は別レイヤーと仰ってるので「関係なく」と。 2010/06/17 とも言っているから、「作品」ではないようだ。すると何だ? 「アート活動」か? その「帰

    あ・り・む・ら!!! - 消毒しましょ!
  • 透け透けの謎が明らかに!? 『トトリのアトリエ』読者参加インタビュー後編

    ガストから6月24日に発売されるPS3用ソフト『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~(以下、トトリのアトリエ)』。作のディレクター・岡村佳人さんにインタビューを行った。 『トトリのアトリエ』は、同社の人気RPG『アトリエ』シリーズの最新作。昨年6月に発売されたPS3『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~(以下、ロロナのアトリエ)』の続編にあたる。『ロロナのアトリエ』から5年後の世界が舞台となっており、主人公は冒険者にあこがれる少女・トトリ。前作で主人公だったロロナは、彼女の師匠として登場する。 電撃オンラインでは以前、読者から作の開発スタッフへの質問を募集。投稿されたものの中から選考した質問について、作のディレクター・岡村佳人さんに答えていただいた。昨日公開した前編では、ゲーム内容に関する話がメインだったが、後編となる今回はキャラクターについて重点的に伺った。(※質問者

  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 任天堂が発表した次世代ゲーム機「Nintendo 3DS」の狙い

  • asahi.com(朝日新聞社):中国軍ヘリ異常接近「プロの軍らしくない」米軍司令官 - 国際

    【パールハーバー(米ハワイ州)=加藤洋一】ウォルシュ米海軍太平洋艦隊司令官(海軍大将)は、パールハーバーの同艦隊司令部で朝日新聞のインタビューに応じた。中国海軍の艦載ヘリコプターが4月、東シナ海や太平洋上で海上自衛隊の護衛艦に異常接近したことについて「プロ(の軍隊)にふさわしくないし、責任ある行動ともいえない」と中国を批判し、懸念を表明した。  司令官はまた、近年中国が南シナ海を台湾やチベットと同様、「核心的利益」と規定し、ベトナムの漁民を拘束するなど、中国と離島の帰属問題を抱える沿岸諸国への圧力を強めていることについて「公海上の航行の自由を妨げるもので非常に懸念している」と述べた。さらに「南シナ海を貫く経済の頸動脈=けいどうみゃく=(であるシーレーン)を岩や岩礁の帰属問題で危険にさらしている」と批判した。  自らベトナムのほかインドネシア、シンガポール、マレーシアなど南シナ海沿岸各国を訪

  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国裏口入学事情

    2010年06月17日19:05 カテゴリオタクin中国北京生活のあれこれ 中国裏口入学事情 このブログでは中国の感覚からすれば日の学校生活が非現実的に思えるといった話を何度か書きましたが、 今回は逆に中国で私がアニメや漫画の中の話みたいだと思ったことについてちょっと書いてみようかと思います。 それでイロイロと考えてみたのですが、 私の中国生活の経験でアニメやマンガの中の話みたいだと思ったのは 「裏口入学」 についてですかね。 中国では裏口入学が公然とまかり通っていまして通称 「走後門」 と言われています。 私は90年代中頃から中国の現地校に通っていたのですが、 私が通った中学や高校にも裏口入学で入ったのがクラスに何人かいました。 そのあまりのあからさまっぷリに私も 「すげぇ、何か漫画かアニメみたいだ」 と逆に感心しちゃったりしました。 アニメや漫画によくある 「親の金や権力をかさにきる

  • ひろゆきとニコニコ生放送が行く、アフリカ・ジンバブエの旅 (1/5)

    「ジンバブエ人とどっちが幸せかといったら、日の方が割と幸せだと思います」 5月上旬に放送された、BSジャパンの情報系番組「デキビジ」。経済評論家・勝間和代さんの「若者は今の現状の中で幸せなんでしょうか?」という問いかけに、ニワンゴ取締役・ひろゆき氏がこう答えたことがネットで話題になった。 ところで皆様は、ジンバブエ共和国についてどんな印象をお持ちだろう? Wikipediaには「劣悪な経済事情に加えて、秘密警察による監視や反体制派への暴力など言論の統制を受けることから『世界最悪の独裁国家』と評される」とある。ここから正確な姿を思い浮かべられる人は、なかなか少ないのではないだろうか。 そこで、ひろゆき氏を中心としたチームはこの疑問を解消すべく、実際にジンバブエを取材し、その現地をニコニコ生放送にて放送することにした。 メンバーはひろゆき氏に加え、ドイツで「生放送」をしたことから白羽の矢が立

