タグ

2008年10月28日のブックマーク (9件)

  • 意外とテクノロジーカンパニー、クックパッドはRailsで料理する

    2008年に10周年を迎えた日最大のレシピ共有サイト、「クックパッド」。1998年3月のサイト開設以降、徐々に主婦層の絶大な支持を獲得し、現在では月間訪問者数350万人、月間PV2億以上を誇る。2006年9月に始まったモバイル版「モバれぴ」の月間PVも6000万を数え、1億を超えるのも時間の問題、という勢いだ。2001年時点で約1万品だった掲載レシピ数も、その後順調に増加し、2004年には10万品、現在では30万品以上となっている。 この巨大コミュニティサイトを企画、運営するのが、港区北青山にオフィスを構える、クックパッド株式会社だ。24名の社員の集うオフィスでまず目を惹くのが、調理器具や調味料等の完備された格的なキッチン。同社のミッション--『毎日の料理を楽しみにすることで、心からの笑顔を増やす』が、ただのお題目ではないことを感じさせる職場環境だ。社員自らがクックパッド掲載のレシピ

    意外とテクノロジーカンパニー、クックパッドはRailsで料理する
  • 円キャリー取引 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2017年5月) 脚注による出典や参考文献の参照が不十分です。脚注を追加してください。(2023年7月) 出典検索?: "円キャリー取引" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 円キャリー取引(えんキャリーとりひき)は「円借り取引」とも呼ばれ、円資金を借入れて相場商品や証券など一般には金融資産を保有し、一定期間後に資産を売却しその売却対価によって、資金を付利して返済し、差額により利益を得ようとすることである。資産を保有すること、つまりポジションを持つ状態(正しくは、ロングポジションにあること)をキャリングというが、円をキャリングしてい

    permas
    permas 2008/10/28
    むずいあほか
  • ゼロ金利政策の罪 - 池田信夫 blog

    きょうも株式市場は下がり続け、日経平均は7000円を割った。市場全体の平均PBRが0.8という異常な株価は、需給要因(特に外人の手仕舞い)もあるが、最大の要因は円高だろう。図のように日経平均とドル/円レートには強い相関がある。だがこの円高は、8月には貿易赤字を記録した日経済の実力を反映したものとは思えない。FTは、その主要な原因は円キャリー取引の巻き戻しだと書いている。 キャリー取引の実態はよくわからないが、Gold Researchは1.2兆ドルと推定している。Economistも昨年、1兆ドルと推定しているので、それぐらいの規模だろう。これは経済的には合理的な金利裁定で、このため低金利国(日)から高金利国(アメリカ)へ資が流出し、ここ5年ぐらいの円安バブルをもたらした。 しかし金融危機でドルが暴落すると、キャリー取引によるインカム・ゲインより為替のキャピタル・ロスのほうが大き

    permas
    permas 2008/10/28
    為替と株価に強い相関?知らんかった
  • 嫉妬が生みだす公正な社会 - レジデント初期研修用資料

    田舎の常で、マイナーな漫画だとか、ハヤカワのSFだとか、屋さんにほとんど売ってない。 最近はだからAmazon ばっかりだけれど、発注かけて、題名検索して、実物手に入る前に海賊版が 見つかったりすると、なんか落ち込む。 海賊版は便利 特によく売れている漫画は、発売されてから10日もすれば、たいていは世界の誰かが海賊版を作る。 漫画の題名と、よく知られているダウンロードサイトの名前と、検索ワードに両方入れて検索すると、 英語圏だとか中国だとか、たいていはどこかのサイトが引っかかってくる。 日漫画家が、漫画を書いてを出す。 海外の誰かが、それを購入してスキャンして、ダウンロード可能な形で、アップローダーに上げる。 恐らくはどこかに、海外の「2ちゃんねる」みたいな掲示板があって、そういう人達が情報を交換して、 やっぱり海外の、別の誰かが「まとめサイト」みたいなものを作って、検索しやす

    permas
    permas 2008/10/28
    なるほどー
  • 21世紀型フェアユース論

    先週の月曜日、文化庁の私的録音録画小委員会にて、ダウンロード違法化へ向け著作権法改正すべきという結論で報告書が提出されることとなった。この問題に関しては昨年10月ごろから議論が沸騰し、一般からはパブリックコメントを通じて数千件の反対意見が寄せられた。それにもかかわらず、これを無視して文化庁は強行する構えである。 文化を守ることで国民の利益に寄与するというのが文化庁の仕事だと認識しているのだが、長い間商業芸術に携わってきた筆者の感覚では、コンテンツは出来上がった瞬間から文化であるという考えは、現場には馴染まない。はっきり言って商業芸術はただの商品であり、より多く売れるように設計されている。フォーマットや要素、手法論は芸術から借りてきているが、物の芸術(Art)とは違う。 文化というのはそもそも、それが長い間定着したのち、商業的価値が失われていくときに、その下降カーブと相対する形で自然発生的

    21世紀型フェアユース論
    permas
    permas 2008/10/28
    "文化というのはそもそも、それが長い間定着したのち、商業的価値が失われていくときに、その下降カーブと相対する形で自然発生的に成立し、その存在が認められていくものではないか"
  • 他人の家で勝手に演奏してみた♪

    スリッパと髭剃りと電子レンジでライブ!?怪しげでお茶目な集団が他人の家に忍び込みリズムを刻み始めました。  その他にUPしたものリスト mylist/4599163

    他人の家で勝手に演奏してみた♪
  • 株式・FXのトレーディング (8つの心理パターン) - 京大生のFXブログ

    「株安・円高で今が100年に一度の買いだ。今こそ投資すべきタイミングだ!」と考える人は多いのではないでしょか? けれども、いざ口座を開設して注文をだそうとすると「ためらい」が生まれる。半年前に比べるとお得だが、これ以上さがらないのか? 損はしないだろうか?そのような心理状態は誰しもが経験する。 そこで思うのは、いったいプロはどのような心理状態でトレーディングをしているのか? トレーディングにおける心理学はすでに分析されており、右の2冊がかなり面白く名作といってもよい。下にその要約をメモ。 1 損失回避 利益を得るより損失を避けようとする心理。 例えば、100ドル儲かる機会を見逃すのと(機会損失)、100ドルを失うのとでは実際に失うことのほうが心理的な影響は前者の2倍くらい違うらしい。 2 埋没費用効果 これから支払う費用より、すでに払っている費用のほうを重視する傾向。これは有名で、例えば企

  • [DQNがマンションの下で原付破壊してる(´・ω・`)] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2008年10月26日 (日)                                                   | 編集 | 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/10/26(日) 06:37:13.89 ID:3VjiFIfO0 こわいです(´・ω・`) 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/10/26(日) 06:37:55.93 ID:ZOS8Xw+10 ボーナスステージなんじゃね 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/10/26(日) 06:38:22.83 ID:R+5T0X30O 早く通報しろ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2008/10/26(日) 06:39:05.99 ID:3VjiFIfO0 身内のかもしれないから迂闊にできないんだ 破壊音と笑い声がすごいです(´・

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 「もうこれを超える楽しさは味わえないだろうな」と思うゲーム

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:04:41.96 ID:neEUzi8vO DQ3 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:08:08.83 ID:MmhrId8P0 ジェットセットラジオ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:08:26.57 ID:diT8JZvw0 テグザー 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:10:38.65 ID:bsSUniF40 |┃三        / ̄\ |┃         |     | |┃          \_/ ガラッ. |┃            | |┃  ノ//   ./

    permas
    permas 2008/10/28