    ひろゆきとニコニコ生放送が行く、アフリカ・ジンバブエの旅 (1/5)
  • 2万5千のドラム缶が崩壊するUDKの物理演算映像が凄……い! « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    この動画はElude87さんがEpic Gamesが無償公開するUnreal Engineの開発キットUDKを利用して、1万5千フィート(約4.6km)の柱の周りに2万5千のドラム缶を並べて物理演算で崩してみた映像です。 これまでCry Engineなどでも同様の映像が多く見られましたが、UDKも凄い!近年のアップデートぶりには目を見張る物があるUDKですが、E3でのGears of War 3の映像などを見ても大きく表現力が強化されている事が判ります。しかしこのままゲームはどこまでリアルな物になっていくのか、行く末が当に楽しみです。

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Accounting+, a VR collaboration between makers of Rick and Morty and The Stanley Parable, is out. I got to play it last weekend at Indiecade in LA, and it’s the funniest VR game I’ve tried. If you want to get a feel for its sense of humor, watch this trailer, and make sure to stick around for the whole thing.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 20〜30代の自殺、過去最悪 失業や過酷な労働条件で追い込まれ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ハローワークで求人情報を探す若者たち。若年層の自殺悪化には、厳しい経済情勢が関係しているとみられる(文と写真は関係ありません) 周囲の「おせっかい」も必要 若年世代の自殺が深刻化している。警察庁が13日に発表した自殺統計によると、昨年の20〜30代の自殺率は過去最悪を記録。動機面では仕事に関係する項目が目立ち、厳しい経済情勢の中、職場や就職で若い世代が追いつめられている状況が浮かび上がる。若者が死に追いつめられないよう、自殺対策に取り組む関係者は心のサポートの必要性を強調している。(森昌彦) ◆増える若者の相談 「相談事業をやっていない私たちの団体でも、若い世代からの相談が増えている。事態は相当切迫しているのではないか」。自殺対策に取り組むNPO法人「ライフリンク」の代表、清水康之さんは話す。NPO法人「自殺防止ネットワーク風」理事長で長寿院(千葉県成田市)住職、篠原鋭一さんは15年以

    peppers_white
    peppers_white 2010/06/18
    id:FFF 自分はお金は持ってるけどお前は頼らず自立しろってのが彼らの言い分ですしね(そうだっけ)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Togetter - まとめ「フェミ批判のこかし方テンプレート集」

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    Togetter - まとめ「フェミ批判のこかし方テンプレート集」
  • 敗者復活装置としての体育会 - かねどーのブログ

    <結論> 縦社会+集団主義という体育会系の文化を持つ共同体は、能力がなく冴えない人間にも、生きるのに不可欠な自尊心を供給する「敗者復活装置」としての一面を持っている。 <文> 大学生として生活していると、主に体育会系の部活に存在する、馬鹿馬鹿しい伝統ないし通過儀礼(という名の単なる下級生いじめ)について時々耳にします。曰く、マクドナルドのハンバーガーを大量にわされ、どれだけべられるかで部内における「偉さ」が決まったりするなど。また、そうした団体は大抵の場合、競技能力と無関係の無駄に厳格な上下関係や、過激な飲み会も行っています※ ※そして年に何人かは、このような団体に属する学生から死者が出ます。勿論そこまで悪質なものはごく一部でしょうが。 そのうちの通過儀礼だけとっても、僕だったら内容を聞いた時点でそのあまりの頭の悪さに、「うんこちんちん。しね(´・ω・)」等のコメントを残してその場で

    敗者復活装置としての体育会 - かねどーのブログ
  • 子どもより「児童ポルノ漫画家」の側に立つことを選んだ民主党に政権を任せて日本はどうなるのか « 後藤弁護士ブログ

    →English 東京都青少年条例の改正案が、6月16日都議会で民主党の反対により否決されました。民主党は「おぞましい児童ポルノを描いた漫画を子どもに売ってはならない」という条例案に反対したのです。 わたしは、条例案の元となった答申を提出した東京都青少年問題協議会の委員かつ起草委員として、改正部分について答申の案を書きました。子どもにおぞましい児童ポルノの漫画を売らないようにしようというのは、当たり前中の当たり前で、反対されるなんて夢にも思いませんでした。別に、描いてはだめとか大人にも売ってはだめというものではありません。ゆるすぎる規制として非難を浴びるだろうなと思っておりました。海外では、そもそも児童ポルノを描いた漫画の販売・所持を禁止している国が少なくありません。アメリカとカナダでは日製の児童ポルノアニメを持っていた男に対して有罪判決が出されています。昨年、日は国連女子差別撤廃

  • Twitterがスケールに苦しむ理由 - スケールするサイトのアーキテクチャ考

    Twitterのスケール関係で、面白い記事を発見したのでまとめ。 一時期「スケールしない」とか「動作が不安定」だとか言われ続けていたTwitter。5月ごろにslashdot.jpでも話題になっていた。論調は総じて「Twitterがスケールしないのは、Rubyを使っているから」というもの。 ところが同じ5月、「Why Can't Twitter Scale? Blaine Cook Tries To Explain(なんでTwitterってスケールしないの?)」という、blog紹介記事がSilicon Alley Insiderに掲載される。記事の元になったblogエントリは、Twitterの前チーフアーキテクトだったBlaine Cook氏によるもの。Cook氏によれば、TwitterのスケールとRubyは何の関係もないという。 Why Can't Twitter Scale? Blai

  • プログラミング言語 Misa

    #! /usr/bin/misa ごっ、ごぉおっ、ご〜きげんよおぉおおぉおほっ。ほおぉおぉおっ。 「ごきげん☆みゃぁああ”あ”ぁ”ぁああ〜っ」 さわやかな朝の☆ご挨拶! お挨拶がっ。 澄みきった青空にこだましちゃうぉ〜ああぉおおおぉん。 「は、はひっ、はろおぉっ☆わぁるどおおぉっぉ〜っ」 こ、この文章は☆おサンプル! おおぉおぉおおサンプルプログラム!! どんなおプログラム言語でも基のご挨拶させていただくのぉぉおッ! 「ぽうっ」 長々と書くのがこ、ここでの〜、ここでのぉおおぉおぉぉおたしなみぃぃいぃ。 「長いぃ。長すぎましゅう。ご挨拶にこんなプログラム長すぎまひゅぅうぅ☆ んおおぉぉ、ばかになる、おばかになっちゃいましゅ〜ッ」 長いのがっ、バッファの奥まで入ってきましゅたぁあぁあっ! ばっふぁ☆溢れちゃいまひゅぅ〜。あみゃぁあ”あ”ぁ”ぁああ”あ”ぁぁ。 「で

    peppers_white
    peppers_white 2010/06/18
    ここに病院を建てよう
  • ツイッター廃人wiki - トップページ

    このページを編集 このページを編集(メニュー非表示編集;α) このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更 このページにファイルをアップロード このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可) メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集) 右メニューを編集(メニュー部分は非表示で編集)

  • プロゲーマー梅原氏に直撃インタビュー(第4回) - スーパーストリートファイターIV 攻略blog

    ●プロゲーマー梅原氏に直撃インタビュー 海外メーカー“Mad Catz”とスポンサー契約を交わした梅原大吾氏へのインタビューもついに最終回! 最後は、梅原氏にまつわる伝説を中心に質問をぶつけてみたぞ。あ、そうそう、インタビューのあとにファミ通攻略班と梅原氏で『スパIV』を対戦したんだけど、その模様を数試合ほど録画しておいたので、そちらもぜひご覧ください。また、ご意見、ご要望などありましたら、ブログ下段のメールフォームよりお送りください。今後の記事作成の参考にしたいと思います。では、インタビュー最終回をお楽しみください! 梅原 大吾(うめはら だいご) Profile 1981年生まれ、青森県出身。カプコン公式大会を始め、数々の格闘ゲーム大会で輝かしい戦歴を持つ。今年4月、アメリカゲーム周辺機器メーカー、マッドキャッツ社とプロ契約を結んだ。海外では“The Beast”の名で知られる。 お

  • 戦争についてあれこれ考えてみた。兵士も民間人もみんなtwitterで知りあいになれば殺せなくなるだろうに。 - teruyastarはかく語りき

    戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1351.html 戦争の体験談を語るわ その2 無題のドキュメント http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1352.html 戦争の体験談を語るわ 完結 無題のドキュメント http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1353.html 戦争の体験談を語るわ 後日談 無題のドキュメント http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-1358.html なぜ、仲良く暮らしてた民族同士が 再び争わなくてはならなかったのだろう。 民族性や宗教、歴史の重なりと言えば 当事者でもそこで住んだことも

    戦争についてあれこれ考えてみた。兵士も民間人もみんなtwitterで知りあいになれば殺せなくなるだろうに。 - teruyastarはかく語りき
  • 1/1000の圧縮率を目指す次世代動画像圧縮技術の行方 - A Successful Failure

    現在最高の圧縮効率を誇るAVC/H.264は1GbpsのフルHDTVを10Mbps以下に圧縮できる。1/100以上の圧縮率ということになるが、次世代beyond HDTVの8k4kの空間解像度、60〜300fpsの時間解像度、マルチスペクトルの色表現、10〜16bit/pelの画素値深度、複数視点を考えると情報量は16〜200Gbpsとなるため、ビットレートを100Mbpsまで許容したとしても、圧縮率をさらに10倍は引き上げる必要がある(1/1000以上)。 上記の要求に対し、短期的には従来のAVC/H.264で用いられている動き補償予測とDCTを組み合わせたMC+DCTの枠組みを維持し、改良を積み重ねて圧縮率向上を図るアプローチが取られるが、長期的には従来の枠組みに囚われない新たなブレークスルーが必要となる。エントリでは、情報処理6月号の解説*1より、画像圧縮技術のブレークスルーの萌芽

    1/1000の圧縮率を目指す次世代動画像圧縮技術の行方 - A Successful Failure
  • 日本の妖怪の歴史を探ろう!「怪異・妖怪画像データベース」公開 - はてなニュース

    江戸時代〜明治時代頃の絵巻物などに描かれた“妖怪”の画像を検索できるサービス「怪異・妖怪画像データベース」が、国際日文化研究センターによって公開されました。妖怪にスポットを当てた珍しいデータベースですが、はてなブックマークでは「眺めているだけで楽しい」「妖怪好きにはたまらない」と早速注目を集めています。 ▽怪異・妖怪画像データベース|国際日文化研究センター 現代においても、マンガやアニメ、ゲームなどに度々登場する妖怪たち。彼らの姿は古くから絵巻物などに描かれ、日文化歴史の中でも重要な役割を果たしてきました。こちらの「怪異・妖怪画像データベース」では、国際日文化研究センターが所蔵する怪異・妖怪の絵画資料の中から、江戸時代〜明治時代に描かれたものを中心に、2010年6月現在で1,826件もの画像データを見ることができます。 検索ページでは、任意のキーワードを入力すると、タイトルや著作

    日本の妖怪の歴史を探ろう!「怪異・妖怪画像データベース」公開 - はてなニュース
  • 一時は10万円以上の値も――「ゲームの父」と言われた故・横井軍平氏の名著が13年ぶりに復刻へ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ゲームファン必読の「激レア」です 表紙のデザインはファミコンカラーをイメージしたものに ファミリーコンピュータやゲームボーイなど数多くのヒット商品を送り出し、「ゲームの父」とも呼ばれた故・横井軍平氏。そんな横井氏の金言が収められた、ゲームファン必読の名著「横井軍平ゲーム館」が、このたび13年ぶりに復刻されることが決定しました。 復刻版となる「横井軍平ゲーム館 RETURNS ─ゲームボーイを生んだ発想力」では、オリジナルの内容に加えて共著者である牧野武文氏による序文やブルボン小林氏の解説、編集部による注釈などを新たに追加。また年表や図版類などもリニューアルされており、現在の業界概況に照らし合わせながら横井氏の仕事を読み解いていくことが可能となっているそう。「ウルトラハンド」や「ファミリーコンピュータ」「ゲームボーイ」といったヒッ

    一時は10万円以上の値も――「ゲームの父」と言われた故・横井軍平氏の名著が13年ぶりに復刻へ